KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 山岳救助隊
  • 消防団
  • 大雨
  • 影響
  • 祭り
  • 古里
  • 女性
  • スクールバス
  • 屋外

「伊南村」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
53
( 1 53 件を表示)
  • 1
53
( 1 53 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  福島県の大火
    1964年04月30日
    福島県の大火

    燃えた伊南村古町一帯、中央の道路が同村古町中心部、左方は焼け残った伊南小学校、役場など=1964(昭和39)年4月30日、福島県南会津郡(39年内地1786)

    商品コード: 2011072000289

  •  福島県の大火
    1964年04月30日
    福島県の大火

    燃え尽くした伊南村古町中心部と付近の畑に避難した人たち=1964(昭和39)年4月30日午後3時半ごろ、福島県南会津郡で共同通信社ヘリから(39年内地1787)

    商品コード: 2011072000290

  • 農家と水田 農村風景(農家と水田)
    1994年06月01日
    農家と水田 農村風景(農家と水田)

    農家と水田=1994(平成6)年6月1日、福島県伊南村、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [14-A-22-1-A]

    商品コード: 2017102400487

  • 農家と水田 農村風景(農家と水田)
    1994年06月01日
    農家と水田 農村風景(農家と水田)

    農家と水田=1994(平成6)年6月1日、福島県伊南村、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [14-A-22-11]

    商品コード: 2017102400395

  • 農家と水田 農村風景(農家と水田)
    1994年06月01日
    農家と水田 農村風景(農家と水田)

    農家と水田=1994(平成6)年6月1日、福島県伊南村、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [14-A-22-7]

    商品コード: 2017102400397

  • 伊南中のパソコンルーム 民間講師とネットで補習
    2006年01月08日
    伊南中のパソコンルーム 民間講師とネットで補習

    モデル校に指定される伊南中のパソコンルーム=福島県伊南村

    商品コード: 2006010800036

  •  華やかに花嫁行列 福島・南会津で田島祇園祭
    02:59.01
    2007年07月23日
    華やかに花嫁行列 福島・南会津で田島祇園祭

    国の重要無形民俗文化財に指定されている会津田島祇園祭が23日、福島県南会津町であり、角隠しをかぶった華やかな着物姿の女性約30人が「花嫁行列」を行った。鎌倉時代から続く祭りの呼び物。行器(ほかい)と呼ばれる容器に、神社に献上する神酒や赤飯、サバなどを入れて通りを歩くことから正式には「七行器行列(ななほかいぎょうれつ)」という<映像内容>行器を持った「花嫁」を先頭に行列をなして歩く女性たち、神社に到着し神事に参加する、記念写真を撮る様子、撮影日:2007(平成19)年7月23日、撮影場所:福島県南会津

    商品コード: 2020012322979

  • 花嫁行列 華やかに花嫁行列
    2007年07月23日
    花嫁行列 華やかに花嫁行列

    約30人の花嫁姿の女性が参加した「七行器行列」=23日午前、福島県南会津町

    商品コード: 2007072300078

  • カスミソウ 花木(カスミソウ)
    2008年06月11日
    カスミソウ 花木(カスミソウ)

    カスミソウ=2008(平成20)年6月11日、福島県南会津町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [20080611DN0193]

    商品コード: 2017092600660

  • 福島の会津田島祇園祭 古式ゆかしく花嫁練り歩く
    2008年07月23日
    福島の会津田島祇園祭 古式ゆかしく花嫁練り歩く

    あでやかに着飾った花嫁姿の女性たちが練り歩く「会津田島祇園祭」=23日午前、福島県南会津町

    商品コード: 2008072300048

  • 司法書士の渡部主税さん 「死ぬまで元気で仕事を」
    2008年09月12日
    司法書士の渡部主税さん 「死ぬまで元気で仕事を」

    現役の司法書士として働く、101歳の渡部主税さん=9日午後、福島県南会津町

    商品コード: 2008091200012

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年12月22日
    スクールバスと乗用車衝突

    福島県南会津町の現場

    商品コード: 2008122200116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年12月22日
    スクールバスと乗用車衝突

