KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 会見
  • 昭和
  • 永田町
  • 中央
  • 表明
  • 平成
  • 質問
  • 幹事長
  • 出席
  • 立候補

「代議士」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
9,278
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
9,278
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  THE NEW FRENCH CHAMBER OF DEPUTIES AT VERSAILLES, FRANCE, 1876.
    -
    THE NEW FRENCH CHAMBER OF DEPUTIES AT VERSAILLES, FRANCE, 1876.

    THE NEW FRENCH CHAMBER OF DEPUTIES AT VERSAILLES, FRANCE, 1876.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022091005916

  •  日本電報通信社資料
    1929年01月27日
    日本電報通信社資料

    野党の政府攻撃の先鋒、中野正剛衆院議員(立憲民政党)=1929(昭和4)年1月27日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929012700002

  •  日本電報通信社資料
    1929年01月29日
    日本電報通信社資料

    中間党を糾合し反政府ブロックを計画する鶴見祐輔衆院議員(右から2人目)を中心に協議する各派代表=1929(昭和4)年1月29日、東京会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011022700048

  •  日本電報通信社資料
    1929年01月31日
    日本電報通信社資料

    2回目の会見をする無所属の鶴見祐輔衆院議員(右)と新党倶楽部の床次竹二郎氏=1929(昭和4)年1月31日、東京・麻布の床次邸(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011022700076

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月06日
    日本電報通信社資料

    民政党提出の不信任案などに対する態度決定の代議士会を催した新党倶楽部の床次竹二郎氏(手前右)ら=1929(昭和4)年2月6日、東京会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011030300176

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月08日
    日本電報通信社資料

    院外から倒閣の気勢を上げ、ビラ撒きに出発する民政党系代議士夫人と令嬢たち=1929(昭和4)年2月8日、東京・麹町和合クラブ(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011030400150

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月08日
    日本電報通信社資料

    総括的不信任案上程の前日、緊張する民政党代議士会=1929(昭和4)年2月8日、民政党本部(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011030400149

  • 政界引退表明 元田肇
    1929年02月15日
    政界引退表明 元田肇

    政友会衆院議員・元田肇(1938(昭和13)年10月1日死去、81歳)。昭和4年の解散総選挙で大分県2区から出馬するも落選し、政界引退を表明した=昭和4年2月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016050900188

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月16日
    日本電報通信社資料

    帝都治安法上程の交渉に当たる民政党の高木正年代議士(中央)と賛成演説者横山勝太郎氏(右)=1929(昭和4)年2月16日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011031800156

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月23日
    日本電報通信社資料

    上院(貴族院)を通過した首相問責案についての対策を講じる政友会代議士会=1929(昭和4)年2月23日、院内(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032100047

  •  日本電報通信社資料
    1929年02月23日
    日本電報通信社資料

    取引所改正案について議論する民政党の代議士大会=1929(昭和4)年2月23日、院内(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032100045

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月04日
    日本電報通信社資料

    刺殺された山本宣治代議士の告別式で弔辞を述べる労働農民党の大山郁夫氏=1929(昭和4)年3月8日、本郷の東大仏教会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929030400008

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    労働農民党(労農党)の山本宣治代議士が刺殺された旅館「光栄館」に集まった無産党の代議士たち=1929(昭和4)年3月6日、東京・神田(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032600170

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士が刺殺された東京・表神保町の旅館「光栄館」2階の現場=1929(昭和4)年3月6日、東京・神田(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032600171

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    労働農民党(労農党)の山本宣治代議士が右翼に刺殺された旅館「光栄館」前に集まった人たち=1929年(昭和4年)3月6日、東京・神田(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929030600001

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士の不慮の最期に急遽上京した京都府議の奥村甚之助氏(左)と山中平治氏=1929(昭和4)年3月6日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032700064

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士暗殺事件に関する各派交渉会。左から3人目が民政党の安達謙蔵氏=1929(昭和4)年3月6日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032600172

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士刺殺事件に関する緊急質問の準備をする横山勝太郎氏(右)=1929(昭和4)年3月6日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032700063

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1929年03月06日
    日本電報通信社資料

    労働農民党の山本宣治代議士が右翼に刺殺され、暗然とする無産党の議員ら。前列左から細迫兼光、大山郁夫、水谷長三郎、後列左から河上丈太郎、鈴木文治、浅原健三、西尾末広=1929(昭和4)年3月6日、東京・神田の旅館「光栄館」(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929030600002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1929年03月07日
    日本電報通信社資料

    労働農民党(労農党)の山本宣治代議士が刺殺された光栄館前で、解剖のため帝大病院へ向かう遺体を乗せた車を見送る人たち=1929(昭和4)年3月7日、東京・神田(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929030700001

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月11日
    日本電報通信社資料

    9日の衆院本会議の大混乱をめぐって、開会前に開かれた政友会有志代議士会=1929(昭和4)年3月11日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011032900416

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月13日
    日本電報通信社資料

    小選挙区制法案の審議に関する動議について採決で堂々巡りする衆院議員=1929(昭和4)年3月13日、衆議院本会議場(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929031300005

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1929年03月15日
    日本電報通信社資料

    青山斎場で行われた労働農民党・山本宣治衆院議員の労働者農民葬に訪れた人たち。警察による来場者への厳重な身体検査が行われた=1929(昭和4)年3月15日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929031500002

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月18日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士の葬儀侮辱を厳しく非難する浅原健三氏。後方は川原茂輔衆院議長=1929(昭和4)年3月18日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011040100192

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月19日
    日本電報通信社資料

    公娼制度廃止法案の提案を前にした社会民衆党の安部磯雄衆院議員=1929(昭和4)年3月19日、院内(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929031900001

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月23日
    日本電報通信社資料

    元田肇前衆院議長の労をねぎらう長老高木正年氏。後方は川原茂輔新衆院議長=1929(昭和4)年3月23日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011040600346

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月26日
    日本電報通信社資料

    議会を終え開かれた民政党代議士会であいさつする浜口雄幸総裁(右端)=1929(昭和4)年3月26日、東京・丸の内の中央亭(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011040800287

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月27日
    日本電報通信社資料

    政友会代議士総会であいさつする田中義一総裁=1929(昭和4)年3月27日、政友会本部(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011040800286

  •  日本電報通信社資料
    1929年03月31日
    日本電報通信社資料

    社会民衆党の安部磯雄衆院議員(手前)=1929(昭和4)年3月31日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011040600296

  • (マジマ・ユタカ) 馬島僴
    1929年03月31日
    (マジマ・ユタカ) 馬島僴

    無産党代議士候補、医師、婦人運動者、国交回復国民・日中・日ソ会議事務総長、日ソ協会副会長=1929(昭和4)年3月、撮影場所不明 ※ネガの状態が経年劣化しているため、画質が良くありません

    商品コード: 2016092900366

  •  日本電報通信社資料
    1929年06月28日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士刺殺事件第1回公判に詰めかけた傍聴人たち=1929(昭和4)年6月28日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011062700193

  •  日本電報通信社資料
    1929年07月10日
    日本電報通信社資料

    満州事件で貴族院の領袖たちを訪問し華族会館を退出する政友会の代議士たち=1929(昭和4)年7月10日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011071100151

  •  日本電報通信社資料
    1929年09月30日
    日本電報通信社資料

    政友会代議士総会=1929(昭和4)年9月30日、政友会本部(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011082900238

  •  日本電報通信社資料
    1929年11月21日
    日本電報通信社資料

    与党に飛火した疑獄事件の対策を練る政友会緊急代議士会=1929(昭和4)年11月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011101200117

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1929年11月21日
    日本電報通信社資料

    与党に飛び火した朝鮮総督府疑獄事件(釜山米穀取引所新設の許可をめぐる贈収賄疑獄)の対策を練る政友会緊急代議士会=1929(昭和4)年11月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929112100002

  •  日本電報通信社資料
    1929年11月25日
    日本電報通信社資料

    朝鮮総督府疑獄事件の対策を練る民政党代議士会=1929(昭和4)年11月25日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929112500001

  •  日本電報通信社資料
    1929年12月22日
    日本電報通信社資料

    民政党代議士大会で激励演説する浜口雄幸総裁=1929(昭和4)年12月22日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011122100054

  •  日本電報通信社資料
    1929年12月22日
    日本電報通信社資料

    政友会の代議士会に臨む(前列左から)元田肇氏、犬養毅総裁、床次竹次郎氏、望月圭介氏。後列左端は三土忠造氏=1929(昭和4)年12月22日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1929122200002

  •  日本電報通信社資料
    1929年12月23日
    日本電報通信社資料

    政友会代議士総会であいさつする犬養毅総裁=1929(昭和4)年12月23日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011122100065

  •  日本電報通信社資料
    1929年12月26日
    日本電報通信社資料

    第57帝国議会開院式に行幸の天皇陛下を迎える衆院議員たち=1929(昭和4)年12月26日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011122100058

  •  日本電報通信社資料
    1930年01月22日
    日本電報通信社資料

    民政党前代議士会で党員を激励する浜口雄幸総裁=1930(昭和5)年1月22日、東京会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012011600322

  •  日本電報通信社資料
    1930年01月22日
    日本電報通信社資料

    前代議士会に臨む政友会の犬養毅総裁(右から3人目)と最高幹部たち=1930(昭和5)年1月22日、政友会本部(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012011600325

  •  日本電報通信社資料
    1930年03月05日
    日本電報通信社資料

    山本宣治代議士追悼1周年記念講演会で熱弁を振るう大山郁夫氏=1930(昭和5)年3月5日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012052800311

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1930年04月21日
    日本電報通信社資料

    東京市電がストライキ 丸山鶴吉警視総監(右)を訪れ、ストライキに対する不当弾圧に抗議する無産政党の(向こう側右から)片山哲、浅原健三の両代議士=1930(昭和5)年4月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930042100001

  •  日本電報通信社資料
    1930年04月22日
    日本電報通信社資料

    第58特別議会。あいさつする高木正年衆院議員。後方は藤沢幾之輔新衆院議長=1930(昭和5)年4月22日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012071300200

  •  日本電報通信社資料
    1930年04月30日
    日本電報通信社資料

    東京市電のストライキ問題で、安達謙蔵内相(左)を訪れた無産政党の片山哲(右)、(左へ1人置いて)浅原健三の代議士ら=1930(昭和5)年4月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012071100278

  • 1930年05月14日

    SK21-126 ◎浜口雄幸首相(左から6人目)主催の両院議員招待会に臨む犬養健衆院議員(手前左)ら=1930(昭和5)年5月14日、首相官邸(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012080600892

  •  日本電報通信社資料
    1930年05月15日
    日本電報通信社資料

    宮中慰労会に向かう政友会の犬養毅総裁(左)と三男の犬養健衆院議員=1930(昭和5)年5月15日、東京・四谷の私邸(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930051500004

  • 1930年06月03日

    SK22-81 ◎南米開拓に出発する上塚司・元代議士(右)夫妻を見送る内田康哉・貴族院議員=1930(昭和5)年6月3日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012081700199

  •  日本電報通信社資料
    1930年07月24日
    日本電報通信社資料

    政友会院外団主催の「不景気直しの座談会」で質問に答える政友会の山口義一衆院議員=1930(昭和5)年7月24日、東京・浅草の石浜小学校(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012091200314

  •  日本電報通信社資料
    1930年07月31日
    日本電報通信社資料

    政友会関東所属の少壮代議士ら8人が犬養毅総裁(右端)を東京・四谷の私邸に訪問し地方不況の積極救済策で意見を交換した=1930(昭和5)年7月31日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930073100001

  •  日本電報通信社資料
    1930年09月05日
    日本電報通信社資料

    民政党若手代議士会=1930(昭和5)年9月5日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012101000194

  •  日本電報通信社資料
    1930年09月15日
    日本電報通信社資料

    民政党若手代議士会で演説する加藤政之助氏(右)=1930(昭和5)年9月15日、東京・丸ノ内の中央亭(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012101700183

  •  日本電報通信社資料
    1930年10月09日
    日本電報通信社資料

    臨時議会開会を要求する政友会有志代議士会に臨む三土忠造氏(中央着席者の真後ろ)、森恪幹事長(その左)ら=1930(昭和5)年10月9日、政友会本部(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2012121400112

