KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 官僚
  • 複写
  • 厚相
  • 政治家
  • 内相
  • 星野直樹
  • 発表
  • なおき
  • ひさただ

「内閣書記官長」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
27
( 1 27 件を表示)
  • 1
27
( 1 27 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • (たなべ・はるみち) 田辺治通
    -
    (たなべ・はるみち) 田辺治通

    政治家、大阪府知事、内閣書記官長、逓信大臣、内務大臣=撮影年月日不明、場所不明、クレジット:国立国会図書館所蔵画像/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080400430

  •  日本電報通信社資料
    1931年04月14日
    日本電報通信社資料

    親任式を終え、初閣議に臨む若槻礼次郎首相(前列左から4人目)と閣僚たち。前列左から田中隆三文相、渡辺千冬法相、江木翼鉄相、若槻礼次郎首相、南次郎陸相、安達謙蔵内相、町田忠治農相、井上準之助蔵相、後列左から安保清種海相、桜内幸雄商工相、小泉又次郎逓相、原脩次郎拓相、川崎卓吉内閣書記官長。幣原喜重郎外相は写っていない=1931(昭和6)年4月14日、首相官邸(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1931041400006

  •  日本電報通信社資料
    1931年06月24日
    日本電報通信社資料

    若槻礼次郎内閣閣僚の満鉄正副総裁招待懇談会。前列左から渡辺千冬法相、田中隆三文相、小泉又次郎逓相、幣原喜重郎外相、江口定條満鉄副総裁、内田康哉満鉄総裁、若槻礼次郎首相、町田忠治農相、井上準之助蔵相、後列左から安保清種海相、原脩次郎拓相、桜内幸雄商工相、南次郎陸相、川崎卓吉内閣書記官長=1931(昭和6)年6月24日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013112700119

  •  日本電報通信社資料
    1932年09月18日
    日本電報通信社資料

    開腹手術以来自宅療養していた元鉄相江木翼氏が逝去し、霊前に集る民政党幹部たち。手前から反時計回りに俵孫一前商工相、川崎卓吉・前内閣書記官長、田中隆三前文相、若槻礼次郎総裁=1932(昭和7)年9月18日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015072200304

  • (ひろせ・ひさただ) 広瀬久忠
    1940年03月01日
    (ひろせ・ひさただ) 広瀬久忠

    官僚、政治家。1889年、山梨県生まれ。内務省に入省し、内務次官、厚生次官などを歴任。平沼内閣で厚生大臣、米内内閣で内閣法制局長官、小磯内閣では厚生大臣、次いで国務相兼内閣書記官長を務める。1940年から貴族院議員。戦後は参議院議員を2期務め、自民党の憲法調査会委員として、改憲論に影響力を発揮した。1974年5月没=1940(昭和15)年3月複写(撮影年月日不詳)(廣瀬久忠)

    商品コード: 1940030100001

  • いしわた・そうたろう 石渡荘太郎・政治家
    1940年04月30日
    いしわた・そうたろう 石渡荘太郎・政治家

    石渡荘太郎(いしわた・そうたろう)、米内内閣書記官長=1940(昭和15)年4月整理、撮影日不明

    商品コード: 2011071100216

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1940年07月01日
    (ほしの・なおき) 星野直樹

    大蔵官僚、政治家、実業家。満州国国務院総務長官を経て、企画院総裁、貴族院議員、東條内閣の内閣書記官長などを歴任。戦後、極東国際軍事裁判でA級戦犯として終身刑の判決を受けるが=1958(昭和33)年釈放され、東京急行電鉄取締役、ダイヤモンド社会長などを務めた=1940(昭和15年)7月複写(撮影年月日不詳)

    商品コード: 1940070100002

  • (ひろせ・ひさただ) 広瀬久忠
    1940年09月01日
    (ひろせ・ひさただ) 広瀬久忠

    官僚、政治家。1889年、山梨県生まれ。内務省に入省し、内務次官、厚生次官などを歴任。平沼内閣で厚生大臣、米内内閣で内閣法制局長官、小磯内閣では厚生大臣、次いで国務相兼内閣書記官長を務める。1940年から貴族院議員。戦後は参議院議員を2期務め、自民党の憲法調査会委員として、改憲論に影響力を発揮した。1974年5月没=1940(昭和15)年9月複写(撮影年月日不詳)(廣瀬久忠)

    商品コード: 1940090100004

  •  東條内閣記念撮影(東条英機)
    1941年10月18日
    東條内閣記念撮影(東条英機)

    (前列左から)橋田邦彦文相、東條英機首相、鈴木貞一無任所相、(2列目左から)小泉親彦厚相、井野碩哉農相、岩村通世法相、(3列目左から)嶋田繁太郎海相、東郷茂徳外相、寺島健逓鉄相、岸信介商相、(4列目左から)森山鋭一法制局長官、賀屋興宣蔵相、星野直樹内閣書記官長、谷正之情報局総裁=昭和16年10月18日、首相官邸(東条英機)

    商品コード: 2007072400118

  •  大橋八郎(おおはし・はちろう)
    1943年04月01日
    大橋八郎(おおはし・はちろう)

    官僚、経済人。1885年生まれ。逓信省に入省し、逓信次官、法制局長官、内閣書記官長などを歴任。その後、国際電気通信社長、日本放送協会会長、日本電信電話公社総裁などを務めた=1943(昭和18)年4月1日複写(撮影年月日不詳)

    商品コード: 1943040100001

  •  昭和天皇、裕仁(ひろひと)
    1944年12月31日
    昭和天皇、裕仁(ひろひと)

    1944(昭和19)年8月19日、昭和天皇(奥中央)が臨席し宮殿・東一の間で開かれた最高戦争指導会議。それまでの大本営政府連絡会議を廃止し、代わりに設置された会議である。出席者は(右列奥から手前へ)蓮沼蕃侍従武官長、小磯国昭首相、米内光政海相、重光葵外相、杉山元陸相、田中武雄内閣書記官長、多田武雄海軍省軍務局長、佐藤賢了陸軍省軍務局長、(左列奥から手前へ)及川古志郎軍令部総長(後頭部のみ)、梅津美治郎参謀総長、秦彦三郎参謀次長、伊藤整一軍令部次長。上座のテーブルに着席した首相と閣僚、軍令部総長と参謀総長が構成員であり、蓮沼侍従武官長は陪席者である。そのほかは列席者や幹事である。この写真は12月に宮内省から提供され、各紙は1945(昭和20)年元旦号の紙面で掲載した。皇M番号なし 運用メモ参照

    商品コード: 2015120900057

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年04月07日
    鈴木貫太郎内閣書記官長 迫水久常(さこみず・ひさつね)

    小磯内閣の辞任を受け、この日鈴木貫太郎内閣が成立。書記官長に就任した迫水は終戦工作の一翼を担うことになった=1945(昭和20)年4月7日、東京・永田町

    商品コード: 2014060900312

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年04月07日
    鈴木内閣発足

    記念写真に納まる鈴木内閣。1)鈴木貫太郎首相、2)米内光政海軍相、3)石黒忠篤農商相、4)松阪広政司法相、5)岡田忠彦厚相、6)桜井兵五郎国務相、7)左近司政三国務相、8)豊田貞次郎軍需相、9)広瀬豊作蔵相、10)下村宏国務相、11)阿南惟幾陸軍相、12)安倍源基内務相、13)太田耕造文相、14)迫水久常内閣書記官長=1945(昭和20)年4月7日、首相官邸(20年内地185B)

    商品コード: 2014081900136

  • (さこみず・ひさつね) 迫水久常
    1945年08月06日
    (さこみず・ひさつね) 迫水久常

    鈴木内閣書記官長時代=1945(昭和20)年8月6日、国民服装、複写

    商品コード: 2005090700154

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年08月15日
    重大発表する迫水氏 太平洋戦争終結

    天皇の大権に基づきポツダム宣言を受諾し、戦争を終結させる旨の重大発表をする迫水久常内閣書記官長(右手前から2人目、現在の内閣官房長官)=1945(昭和20)年8月15日未明、首相官邸

    商品コード: 1945081550007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年10月09日
    幣原内閣閣僚記念撮影

    (前列右から)吉田茂外相(立っている)、松本烝治国務相、岩田宙造法相、幣原喜重郎首相、米内光政海軍相、堀切善次郎内相、松村謙三農相、(後列右から)次田大三郎内閣書記官長(吉田のかげ)、下村定陸軍相、芦田均厚相、前田多聞文相、田中武雄運相、河相達夫情報局総裁、小笠原三九郎商工相、渋沢敬三蔵相、楢橋渡法制局長官=1945(昭和20)年10月9日、首相官邸

