KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 伸子張り
  • しわ
  • 堤防
  • 女性
  • 山陽新聞
  • 岡山県庁
  • 建物
  • 弓形
  • 後方
  • 昭和

「伸子張」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
1
( 1 1 件を表示)
  • 1
1
( 1 1 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  洗い張り
    1970年11月21日
    洗い張り

    「洗い張り」の言葉自体、いまの若い人にはわからないだろう。着物をほどいて洗い、干しながらしわをのばすこと。布を直接板に張る「板張り」や、布の両端に竹の細ぐしを刺し、弓形に張って伸ばす「伸子(しんし)張り」があった。写真は岡山市内山下の旭川西岸の堤防下。好天のもと、親子らしい女性が2人で伸子張りをしている。後方に見える建物は岡山県庁。=1970(昭和45)年11月21日、岡山市内山下、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018121821505

  • 1