KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 工兵部隊
  • 令和
  • ウクライナ侵攻
  • 紛争
  • 軍事作戦
  • 北朝鮮
  • 軍隊
  • 首都
  • ロシア軍
  • キエフ

「兵部」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,515
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,515
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century. Col
    -
    Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century. Col

    Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century. Colored.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019101800646

  •  James Thomas Brudenell, 7th Earl of Cardigan (1797-1868). Officer in the British Army. Portrait. Engraving. 19th century. Colore
    -
    James Thomas Brudenell, 7th Earl of Cardigan (1797-1868). Officer in the British Army. Portrait. Engraving. 19th century. Colore

    James Thomas Brudenell, 7th Earl of Cardigan (1797-1868). Officer in the British Army. Portrait. Engraving. 19th century. Colored.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019101705627

  •  History by Polybius. Volume I. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enric
    -
    History by Polybius. Volume I. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enric

    History by Polybius. Volume I. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enriched with critical and historical notes by M. De Folard. Paris, chez Pierre Gandouin, Julien-Michel Gandouin, Pierre-Francois Giffart and Nicolas-Pierre Armand, 1727. Printing by Jean-Baptiste Lamesle. “Traite de La Colonne“ (Treaty of the Column). How to form and fight in it. First Punic War. The Battle of Panormus, Sicily, 251 BC. Roman victory. 7- Cavalry on the left of the Carthaginian army; 9-Roman Army. Detail of the drawing.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019082007092

  •  Military uniforms from the 19th century (1821).
    -
    Military uniforms from the 19th century (1821).

    Military uniforms from the 19th century (1821). Drummer, sapper, leonifero and soldier of light infantry.. Archives of the military history, Madrid. Author: Villegas. Location: ARCHIVO HISTORICO MILITAR. MADRID. SPAIN.、クレジット:Album/Oronoz/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020100900841

  •  Infantry unit of the Greek army
    -
    Infantry unit of the Greek army

    Infantry unit of the Greek army, the Evzones on parade outside the Greek Parliament House, guarding the Tomb of the Unknown Soldier.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070401984

  •  Rodeleros (shield bearers).
    -
    Rodeleros (shield bearers).

    Rodeleros (shield bearers). Spanish troops in the early 16th century. They were equipped with swords and steel shields or bucklers, known as rodela. The majority of Hernan Cortes‘s troops, during the campaings in the New World, were rodeleros. Engraving. Museo Militar, 1883. Later colouration.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021080901199

  •  Gorget, ca.
    -
    Gorget, ca.

    Gorget, ca. 152575, German, Steel, leather, H. 6 3/4 in. (17.1 cm); W. 11 in. (27.9 cm), Armor Parts-Colletins, Burgonets and gorgets were among the most practical and widely used forms of armor for protecting the vital areas of head and neck. Examples like this gorget were worn by common soldiers, mercenaries, and militia troops across Europe.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022083004229

  •  Negative - Parade of Soldiers of the 39th Battalion, Ballarat, Victoria, circa 1915,
    -
    Negative - Parade of Soldiers of the 39th Battalion, Ballarat, Victoria, circa 1915,

    Negative - Parade of Soldiers of the 39th Battalion, Ballarat, Victoria, circa 1915, Parade of soldiers of the 39th Battalion passing through Ballarat. ‘Williams, the spot cash shoemen‘ in the background behind the watching crowds.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2023012910211

  •  Keg of wife Schoonderwoert, market star in the South Holland militia department in 1830,
    -
    Keg of wife Schoonderwoert, market star in the South Holland militia department in 1830,

    Keg of wife Schoonderwoert, market star in the South Holland militia department in 1830, Wooden keg of brown painted staves held together by 4 copper bands. The sides are painted red, on the one ‘woman Schoonderwoerd‘ in white letters (also white border) and also a copper plate and a hole with a corresponding copper tap with chain and head. On the other side is also in white: ‘Zuid Hollandsche schutterij 1830.‘ A plate is attached to the belly of the keg with a copper pipe on top of it. Marketentstersvat, South Holland, Schoonderwoer (t) d, anonymous, Zuid-Holland, c. 1800 - c. 1830, copper (metal), wood (plant material), paint (coating), h 29.3 cm × w 24 cm × l 31 cm.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2023051009382

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    -
    江戸城の濠

    日比谷御門の辺りから北の馬場先門方面を望む。右の長屋は因幡鳥取藩池田家上屋敷跡で、明治2年(1869)7月に兵部省、明治5年(1872)に陸軍省になった所。現在は丸の内3丁目で、帝国劇場や東京会館などがある一角である。堀端の道は日比谷通りになった。馬場先門の桝形と馬場先門橋は明治39年(1906)の凱旋道路完成の際に撤去された。明治初年の撮影。=撮影年月日不明、東京、撮影者:F.ベアト、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号104‐8‐0]

    商品コード: 2017081501702

  •  French Revolutionary Wars (1792-1802). Siege and bombardment of the city of Lille by the Austrian troops, September 29 to Octobe
    -
    French Revolutionary Wars (1792-1802). Siege and bombardment of the city of Lille by the Austrian troops, September 29 to Octobe

    French Revolutionary Wars (1792-1802). Siege and bombardment of the city of Lille by the Austrian troops, September 29 to October 5, 1792. Etching.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019091705657

  •  History by Polybius. Volume II. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enri
    -
    History by Polybius. Volume II. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enri

    History by Polybius. Volume II. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enriched with critical and historical notes by M. De Folard. Paris, chez Pierre Gandouin, Julien-Michel Gandouin, Pierre-Francois Giffart and Nicolas-Pierre Armand, 1727. Printing by Jean-Baptiste Lamesle Tome II. Military innovations. Cannon shooting while it goes forward at the head of a line, according to the Swedish method. 17th century.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019083000771

  •  History by Polybius. Volume VI, 1730. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Scienc
    -
    History by Polybius. Volume VI, 1730. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Scienc

    History by Polybius. Volume VI, 1730. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enriched with critical and historical notes by M. De Folard. Paris, chez Pierre Gandouin, Julien-Michel Gandouin, Pierre-Francois Giffart and Nicolas-Pierre Armand. Raid of Antiochus III the Great (241BC-187BC), against the Arsacid king of Parhtia, Arsaces II (211-191 BC). Engraving depicting the combat in the gorges of Mount la Bute, Parthia. A. Gorge of the Mount la Bute. B. Infantry troops of Antiochus combating in column. D. Light Infantry of Antiochus.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019082007099

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    -
    野毛の兵舎

    『ファー・イースト』1871年9月16日号掲載の写真。幕末に太田陣屋と呼ばれた兵舎の後身で、現在の中区日ノ出町1・2丁目にあった。明治維新後も兵部省、さらに陸軍省の施設として使われていた。=撮影年月日不明、横浜、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号59‐2‐0]

    商品コード: 2017081400578

  •  Rodeleros. Unidades de infantería española provistas de espadas y escudos redondos. Especializados en luchar contra piqueros y a
    -
    Rodeleros. Unidades de infantería española provistas de espadas y escudos redondos. Especializados en luchar contra piqueros y a

    Rodeleros. Unidades de infantería española provistas de espadas y escudos redondos. Especializados en luchar contra piqueros y alabarderos. Formaban parte de los Tercios Españoles. La mayoría de tropas de Hernán Cortés en el Nuevo Mundo fueron rodeleros. “Museo Militar del Ejército Español“, Tomo I. Evaristo Ullastres Editor. Barcelona, 1883. Biblioteca Histórico Militar de Barcelona, Cataluña, España.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019081608731

  •  Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century.
    -
    Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century.

    Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019091800937

  •  Piero della Francesca (1415-1492).
    -
    Piero della Francesca (1415-1492).

    Piero della Francesca (1415-1492). Painter of the Early Renaissance. Portrait of Sigismondo Pandolfo Malatesta, condottiero and lord of Rimini and Fano Sigismondo Pandolfo Malatesta. Louvre. Paris. France.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020031606076

  •  officer in the army, Hendrick Goltzius, 1585-1589.
    -
    officer in the army, Hendrick Goltzius, 1585-1589.

    officer in the army, Hendrick Goltzius, 1585-1589.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2022020104324

  •  Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century. Col
    -
    Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century. Col

    Janissaries. Elite infantry units that formed the Ottoman Sultan‘s household troops and bodyguards. Engraving. 19th century. Colored.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019083001033

  •  Edad Moderna. Tropas mercenarias: Lansquenetes. Copia de un grabado de Daniel Hopper. “Museo Militar del Ejército Español“, Tomo
    -
    Edad Moderna. Tropas mercenarias: Lansquenetes. Copia de un grabado de Daniel Hopper. “Museo Militar del Ejército Español“, Tomo

    Edad Moderna. Tropas mercenarias: Lansquenetes. Copia de un grabado de Daniel Hopper. “Museo Militar del Ejército Español“, Tomo I. Evaristo Ullastres Editor. Barcelona, 1883. Biblioteca Histórico Militar de Barcelona, Cataluña, España.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019081608230

  •  Infantry unit of the Greek army
    -
    Infantry unit of the Greek army

    Infantry unit of the Greek army, the Evzones on parade outside the Greek Parliament House, guarding the Tomb of the Unknown Soldier.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070401982

  •  History by Polybius. Volume II. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enri
    -
    History by Polybius. Volume II. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enri

    History by Polybius. Volume II. French edition translated from Greek by Dom Vincent Thuillier. Comments of Military Science enriched with critical and historical notes by M. De Folard. Paris, chez Pierre Gandouin, Julien-Michel Gandouin, Pierre-Francois Giffart and Nicolas-Pierre Armand, 1727. Printing by Jean-Baptiste Lamesle. Treaty of military attacks. Ballistae and catapults battery. Engraving.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019082007117

  •  The Eastern Question.
    -
    The Eastern Question.

    The Eastern Question. Serbian-Turkish Wars (1876-1878). Serbia declared war on the Ottoman Empire on June 30, 1876. Detachment of Russian Cossacks marching towards the Prut river line and Bessarabia region. The Cossacks were light cavalry troops of the Russian army. Engraving. La Ilustracion Espaola y Americana, December 15, 1876.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021061610211

  •  Mercenary soldiers.
    -
    Mercenary soldiers.

    Mercenary soldiers. Landsknechte. Engraving after etching by Daniel Hopfer, 1530. Museo Militar, 1883. Later colouration.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021062210801

  •  Iberian Peninsula.
    -
    Iberian Peninsula.

    Iberian Peninsula. Castilian Soldiers. Medieval period. Engraving after a devotional book of the 14th century. Museo Militar, 1883. Later colouration.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021080901352

  •  Gilt silver outdoor helmet of the Berkosovo type.
    -
    Gilt silver outdoor helmet of the Berkosovo type.

    Gilt silver outdoor helmet of the Berkosovo type. The helmet bulb consists of 2 halves of 3 segments each, held together by a central comb that runs into the nose guard. Loose neck plate and cheek valves. The right cheek valve is a modern addition. The parts have been attached with silver tacks at the edges that have been hatched with Andreas-curved flower figures. Centrally on the segments a ship anchor, accented with silver tacks., On the neck plate is the maker name incised (M.Titus Lunamis) and the silver weight (LIBR I - L) of the helmet. On the edge of the helmet bulb the inscription of the equestrian unit ‘STABLESIA? VI? ‘. The translation is: 6th (cavalry department) Stablesiani. Marcus Titus Lunamis, 1 pound 1.5 uncia., Helmet, metal, silver (gilded), height: 28.5 cm, 359.9 grams, roman 319-323 AD, the Netherlands, North Brabant, Deurne, Helenaveen, the Peel.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021070810351

  •  Calumet, Michigan Mine Strike
    1913年12月31日
    Calumet, Michigan Mine Strike

    Calumet, Michigan: 1913 A parade of striking copper miners passing the offfices of the Calumet and Hecla Mining Company while National Guard troops stand by in case of trouble. (C)Underwood Archives / The Image Works.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020010400538

  •  American infantry on the move during World War One
    1914年07月28日
    American infantry on the move during World War One

    American infantry on the move during World War One、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019081308890

  •  Young recruits sent to fight for Russia the opening weeks of World war one
    1914年07月28日
    Young recruits sent to fight for Russia the opening weeks of World war one

    Young recruits sent to fight for Russia the opening weeks of World war one、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019071809394

  •  Russian cavalry troops gather during the first world War
    1914年07月28日
    Russian cavalry troops gather during the first world War

    Russian cavalry troops gather during the first world War,、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019072604582

  •  French infantry on the move during World War One
    1914年07月28日
    French infantry on the move during World War One

    French infantry on the move during World War One、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019081308940

  •  Cossack Cavalry Troops
    1914年12月31日
    Cossack Cavalry Troops

    Siberia, Russia: c. 1914 Cossack cavalry troops have been called to arms by the Russian government and are now making their way from the steppes of Sibera to Poland.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019111301498

  •  Imerial Russian Army: An artillery unit
    1914年12月31日
    Imerial Russian Army: An artillery unit

    Imerial Russian Army: An artillery unit, firing a field gun, c1914.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018121922142

  •  World War I 1914-1918:  German field artillery unit setting up its position.
    1915年12月31日
    World War I 1914-1918: German field artillery unit setting up its position.