    商品コード: 2014081900467

  •  政府の憲法改正草案発表
    1946年03月06日
    政府の憲法改正草案発表

    憲法改正草案を発表する楢橋渡内閣書記官長=1946(昭和21)年3月6日

    商品コード: 2014040300249

  •  食料危機で政府声明
    1946年06月13日
    食料危機で政府声明

    食料危機秩序保持に関する政府声明を発表する林謙治内閣書記官長=1946(昭和21)年6月13日

    商品コード: 2014061600378

  •  補償打ち切りと経済再建
    1946年08月12日
    補償打ち切りと経済再建

    戦時補償の打ち切りと経済再建に関する政府声明を発表する林譲治内閣書記官長=1946(昭和21)年8月12日

    商品コード: 2014061600660

  •  林譲治
    1946年12月31日
    林譲治

    内閣書記官長の林譲治(昭和22年5月から吉田内閣で)=1946(昭和21)年12月(撮影日不明)(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014060300186

  •  第一次吉田内閣改造
    1947年01月31日
    第一次吉田内閣改造

    改造後の初閣議に臨む閣僚。(前列左から)一松逓信相、星島国務相、吉田首相、幣原国務相、植原内相、齋藤国務相、石橋蔵相、(後列左から)周東副書記官長、増田運輸相、金森国務相、石井商工相、河合厚相、高橋文相、林内閣書記官長、木村法相、入江法制局長官(首相官邸)=1947(昭和22)年1月31日

    商品コード: 2014101700181

  • (ほしの・なおき) 星野直樹
    1948年11月01日
    (ほしの・なおき) 星野直樹

    満州国国務院総務庁長官、無任所大臣企画院総裁、内閣書記官長、国務大臣、ダイヤモンド取締役、戦犯=1948(昭和23)年11月

    商品コード: 2005031600209

  • (さこみず・ひさつね) 迫水久常
    1954年04月16日
    (さこみず・ひさつね) 迫水久常

    元内閣書記官長、資生堂顧問=1954(昭和29)年4月16日撮影

    商品コード: 2005090500073

  • (ひろせ・ひさただ) 広瀬久忠
    1963年08月01日
    (ひろせ・ひさただ) 広瀬久忠

    参議院議員、厚相、国務相兼内閣書記官長、公安審査員、憲法調査会委員=1963(昭和38)年6月27日撮影(廣瀬久忠)

    商品コード: 2007012600103

  • (ほしの・なおき) 星野直樹
    1979年08月01日
    (ほしの・なおき) 星野直樹

    死亡・昭和53年5月29日、満州国国務院総務庁長官、無任所大臣企画院総裁、内閣書記官長、国務大臣、ダイヤモンド取締役=1979(昭和54)年8月、複写、良

    商品コード: 2004100400131

  • (おおはし・はちろう) 大橋八郎
    1997年05月15日
    (おおはし・はちろう) 大橋八郎

    官僚、経済人。1885年生まれ。逓信省に入省し、逓信次官、法制局長官、内閣書記官長などを歴任。その後、国際電気通信社長、日本放送協会会長、日本電信電話公社総裁などを務めた=撮影年月日不詳

    商品コード: 1997051500116

  • 記念撮影 広田弘毅内閣が発足
    2018年01月13日
    記念撮影 広田弘毅内閣が発足

    二・二六事件で総辞職した岡田啓介内閣の後継として発足した広田弘毅内閣。前列左から広田首相兼外相、川崎卓吉商工相、(2列目左から)寺内寿一陸相、永野修身海相、馬場鍈一蔵相、林頼三郎法相、(3列目左から、永野の右後ろ)頼母木桂吉逓相、島田俊雄農相、潮恵之輔内相、(4列目左から)永田秀次郎拓相、前田米蔵鉄相、藤沼庄平内閣書記官長、次田大三郎法制局長官、吉田茂内閣調査局長官。外相には4月に入って有田八郎が就任した=1936(昭和11)年、3月9日、首相官邸※注:吉田茂は内務官僚で、戦後首相となった吉田とは同姓同名の別人

    商品コード: 2018011300195

  • 1