- 阪神大震災
- 夫妻
- 皇后
- 秋篠宮
- 出席
- 皇太子
- 言葉
- 中央
- 会合
- イーグルトン
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「兵庫県公館」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 116
- 日付指定なし 116
- 種類
- 写真 115
- グラフィックス 0
- 映像 1
- 向き
- 縦 16
- 横 100
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 99
- モノクロ 17
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1902年12月31日兵庫県庁キーワード:神戸、兵庫県庁本庁舎(現兵庫県公館)、外観=1902(明治35)年以降、兵庫、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。
商品コード: 2018091022619
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月19日被災地の視察を終え 村山首相が記者会見被災地の視察を終え、記者会見する村山首相=19日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(カラーネガ)(阪神大震災)
商品コード: 1995011900084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月22日副知事が状況説明 タイ副首相が被災地訪問兵庫県の今井副知事(右端)から被災状況を聞くタイのチャムロン副首相(左端)=22日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(カラーネガ)(阪神大震災)
商品コード: 1995012200016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月11日あいさつする貝原知事 復興計画策定へ懇話会震災復興計画作成のため開かれた懇話会で、あいさつする貝原兵庫県知事(右から2人目)=11日午後1時、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995021100057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月26日フェニックス計画・懇話会 「防災」主導に警戒の声も「ひょうごフェニックス計画」策定懇話会の初会合であいさつする貝原兵庫県知事=11日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995022600014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月28日あいさつする委員長 阪神・淡路復興委員会神戸市で初めて開かれた阪神・淡路復興委員会であいさつする下河辺委員長(左から2人目)=2月28日午後、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995022800069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月28日あいさつする委員長 阪神・淡路復興委員会神戸市で初めて開かれた阪神・淡路復興委員会であいさつする下河辺委員長(左から2人目)=2月28日午後、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995022800065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月05日兵庫県公館で会見の首相 村山首相が記者会見被災地を視察後、記者会見する村山首相=5日午後6時40分、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995030500065
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年04月03日新規採用職員辞令交付式 被災地の自治体に新戦力
貝原兵庫県知事(手前)から辞令を受ける、県の新規採用職員代表の飯塚知香子さん=3日午前9時50分、神戸市中央区の兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995040300013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月30日神戸で領事館サミット 復興を世界にアピール約30カ国の総領事らを集めて開かれた領事館サミット=30日午前10時10分、神戸市中央区の兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995103000013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月02日表彰状受け取る球団社長ら オリックスに特別賞贈る貝原俊民兵庫県知事(左端)から表彰状を受け取るオリックス球団の岩井社長(右)と仰木監督(中央)ら=2日午前10時10分、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1995110200021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月13日“大使”任命式 全国に感謝のメッセージ震災の被災地から、感謝のメッセージを伝える「ひょうごサンクス大使」に任命され、決意文を読み上げる新成人=13日午前11時15分、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996011300031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月17日皇太子ご夫妻が黙とう 阪神大震災から1年兵庫県主催の追悼式で黙とうされる皇太子ご夫妻と橋本竜太郎首相(手前左から2人目)=17日正午、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996011700069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月17日皇太子ご夫妻が黙とう 阪神大震災から1年兵庫県主催の追悼式で黙とうされる皇太子ご夫妻と橋本竜太郎首相(手前左から2人目)=17日正午、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996011700070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月17日兵庫県追悼式 阪神大震災から1年皇太子ご夫妻、遺族代表らが参列して開かれた兵庫県主催の追悼式=17日午後0時9分、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996011700071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月17日兵庫県追悼式 阪神大震災から1年皇太子ご夫妻、遺族代表らが参列して開かれた兵庫県主催の追悼式=17日午後0時9分、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996011700090
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月20日第1回会合 4極通商会議兵庫県公館で始まった4極通商会議の第1回会合=20日午前10時10分
商品コード: 1996042000030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月20日議長務める塚原通産相 4極通商会議4極通商会議の第1回会合で議長を務める塚原俊平通産相(中央)=20日午前、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996042000060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月20日記念撮影に臨む閣僚 4極通商会議4極通商会議の第1回会合を前に記念撮影に臨む(左から)ブリタンEU副委員長、イーグルトン・カナダ国際貿易相、バーシェフスキ米通商代表代行、塚原俊平通産相=20日午前9時55分、兵庫県公館(カラーネガ)(ブリタン=イギリス)
商品コード: 1996042000025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月20日記念撮影に臨む閣僚 4極通商会議4極通商会議の第1回会合を前に記念撮影に臨む(左から)ブリタンEU副委員長、イーグルトン・カナダ国際貿易相、バーシェフスキ米通商代表代行、塚原俊平通産相=20日午前9時55分、兵庫県公館(ブリタン=イギリス)
商品コード: 1996042000027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月20日第1回会合 4極通商会議兵庫県公館で始まった4極通商会議の第1回会合=20日午前10時10分(カラーネガ)
商品コード: 1996042000029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月20日議長務める塚原通産相 4極通商会議4極通商会議の第1回会合で議長を務める塚原俊平通産相(中央)=20日午前、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996042000063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月21日4閣僚が共同会見 4極通商会議が閉幕4極通商会議後、記者会見する左からイーグルトン・カナダ国際貿易相、ブリタンEU副委員長、塚原俊平通産相、バーシェフスキ米通商代表代行=21日午後、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996042100035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月21日会見後握手する4閣僚 4極通商会議が閉幕4極通商会議の共同記者会見を終え、バーシェフスキ米通商代表代行(右端)と握手する塚原俊平通産相(右から2人目)。(左へ)イーグルトン・カナダ国際貿易相、ブリタンEU副委員長=21日午後、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996042100032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月21日会見後握手する4閣僚 4極通商会議が閉幕4極通商会議の共同記者会見を終え、バーシェフスキ米通商代表代行(右端)と握手する塚原俊平通産相(右から2人目)。(左へ)イーグルトン・カナダ国際貿易相、ブリタンEU副委員長=21日午後、兵庫県公館
商品コード: 1996042100033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月21日4閣僚が共同会見 4極通商会議が閉幕4極通商会議後、記者会見する左からイーグルトン・カナダ国際貿易相、ブリタンEU副委員長、塚原俊平通産相、バーシェフスキ米通商代表代行=21日午後、兵庫県公館(カラーネガ)
商品コード: 1996042100034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月17日秋篠宮ご夫妻、首相黙とう 阪神大震災から2年兵庫県主催の追悼式で黙とうされる秋篠宮ご夫妻と橋本竜太郎首相=17日正午、兵庫県公館
商品コード: 1997011700037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月17日県追悼式で知事が式辞 阪神大震災から2年県主催の震災犠牲者追悼式で式辞を述べる貝原俊民兵庫県知事=17日午後、兵庫県公館(かいはら・としたみ)
商品コード: 1997011700067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年01月17日兵庫県追悼式全景 阪神大震災から3年阪神大震災から3年を迎えて開かれた兵庫県主催の犠牲者追悼式=17日午前11時20分、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1998011700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年01月17日秋篠宮ご夫妻、首相黙とう 阪神大震災から3年兵庫県主催の追悼式で黙とうされる秋篠宮ご夫妻と橋本竜太郎首相=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1998011700039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月31日握手する関係者 明石大橋をギネスが認定ギネスの認定書を持ち握手する(左から)藤原良一本州四国連絡橋公団総裁、藤本淳司ギネス社日本代理店社長、貝原俊民兵庫県知事=3月31日午後3時30分、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1998033100144
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月17日ことしの追悼式 追悼式、取りやめの動き兵庫県主催で行われた阪神大震災犠牲者の追悼式=1月17日、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1998071700156
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月17日県主催の追悼式 阪神大震災から4年阪神大震災から4年を迎え兵庫県主催で行われた「阪神・淡路大震災犠牲者追悼式」=17日、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1999011700074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月17日県主催の式典で参列者献花 阪神大震災から4年兵庫県が主催した追悼式で犠牲者のめい福を祈り、献花する参列者=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1999011700021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月17日あいさつする遺族代表 阪神大震災から4年兵庫県が主催した「阪神・淡路大震災犠牲者追悼式」であいさつする遺族代表の建沼真利さん=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1999011700066
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月17日秋篠宮夫妻、首相が黙とう 阪神大震災から4年兵庫県が主催した「阪神・淡路大震災犠牲者追悼式」で黙とうされる秋篠宮ご夫妻と小渕恵三首相=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 1999011700015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月18日握手する関係者 関空2期の補償問題が決着関空2期工事の漁業補償問題が決着し握手する(左から)鯛正次郎関西国際空港対策協議会会長、貝原俊民兵庫県知事、御巫清泰関西国際空港会社社長=18日午後4時、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 1999021800122
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月05日あいさつする兵庫県知事 広がる防災体制の地域格差)、企画17S、15日付朝刊用 阪神大震災の被災地域の復興計画を話し合う会合であいさつする兵庫県の貝原俊民知事=1995年2月17日、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000010500062