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月13日
    日本電報通信社資料

    早大紛争が解決し会見する高田早苗総長(中央右)と中野正剛衆院議員(同左)と全連委員会(全早稲田連合委員会)統制部員=1930(昭和5)年11月13日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930111300001

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月30日
    日本電報通信社資料

    政友会支部懇談会に臨む犬養毅総裁(右手前から2人目の白ヒゲ)と息子の犬養健衆院議員(右手前)=1930(昭和5)年11月30日、大阪ビル(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930113000002

  •  日本電報通信社資料
    1930年12月01日
    日本電報通信社資料

    関西遊説を終え帰京した政友会の犬養毅総裁(手前右)。その左は息子の犬養健衆院議員=1930(昭和5)年12月1日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930120100004

  •  日本電報通信社資料
    1930年12月12日
    日本電報通信社資料

    幣原喜重郎外相の臨時首相代理続行に反対し開かれる民政党の有志代議士会に臨む有志たち=1930(昭和5)年12月12日、東京会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013031300298

  •  日本電報通信社資料
    1930年12月24日
    日本電報通信社資料

    第59帝国議会召集。民政党控室の田中隆三文相(手前右)、岡田春夫衆院議員(後列左から4人目)ら=1930(昭和5)年12月24日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013031800247

  •  日本電報通信社資料
    1931年01月24日
    日本電報通信社資料

    政府に経済論で迫る武藤山治衆院議員=1931(昭和6)年1月24日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931012400001

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月02日
    日本電報通信社資料

    著作権法改正案について懇談する文芸家協会の代表らと代議士。右手前から反時計回りで榛原専一弁護士、山本有三、長田幹彦(右端)、岸田國士(顔半分隠れている)、林田英雄書記長(立っている)、佐佐木茂索の協会側。東郷実、山本実彦、牧野良三、杉浦武雄、清瀬一郎、原夫次郎の各代議士=1931(昭和6)年2月2日、東京・築地の錦水(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931020200001

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月06日
    日本電報通信社資料

    (上)幣原喜重郎臨時首相代理の失言問題で形勢悪化するなか、院内で開かれた民政党代議士会で報告する森田院内総務。(下)混乱する委員会をよそに、政友会控室で囲碁を打つ床次竹次郎氏(左)と三土忠造氏=1931(昭和6)年2月6日、掛け合わせ(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013041900287

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月10日
    日本電報通信社資料

    著作権問題で政府委員、代議士らと会見する文芸家協会の代表たち。前列左から山本有三(1人おいて)菊池寛会長、後列左から岸田國士、榛原専一弁護士、佐佐木茂索(和服姿)(1人おいて)長田幹彦=1931(昭和6)年2月10日、議会(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931021000004

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月18日
    日本電報通信社資料

    無産党合同大会の決議文を携えて議会に押しかけた代表の代議士らと衆院の通用門を閉ざし小競り合いをする警察官たち=1931(昭和6)年2月18日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013050100270

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月19日
    日本電報通信社資料

    衆院の通用門付近で警官たちの暴行にあい負傷した社民党の亀井貫一郎前衆院議員=1931(昭和6)年2月19日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013050100274

  •  日本電報通信社資料
    1931年02月23日
    日本電報通信社資料

    内閣改造問題で開かれた民政党少壮代議士会=1931(昭和6)年2月23日、東京会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013050800183

  •  日本電報通信社資料
    1931年04月24日
    日本電報通信社資料

    静養のため信州富士見の別荘に向かう政友会の犬養毅総裁(右端)とその隣は三男の犬養健衆院議員=1931(昭和6)年4月24日、飯田町駅(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931042400002

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月21日
    日本電報通信社資料

    解散後、前代議士たちに激励演説をする犬養毅首相=1932(昭和7)年1月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014112400047

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月21日
    日本電報通信社資料

    衆院解散後、民政党本部に引上げた前代議士たちに激励演説する若槻礼次郎総裁=1932(昭和7)年1月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014112400055

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月21日
    日本電報通信社資料

    衆院解散後、大臣控室で万歳を叫ぶ政友会前代議士たち。手前右から2人目は犬養毅首相=1932(昭和7)年1月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014112400056

