KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • りょう
  • 久保亮五
  • 会員
  • 内地
  • 戦中
  • 日本学術会議会長
  • 発見
  • 仁科芳雄
  • 企画

「仁科記念財団」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  森田正人氏
    1956年07月27日
    森田正人氏

    初の仁科記念財団留学生に選ばれた小林理化学研究所助手の森田正人氏=1956(昭和31)年7月27日、羽田空港(31年内地3478)

    商品コード: 2012053100237

  • (くぼ・りょうご) 久保亮五
    1969年04月03日
    (くぼ・りょうご) 久保亮五

    東大理学部長、日本学術会議会長、仁科記念財団理事長、学士院会員=1969(昭和44)年3月12日撮影

    商品コード: 1969040300007

  • (くぼ・りょうご) 久保亮五
    1977年01月28日
    (くぼ・りょうご) 久保亮五

    東大理学部長、学士院会員、日本学術会議会長、仁科記念財団理事長=1977(昭和52)年1月28日撮影

    商品コード: 2008030300111

  •  朝永振一郎博士が死去
    1979年07月09日
    朝永振一郎博士が死去

    しめやかに行われた朝永振一郎博士の通夜。左端は和達清夫・日本学士院院長=1979(昭和54)年7月9日、東京都文京区の仁科記念財団(54年内地6167)

    商品コード: 2016012500303

  • 事業アイデアを書いた黒板 戦争に翻弄された夢
    1999年06月10日
    事業アイデアを書いた黒板 戦争に翻弄された夢

    )、企画11S、21日付朝刊以降使用、解禁厳守  仁科記念財団には、仁科芳雄の研究室が当時のまま残されている。黒板には、経営者として研究の産業化へ乗りだした仁科の事業アイデアなどが自筆で書き記されている=東京都文京区本駒込

    商品コード: 1999061000126

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年07月20日
    中根良平常務理事 戦中の加速器日誌を発見

    「大サイクロトロン」の実験などを記録した日誌を手にする、仁科記念財団の中根良平常務理事=16日、東京都文京区

    商品コード: 2008072000076

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年07月20日
    見つかった日誌 戦中の加速器日誌を発見

    仁科記念財団で見つかった「大サイクロトロン日誌」=16日、東京都文京区

    商品コード: 2008072000077

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年08月03日
    投下伝える「敵性情報」 マル秘情報届き原爆と認識

    仁科記念財団に保管されていた広島への原爆投下を伝える「敵性情報」

    商品コード: 2008080300086

  • 1