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月17日遺族代表あいさつ 阪神大震災から5年兵庫県が主催した阪神大震災の犠牲者追悼式で、あいさつする遺族代表の照本与之江さん=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000011700057
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月17日兵庫県主催の追悼式 阪神大震災から5年阪神大震災から5年を迎え、兵庫県主催で行われた追悼式=17日午前11時58分、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000011700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月17日兵庫県が主催した追悼式 阪神大震災から5年阪神大震災から5年を迎え兵庫県が主催して行われた追悼式=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000011700041
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月17日皇太子さま、首相が黙とう 阪神大震災から5年兵庫県が主催した追悼式で黙とうされる皇太子さまと小渕恵三首相(手前右から2人目)=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000011700034
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月17日追悼式で献花する遺族代表 阪神大震災から5年兵庫県が主催した阪神大震災の犠牲者追悼式で献花する遺族代表=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000011700039
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月01日シンシアと木村さん シンシアが第1号に兵庫県の介助犬登録カードを受け取る木村佳友さんとシンシア=1日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2000090100126
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月13日田辺聖子氏 作家らが阪神大震災語る阪神大震災で被災した体験を語る田辺聖子氏=13日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2001021300191
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年04月23日供花される両陛下 両陛下、震災復興視察阪神大震災の犠牲者約6400人の名簿を安置した祭壇に供花される天皇、皇后両陛下=23日午後0時58分、神戸市中央区の兵庫県公館(代表撮影)
商品コード: 2001042300165
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年07月31日退任会見する貝原知事 貝原兵庫知事が退任会見退任の記者会見する兵庫県の貝原俊民知事=7月31日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2001073100065
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年09月16日対話集会の塩川財務相ら 日銀に一段の金融緩和要請神戸で開かれた対話集会で参加者の発言に耳を傾ける塩川正十郎財務相(左)と柳沢伯夫金融担当相=16日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2001091600084
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年09月16日一喝する塩川財務相 塩爺の一喝も飛び出すタウンミーティングの席上、参加者のやじに声を荒らげる塩川正十郎財務相=16日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2001091600079
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年09月16日会見する塩川財務相 日銀に一段の金融緩和要請神戸で開かれた対話集会後、記者会見する塩川正十郎財務相=16日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(しおかわ・まさじゅうろう)
商品コード: 2001091600091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月03日河合長官がフルートを披露シンポジウムでフルートを披露する河合隼雄文化庁長官=3日午後、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2002070300202
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年05月31日表彰を受ける星野前監督 兵庫県が星野前監督を表彰兵庫県功労者として井戸敏三知事から表彰を受ける阪神の星野仙一前監督=31日午前、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2004053100061
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年11月07日ジャズを共演する高校生 日野皓正さんと中高生共演日野皓正さん(中央)とジャズの共演をする高校生=7日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2004110700071
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日追悼式典の天皇陛下 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」でお言葉を述べる天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700078
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日献花に向かう両陛下 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」で献花に向かう天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700092
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日追悼式典全景 阪神大震災の追悼式典兵庫県公館で開かれた「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」=17日午後、神戸市中央区
商品コード: 2005011700080
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日式典の村山、橋本両元首相 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」に出席した(右から)村山富市、橋本龍太郎元首相=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日黙とうする両陛下 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」で黙とうする天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700093
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日県公館に到着した両陛下 阪神大震災の追悼式典阪神大震災の追悼式典出席のため兵庫県公館に到着した天皇、皇后両陛下=17日午前11時30分、神戸市中央区
商品コード: 2005011700070
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日HAT神戸、雨の式典会場 阪神大震災の追悼式典阪神大震災の追悼式典の最中、降りしきる雨に会場を出る参加者。後方の大画面には兵庫県公館で行われている式典が映し出されている=17日午後0時7分、神戸市中央区のHAT神戸
商品コード: 2005011700079
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日両陛下と村松さん 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」で、遺族代表の村松京子さんの追悼の言葉を聞く天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700085
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日お言葉を述べる天皇陛下 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」でお言葉を述べる天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700077
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日遺族代表の村松さん 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」で追悼の言葉を述べる遺族代表の村松京子さん=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700086
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日献花する両陛下 阪神大震災の追悼式典「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」で祭壇に献花する天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700095
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日遺族と懇談する天皇陛下 阪神大震災の追悼式典阪神大震災の追悼式典終了後、遺族代表と懇談する天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700103
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年01月17日遺族の話を聞く天皇陛下 両陛下がねぎらい、励まし阪神大震災で息子夫婦を失った湯口克己さん夫婦と孫の礼さん(左端)の話を聞く天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2005011700210
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年05月19日「カラー」【】 ◎兵庫県公館=神戸市中央区で共同通信社ヘリから
商品コード: 2007051900007
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年07月19日フルート披露する河合氏 河合隼雄氏が死去シンポジウムでフルートを披露する河合隼雄文化庁長官=02年7月、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2007071900184
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年04月28日移住100周年記念式典 「友情の灯」をブラジルへ兵庫県公館で開かれたブラジル移住100周年記念式典でお言葉を述べる皇太子さま=28日午後、神戸市
商品コード: 2008042800479
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年04月28日お言葉を述べる皇太子さま 移住100周年記念式典
ブラジル移住100周年記念式典で関係者の労をねぎらう皇太子さま=28日午後、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2008042800482
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年01月17日質問に答える鳩山首相 手厚い支援態勢に
阪神大震災の追悼式典に出席後、記者団の質問に答える鳩山首相=17日午後、神戸市の兵庫県公館(代表撮影) (鳩山由紀夫)
商品コード: 2010011700081
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年01月17日献花に向かう皇太子ご夫妻 阪神大震災15年
兵庫県公館で行われた阪神大震災の追悼式典に出席され、献花台に向かわれる皇太子さまと雅子さま=17日午後、神戸市中央区
商品コード: 2010011700082
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年01月17日献花する鳩山首相 阪神大震災15年
兵庫県公館で行われた阪神大震災の追悼式典で献花する鳩山首相=17日午後、神戸市中央区 (鳩山由紀夫)
商品コード: 2010011700090
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年01月17日記者団に答える鳩山首相 手厚い支援態勢に
阪神大震災の追悼式典に出席後、記者団の質問に答える鳩山首相=17日午後、神戸市の兵庫県公館(代表撮影) (鳩山由紀夫)
商品コード: 2010011700114
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年01月17日懇談される皇太子ご夫妻 阪神大震災15年
阪神大震災の遺族と懇談される皇太子ご夫妻=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(代表撮影)
商品コード: 2010011700247
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月20日タッチ交わす野口さん 野口さん「着陸痛かった」報告会で県のマスコット「はばタン」とタッチを交わす野口聡一さん=20日午後、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2010092000137
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月20日講演する野口さん 野口さん「着陸痛かった」報告会で講演する野口聡一さん=20日午後、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2010092000138
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年09月20日野口さんとはばタン 野口さん「着陸痛かった」報告会で県のマスコット「はばタン」の横に立つ野口聡一さん=20日午後、神戸市の兵庫県公館
商品コード: 2010092000308
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年10月12日壁を調べる捜査員 兵庫県公館壁に血のあとか
血のようなあと(中央)が見つかった兵庫県公館の壁を調べる捜査員=12日午前10時30分、神戸市中央区
商品コード: 2011101200080
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年10月12日公館周辺を調べる捜査員 兵庫県公館壁に血のあとか
外壁に血のようなあとが見つかった兵庫県公館の周辺を調べる捜査員=12日午前10時30分、神戸市中央区
商品コード: 2011101200082
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日到着された両陛下 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典に出席するため、兵庫県公館に到着された天皇、皇后両陛下=17日午前、神戸市中央区(代表撮影)