    World War I 1914-1918: German field artillery unit setting up its position. In centre is one of the horse-drawn guns on its gun-carriage, France, 1915. Military, Army, Weapon、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019070907154

  •  Stuck Tank
    1917年04月30日
    Stuck Tank

    Arras, France: April, 1917A British Mark II tank gets stuck crossing a captured communication trench. Infantry units are attempting to dig it out.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020031201309

  •  Great October Socialist Revolution, 1917
    1917年10月26日
    Great October Socialist Revolution, 1917

    26.10.1917 Great October Socialist Revolution. Petrograd, October 25–26 (November 7–8, New Style), 1917. A Red Guards unit before going on a combat mission on the Military Revolutionary Committee‘s orders. RIA Novosti、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022082607576

  •  World War I 1914-1918: German artillery unit setting up a field gun under cover of a hedge.
    1918年11月11日
    World War I 1914-1918: German artillery unit setting up a field gun under cover of a hedge.

    World War I 1914-1918: German artillery unit setting up a field gun under cover of a hedge. Team of horses and tender being moved away.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018122721102

  •  World War I 1914-1918: American Army infantry troops marching northwest of Verdun
    1918年11月11日
    World War I 1914-1918: American Army infantry troops marching northwest of Verdun

    World War I 1914-1918: American Army infantry troops marching northwest of Verdun, France, African-American unit.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019031902025

  •  Stereoview WW1, The Great War  Realistic Travels Military photographs circa 1918.
    1918年12月31日
    Stereoview WW1, The Great War Realistic Travels Military photographs circa 1918.

    Stereoview WW1, The Great War Realistic Travels Military photographs circa 1918.Enemy seen fire !, Pulling the trigger of a trench mortar with the shell being seen in mid air.、クレジット:John Short/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020031305056

  •  World War One: American forces enter Thiaucourt in the Meurthe-et-Moselle department
    1918年12月31日
    World War One: American forces enter Thiaucourt in the Meurthe-et-Moselle department

    World War One: American forces enter Thiaucourt in the Meurthe-et-Moselle department in north-eastern France. 1918、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019071809082

  •  Stereoview WW1, The Great War  Realistic Travels Military photographs circa 1918.
    1918年12月31日
    Stereoview WW1, The Great War Realistic Travels Military photographs circa 1918.

    Stereoview WW1, The Great War Realistic Travels Military photographs circa 1918. British troops make use of a German dugout captured in the Great Allied Advance at Bapaume August 1918.、クレジット:John Short/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122403260

  •  World War One
    1919年12月31日
    World War One

    World War One: American forces enter Thiaucourt in the Meurthe-et-Moselle department in north-eastern France. 1919、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019071809042

  •  旧帝国陸軍
    1928年10月31日
    旧帝国陸軍

    陸軍大演習、歩兵部隊(岩手県)=1928(昭和3)年10月

    商品コード: 2016041300155

  •  旧帝国陸軍
    1928年12月31日
    旧帝国陸軍

    陸軍大演習、歩兵部隊(場所不明)=撮影年月日不明(ネガ記載は昭和初期と記載あり 内容、場所不明) 1928(昭和3)年で仮登録

    商品コード: 2016041300158

  •  日本電報通信社資料
    1929年11月26日
    日本電報通信社資料

    ロンドン海軍軍縮会議全権に対する訓令案の用兵部分について委細奏上した加藤寛治軍令部長(手前)=1929(昭和4)年11月26日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011101900147

  •  日本電報通信社資料
    1931年09月27日
    日本電報通信社資料

    陸軍省新聞班を訪れ満州出兵部隊への慰問品を渡すダンサーたち=1931(昭和6)年9月27日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931092700005

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1932年01月18日
    満州事変

    満州の凍結した遼河で、歩兵部隊の渡河を準備をする日本軍工兵隊=1932年1月(ACME)

    商品コード: 2010120900032

  •  Japanese Troops In Mongolia
    1933年03月31日
    Japanese Troops In Mongolia

    Chaoyang, Manchuria: March, 1933. Troops of the Japanese 6th Division infantry trudge through a foot of snow in zero degeree weather on their way to Chaoyang and then on to Chifeng in Inner Mongolia.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122403210

  •  Japanese Troops In Pursuit
    1933年12月31日
    Japanese Troops In Pursuit

    Jehol, China: c. 1933.Japanese troops pursue Chinese General Tang Yu Lin‘s troops across the frozen Chialaiho river in northern Jehol.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122403176

  •  旧帝国陸軍
    1934年11月13日
    旧帝国陸軍

    陸軍特別大演習、砲兵部隊(場所不明)=1934(昭和9)年11月13日(ネガ記載の日付 撮影日不確定 11月11日から北関東で実施)運用メモ参照

    商品コード: 2016041300165

  •  旧帝国陸軍
    1934年11月13日
    旧帝国陸軍

    陸軍特別大演習 歩兵部隊(場所不明)=1934(昭和9)年11月13日(ネガ記載の日付 撮影日不確定 11月11日から北関東で実施)運用メモ参照

    商品コード: 2016041300168

  •  旧帝国陸軍
    1934年11月13日
    旧帝国陸軍

    陸軍特別大演習 前進に移る直前の野州歩兵部隊(場所不明)=1934(昭和9)年11月(ネガ記載の日付 撮影日不確定 11月11日から北関東で実施)運用メモ参照

    商品コード: 2016041300171

  •  旧帝国陸軍
    1934年11月13日
    旧帝国陸軍

    陸軍特別大演習 橋を渡る歩兵部隊(場所不明)=1934(昭和9)年11月(ネガ記載の日付 撮影日不確定 11月11日から北関東で実施)運用メモ参照

    商品コード: 2016041300173

  •  Japanese Cavalry In Manchuria
    1935年12月31日
    Japanese Cavalry In Manchuria

    Manchuria: c. 1935. Japanese cavalrymen of the first Brigade bundle up against the bitter cold of northern Manchuria as they advance against the Chinese insurgents.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019122403144

  • 市街戦 首都攻防戦 スペイン内戦
    1936年07月24日
    市街戦 首都攻防戦 スペイン内戦

    マドリードの共和国軍砲兵部隊基地前に集まった共和国軍兵士。反乱軍との大規模な戦闘に敗退したため、体勢を立て直し最後の抗戦に備えているもよう=1936年7月(INTERNATIONAL NEWS PHOTOS)

    商品コード: 2010070700341

  • モロッコの反乱軍 スペイン内戦
    1936年07月28日
    モロッコの反乱軍 スペイン内戦

    砲撃するモロッコの反乱軍砲兵部隊。反乱軍はスペイン領モロッコを完全に制圧、部隊からは数千人がスペイン本土に振り向けられ、首都マドリードへの進撃に加わった。内戦は拡大の一途をたどり、トレドやマラガ近郊では大規模な戦闘が伝えられる=1936年7月(ACME)

    商品コード: 2010070700377

  • 首都攻防戦 首都防衛の共和国軍 スペイン内戦
    1936年07月29日
    首都攻防戦 首都防衛の共和国軍 スペイン内戦

    市民の歓声に送られて、マドリードから北方のグアダラマに向かう共和国軍の志願兵部隊。山脈地帯のグアダラマには反乱軍が首都進撃を目指して集結している=1936年7月(ACME)

    商品コード: 2010070700392

  • 首都攻防戦 スペイン内戦
    1936年08月04日
    首都攻防戦 スペイン内戦

    戦場に向かう共和国軍 市民の歓声に送られて、マドリードから北方のグアダラマ山岳地帯に向かう共和国軍新兵部隊。戦場では共和国軍が苦戦している=1936年8月(ACME)

    商品コード: 2010070900177

  • 市街戦 スペイン内戦
    1936年08月14日
    市街戦 スペイン内戦

    サラゴサに向けて前進 スペイン東部サラゴサに向けて前進する共和国の民兵部隊。移動にはバス、トラックなどあらゆる運搬手段を使っている=1936年8月(ACME)

    商品コード: 2010072100351

  • 市街戦 前線に向かう騎兵部隊 スペイン内戦
    1936年09月29日
    市街戦 前線に向かう騎兵部隊 スペイン内戦

    スペイン南部コルドバで前線に向かう共和国軍の騎兵部隊=1936年9月(ACME)

    商品コード: 2010080500370

  •  Military parade
    1936年11月07日
    Military parade

    07.11.1936 Red Square, Moscow, November 7, 1936. A military parade marking the 19th anniversary of the Great October Socialist Revolution. Photo: Infantry units march through Red Square. Anatoliy Garanin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022082609151

  •  Military parade
    1936年11月07日
    Military parade

    07.11.1936 Red Square, Moscow, November 7, 1936. A military parade marking the 19th anniversary of the Great October Socialist Revolution. Photo: Infantry units march through Red Square. Anatoliy Garanin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022082609154

  • 首都攻防戦 首都に向かう反乱軍騎兵 スペイン内戦
    1936年11月23日
    首都攻防戦 首都に向かう反乱軍騎兵 スペイン内戦

    鋼鉄製のヘルメットをかぶりマドリードに向けて進む反乱軍の騎兵部隊。装甲車が先導し、首都攻撃の支援に当たる=1936年11月(ACME)

    商品コード: 2010082600138

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1937年08月18日
    日中戦争

    北京から周辺地域へ進撃する歩兵部隊を援護する日本軍砲兵部隊=1937年8月

    商品コード: 2011013100517

  •  北進する歩兵部隊
    1938年05月14日
    北進する歩兵部隊

    徐州へ北進する歩兵部隊=整理1938(昭和13)年5月14日、場所不明(番号なし)

    商品コード: 2015081900265

  •  進撃の歩兵部隊
    1938年05月16日
    進撃の歩兵部隊

    蒙城内へ進撃の歩兵部隊=整理1938(昭和13)年5月16日(番号なし)

    商品コード: 2015081900266

  •  旧帝国陸軍
    1939年11月08日
    旧帝国陸軍

    近衛師団演習 歩兵部隊(富士山ろく)=1939(昭和14)年11月8日(ネガ記載の日付)運用メモ参照

    商品コード: 2016041300183

  •  旧帝国陸軍
    1939年11月08日
    旧帝国陸軍

    近衛師団演習 騎兵部隊(富士山ろく)=1939(昭和14)年11月8日(ネガ記載の日付)運用メモ参照

    商品コード: 2016041300184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1940年05月31日
    西部戦線を進軍するドイツ軍部隊 欧州戦線

    ドイツ検閲当局の写真説明によると、歩兵部隊を支援する対戦車砲を押して西部戦線を進軍するドイツ軍兵士=1940年5月(ACME)

    商品コード: 2015070700191

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1940年06月02日
    最前線に向かう砲兵部隊 欧州戦線

    最前線へと進軍するフランス陸軍の砲兵部隊。こうした砲兵部隊はフランダース地方から退却する連合国軍を援護するために最後まで抗戦する=1940年6月(ACME)

    商品コード: 2015070200305

  •  欧州戦線
    1940年06月07日
    欧州戦線

    フランスで連合国軍を攻撃するドイツ砲兵部隊=1940年6月(ACME)

    商品コード: 2015081700111

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1940年08月01日
    ドイツ陸軍歩兵部隊 欧州戦線

    ドイツ検閲当局の写真説明によると、破壊したビトリーの町を行軍するドイツ陸軍歩兵部隊。休戦協定が事実上発効するまで退却するフランス軍に対し、一刻の猶予も与えない=1940年7月(ACME)

    商品コード: 2015070700205

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1940年08月07日
    欧州戦線

    フランス軍に破壊された鉄製の橋の代わりにドイツ陸軍工兵部隊が建設した木製の橋を通る車両=1940年8月(ACME)

    商品コード: 2015070700203

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1940年10月19日
    エジプト アフリカ戦線

    西部戦線で、激戦の末敵の陣地を奪った英軍歩兵部隊=1940年10月(ACME)

    商品コード: 2014022100818

  • 1940年10月21日

    皇M 415 ◎昭和天皇 裕仁 紀元二千六百年記念観兵式で歩兵部隊を閲兵する天皇陛下(白馬に騎乗)(代々木練兵場)=1940(昭和15)年10月21日  (昭和天皇、裕仁(ひろひと)) 運用メモ参照

    商品コード: 2010121700089

  •  旧帝国陸軍
    1940年12月31日
    旧帝国陸軍

    陸軍観兵式、行進する歩兵部隊=1940(昭和15)年(ネガ記載の日付は5月22日とあるが該当日なし 1月9日の始観兵式か10月21日の紀元二千六百年記念観兵式と思われるが判別不明 撮影年月日不確定 昭和15年で仮登録 使用時注意)

    商品コード: 2016041300191

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1941年02月28日
    爆撃を受けたロンドンの病院 欧州戦線

    昨晩のドイツ空軍機のロンドン空襲で爆弾の直撃を受けた病院のがれきを片付ける英工兵部隊。病院は空襲警報所として使われていた。爆撃で多数が死傷した=1941年2月(ACME)

    商品コード: 2015021900184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1941年03月03日
    欧州戦線

    ドイツ軍のフランス侵攻で甚大な被害が出たオアーズ川の橋などの公共建造物の修復作業を行うドイツ軍工兵部隊=1941年3月(ACME)

    商品コード: 2015072800198

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1941年12月20日
    第1626号 「同盟写真特報」

    香港、殲滅戦(1)香港へ進撃する我が皇軍部隊(2)香港前衛本陣地(九龍)砲撃する我○○砲隊(3)香港へ香港へ進撃する我機甲部隊(4)全歩兵部隊=陸軍省検閲済=昭和16年12月20日(土曜日)第1626号

    商品コード: 2009011900086

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1942年03月15日
    奇襲作戦から無事帰還 欧州戦線

    フランス北部ルアーブルの北方に位置するブリュヌバルのドイツ軍無線施設への奇襲攻撃作戦を終え、本国に戻った英軍兵士たち。作戦は陸海空の3軍合同で実施。空挺師団のパラシュート部隊が空軍爆撃機から投下され、これを地上の歩兵部隊が支援した。奇襲部隊はドイツ軍捕虜とともに海軍艦船で帰還した=1942年3月

    商品コード: 2020012306256

  • 第1752号 「同盟写真特報」
    1942年05月05日
    第1752号 「同盟写真特報」

    見よ此の威容!此の備え!ゆるぎなき無敵陸軍、代々木原頭に見る観兵式予行演習(1)堂々たる機械化部隊の進軍(2)陸に空に、無敵日本陸軍(3)地軸をさく鉄牛部隊の驀進(4)砂塵を蹴って猛進する鉄牛部隊(5)陸軍の華騎兵部隊の行進(6)歩兵部隊の分列行進―陸軍省検閲済―、昭和17年5月5日(火曜日)第1752号

    商品コード: 2009011400179

  •  独ソ戦
    1942年05月19日
    独ソ戦

    クリミア地方の高原で、ドイツ軍の後方から攻撃を仕掛けるコサック騎兵部隊=1942年5月(ACME)

    商品コード: 2018120602978

  • 第1787号 「同盟写真特報」
    1942年06月09日
    第1787号 「同盟写真特報」

    高松御差遣宮殿下、満州国軍の精鋭を御閲兵―新京―(1)国軍部隊の分列式に答える御差遣宮殿下、御左皇帝陛下(2)(3)御差遣宮殿下、皇帝陛下と御同車にて国軍部隊を御閲兵する(4)御閲兵の光栄に輝く国軍歩兵部隊(5)装甲自動車隊の分列行進、昭和17年6月9日(火曜日)第1787号

    商品コード: 2009011400120

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1942年07月01日
    リビア アフリカ戦線

    戦闘で破壊され、砂漠に立ち往生した英軍戦車を見つけ、トレーラー車に積もうとする英軍工兵部隊=1942年6月(ACME)

    商品コード: 2018020200214

  • 第1810号 「同盟写真特報」
    1942年07月02日
    第1810号 「同盟写真特報」

    焼け爛れる過熱を冒して猛進、陸の精鋭、比島ネグロス島を戡定(かんてい)、写真はネグロス島バコロト市へ猛進する歩兵部隊、陸軍省提供、昭和17年7月2日(木曜日)第1810号

    商品コード: 2008061300061

  •  香港奇襲渡海実施要図
    1942年09月09日
    香港奇襲渡海実施要図

    鈴川工兵部隊第1回奇襲渡海実施要図。香港=整理1942(昭和17)年9月9日(17年番号なし)

    商品コード: 2015070300315

  • 第1890号 「同盟写真特報」
    1942年09月22日
    第1890号 「同盟写真特報」

    世界に響け!民族協和のこの賛歌!感激に満つ満州建国10周年式典―式典に参列して・久米正雄謹記―(1)建国忠霊廟奉告祭にご観拝の皇帝陛下(2)観兵式に御臨の皇帝陛下、御左、梅津関東軍司令官兼特命全権大使(3)市民慶祝旗行列、宮廷府前の万歳奉唱(4)式典場に於ける万歳奉唱(5)式典場に於ける慶祝舞踏(6)観兵式に於ける機甲部隊の分列行進(7)観兵式に於ける歩兵部隊の分列行進、昭和17年9月22日(火曜日)第1890号

    商品コード: 2009011900253

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1942年10月03日
    エジプト アフリカ戦線

    西部戦線で、敗走するドイツ軍を追って突撃する英軍歩兵部隊。横でドイツ軍戦車が炎上している=1942年10月(ACME)

    商品コード: 2014022100800

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1942年11月14日
    第1940号 「同盟写真特報」

    「同盟写真特報」武相の野に繰り展ぐ、陸士連合大演習(1)師団司令部(2)作戦命令は、前線よりの報告により刻一刻と戦況を展開してゆく(3)厚木街道を猛進する鉄牛部隊(4)第1戦に出動する衛生隊(5)作戦の中枢と言われる通信隊は第1戦部隊と行動をともにして果敢なる後方連絡を続ける(6)戦車部隊の援護下に前進する歩兵部隊、昭和17年11月14日(土曜日)第1940号

    商品コード: 2009032500236

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1942年11月18日
    太平洋戦争

    ジャングル戦用の迷彩服を着て、ニューギニア島ブナ方面の前線に向かう米陸軍歩兵部隊=1942年11月(ACME)

    商品コード: 2010071200628

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1943年04月19日
    北アフリカ アフリカ戦線

    チュニジアでドイツ軍に捕まり、収容施設への移動を待つ英軍砲兵部隊の兵士=1943年4月(ACME)

    商品コード: 2012081300572

  •  旧帝国陸軍
    1943年04月29日
    旧帝国陸軍

    天長節観兵式、歩兵部隊の行進(代々木練兵場)=1943(昭和18)年4月29日(ネガ記載の日付と内容)「陸軍省検閲済」あり

    商品コード: 2016041300194

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1943年05月31日
    大雪原を行く日本兵 太平洋戦争

    アリューシャン列島のキスカ島と共に占領したアッツ島の大雪原を行く日本陸軍歩兵部隊。この後、1943(昭和18)年5月末の米軍による攻撃で島の守備隊が全滅し、初の「玉砕」とされた

    商品コード: 1943053150002

  •  Great Patriotic War
    1943年07月20日
    Great Patriotic War

    20.07.1943 The Great Patriotic War of 1941-1945. The Oryol offensive operation (July 12-August 18, 1943) during the Battle of the Kursk Bulge. Soviet infantry units attack German positions. Israel、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023051203014

  • シチリア島 イタリア戦線
    1943年07月22日
    シチリア島 イタリア戦線

    米機甲部隊の軍用車輌の上陸に備え、砂浜にシートを敷く米工兵部隊。砂は深い=1943年7月(ACME)

    商品コード: 2015031000222

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1943年07月28日
    太平洋戦争

    ソロモン諸島レンドバ島のヤシ林の中から、近くのニュージョージア島にある日本軍ムンダ飛行場を砲撃する米軍砲兵部隊=1943年7月、米海軍撮影(ACME)

    商品コード: 2010080900372

  • 前線に向かう日系部隊 欧州戦線
    1943年10月10日
    前線に向かう日系部隊 欧州戦線

    イタリア戦線で橋を渡り、前線に向かう日系米人の歩兵部隊。ここにいる米軍戦士と太平洋の敵兵とに類似点があるとすれば、出生地が偶然のなせる業だったことだ。こちらの米兵は大半がハワイ出身の「ニセイ(二世)」なのだ。だが、信頼に足る忠実な米市民の息子だ=1943年10月(ACME)

    商品コード: 2019071000401

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1943年10月13日
    安全車道走る連絡便 イタリア戦線

    イタリア南部サレルノに通じる道路をバイクで行く連合国軍兵士。海岸の激戦地から町に向かう連絡便だ。道路わきの標識「安全車道」は工兵部隊が偽装爆弾や地雷を除去した印=1943年10月(ACME)

    商品コード: 2013010800212

  •  Patriotic Troops
    1943年12月31日
    Patriotic Troops

    Patriotic Troops.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。

    商品コード: 2020021406206

  •  photographic print of Chinese soldiers marching on road in Burma Road
    1943年12月31日
    photographic print of Chinese soldiers marching on road in Burma Road

    photographic print of Chinese soldiers marching on road in Burma Road heading toward the Salween front during the Burma Campaign in the South-East Asian Theatre of World War II. Dated 1943、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019100404204

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...