  •  日本電報通信社資料
    1932年01月21日
    日本電報通信社資料

    衆院解散直後、万歳する民政党前代議士たち=1932(昭和7)年1月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2014112400057

  • 衆院選 日朝融和を掲げ当選
    1932年02月21日
    衆院選 日朝融和を掲げ当選

    日朝融和を掲げ衆院選で当選し、万歳する朝鮮人初の代議士朴春琴氏(前列左)と夫人(その右)ら関係者たち=1932(昭和7)年2月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2009042600056

  •  日本電報通信社資料
    1932年03月12日
    日本電報通信社資料

    自身の渡米送別会であいさつする新労農党の大山郁夫衆院議員。大山議員は渡米後、米国に亡命し、1947(昭和22)年10月に帰国した=1932(昭和7)年3月12日、東京・神田のブラジル会館(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2009050800169

  •  日本電報通信社資料
    1932年04月19日
    日本電報通信社資料

    新宿御苑での観桜会に参内する犬養毅首相と(その左へ)夫人の千代子さん、三男の健衆院議員=1932(昭和7)年4月19日、首相官邸の日本間玄関(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932041900001

  •  日本電報通信社資料
    1932年06月03日
    日本電報通信社資料

    第62臨時議会。衆院本会議に初登壇する朝鮮人初の代議士朴春琴氏=1932(昭和7)年6月3日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015052900344

  •  日本電報通信社資料
    1932年06月07日
    日本電報通信社資料

    農村救済問題について話し合う各派有志代議士会=1932(昭和7)年6月7日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932060700002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1932年06月09日
    日本電報通信社資料

    農村よりもわれらを救えと議会に押しかけたインテリ失業者群。無産党の杉山元次郎代議士(右端)を通じて議会への請願書を提出した=1932(昭和7)年6月9日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932060900002

  •  日本電報通信社資料
    1932年06月13日
    日本電報通信社資料

    農村救済決議案の上程理由書説明者添田敬一郎代議士(民政党)=1932(昭和7)年6月13日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015060500294

  •  日本電報通信社資料
    1932年06月25日
    日本電報通信社資料

    民政党代議士会で結束を説く若槻礼次郎総裁=1932(昭和7)年6月25日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015061700501

  •  日本電報通信社資料
    1932年07月09日
    日本電報通信社資料

    満州国即時承認国民大会で演説する朴春琴衆院議員=1932(昭和7)年7月9日、日比谷公会堂(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015062900741

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1932年07月26日
    日本電報通信社資料

    調査視察のため満州に向かう国際連盟協会の帝国代表松岡洋右衆院議員(右)と見送りの芳沢謙吉前外相=1932(昭和7)年7月26日、東京駅(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932072600001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1932年10月10日
    日本電報通信社資料

    ジュネーブの国際連盟特別総会出席を前に、伊勢神宮と桃山御陵の参拝、西園寺公訪問のため東京駅を出発する日本首席全権の松岡洋右衆院議員=1932(昭和7)年10月10日、東京駅(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932101000008

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1932年10月11日
    日本電報通信社資料

    ジュネーブの国際連盟会議出席を前に、桃山御陵に参拝する日本首席全権の松岡洋右衆院議員(右端)=1932(昭和7)年10月11日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932101100002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1932年10月14日
    日本電報通信社資料

    ジュネーブの国際連盟特別総会に出席する日本首席全権の松岡洋右衆院議員(前列左から2人目)と随員一行を招待して斎藤実首相(前列右から2人目)が送別午餐会を開催。記念撮影する(前列左から)鳩山一郎文相、松岡議員、斎藤首相、山本達雄内相、中列左から岡田啓介海相、内田康哉外相、小山松吉法相、永井柳太郎拓相、(上段左から)南逓信相、一人置いて柴田書記官長=1932(昭和7)年10月14日、首相官邸(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932101400001

  •  日本電報通信社資料
    1932年11月15日
    日本電報通信社資料

    駐日ソビエト大使館のお茶の会に招待されトロヤノフスキ大使(手前右)と談笑する実業家で衆院議員の松方幸次郎氏(手前左)。松方氏はモスクワでソ連石油輸入の交渉をまとめ1か月前に帰国したばかり。川崎造船社長時代に収集した西洋美術品は松方コレクションと呼ばれ、戦後に国立西洋美術館展示の中核となったことで有名=1932(昭和7)年11月15日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932111500005

  •  日本電報通信社資料
    1932年11月17日
    日本電報通信社資料

    清和会(政友会代議士夫人の会)の北海道凶作見舞品の受付場。受付席左は鳩山一郎文相夫人の薫さん=1932(昭和7)年11月17日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932111700002

  •  日本電報通信社資料
    1933年03月13日
    日本電報通信社資料

    東北6県代表約10名は、松岡俊三代議士を介して午後3時貴族院に於て浅田良逸男爵と会見し、6県下の地租改正案につき陳情した。左端が浅田男爵、その右が松岡代議士=1933(昭和8)年3月13日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015111100433

  •  日本電報通信社資料
    1933年04月09日
    日本電報通信社資料

    明治神官に老「つつじ」の大木献納式は、午前10時30分宝物殿の側に於て挙行された。右から参列の栗原代議士、安達総裁夫人、頭山満翁、有馬明治神宮宮司の諸氏=1933(昭和8)年4月9日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015111600161

  • 衆院議員時代 麻生太吉
    1933年12月08日
    衆院議員時代 麻生太吉

    筑豊御三家の一つと称された鉱業家麻生太吉(衆議院議員当時)=年月日不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016030300623

  •  日本電報通信社資料
    1933年12月15日
    日本電報通信社資料

    民政党では、農村匡救予算追加計上実現を目的とする党内有志代議士会の要求に基づき、15日午前10時より本部に緊急総務会を開き、農村問題緊急対策協議を行った=1933(昭和8)年12月15日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2016020500407

  • 演壇席に犬養毅 元田肇
    1937年10月01日
    演壇席に犬養毅 元田肇

    政友会衆院議員・元田肇。衆院議長席の元田肇と演壇席に立つ犬養毅=撮影日不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016050900191

  • (くはら・ふさのすけ) 久原房之助・政治家
    1938年02月07日
    (くはら・ふさのすけ) 久原房之助・政治家

    代議士、逓信相、2・26事件関連、日中・日ソ国交回復会議会長=1938(昭和13)年2月7日

    商品コード: 1938020700001

  • 安部磯雄党首を訪問 中野正剛
    1939年02月10日
    安部磯雄党首を訪問 中野正剛

    衆院議員。合同へ向けて、社会大衆党の安部磯雄党首(右)を東京・江戸川アパートに見舞いかたがた訪問した中野・東方会会長(右)。両党首の握手=撮影日不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016030400218

  • 福岡選出の代議士 山崎達之輔
    1943年10月01日
    福岡選出の代議士 山崎達之輔

    1943(昭和18)年当時の福岡選出の代議士、山崎達之輔農相=1943(昭和18)年10月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2016030400231

  •  木下信氏
    1945年12月04日
    木下信氏

    前衆院議員の木下信氏=1945(昭和20)年12月4日(20年内地番号なし)

    商品コード: 2014122200796

  •  島田俊雄氏
    1945年12月07日
    島田俊雄氏

    島田俊雄代議士=1945(昭和20)年12月7日(20年内地1105)()

    商品コード: 2014081900700

  •  岡田忠彦氏
    1945年12月08日
    岡田忠彦氏

    岡田忠彦代議士=1945(昭和20)年12月8日(20年内地1108)

    商品コード: 2014081900701

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年12月31日
    国会議事堂に 押し掛けた餓死防衛同盟

    国会議事堂に押し掛けた餓死防衛同盟。その中心となった松谷(園田)天光光は、翌年行われた戦後初の総選挙で当選、史上初の女性代議士の一人となった=昭和20年12月11日

    商品コード: 1945123150002

  • (おざき・ゆきお) 尾崎行雄
    1946年01月23日
    (おざき・ゆきお) 尾崎行雄

    号・咢堂、衆院議員、文部相、昭和21年1月23日、和服(21年内地130)

    商品コード: 2004030200106

  • (かみちか・いちこ) 神近市子
    1946年01月26日
    (かみちか・いちこ) 神近市子

    評論家、衆院議員・社会党=1946(昭和21)年1月26日

    商品コード: 2004030200108

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...