商品コード: 2015011700143
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日追悼式典に臨まれる両陛下 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典に臨まれる天皇、皇后両陛下=17日午前、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700144
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日黙とうされる両陛下 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700145
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日犠牲者追悼式典 阪神大震災から20年
阪神大震災から20年を迎え開かれた追悼式典。中央は「追悼の灯り」を献灯する新成人の川上一樹さん=17日午前、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700146
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日追悼式典の村山元首相ら 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典に出席した村山富市元首相(左から2人目)、野中広務氏(同3人目)ら=17日午前、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700147
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日遺族代表の小河さん 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で、「追悼のことば」を述べる遺族代表の小河昌江さん=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700148
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日供花される両陛下 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で供花される天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700149
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日供花に臨まれる両陛下 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で供花に臨まれる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700150
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日追悼式典の両陛下 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で、供花に臨まれる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700157
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日追悼式典で涙ぐむ女性 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で涙ぐむ女性=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700159
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日追悼式典の井戸知事 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典であいさつする井戸敏三兵庫県知事=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700160
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日追悼式典の村井知事 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典に出席し、献花に向かう宮城県の村井嘉浩知事=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700161
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2015年01月17日指揮する佐渡裕さん 阪神大震災から20年
阪神大震災の追悼式典で演奏を指揮する佐渡裕さん=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2015011700162
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月17日説明を受けられる両陛下 防災学ぶ高校生らと懇談兵庫県立舞子高校環境防災科の大西莉加さん(右端)と成尾春輝さんから被災地での活動について説明を受けられる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館(代表撮影)
商品コード: 2015011700306
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年11月12日署名式に出席した両首脳 日印首脳が兵庫県訪問兵庫県とインドのグジャラート州とのビジネスや文化などに関する覚書署名式に出席し、記念写真に納まる安倍首相(中央右)とインドのモディ首相(同左)=12日午後、神戸市の兵庫県公館(代表撮影)
商品コード: 2016111200171
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年11月12日乾杯する両首脳 日印首脳が兵庫県訪問昼食会でインドのモディ首相(左)と乾杯する安倍首相=12日午後、神戸市の兵庫県公館(代表撮影)
商品コード: 2016111200174
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年11月12日あいさつする安倍首相 日印首脳が兵庫県訪問昼食会で、インドのモディ首相(左から2人目)を前にあいさつする安倍首相=12日午後、神戸市の兵庫県公館(代表撮影)
商品コード: 2016111200176
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月20日新緑の兵庫県公館キーワード:屋外、建物、自然、新緑、庭園、日本、無人、木、建築、20日、兵庫県公館、風景メイン写真=2018(平成30)年4月20日、兵庫県神戸市、クレジット:NUGA_YOSHIHARU/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020061007431
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月20日新緑の兵庫県公館キーワード:屋外、建物、自然、新緑、都会、日本、無人、木、建築、20日、植生、兵庫県公館、風景メイン写真=2018(平成30)年4月20日、兵庫県神戸市、クレジット:NUGA_YOSHIHARU/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020061007558
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2019年03月13日献花される両陛下 いつまでも忘れず寄り添う
「阪神・淡路大震災十周年追悼式典」で献花される天皇、皇后両陛下=2005年1月17日、神戸市中央区の兵庫県公館
商品コード: 2019031301650
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |