KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 屋外
  • 初夏
  • 男女群島
  • 五島列島
  • 喜びも悲しみも
  • 映画
  • 最南端
  • 最後
  • 歳月

「五島市」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
781
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
781
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  月曜ひろば わが町 玉之浦町
    1937年09月21日
    月曜ひろば わが町 玉之浦町

    月曜ひろば わが町 玉之浦町、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106959

  •  福江国際会館 福江市
    1945年01月01日
    福江国際会館 福江市

    福江国際会館 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105652

  •  内臓疾患の福江市役所
    1945年01月01日
    内臓疾患の福江市役所

    内臓疾患の福江市役所、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106328

  •  福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会
    1945年01月01日
    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会

    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105287

  •  福江市街並み
    1945年01月01日
    福江市街並み

    福江市街並み、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105451

  •  南松 福江市 五島鉱山
    1945年01月01日
    南松 福江市 五島鉱山

    南松 福江市 五島鉱山、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105659

  •  福江市街並み
    1945年01月01日
    福江市街並み

    福江市街並み、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105583

  •  福江市街並み
    1945年01月01日
    福江市街並み

    福江市街並み、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105588

  •  明人堂 福江市
    1945年01月01日
    明人堂 福江市

    明人堂 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105970

  •  南松荒川捕鯨基地 玉之浦町
    1945年01月01日
    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町

    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105926

  •  五島 富江町 只狩山頂から望む町中心街。昭和20年代
    1945年01月01日
    五島 富江町 只狩山頂から望む町中心街。昭和20年代

    五島 富江町 只狩山頂から望む町中心街。昭和20年代、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106185

  •  南松 福江市 五島鉱山
    1945年01月01日
    南松 福江市 五島鉱山

    南松 福江市 五島鉱山、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105650

  •  福江市役所
    1945年01月01日
    福江市役所

    福江市役所、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106327

  •  新生した五島”奈留町“ 南松
    1945年01月01日
    新生した五島”奈留町“ 南松

    新生した五島”奈留町“ 南松、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105388

  •  南松荒川捕鯨基地 玉之浦町           鯨の解体作業
    1945年01月01日
    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町           鯨の解体作業

    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町           鯨の解体作業、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105936

  •  福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会
    1945年01月01日
    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会

    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105300

  •  福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会
    1945年01月01日
    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会

    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦教会 、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105285

  •  福江市役所
    1945年01月01日
    福江市役所

    福江市役所、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106325

  •  新生した五島”奈留町“ 南松           奈留町相浦教会
    1945年01月01日
    新生した五島”奈留町“ 南松           奈留町相浦教会

    新生した五島”奈留町“ 南松           奈留町相浦教会、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105375

  •  葛島 南松 奈留町 23●210人同町中心部に集団移住 キリシタンの島 消える
    1945年01月01日
    葛島 南松 奈留町 23●210人同町中心部に集団移住 キリシタンの島 消える

    葛島 南松 奈留町 23●210人同町中心部に集団移住 キリシタンの島 消える、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105980

  •  南松荒川捕鯨基地 玉之浦町               荒川捕鯨基地 解体作業 クジラの解体 五島
    1945年01月01日
    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町               荒川捕鯨基地 解体作業 クジラの解体 五島

    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町               荒川捕鯨基地 解体作業 クジラの解体 五島、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105991

  •  完成した福江市殉国慰霊塔
    1945年01月01日
    完成した福江市殉国慰霊塔

    完成した福江市殉国慰霊塔、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105359

  •  焦土(福江大火)から20年企画                 一面焼け野原となった福江市中心街
    1945年01月01日
    焦土(福江大火)から20年企画                 一面焼け野原となった福江市中心街

    焦土(福江大火)から20年企画                 一面焼け野原となった福江市中心街、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106436

  •  焦土(福江大火)から20年 企画                夜空を焦がして炎上する福江市中心部
    1945年01月01日
    焦土(福江大火)から20年 企画                夜空を焦がして炎上する福江市中心部

    焦土(福江大火)から20年 企画                夜空を焦がして炎上する福江市中心部、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106442

  •  福江市役所
    1945年01月01日
    福江市役所

    福江市役所、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106334

  •  南松荒川捕鯨基地 玉之浦町
    1945年01月01日
    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町

    南松荒川捕鯨基地 玉之浦町、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105943

  •  月曜ひろば わが町 奈留町 町民のスポーツ・レクリエーションの拠点となっている相の浦の緑地運動公園
    1945年01月01日
    月曜ひろば わが町 奈留町 町民のスポーツ・レクリエーションの拠点となっている相の浦の緑地運動公園

    月曜ひろば わが町 奈留町 町民のスポーツ・レクリエーションの拠点となっている相の浦の緑地運動公園、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106862

  •  月曜ひろば わが町 奈留町
    1945年01月01日
    月曜ひろば わが町 奈留町

    月曜ひろば わが町 奈留町、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106873

  •  南松 福江市 五島鉱山
    1945年01月01日
    南松 福江市 五島鉱山

    南松 福江市 五島鉱山、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105667

  •  福江市役所 福江町役場
    1945年01月01日
    福江市役所 福江町役場

    福江市役所 福江町役場、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106324

  • 五島列島・福江 チャンココ踊り
    1952年12月31日
    五島列島・福江 チャンココ踊り

    長崎県福江市名物の郷土芸能「チャンココ踊り」。県無形文化財に指定されている=1952(昭和27)年、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200663

  •  福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦干拓の排水樋門
    1953年01月01日
    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦干拓の排水樋門

    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦干拓の排水樋門、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105281

  •  福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦干拓潮受堤塘(ていとう)
    1953年01月01日
    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦干拓潮受堤塘(ていとう)

    福江市奥ノ浦風景 奥ノ浦干拓潮受堤塘(ていとう)、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105288

  • 五島列島・福江 伊富貴港
    1953年09月10日
    五島列島・福江 伊富貴港

    福江市旧市街。伊富貴港=1953(昭和28)年9月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200264

  • 五島列島・福江 福江市全景
    1954年03月31日
    五島列島・福江 福江市全景

    新市五島福江市全景=1954(昭和29)年3月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200784

  •  五島玉之浦町 玉ノ浦町井持浦教会
    1954年06月11日
    五島玉之浦町 玉ノ浦町井持浦教会

    五島玉之浦町 玉ノ浦町井持浦教会、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053006309

  • 五島列島・福江 ヘトマト
    1956年02月27日
    五島列島・福江 ヘトマト

    豊作・豊漁祈願行事「ヘトマト」=1956(昭和31)年2月27日、長崎県福江市下崎山町の白浜海岸、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200333

  •  福江市営火葬場 市営火葬場
    1956年04月12日
    福江市営火葬場 市営火葬場

    福江市営火葬場 市営火葬場、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053106203

  •  五島三井楽町保存 “さざなみの化石” 五島三井楽白良ヶ浜
    1958年01月01日
    五島三井楽町保存 “さざなみの化石” 五島三井楽白良ヶ浜

    五島三井楽町保存 “さざなみの化石” 五島三井楽白良ヶ浜、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106134

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1958年01月01日
    五島の戦没者慰霊のため福江市上崎山町の国立公園箕岳登山口で建立が始まっ平和観音像の模型

    五島の戦没者慰霊のため福江市上崎山町の国立公園箕岳登山口で建立が始まっ平和観音像の模型、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105364

  • 長崎県 玉之浦町
    1959年06月26日
    長崎県 玉之浦町

    昭和34年当時の長崎県南松浦郡玉之浦町=1959(昭和34)年6月(航空写真)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017052500115

  •  チャンココ踊り 無形文化財  五島 “喜びも悲しみも幾年歳月”ロケ 福江市堂崎海岸で
    1960年01月01日
    チャンココ踊り 無形文化財  五島 “喜びも悲しみも幾年歳月”ロケ 福江市堂崎海岸で

    チャンココ踊り 無形文化財  五島 “喜びも悲しみも幾年歳月”ロケ 福江市堂崎海岸で、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106059

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1960年01月01日
    福江市の国立公園箕岳山ろくに建設されたコンクリートの夢見観音像。像の下には島内の戦没者の位はいも安置

    福江市の国立公園箕岳山ろくに建設されたコンクリートの夢見観音像。像の下には島内の戦没者の位はいも安置、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105362

  •  ワカメの口開け 大浜海岸で(十八日) 福江市
    1961年03月22日
    ワカメの口開け 大浜海岸で(十八日) 福江市

    ワカメの口開け 大浜海岸で(十八日) 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053007610

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1962年09月01日
    五島列島・福江 福江市の大火

    長崎県福江市東浜町で火災発生、海岸から市中心街を焼いた福江市の現場=1962(昭和37)年9月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200669

  •  福江の大火
    1962年09月26日
    福江の大火

    炎上する福江市中心部=1962(昭和37)年9月26日、長崎県

    商品コード: 2011110100243

  •  福江の大火
    1962年09月26日
    福江の大火

    燃える福江市全景=1962(昭和37)年9月26日、長崎県

    商品コード: 2011110100241

  •  福江の大火
    1962年09月26日
    福江の大火

    燃える福江市全景=1962(昭和37)年9月26日、長崎県

    商品コード: 2011110100244

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041700655

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041400879

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041300790

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041300791

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041300944

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041300975

  • 長崎県 福江の大火
    1962年09月26日
    長崎県 福江の大火

    五島・福江市の大火=1962(昭和37)年9月26日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041300976

  •  五島福江市奥浦湾
    1963年01月01日
    五島福江市奥浦湾

    五島福江市奥浦湾、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105282

  •  福江大火一周年 バラック建てで復興した福江市中心街
    1963年01月01日
    福江大火一周年 バラック建てで復興した福江市中心街

    福江大火一周年 バラック建てで復興した福江市中心街、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105568

  • 五島列島・福江 福江市の大火から1年
    1963年07月01日
    五島列島・福江 福江市の大火から1年

    福江市の大火から1年、1963(昭和38)年7月当時の長崎県福江市街地、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200668

  • 五島列島 福江市中心部
    1963年07月22日
    五島列島 福江市中心部

    五島・福江市の中心部=1963(昭和38)年7月22日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090300278

  • 長崎県 福江市
    1963年07月22日
    長崎県 福江市

    五島・福江市の中心部=1963(昭和38)年7月22日、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041300749

  •  福江市 祟念寺の鐘楼
    1963年11月08日
    福江市 祟念寺の鐘楼

    福江市 祟念寺の鐘楼、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052907476

  •  五島岐宿町 町立厚生病院
    1963年12月15日
    五島岐宿町 町立厚生病院

    五島岐宿町 町立厚生病院、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053007023

  •  福江市の戸岐湾
    1964年01月01日
    福江市の戸岐湾

    福江市の戸岐湾、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105361

  •  福江の明星院 五島の旧藩主五島家の祈願所としてつくられた=福江市吉田町
    1964年01月01日
    福江の明星院 五島の旧藩主五島家の祈願所としてつくられた=福江市吉田町

    福江の明星院 五島の旧藩主五島家の祈願所としてつくられた=福江市吉田町 、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105346

  •  福江市 石田城の正門付近
    1964年03月08日
    福江市 石田城の正門付近

    福江市 石田城の正門付近、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052907435

  • 五島列島・福江 福江市の大火から2年
    1964年08月01日
    五島列島・福江 福江市の大火から2年

    福江大火から2年、復興めざましい空から見た福江市街地=1964(昭和39)年8月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200667

  • 長崎県 福江市街地
    1964年08月14日
    長崎県 福江市街地

    福江市街地=1964(昭和39)年8月14日、長崎県・五島(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041400883

  •  新生した五島”奈留町“ 南松    奈留町役場
    1965年01月01日
    新生した五島”奈留町“ 南松    奈留町役場

    新生した五島”奈留町“ 南松    奈留町役場、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105380

  •  赤島郵便局 福江市の離島
    1965年02月06日
    赤島郵便局 福江市の離島

    赤島郵便局 福江市の離島、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053106674

  • 長崎県 福江市中心部
    1965年12月01日
    長崎県 福江市中心部

    福江市中心部=1965(昭和40)年12月、長崎県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041400332

  • 長崎県 福江空港
    1965年12月01日
    長崎県 福江空港

    福江空港=1965(昭和40)年12月、長崎県福江市(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041400913

  •  久賀湾の干拓事業 福江市 久賀島
    1966年01月01日
    久賀湾の干拓事業 福江市 久賀島

    久賀湾の干拓事業 福江市 久賀島、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105455

  •  福江市本山小学校
    1966年01月06日
    福江市本山小学校

    福江市本山小学校、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052907490

  •  大火復興の記念碑 五島(福江市)
    1966年02月24日
    大火復興の記念碑 五島(福江市)

    大火復興の記念碑 五島(福江市)、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052907616

  •  福江市 橋口教之助翁 福江市長手町出身
    1966年04月11日
    福江市 橋口教之助翁 福江市長手町出身

    福江市 橋口教之助翁 福江市長手町出身、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052907434

