KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 国公立大学共通一次試験
  • 昭和
  • 受験生
  • 東京大学
  • 本郷
  • 内地
  • 駒場
  • 大学入試センター試験
  • 東京都立文京盲学校
  • スタート

「共通一次」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
43
( 1 43 件を表示)
  • 1
43
( 1 43 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 看板を掲げる加藤所長 大学入試センターが発足
    1977年05月02日
    看板を掲げる加藤所長 大学入試センターが発足

    「大学入試センター」の看板を掲げる加藤陸奥雄所長。同センターは、国立大共通一次入試を実施する。文部省は、初代所長に前東北大学長の加藤氏を発令=1977(昭和52)年5月2日、東京・駒場

    商品コード: 2014081800157

  •  共通一次最終リハーサルへ
    1979年01月06日
    共通一次最終リハーサルへ

    各地の試験場との通信連絡に使う電話ファクスのテストをする係員=1979(昭和54)年1月6日、東京・駒場の大学入試センター(54年内地153)

    商品コード: 2014090300415

  •  共通一次最終リハーサルへ
    1979年01月06日
    共通一次最終リハーサルへ

    1月13、14日に行われる初の共通一次試験に備えるコンピュータールームの係員=1979(昭和54)年1月6日、東京・駒場の大学入試センター

    商品コード: 2014090300414

  •  13日から共通一次試験
    1979年01月11日
    13日から共通一次試験

    1月13日、14日の共通一次試験本番を前にファクスや電話のリハーサルをする係員=1979(昭和54)年1月11日、東京・駒場の大学入試センター(54年内地268)

    商品コード: 2014090300454

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    試験開始を待つ目の見えない受験生たち=1979(昭和54)年1月13日、東京・文京区の東京都立文京盲学校

    商品コード: 2004070200381

  • 岡山市 共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    岡山市 共通一次試験始まる

    戦後初の抜本的な入試改革として導入された国公立大学共通一次試験が全国一斉に始まった。岡山大学でも津島キャンパスの7学部が会場になり、岡山県内の受験生7000人以上がテストを受けた。初日は2教科、2日目は3教科が行われた。=1979(昭和54)年1月13日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019041601690

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    現在の「大学入試センター試験」の前身である「国立大学共通一次試験」が制度化され、昭和54年からスタートした。共通一次試験の開始を待つ会場=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東大

    商品コード: 2004070200385

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    雪の降る中、受験票を見ながら各会場へ向かう共通一次試験の受験生=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東京大学

    商品コード: 2004070200379

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    雪の中、入校を待つ共通一次試験の受験生=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東京大学

    商品コード: 2004070200380

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    白い杖を手に試験会場に向かう目の見えない受験生と付き添い=1979(昭和54)年1月13日、東京・文京区の東京都立文京盲学校

    商品コード: 2004070200383

  • 試験を受ける受験生たち 初の共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    試験を受ける受験生たち 初の共通一次試験始まる

    初の共通一次試験を受ける受験生たち=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東京大学(54年内地 319)

    商品コード: 1979011350001

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    点字試験を受ける目の見えない受験生=1979(昭和54)年1月13日、東京・文京区の東京都立文京盲学校

    商品コード: 2004070200384

  •  初の共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    初の共通一次試験始まる

    第1日目の試験を終えた受験生たち=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東京大学

    商品コード: 2014090300467

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    現在の「大学入試センター試験」の前身である「国立大学共通一次試験」が制度化され、昭和54年からスタートした。問題用紙の配布を受け、試験開始を待つ受験生たち=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東大

    商品コード: 2004070200386

  •  初の共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    初の共通一次試験始まる

    雪の中、試験開始を待つ受験生たち=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東京大学

    商品コード: 2014090300466

  •  共通一次試験始まる
    1979年01月13日
    共通一次試験始まる

    盲人用タイプライターを持ち込んだ目の見えない受験生=1979(昭和54)年1月13日、東京・文京区の東京都立文京盲学校

    商品コード: 2004070200382

  •  OMR(光学式マーク読み取り装置)
    1979年01月15日
    OMR(光学式マーク読み取り装置)

    共通一次試験の採点に使われるOMR(光学式マーク読み取り装置)。右に答案用紙を入れ、中央で読み取り、左に流れる。中央のカバーを外してある=(共通一次試験の採点に合わせ)1979(昭和54)年1月15日に出稿、撮影は1978(昭和53)年12月14日、東京・駒場の大学入試センター(54年内地374)

    商品コード: 2014090300476

  •  共通一次でファクス・テスト
    1980年01月07日
    共通一次でファクス・テスト

    1月12日の本番を前に、東京・駒場の大学入試センターで行われた共通一次学力試験のためのファクス・テスト=1980(昭和55)年1月7日(55年内地131)

    商品コード: 2017051900187

  •  共通一次試験始まる
    1980年01月12日
    共通一次試験始まる

    国公立大共通一次試験の実施中枢本部となる大学入試センターでは、試験開始を3時間後に控え各試験場との連絡に余念がない=1980(昭和55)年1月12日午前9時、東京・駒場(55年内地260)

    商品コード: 2017051900232

  •  共通一次試験始まる
    1980年01月12日
    共通一次試験始まる

    「頑張ります」と寮母さんからゼミナール特製の“合格弁当”を受け取る受験生=1980(昭和55)年1月12日、東京都世田谷区豪徳寺の代々木ゼミ寮(55年内地261)(国公立大共通一次試験)

    商品コード: 2017051900233

  •  共通一次試験始まる
    1980年01月12日
    共通一次試験始まる

    案内板を見ながら試験場の確認をする受験生たち=1980(昭和55)年1月12日午前10時40分、東京・本郷の東京大学(55年内地263)(国公立大共通一次試験)

    商品コード: 2017051900235

  •  共通一次試験始まる
    1980年01月12日
    共通一次試験始まる

    試験開始を前に「今日の試験はバッチリです」とVサインをする受験生=1980(昭和55)年1月12日午前11時過ぎ、東京・本郷の東京大学(55年内地264)(国公立大共通一次試験)

    商品コード: 2017051900241

  •  共通一次試験始まる
    1980年01月12日
    共通一次試験始まる

    試験用紙の配布を受け、試験開始を待つ受験生=1980(昭和55)年1月12日午前11時45分、東京・本郷の東京大学(55年内地265)(国公立大共通一次試験)

    商品コード: 2017051900242

  •  共通一次試験第1日目終わる
    1980年01月12日
    共通一次試験第1日目終わる

    共通一次試験の第1日目が終わり、笑顔で試験問題について話し合う受験生たち=1980(昭和55)年1月12日、東京・本郷の東京大学(国公立大共通一次試験)

    商品コード: 2017051900243

  •  共通一次試験終わる
    1980年01月13日
    共通一次試験終わる

    共通一次試験2日間の日程を終えた受験生たち=1980(昭和55)年1月13日、東京・本郷の東京大学(国公立大共通一次試験)

    商品コード: 2017051900246

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、問い合わせに対応する入試センターの職員=1981(昭和56)年1月10日、東京・駒場の入試センター(56年内地272)

    商品コード: 2020031803388

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、試験会場に向かう受験生=1981(昭和56)年1月10日、東京・本郷の東京大学(56年内地273)

    商品コード: 2020031803389

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、試験の開始を待つ受験生=1981(昭和56)年1月10日、東京・本郷の東京大学(56年内地274)

    商品コード: 2020031803392

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、点字の問題に取り組む視覚障害がある受験生=1981(昭和56)年1月10日、東京都文京区後楽の都立文京盲学校(56年内地275)

    商品コード: 2020031803393

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、試験会場に向かう受験生=1981(昭和56)年1月10日、福井市文京の福井大学

    商品コード: 2020031803396

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、試験会場に向かう受験生=1981(昭和56)年1月10日、東京・本郷の東京大学

    商品コード: 2020031803398

  •  共通一次試験始まる
    1981年01月10日
    共通一次試験始まる

    国公立大学の共通一次試験が始まり、小雪の舞う中、試験会場に向かう受験生=1981(昭和56)年1月10日、山形市小白川町の山形大学

    商品コード: 2020031803401

  •  共通一次試験終わる
    1981年01月11日
    共通一次試験終わる

    2日間の国公立大学共通一次試験を終え、会場を出る受験生=1981(昭和56)年1月11日午後4時40分、東京・駒場の東大教養学部前(56年内地303)

    商品コード: 2020031803402

  •  共通一次試験2日目
    1981年01月11日
    共通一次試験2日目

    国公立大学の共通一次試験2日目、豪雪の中、試験会場に向かう受験生=1981(昭和56)年1月11日、福井市文京の福井大学

    商品コード: 2020031803403

  • 会場に向かう受験生 共通一次試験始まる
    1988年01月23日
    会場に向かう受験生 共通一次試験始まる

    Vサインの雪像が置かれた構内を試験会場に向かう受験生=1988(昭和63)年1月23日午後零時10分、札幌・北海道大学

    商品コード: 2024032908008

  • 送受信テストをする係員 共通一次で送受信テスト
    1989年01月17日
    送受信テストをする係員 共通一次で送受信テスト

    国公立大最後の共通1次試験を控え、実施本部の大学入試センターと全国の試験場を結ぶ電話ファクスの送受信テストをする係員=1989(平成元)年1月17日、東京・駒場

    商品コード: 2019071601260

  • 試験会場に向かう受験生 最後の共通一次試験開始
    1989年01月21日
    試験会場に向かう受験生 最後の共通一次試験開始

    1989(平成元)年度の国公立大共通一次試験で、試験会場に向かう受験生。来年から大学入試センター試験(新テスト)に代わるため、共通一次は今回が最後となる=1989(平成元)年1月21日午前11時35分、東京都文京区の東京大学

    商品コード: 2019082600699

  • 共通一次試験に挑戦する受験生 最後の共通一次試験開始
    1989年01月21日
    共通一次試験に挑戦する受験生 最後の共通一次試験開始

    1989(平成元)年度の国公立大共通一次試験に挑戦する受験生。来年から大学入試センター試験(新テスト)に代わるため、共通一次は今回が最後となる=1989(平成元)年1月21日、東京都文京区の東京大学

    商品コード: 2019082600700

  • 会場を出る受験生 最後の共通一次試験開始
    1989年01月21日
    会場を出る受験生 最後の共通一次試験開始

    1989(平成元)年度の国公立大共通一次試験1日目を終え、会場を出る受験生=1989(平成元)年1月21日、東京都文京区の東京大学

    商品コード: 2019082600701

  • 試験会場 最後の共通一次試験開始
    1989年01月21日
    試験会場 最後の共通一次試験開始

    最後の共通一次試験に挑戦する受験生=1989(平成元)年1月21日、東京都文京区の東京大学(平成元年)

    商品コード: 2019010700528

  • ほっとした表情で話し合う受験生 共通一次の全日程終了
    1989年01月22日
    ほっとした表情で話し合う受験生 共通一次の全日程終了

    国公立大の共通一次試験を終え、ほっとした表情で話し合う受験生=1989(平成元)年1月22日、東京都文京区の東京大学

    商品コード: 2019082600717

  •  悩み見つめる秀作次々と
    2005年03月18日
    悩み見つめる秀作次々と

    戦後最大の入試改革と言われた共通一次学力試験にのぞむ若者たち=1979年1月13日、東大正門前

    商品コード: 2005031800086

  •  共通一次試験始まる
    2014年12月05日
    共通一次試験始まる

    現在の「大学入試センター試験」の前身である「国立大学共通一次試験」が制度化され、昭和54年からスタートした。共通一次試験の開始を待つ会場=1979(昭和54)年1月13日、東京・本郷の東大

    商品コード: 2014120500221

  • 1