- 昭和
- 資料
- 枢密顧問官
- 三土忠造
- 床次竹二郎
- 望月圭介
- 元田氏
- 森恪
- 水野錬太郎
- 鈴木喜三郎
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「元田肇」の写真・映像 | 「元田肇」の写真・映像 |
「元田肇」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 20
- 日付指定なし 20
- 種類
- 写真 20
- グラフィック 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 12
- 横 8
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 0
- モノクロ 20
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1928年03月01日初代鉄道大臣、衆院議長、枢密顧問官 元田肇政党政治家・元田肇(大分県出身・昭和13年10月1日没、81歳)。明治、大正、昭和を通して政党人として活躍した=1928(昭和3)年3月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900187
本画像はログイン後にご覧いただけます
1928年04月30日議長詔書棒読 元田肇帝国議会停会の刹那・元田肇議長詔書棒読=1928(昭和3)年4月30日、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1928年05月06日衆院議長室で 元田肇昭和3年第55議会で衆院議長室におさまった元田氏、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900184
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年02月12日日本電報通信社資料議会を傍聴する元田肇衆院議長の家族たち(前から2列目)=1929(昭和4)年2月12日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011031800120
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年02月12日日本電報通信社資料議長不信任案が否決され安堵する元田肇衆院議長=1929(昭和4)年2月12日、衆院議長室(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011031100123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年02月15日政界引退表明 元田肇政友会衆院議員・元田肇(1938(昭和13)年10月1日死去、81歳)。昭和4年の解散総選挙で大分県2区から出馬するも落選し、政界引退を表明した=昭和4年2月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900188
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年03月07日日本電報通信社資料院内で健筆をふるう元田肇衆院議長=1929(昭和4)年3月7日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011032700076
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年03月09日日本電報通信社資料小選挙区還元提案を説明するため演壇に上る床次竹二郎氏(右)と撤回通告無視を憤り元田肇衆院議長(右上)に迫る浅原建三氏(×印)らの無産派議員たち=1929(昭和4)年3月9日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011032700102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年03月23日日本電報通信社資料元田肇前衆院議長の労をねぎらう長老高木正年氏。後方は川原茂輔新衆院議長=1929(昭和4)年3月23日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011040600346
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年04月26日初代鉄道大臣、衆院議長、枢密顧問官 元田肇元田肇(1858−1939)。初代鉄道大臣、衆院議長、枢密顧問官(大分県生まれ・昭和13年10月1日没、81歳)=1929(昭和4)年4月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900185
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年06月30日日本電報通信社資料田中義一首相を訪問する元田肇前衆院議長=1929(昭和4)年6月30日東京・青山の田中首相私邸(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011063000368
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年09月29日日本電報通信社資料田中義一邸を弔問する水野錬太郎氏(中央)と元田肇氏(左)=1929(昭和4)年9月29日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011082900131
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年09月29日日本電報通信社資料田中義一総裁逝去の善後策を講じる政友会最高幹部会の(左から)床次竹二郎、水野錬太郎、三土忠造、元田肇、望月圭介、森恪、鈴木喜三郎の各氏=1929(昭和4)年9月29日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011082900072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年10月07日日本電報通信社資料政友会の後任総裁問題を討議する臨時顧問会。(前列左)から高橋是清元総裁、(1人おいて)鈴木喜三郎、元田肇、(2列目左から)森恪、望月圭介、三土忠造、(1人おいて)床次竹二郎の各氏ら=1929(昭和4)年10月7日、高橋是清邸(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011090500132
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年12月22日日本電報通信社資料政友会の代議士会に臨む(前列左から)元田肇氏、犬養毅総裁、床次竹次郎氏、望月圭介氏。後列左端は三土忠造氏=1929(昭和4)年12月22日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929122200002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1932年01月27日日本電報通信社資料枢密顧問官の親任式に参内する元田肇氏=1932(昭和7)年1月27日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2014112400086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1937年10月01日演壇席に犬養毅 元田肇政友会衆院議員・元田肇。衆院議長席の元田肇と演壇席に立つ犬養毅=撮影日不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900191
本画像はログイン後にご覧いただけます
1937年11月05日枢密顧問官 元田肇元田肇・枢密顧問官。昭和7年より政党人としてはじめて任ぜられる。(昭和13年10月1日死去、81歳)=1937(昭和12)年11月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900190
本画像はログイン後にご覧いただけます
1938年10月01日双葉山と腕相撲 元田肇横綱双葉山(現・時津風理事長)と腕相撲をする元田氏=撮影日不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900186
本画像はログイン後にご覧いただけます
1938年10月01日初代鉄道大臣、衆院議長、枢密顧問官 元田肇衆議院議長の元田肇(昭和13年10月1日没、81歳)=1928(昭和3)年頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016050900189
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「元田肇」の写真・映像 | 「元田肇」の写真・映像 |