  •  岐宿町 川原中学校
    1966年08月17日
    岐宿町 川原中学校

    岐宿町 川原中学校、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053007283

  •  福江市南商店街 チャンココ踊り
    1966年08月28日
    福江市南商店街 チャンココ踊り

    福江市南商店街 チャンココ踊り、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106062

  •  南松玉之浦町梁口瀬戸
    1966年10月25日
    南松玉之浦町梁口瀬戸

    南松玉之浦町梁口瀬戸、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053006316

  •  創立以来87年貴重な建物 五島で一番古い教会 福江市奥浦町 堂崎教会
    1967年01月01日
    創立以来87年貴重な建物 五島で一番古い教会 福江市奥浦町 堂崎教会

    創立以来87年貴重な建物 五島で一番古い教会 福江市奥浦町 堂崎教会、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105398

  •  内闇ダム 福江市 畑地かんがい用
    1967年01月01日
    内闇ダム 福江市 畑地かんがい用

    内闇ダム 福江市 畑地かんがい用、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105410

  •  新生した五島”奈留町“ 南松          奈留島 鎌田
    1967年01月01日
    新生した五島”奈留町“ 南松          奈留島 鎌田

    新生した五島”奈留町“ 南松          奈留島 鎌田、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105381

  •  五島三井楽町 鎌田 レンコン
    1967年05月24日
    五島三井楽町 鎌田 レンコン

    五島三井楽町 鎌田 レンコン、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106088

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1967年07月09日
    豪雨で九州北西部に大被害

    長崎県五島の福江市でロープを使って救助される老婦人=1967(昭和42)年7月9日

    商品コード: 2011042700483

  •  奥浦慈恵院 福江市
    1968年01月01日
    奥浦慈恵院 福江市

    奥浦慈恵院 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105629

  •  奥浦慈恵院 福江市 養護施設
    1968年01月01日
    奥浦慈恵院 福江市 養護施設

    奥浦慈恵院 福江市 養護施設、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105633

  •  奥浦慈恵院 福江市
    1968年01月01日
    奥浦慈恵院 福江市

    奥浦慈恵院 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105645

  •  福江市街並み
    1968年01月01日
    福江市街並み

    福江市街並み、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105591

  •  奥浦慈恵院 福江市 マルマン(右)、ペール(左)胸像
    1968年01月01日
    奥浦慈恵院 福江市 マルマン(右)、ペール(左)胸像

    奥浦慈恵院 福江市 マルマン(右)、ペール(左)胸像、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105637

  •  大瀬崎灯台(福江市)
    1968年01月01日
    大瀬崎灯台(福江市)

    大瀬崎灯台(福江市)、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105604

  •  奥浦慈恵院 福江市
    1968年01月01日
    奥浦慈恵院 福江市

    奥浦慈恵院 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105635

  •  福江市下大津町江湖貝塚
    1968年03月23日
    福江市下大津町江湖貝塚

    福江市下大津町江湖貝塚、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053007637

  •  チャンココ踊り 無形文化財 福江市
    1968年08月06日
    チャンココ踊り 無形文化財 福江市

    チャンココ踊り 無形文化財 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061106053

  •  フェニックス 五島 福江市鐙瀬亜熱帯植物園
    1968年08月29日
    フェニックス 五島 福江市鐙瀬亜熱帯植物園

    フェニックス 五島 福江市鐙瀬亜熱帯植物園、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023052907430

  •  福江国際会館 福江市            福江国際会館のどん帳
    1969年01月01日
    福江国際会館 福江市            福江国際会館のどん帳

    福江国際会館 福江市            福江国際会館のどん帳、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105658

  •  福江国際会館 福江市
    1969年01月01日
    福江国際会館 福江市

    福江国際会館 福江市、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105663

  •  水の浦教会       祖先の碑 南松岐宿町
    1969年01月01日
    水の浦教会       祖先の碑 南松岐宿町

    水の浦教会       祖先の碑 南松岐宿町、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105653

  •  箕岳 福江市 西海県立公園区域指定
    1969年01月01日
    箕岳 福江市 西海県立公園区域指定

    箕岳 福江市 西海県立公園区域指定、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105546

  •  箕岳 福江市 西海県立公園区域指定
    1969年01月01日
    箕岳 福江市 西海県立公園区域指定

    箕岳 福江市 西海県立公園区域指定、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105549

  •  福江市あぶみ瀬海岸
    1969年01月01日
    福江市あぶみ瀬海岸

    福江市あぶみ瀬海岸、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023061105374

  •  玉之浦町 井持浦ルルド
    1969年02月10日
    玉之浦町 井持浦ルルド

    玉之浦町 井持浦ルルド、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053006304

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...