- 原因
- 昭和
- 暖房
- 死者
- 発生
- 飲酒
- ヘリ
- 入院患者
- 死亡
- シーツ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「八幡病院」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 6
- 日付指定なし 6
- 種類
- 写真 6
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 4
- 横 2
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 0
- モノクロ 6
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1973年03月08日北九州市で病院火災、死者13人
燃える福岡県済生会八幡病院。入院患者13人が死亡した。暖房で蚊が発生、院外で飲酒し臨泊した医師の蚊取り線香の不始末が原因だった=1973(昭和48)年3月8日、北九州市八幡区
商品コード: 2010101900410
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1973年03月08日北九州市で病院火災、死者13人
火元と見られる1階の産婦人科外来診察室を調べる警察官ら。暖房で蚊が発生、院外で飲酒し臨泊した同科医師の蚊取り線香の不始末が原因だった=1973(昭和48)年3月8日、北九州市八幡区の福岡県済生会八幡病院
商品コード: 2010101900414
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1973年03月08日北九州市で病院火災、死者13人
火災で入院患者13人が死亡した福岡県済生会八幡病院。暖房で蚊が発生、院外で飲酒し臨泊した医師の蚊取り線香の不始末が原因だった=1973(昭和48)年3月8日、北九州市八幡区で共同通信社特別ヘリから
商品コード: 2010101900409
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1973年03月08日北九州市で病院火災、死者13人
3階の病室から患者を救出する消防隊員。暖房で蚊が発生、院外で飲酒し臨泊した医師の蚊取り線香の不始末が原因だった=1973(昭和48)年3月8日、北九州市八幡区の福岡県済生会八幡病院
商品コード: 2010101900411
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1973年03月08日北九州市で病院火災、死者13人
必死の脱出を物語る窓枠に残されたシーツ。暖房で蚊が発生、院外で飲酒し臨泊した医師の蚊取り線香の不始末が原因だった=1973(昭和48)年3月8日、北九州市八幡区の福岡県済生会八幡病院で共同通信社特別ヘリから
商品コード: 2010101900412
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1973年03月08日北九州市で病院火災、死者13人
犠牲者が最も多かった4階の病室。ベッドは焼けただれている。暖房で蚊が発生、院外で飲酒し同院で臨泊した医師の蚊取り線香の不始末が原因だった=1973(昭和48)年3月8日、北九州市八幡区の福岡県済生会八幡病院
商品コード: 2010101900413
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |