- 仙台市八木山動物公園
- 仙台市太白区
- 脱走
- スマトラトラ
- カポ
- チャチャ
- 対州馬
- 電線
- アビシニアコロブス
- ツバサ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「八木山動物公園」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
64 - 日付指定なし
64
- 種類
- 写真
63 - グラフィックス
0 - 映像
1
- 向き
- 縦
23 - 横
41 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
63 - モノクロ
1
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月25日シジュウカラガン ロシアでガンの疑似親子カムチャツカ半島に送るシジュウカラガン=25日午後、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 1994102500075
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年03月27日おりに戻されたライオン ライオンが一時逃亡仙台市八木山動物公園で一時逃げ出し、おりに戻されたライオン=27日午後、仙台市太白区
商品コード: 2002032700132
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年03月27日説明する動物園関係者 ライオンがおりの外に逃亡八木山動物公園内でライオンが逃げた時の状況を説明する動物園関係者=27日午後0時10分、仙台市太白区
商品コード: 2002032700069
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年05月11日改修進むライオン舎 広がる「開放型」動物園脱出防止のため改修工事が進むライオン舎=仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2002051100128
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年11月09日除幕された銅像 ベーブ・ルースの像完成除幕されたベーブ・ルースの銅像=9日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2002110900046
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年04月23日サルを見る親子連れ 被災水族館、動物園が再開
再開した八木山動物公園で、ニホンザルを見る家族連れ=23日午前、仙台市
商品コード: 2011042300042
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年04月23日遊ぶニホンザル 被災水族館、動物園が再開
再開した八木山動物公園のサル山には、「がんばろう東北」の看板が掲げられていた=23日午前、仙台市
商品コード: 2011042300052
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年04月23日動物公園のサルと家族連れ 松島の被災水族館再開再開した八木山動物公園で、ニホンザルを見る家族連れ=23日午前、仙台市
商品コード: 2011042300150
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年04月23日八木山動物公園のサル 松島の被災水族館再開再開した八木山動物公園のサル山には、「がんばろう東北」の看板が掲げられていた=23日午前、仙台市
商品コード: 2011042300151
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年12月22日仙台副市長と園長ら パンダ、仙台に貸与
野田首相(右端)を訪ねた仙台市の伊藤敬幹副市長(左から2人目)と八木山動物公園の遠藤源一郎園長(左端)=22日午前、首相官邸(野田佳彦)
商品コード: 2011122200074
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月17日シジュウカラガン 絶滅寸前、すくわれた鳥池を泳ぐシジュウカラガン。羽がきれいだ=仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2012051700325
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年05月24日ゴリラのドン 食いしんぼうでこわがり
仙台市八木山動物公園のゴリラ、ドン。強そうだけど、顔も動作もおだやかだ
商品コード: 2012052400279
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月31日アビシニアコロブス 生まれたときは真っ白アビシニアコロブスの赤ちゃん、マナ。すばしこく動く=仙台市八木山動物公園
商品コード: 2012053100434
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年06月07日スマトラトラ 震災後にやってきた
仙台市の八木山動物公園にいるスマトラトラ。岩の上がお気に入りらしい
商品コード: 2012060700219
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年06月14日ロウバシガン 人なつこくてかわいい仙台市の八木山動物公園にいるロウバシガン。人が近よってもにげない
商品コード: 2012061400228
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年06月21日チュウゴクワニトカゲ 震災でも元気に生きのびる
仙台市の八木山動物公園にいるチュウゴクワニトカゲ。手前が黄色っぽく、後ろは赤みをおびている
商品コード: 2012062100214
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年08月02日トラの赤ちゃんと母親 赤ちゃんトラ4頭公開報道陣に公開されたスマトラトラの赤ちゃんと母親=2日午前、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2013080200134
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年08月02日トラの赤ちゃん 赤ちゃんトラ4頭公開母親トラと一緒に報道陣の前にお目見えしたスマトラトラの赤ちゃんたち=2日午前、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2013080200136
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年08月02日トラの赤ちゃんたち 赤ちゃんトラ4頭公開報道陣に公開されたスマトラトラの赤ちゃんたち=2日午前、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2013080200148
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年01月03日記念写真に納まる女性 えとにちなみ馬と撮影対州馬と記念写真に納まる女性=3日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014010300118
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年01月03日記念写真に納まる親子 えとにちなみ馬と撮影対州馬と記念写真に納まる親子=3日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014010300119
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年01月03日対州馬と高橋勇輝君 えとにちなみ馬と撮影対州馬に触れる高橋勇輝君(左)=3日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014010300120
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2014年01月06日パンダ舎の建設予定地 パンダいつ来るの?
パンダ舎の建設予定地を指す飼育展示課長の阿部敏計さん=2013年12月、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014010600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年05月17日ケアヒと子ども トラのケアヒにお別れ七面鳥にかぶりつくスマトラトラ「ケアヒ」と見学する子ども=17日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014051700561
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年05月17日肉にかぶりつくケアヒ トラのケアヒにお別れプレゼントされた七面鳥にかぶりつくスマトラトラ「ケアヒ」=17日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014051700563
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年06月07日スマトラトラのラウト 2頭の子トラが引っ越し和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドに引っ越すスマトラトラのラウト=7日午後、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2014060700802
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月08日記者会見する会長 日本への飛来千羽超える記者会見する「日本雁を保護する会」の呉地正行会長(左)と八木山動物公園の職員=8日午前、宮城県大崎市
商品コード: 2015010800397
- 本映像はログイン後にご覧いただけます08:01.712016年04月14日仙台市 チンパンジーが脱走 住宅街で捕獲
14日午後1時20分ごろ、仙台市太白区の八木山動物公園で、チンパンジー1頭がおりから逃げたことに飼育員が気付いた。チンパンジーは、住宅街の電線を伝って逃げたが、午後3時10分ごろ、捕獲された。動物園によると、チンパンジーは5頭飼育しており、逃げたのは雄のチャチャ。来園者の安全のため、動物公園は臨時閉園になった。けが人は確認されていない。〈映像内容〉共同通信撮影。消防車が止まり、警察官が警備する現場の様子。チンパンジーが電柱上にいて逃走、麻酔銃を撃ち込まれ落ちる様子など。
商品コード: 2017090201231
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月14日威嚇するチンパンジー チンパンジーが脱走八木山動物公園から脱走し、捕獲しようとする人を威嚇するチンパンジー=14日午後、仙台市
商品コード: 2016041400343
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月14日電線上のチンパンジー チンパンジーが脱走八木山動物公園から脱走し電線を伝って移動するチンパンジー=14日午後、仙台市
商品コード: 2016041400364
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月14日電柱で休むチンパンジー チンパンジーが脱走八木山動物公園から脱走し電柱の上で休むチンパンジー=14日午後、仙台市
商品コード: 2016041400391
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月14日落下するチンパンジー チンパンジーが脱走八木山動物公園から脱走し、麻酔銃で撃たれ電線から落下するチンパンジー=14日午後、仙台市
商品コード: 2016041400374
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月20日電線上のチンパンジー 麻酔銃であえなく「御用」八木山動物公園から脱走し電線を伝うチンパンジー=14日、仙台市
商品コード: 2016042000710
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年07月19日かじりつくライオン デザイナーはライオン夫婦デニム生地を巻き付けた遊具にかじりつく、雄ライオンのカーティス=6月、仙台市太白区の八木山動物公園
商品コード: 2016071900596
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年07月27日かじりつくライオン がぶっと生地をデザインジーンズの生地をまき付けた遊具にかじりつく、ライオンのカーティス=仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2016072700806
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年01月28日脱走当時と現在のチャチャ チンパンジー屋外展示再開仙台市太白区の八木山動物公園から脱走したチンパンジー、チャチャ(左、2016年4月14日)。動物公園で屋外展示が再開され、施設の柵にぶら下がるなど遊び回っていた=28日
商品コード: 2017012800370
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年01月28日チャチャの脱走当時と現在 チンパンジー屋外展示再開仙台市太白区の八木山動物公園から脱走し、捕獲しようとする人を威嚇するチンパンジー、チャチャ(上、2016年4月14日)。動物公園で屋外展示が再開され、走り回っていた=28日
商品コード: 2017012800371
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年01月28日バナナをくわえるチャチャ チンパンジー屋外展示再開仙台市太白区の八木山動物公園で、屋外展示が再開され、バナナをくわえるチンパンジーのチャチャ=28日
商品コード: 2017012800373
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月11日3動物園の園長 アフリカゾウの雌交換へアフリカゾウ繁殖のために交わした覚書を発表する東北の3動物園の園長と群馬サファリパークの川上茂久園長(右端)=11日午後、仙台市八木山動物公園
商品コード: 2018061100962
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年09月25日仙台に着いたアフリカゾウ 繁殖に向け秋田のゾウ到着仙台市の八木山動物公園に到着した雌のアフリカゾウ「花子」=25日午後
商品コード: 2018092521146
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年09月25日アフリカゾウ「花子」 繁殖に向け秋田のゾウ到着仙台市の八木山動物公園に到着した雌のアフリカゾウ「花子」=25日午後
商品コード: 2018092521145
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年10月15日雌の「リリー」 仙台からアフリカゾウ到着アフリカゾウの繁殖のため仙台市の八木山動物公園から秋田市の大森山動物園に到着した雌の「リリー」=15日午後、秋田市
商品コード: 2018101525390
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年06月06日親ザルと赤ちゃん 真っ白な子ザル、愛らしく親ザルにしがみついて過ごす、アビシニアコロブスの赤ちゃん=5月、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2021060606817