    福島県南会津町の現場

    商品コード: 2008122200117

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年12月22日
    スクールバスと乗用車衝突

    福島県南会津町の現場

    商品コード: 2008122200119

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年12月22日
    スクールバスと乗用車衝突

    福島県南会津町の現場

    商品コード: 2008122200120

  •  800年の祭りが存続危機
    2009年07月18日
    800年の祭りが存続危機

    福島県南会津町田島

    商品コード: 2009071800195

  •  800年の祭りが存続危機
    2009年07月18日
    800年の祭りが存続危機

    福島県南会津町田島

    商品コード: 2009071800196

  •  800年の祭りが存続危機
    2009年07月18日
    800年の祭りが存続危機

    福島県南会津町田島

    商品コード: 2009071800197

  •  800年の祭りが存続危機
    2009年07月18日
    800年の祭りが存続危機

    福島県南会津町田島

    商品コード: 2009071800198

  • お党屋組の人たち 800年の祭りが存続危機
    2009年07月18日
    お党屋組の人たち 800年の祭りが存続危機

    昨年の田島祇園祭で、自前の衣装を着て神事に参加する「お党屋組」の人たち=08年7月、福島県南会津町

    商品コード: 2009071800218

  • 南会津の田島祇園祭 華やかな花嫁行列が彩る
    2009年07月23日
    南会津の田島祇園祭 華やかな花嫁行列が彩る

    華やかな着物姿の女性が練り歩く田島祇園祭の「花嫁行列」=23日午前、福島県南会津町田島

    商品コード: 2009072300063

  • 着物姿の女性 田島祇園祭で花嫁行列
    2009年07月23日
    着物姿の女性 田島祇園祭で花嫁行列

    華やかな着物姿の女性が練り歩く田島祇園祭の「花嫁行列」=23日午前、福島県南会津町田島

    商品コード: 2009072300114

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年07月30日
    南会津で救出された男性 新潟・福島で豪雨続く

    土砂崩れで孤立した現場からヘリコプターで救出され、健康状態を調べてもらう男性会社員(左)=30日午前11時15分、福島県南会津町

    商品コード: 2011073000122

  • 福島県の子供たち 子供歌舞伎、観客を魅了
    2014年05月04日
    福島県の子供たち 子供歌舞伎、観客を魅了

    「全国子供歌舞伎フェスティバル」で「時津風日乃出の松」を演じる福島県南会津町の子供たち=4日、石川県小松市

    商品コード: 2014050400448

  •  高清水自然公園に咲くヒメサユリ(ユリ科)
    2014年06月30日
    高清水自然公園に咲くヒメサユリ(ユリ科)

    キーワード:さわやか、ヒメサユリ、ピンク、屋外、穏やか、花、丘、自然公園、初夏、絶滅危惧種、日本、梅雨、風景、複数、無人、野原、高清水自然公園、風景メイン写真=2014(平成26)年6月30日、福島県南会津町、クレジット:JUNKO TAKAHASHI/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020062900863

  • まえざわまがりやしゅうらく 南会津町の前沢曲家集落
    2014年10月07日
    まえざわまがりやしゅうらく 南会津町の前沢曲家集落

    キーワード:福島県南会津町に10戸の曲家が姿を残し、花しょうぶ園や蛍の里とともに日本の原風景を観賞できる。=2014(平成26)年10月7日、福島県南会津町、クレジット:福島民報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020011400542

  •  「古里の食」輝き伝える
    2015年02月09日
    「古里の食」輝き伝える

    福島県南会津町

    商品コード: 2015020900549

  •  「古里の食」輝き伝える
    2015年02月09日
    「古里の食」輝き伝える

    福島県南会津町

    商品コード: 2015020900550

  •  「古里の食」輝き伝える
    2015年02月09日
    「古里の食」輝き伝える

    福島県南会津町

    商品コード: 2015020900551

  •  「古里の食」輝き伝える
    2015年02月09日
    「古里の食」輝き伝える

    福島県南会津町

    商品コード: 2015020900552

  • 染谷亜紗子さん 「古里の食」輝き伝える
    2015年02月09日
    染谷亜紗子さん 「古里の食」輝き伝える

    日本酒の魅力を語る「花泉酒造」の染谷亜紗子さん=1月、福島県南会津町

    商品コード: 2015020900636

  •  駒止峠より会津駒ヶ岳
    2015年05月25日
    駒止峠より会津駒ヶ岳

    キーワード:屋外、空、山、山並み、残雪、自然、春、新緑、青空、昼、展望、日本、風景、無人、日本百名山、会津駒ヶ岳、駒止峠、風景メイン写真=2015(平成27)年5月25日、福島県南会津町、クレジット:HIROSHI KOMABA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021041310804

  •  駒止峠より会津駒ヶ岳
    2015年05月25日
    駒止峠より会津駒ヶ岳

    キーワード:屋外、空、山、山並み、残雪、自然、春、新緑、青空、昼、展望、日本、風景、無人、日本百名山、会津駒ヶ岳、駒止峠、風景メイン写真=2015(平成27)年5月25日、福島県南会津町、クレジット:HIROSHI KOMABA/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021041311045

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月10日
    流された橋 福島・南会津町、川氾濫

    大雨の影響で、檜沢川が増水し流された橋=10日午後0時40分ごろ、福島県南会津町

    商品コード: 2015091000344

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月10日
    流された南会津町の橋 福島・南会津町、川氾濫

    大雨の影響で、檜沢川が増水し流された橋=10日午後1時ごろ、福島県南会津町

    商品コード: 2015091000352

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月10日
    鬼怒川決壊、大規模水害

    大雨による主な影響(栃木・鹿沼市、茨城・常総市、福島・南会津町、鬼怒川)

    商品コード: 2015091001196

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月10日
    鬼怒川決壊、大規模水害

    大雨による主な影響(栃木・鹿沼市、茨城・常総市、福島・南会津町、鬼怒川)

    商品コード: 2015091001198

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月10日
    鬼怒川決壊、大規模水害

    大雨による主な影響(栃木・鹿沼市、茨城・常総市、福島・南会津町、鬼怒川)

    商品コード: 2015091001197

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年09月10日
    鬼怒川決壊、大規模水害

    大雨による主な影響(栃木・鹿沼市、茨城・常総市、福島・南会津町、鬼怒川)

    商品コード: 2015091001199

  •  コスモスと水車
    2016年10月22日
    コスモスと水車

    キーワード:コスモス、屋外、花、建物、秋、植物、水車、日本、無人、夕方、22日、動植物メイン写真=2016(平成28)年10月22日、福島県南会津町、クレジット:TOMIO TAKAHASHI/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051305290

  • 南会津町の大宅宗吉町長 冬の交通課題など議論
    2017年02月17日
    南会津町の大宅宗吉町長 冬の交通課題など議論

    シンポジウムで話す福島県南会津町の大宅宗吉町長=17日午後、栃木県日光市

    商品コード: 2017021700462

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2017年10月17日
    入山禁止の看板 希少キノコ求め、遭難も

    地元住民の私有地に設置された入山禁止の立て看板=9月13日、福島県南会津町

    商品コード: 2017101700577

  •  小山抄子さん
    2021年10月14日
    小山抄子さん

    尾瀬の駆除シカで革製品作りに取り組む小山抄子(こやま・しょうこ)さん

    商品コード: 2021101408800

  •  小山抄子さん
    2021年10月14日
    小山抄子さん

    尾瀬の駆除シカで革製品作りに取り組む小山抄子(こやま・しょうこ)さん

    商品コード: 2021101409196

  • 訓練する山岳救助隊員ら 町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    訓練する山岳救助隊員ら 町の消防団に山岳救助隊

    積雪の残る山中で訓練する消防団の山岳救助隊員ら=3月、福島県南会津町

    商品コード: 2022043005731

  • 山岳救助隊員らの訓練 町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    山岳救助隊員らの訓練 町の消防団に山岳救助隊

    積雪の残る山中で訓練する消防団の山岳救助隊員ら=3月、福島県南会津町

    商品コード: 2022043005732

  • 訓練の山岳救助隊員ら 町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    訓練の山岳救助隊員ら 町の消防団に山岳救助隊

    積雪の残る山中で訓練する消防団の山岳救助隊員ら=3月、福島県南会津町

    商品コード: 2022043005729

  •  町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    町の消防団に山岳救助隊

    福島県南会津町

    商品コード: 2022043005760

  •  町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    町の消防団に山岳救助隊

    福島県南会津町

    商品コード: 2022043005763

  •  町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    町の消防団に山岳救助隊

    福島県南会津町

    商品コード: 2022043005765

  •  町の消防団に山岳救助隊
    2022年04月30日
    町の消防団に山岳救助隊

    福島県南会津町

    商品コード: 2022043005767

  • 取材に応じる泉代表 泉氏、渡部元副議長墓参
    2022年11月26日
    取材に応じる泉代表 泉氏、渡部元副議長墓参

    渡部恒三元衆院副議長の墓参りを終え、記者団の取材に応じる立憲民主党の泉代表=26日午後、福島県南会津町

    商品コード: 2022112609553

  • 手を合わせる泉代表 泉氏、渡部元副議長墓参
    2022年11月26日
    手を合わせる泉代表 泉氏、渡部元副議長墓参

    渡部恒三元衆院副議長の墓に手を合わせる、立憲民主党の泉代表=26日午後、福島県南会津町

    商品コード: 2022112609557

  • 1