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年06月06日赤ちゃんと親ザル 真っ白な子ザル、愛らしく親ザルにしがみついて過ごす、アビシニアコロブスの赤ちゃん=5月、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2021060606815
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年02月22日カバの「カポ」 命危機乗り越え最高齢に
東日本大震災で命の危機に直面するも、今では国内最高齢の雌カバとなった「カポ」=2月7日、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2022022208992
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年02月22日カバの「カポ」 命危機乗り越え最高齢に
東日本大震災で命の危機に直面するも、今では国内最高齢の雌カバとなった「カポ」=1月、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2022022208986
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年10月17日アフリカゾウの花子 図鑑だけに?アフリカゾウ秋田市の大森山動物園から来たアフリカゾウの花子=16日、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2022101702961
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月16日カバの「カポ」 国内最高齢、雌カバ死ぬ死んだ国内最高齢の雌カバ「カポ」=1月、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2022121611273
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月16日カバの「カポ」 国内最高齢、雌カバ死ぬ死んだ国内最高齢の雌カバ「カポ」=2月、仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2022121611345
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月02日おなかのもよう 週に1日は絶食するチョウゲンボウ。おなかのもようもはっきり見える=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023030209692
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月02日チョウゲンボウ 週に1日は絶食するチョウゲンボウ。ちょっと体をふくらませているようだ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023030209693
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月09日ハヤブサ 急降下の速度は鳥類最速こちらを見るハヤブサ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023030911295
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月09日ハヤブサとえさ 急降下の速度は鳥類最速足でえさをおさえつけるハヤブサ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023030911299
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月16日黒目が光るホンドタヌキ 後ろすがただけで見分ける2頭のホンドタヌキ。黒い目が光る=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023031609911
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月16日2頭のホンドタヌキ 後ろすがただけで見分ける2頭のホンドタヌキ。たしかに毛色も体形もちがう=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023031609915
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月16日毛がふかふかなタヌキ 後ろすがただけで見分ける毛がふかふかなホンドタヌキ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023031609910
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月23日ニホンイノシシ 鼻で地面をほって食べるこちらを向くニホンイノシシ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023032306561
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月23日雪上のニホンイノシシ 鼻で地面をほって食べる雪の上を歩くニホンイノシシ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023032306569
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月30日フタコブラクダ 外に出す水分量が少ないフタコブラクダのラッキー。毛がふさふさだ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023033007474
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年03月30日ふりむくラッキー 外に出す水分量が少ないふりむくフタコブラクダのラッキー。おくにいるのがラフ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023033007475
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年04月06日一休みするツバサ さまざまな動きを見せる棒を持って一休みするニホンツキノワグマのツバサ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023040611408
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年04月06日棒をかかえこむツバサ さまざまな動きを見せる首の下に棒をかかえこむニホンツキノワグマのツバサ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023040611405
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年04月06日ニホンツキノワグマ さまざまな動きを見せるニホンツキノワグマのツバサ。遊んでいるうちに、ねっころがってしまった=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023040611425
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年04月13日対州馬 昔から人とくらしてきた対州馬の和海。おっとりした感じだ=宮城県仙台市の八木山動物公園
商品コード: 2023041309830
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |