KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 副島孔太
  • 平成
  • 鳥取市
  • パラリンピック
  • 期待
  • ラグビー
  • 出場
  • 会見
  • 東京五輪
  • 陸上

「副島」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
588
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
588
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  明治10年戦役熊本城籠城軍首脳部将校
    -
    明治10年戦役熊本城籠城軍首脳部将校

    キーワード:明治10年戦役熊本城籠城軍首脳部将校、人物、熊本鎮台の指揮官および幕僚、大尉塩屋方圀、少佐林準之助、軍医正副島仲謙、少佐児玉源太郎、少佐別役成美、樺山資紀参謀長、谷干城少将、司契中村宗利、西南戦争=明治期、撮影場所不明、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2020070201292

  •  洋装の男性 イラスト
    -
    洋装の男性 イラスト

    キーワード:風俗、イラスト、男性、洋装、絵葉書、「FUKUSHIMA’S」「royal japanese troupe」「T.FUKUSHIMA」「N.YAMASAKI」の文字、一座、サーカス=撮影年月日不明、撮影場所不明、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2020080102255

  •  明治10年戦役熊本城籠城軍首脳部将校
    -
    明治10年戦役熊本城籠城軍首脳部将校

    キーワード:熊本鎮台の指揮官および幕僚、大尉塩屋方圀、少佐林準之助、軍医正副島仲謙、少佐児玉源太郎、少佐別役成美、樺山資紀参謀長、谷干城少将、司契中村宗利、西南戦争=明治期、撮影場所不明、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2018080200455

  • (そえじま・たねおみ) 副島種臣
    -
    (そえじま・たねおみ) 副島種臣

    政治家=撮影年月日不明、場所不明、クレジット:国立国会図書館所蔵画像/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080202338

  •  金沢校友会発会式記念(副島義一等23名)
    1909年07月31日
    金沢校友会発会式記念(副島義一等23名)

    金沢校友会発会式記念(副島義一等23名)、早稲田大学写真データベース(原版写真) 資料番号B038ー13=推定撮影日:1909(明治42)年7月13日、撮影場所不明、クレジット:早稲田大学歴史館/共同通信イメージズ ※写真の説明文は整理時につけられた情報であり、研究の進展により情報が更新される可能性があります。

    商品コード: 2025061106004

  •  香川県綾歌郡教育会(高田早苗・副島義一・高須芳次郎等多数)
    1911年04月30日
    香川県綾歌郡教育会(高田早苗・副島義一・高須芳次郎等多数)

    香川県綾歌郡教育会(高田早苗・副島義一・高須芳次郎等多数)、早稲田大学写真データベース(原版写真) 資料番号B025ー12=推定撮影日:1911(明治44)年4月、撮影場所不明、撮影者:坂出徳田写真館、クレジット:早稲田大学歴史館/共同通信イメージズ ※写真の説明文は整理時につけられた情報であり、研究の進展により情報が更新される可能性があります。

    商品コード: 2025060906080

  •  副島善文・敏子夫妻等
    1926年12月31日
    副島善文・敏子夫妻等

    副島善文・敏子夫妻等、早稲田大学写真データベース(原版写真)資料番号B006ー20=推定撮影日:1926(昭和元)年、撮影場所不明、撮影者:大連西広場土田写真館、クレジット:早稲田大学歴史館/共同通信イメージズ ※写真の説明文は整理時につけられた情報であり、研究の進展により情報が更新される可能性があります。

    商品コード: 2025061303509

  •  日本電報通信社資料
    1931年01月29日
    日本電報通信社資料

    「日英米の関係」と題する講演のため参内する副島道正伯爵=1931(昭和6)年1月29日、東京・代々木上原の自宅(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013041200202

  • 新大臣親任式に参内 内閣改造
    1946年01月13日
    新大臣親任式に参内 内閣改造

    向かって右から副島千八農相、三土忠造内務相、岩田宙造法相=1946(昭和21)年1月13日、首相官邸

    商品コード: 2014040300082

  •  副島農相
    1946年01月14日
    副島農相

    副島千八農相=整理1946(昭和21)年1月14日(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014090200280

  •  衆院運輸委
    1969年06月11日
    衆院運輸委

    欠陥車問題で意見を述べる参考人の川又克二・日産自動車社長。右へ副島海夫・日大講師、豊田英二・トヨタ自動車社長=1969(昭和44)年6月11日

    商品コード: 1969061100003

  • 早大―法大3回戦 東京六大学
    1994年10月17日
    早大―法大3回戦 東京六大学

    早大―法大 延長11回裏法大無死満塁、副島はサヨナラの右犠飛を放ち、法大ベンチに向かってガッツポーズ=神宮(カラーネガ)

    商品コード: 1994101700084

  •  東京証券社長に副島氏
    1995年03月02日
    東京証券社長に副島氏

    東京証券社長になる副島忠雄氏

    商品コード: 1995030200030

  • 財務体質強化が課題 底値買いの気持ちで社長に
    1995年08月01日
    財務体質強化が課題 底値買いの気持ちで社長に

    )、産業06S  インタビューに答える副島忠雄氏(そえじま・ただお)(カラーネガ)

    商品コード: 1995080100049

  • 監督囲む新入団選手 ヤクルト新入団選手発表
    1996年12月16日
    監督囲む新入団選手 ヤクルト新入団選手発表

    野村監督を囲んで健闘を誓うヤクルトの新入団選手。前列左から副島孔太、小野公誠、後列左から山崎貴弘、伊藤彰、岩村明憲の各選手=16日午後、東京都港区東新橋のヤクルト本社

    商品コード: 1996121600068

  • フリー打撃の副島 ヤクルトユマキャンプ
    1997年02月08日
    フリー打撃の副島 ヤクルトユマキャンプ

    フリー打撃で鋭い打球を放つヤクルトのルーキー副島=ユマ(共同)

    商品コード: 1997020800033

  • 1997年04月22日

    「カラー」◎97年プロ野球選手、ヤクルト 副島孔太(25)・外野手、秦真司(26)・外野手、真中満(31)・外野手、稲葉篤紀(41)・外野手

    商品コード: 1997042200085

  • 宮本が本塁アウト ヤクルト―巨人11
    1997年06月17日
    宮本が本塁アウト ヤクルト―巨人11

    ヤクルト―巨人 延長14回裏ヤクルト2死二塁、副島の右前安打で二塁走者宮本が本塁を突くもタッチアウト。捕手杉山=神宮

    商品コード: 1997061700103

  •  副島三喜男さん
    1998年04月10日
    副島三喜男さん

    宍道湖畔は世界一の良い場所と強調する副島三喜男さん

    商品コード: 1998041000057

  • 副島が2ラン ヤクルト―広島9
    1998年05月14日
    副島が2ラン ヤクルト―広島9

    ヤクルト―広島 2回裏ヤクルト1死一塁、副島が左越えに2ランホーマーを放ち、渡辺コーチ(右)に迎えられホームイン=神宮

    商品コード: 1998051400171

  • 副島が先制2ラン 巨人―ヤクルト10
    1998年05月26日
    副島が先制2ラン 巨人―ヤクルト10

    巨人―ヤクルト 2回表ヤクルト2死一塁、副島が右越えに先制の2ランホーマーを放ち渡辺コーチに迎えられる=東京ドーム

    商品コード: 1998052600217

  • 副島が先制2ラン 巨人―ヤクルト10
    1998年05月26日
    副島が先制2ラン 巨人―ヤクルト10

    巨人―ヤクルト 2回表ヤクルト2死一塁、副島が右越えに先制の2ランホーマーを放つ。投手ガルベス、捕手杉山=東京ドーム

    商品コード: 1998052600216

  • 1998年06月02日

    「カラー」◎副島孔太(25)、外野手、98年プロ野球、ヤクルト、98年1月28日撮影

    商品コード: 1998060200146

  • 副島が3ラン 巨人―ヤクルト14
    1998年06月14日
    副島が3ラン 巨人―ヤクルト14

    巨人―ヤクルト 8回表ヤクルト2死一、二塁、副島が右中間に3ランホーマーを放ちガッツポーズ=東京ドーム

    商品コード: 1998061400054

  • 副島が生還 ヤクルト―広島12
    1998年06月16日
    副島が生還 ヤクルト―広島12

    ヤクルト―広島 4回裏ヤクルト2死一、二塁、宮本の左前タイムリー打で二塁走者副島が生還。捕手瀬戸=神宮

    商品コード: 1998061600313

  • 副島がサヨナラ打 ヤクルト―広島12
    1998年06月16日
    副島がサヨナラ打 ヤクルト―広島12

    ヤクルト―広島 9回裏ヤクルト2死満塁、中前にサヨナラ打を放ちナインに祝福されるヤクルト・副島(中央)=神宮

    商品コード: 1998061600326

  • 副島が勝ち越し打 阪神―ヤクルト11
    1998年06月27日
    副島が勝ち越し打 阪神―ヤクルト11

    阪神―ヤクルト 5回表ヤクルト2死一、三塁、副島が勝ち越しの中越え二塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 1998062700148

  • 副島が決勝本塁打 巨人―ヤクルト19
    1998年07月19日
    副島が決勝本塁打 巨人―ヤクルト19

    巨人―ヤクルト 延長12回表ヤクルト無死、副島が右越えに決勝本塁打を放ちガッツポーズ=東京ドーム

    商品コード: 1998071900082

  • 稲葉が2ランホーマー ヤクルト―広島19
    1998年07月27日
    稲葉が2ランホーマー ヤクルト―広島19

    ヤクルト―広島 4回裏ヤクルト2死一塁、稲葉が右越えに2ランホーマーを放ち、一塁走者の副島に迎えられ生還=神宮

    商品コード: 1998072700181

  • 副島がタイムリー打 ヤクルト―巨人21
    1998年07月28日
    副島がタイムリー打 ヤクルト―巨人21

    ヤクルト―巨人 1回裏ヤクルト1死一、二塁、副島が右前にタイムリー打を放つ=神宮

    商品コード: 1998072800164

  • 副島が勝ち越し二塁打 中日―ヤクルト17
    1998年08月06日
    副島が勝ち越し二塁打 中日―ヤクルト17

    中日―ヤクルト 延長11回表ヤクルト無死一、三塁、副島が左中間に勝ち越しのタイムリー二塁打を放つ。投手前田=ナゴヤドーム

    商品コード: 1998080600214

  • 真中が本塁アウト 中日―ヤクルト16
    1998年08月06日
    真中が本塁アウト 中日―ヤクルト16

    中日―ヤクルト 1回表ヤクルト1死三塁、副島の二ゴロで三塁走者真中がホームを突くがタッチアウト。捕手中村=ナゴヤドーム

    商品コード: 1998080600198

  • 後任の副島東洋通信機社長 島山社長が引責辞任
    1998年10月26日
    後任の副島東洋通信機社長 島山社長が引責辞任

    防衛庁背任事件で引責辞任した島山博明・東洋通信機社長の後任に昇格した副島俊雄氏

    商品コード: 1998102600093

  • 1999年04月16日

    「カラー」◎副島孔太(25)、外野手、ヤクルト、99年プロ野球選手

    商品コード: 1999041600037

  • スミス生還 ヤクルト―広島15
    1999年07月16日
    スミス生還 ヤクルト―広島15

    ヤクルト―広島 6回裏ヤクルト1死一、二塁、代打副島の右前適時打で、二塁走者スミスが生還。捕手西山=神宮

    商品コード: 1999071600142

  • 副島が挟まれタッチアウト 巨人―ヤクルト6
    2000年05月05日
    副島が挟まれタッチアウト 巨人―ヤクルト6

    巨人―ヤクルト 1回表ヤクルト1死一塁、佐藤の左翼線二塁打で一塁走者副島が三塁をオーバーラン、三本間に挟まれタッチアウト。捕手村田善=東京ドーム

    商品コード: 2000050500050

  • 阪神に守備の乱れ 阪神―ヤクルト6
    2000年05月17日
    阪神に守備の乱れ 阪神―ヤクルト6

    阪神―ヤクルト 9回表ヤクルト1死一、二塁、岩村の打球を二塁手がエラー、カバーした右翼手から三塁への悪送球が重なり本塁をうかがう副島。三塁手ハートキー=甲子園

    商品コード: 2000051700192

  • 生還する副島 阪神―ヤクルト6
    2000年05月17日
    生還する副島 阪神―ヤクルト6

    阪神―ヤクルト 9回表ヤクルト1死一、二塁、岩村の打球を二塁手がエラー、カバーした右翼手から三塁への悪送球の間に生還する一塁走者副島。捕手矢野=甲子園

    商品コード: 2000051700191

  • 代打副島がソロホーマー ヤクルト―巨人10
    2000年05月21日
    代打副島がソロホーマー ヤクルト―巨人10

    ヤクルト―巨人 8回裏ヤクルト2死、代打副島が右越えにダメ押しのソロホーマーを放つ=神宮

    商品コード: 2000052100111

  • 2000年05月22日

    「カラー」◎副島孔太(25)、ヤクルト、外野手、2000年2月撮影、顔

    商品コード: 2000052200022

  • 土橋が先制の生還 ヤクルト―横浜9
    2000年06月20日
    土橋が先制の生還 ヤクルト―横浜9

    ヤクルト―横浜 3回裏ヤクルト2死二塁、副島の右前タイムリー打で二塁走者土橋が先制の生還。捕手谷繁=神宮

    商品コード: 2000062000167

  • 真中、タッチアウト ヤクルト―横浜10
    2000年06月21日
    真中、タッチアウト ヤクルト―横浜10

    ヤクルト―横浜 1回裏ヤクルト無死一、三塁、副島の一塁ゴロで飛び出した三塁走者真中が挟まれタッチアウト。捕手谷繁=神宮

    商品コード: 2000062100132

  • 副島が先制ソロ ヤクルト―阪神16
    2000年08月10日
    副島が先制ソロ ヤクルト―阪神16

    ヤクルト―阪神 2回裏ヤクルト1死、副島が右越えに先制のソロホーマーを放つ=神宮

    商品コード: 2000081000135

  • 副島が二封 ヤクルト―阪神21
    2000年09月07日
    副島が二封 ヤクルト―阪神21

    ヤクルト―阪神 2回裏ヤクルト無死一塁、岩村の二ゴロで一塁走者副島が二封され、遊撃手吉田剛が一塁に転送して併殺=神宮

    商品コード: 2000090700196

  • 打たれた阪神・藪 阪神―ヤクルト23
    2000年09月20日
    打たれた阪神・藪 阪神―ヤクルト23

    阪神―ヤクルト 4回表ヤクルト無死一塁、古田に勝ち越しのタイムリー二塁打を浴びた阪神・藪(18)。左は次打者副島=甲子園

    商品コード: 2000092000206

  • 2001年05月08日

    「カラー」◎副島孔太(25)、ヤクルトスワローズ、外野手、2001年2月撮影、顔

    商品コード: 2001050800108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年09月15日
    病院に運び込まれる搭乗員 搭乗員2人死亡1人けが

    海自練習機墜落事故で、国立下関病院に運び込まれる副島大輔三等海曹=15日午前9時10分、山口県下関市

    商品コード: 2001091500112

  • 副島迎える若松監督ら 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    副島迎える若松監督ら 日本シリーズ第4戦

    ヤクルト―近鉄 7回裏、代打副島(25)が勝ち越しのホームランを放ち、若松監督(右端)らヤクルトナインに迎えられる。中央は古田=神宮(副島孔太、古田敦也、若松勉)

    商品コード: 2001102400144

  • 声援にこたえる副島 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    声援にこたえる副島 日本シリーズ第4戦

    ファンの声援にこたえる、代打で決勝ホームランを放ったヤクルト・副島=神宮

    商品コード: 2001102400160

  • 副島が勝ち越し本塁打 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    副島が勝ち越し本塁打 日本シリーズ第4戦

    ヤクルト―近鉄 7回裏ヤクルト無死、代打副島が左越えに勝ち越しソロホーマーを放つ。投手岡本=神宮(副島孔太、岡本晃)

    商品コード: 2001102400147

  • 本塁打見送るローズ 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    本塁打見送るローズ 日本シリーズ第4戦

    ヤクルト―近鉄 7回裏、代打副島の勝ち越しソロホーマーをレフトスタンドに見送り、ガックリする左翼手ローズと、ぼうぜんとする近鉄ファン=神宮

    商品コード: 2001102400153

  • 本塁打浴びた岡本 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    本塁打浴びた岡本 日本シリーズ第4戦

    ヤクルト―近鉄 7回裏、代打副島(左)に勝ち越し本塁打を喫した近鉄・岡本=神宮

    商品コード: 2001102400164

  • 本塁打喜ぶ古田らベンチ 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    本塁打喜ぶ古田らベンチ 日本シリーズ第4戦

    ヤクルト―近鉄 7回裏、代打副島の勝ち越しのホームランをジャンプして喜ぶ古田らヤクルトベンチ=神宮(古田敦也)

    商品コード: 2001102400151

  • 若松監督と副島 日本シリーズ第4戦
    2001年10月24日
    若松監督と副島 日本シリーズ第4戦

    試合後、若松監督(右)に祝福される代打で決勝ホームランを放った副島=神宮(副島孔太、若松勉)

    商品コード: 2001102400158

  • 副島が2点本塁打 中日―ヤクルト
    2002年03月08日
    副島が2点本塁打 中日―ヤクルト

    中日―ヤクルト 7回表ヤクルト1死一塁、副島がバックスクリーンに2ランホームランを放つ=小牧

    商品コード: 2002030800197

  • 2002年03月26日

    「カラー」【】 ◎副島博志、そえじま・ひろし、サッカーJ2・サガン鳥栖監督、2002年2月24日撮影、顔

    商品コード: 2002032600046

  • 2002年04月03日

    「カラー」【】 ◎副島孔太(25)、そえじま・こうた、ヤクルト外野手、2002年2月1日撮影

    商品コード: 2002040300062

  • 猪口氏、出木場氏、副島氏 軍縮会議大使に猪口氏
    2002年04月12日
    猪口氏、出木場氏、副島氏 軍縮会議大使に猪口氏

    猪口邦子氏、出木場一実氏、副島豊次郎氏

    商品コード: 2002041200004

  • 両球団の思惑一致 戎と副島が交換トレード
    2002年06月25日
    両球団の思惑一致 戎と副島が交換トレード

    戎信行投手(オリックス)、副島孔太外野手(ヤクルト)

    商品コード: 2002062500121

  • 副島が生還 オリックス―ロッテ13
    2002年07月08日
    副島が生還 オリックス―ロッテ13

    オリックス―ロッテ 4回裏オリックス無死一、二塁、シェルドンの右前タイムリー打で二塁走者の副島が生還。捕手辻=神戸

    商品コード: 2002070800151

  • 祝福される副島 近鉄―オリックス13
    2002年07月16日
    祝福される副島 近鉄―オリックス13

    近鉄―オリックス 4回表、先制本塁打を放ちナインに祝福されるオリックス・副島=大阪ドーム

    商品コード: 2002071600147

  • 副島が先制中犠飛 ダイエー―オリックス18
    2002年08月16日
    副島が先制中犠飛 ダイエー―オリックス18

    ダイエー―オリックス 2回表オリックス無死三塁、副島が先制の中犠飛を放つ=福岡ドーム

    商品コード: 2002081600216

  • 金メダル獲得の副島正純 フェスピック大会最終日
    2002年11月01日
    金メダル獲得の副島正純 フェスピック大会最終日

    フェスピック釜山大会の車いすマラソンでゴールする副島正純=釜山アジアード競技場(共同)

    商品コード: 2002110100067

  • 陸上 マラソン 車いす 副島正純
    2002年12月31日
    陸上 マラソン 車いす 副島正純

    フェスピック釜山大会車いすマラソンで金メダルを獲得した副島正純選手=2002(平成14)年12月頃(撮影日不明)、場所不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093002728

  • 副島が本塁アウト オリックス―西武2
    2003年04月01日
    副島が本塁アウト オリックス―西武2

    オリックス―西武 5回裏オリックス1死二、三塁、谷の内野ゴロの間に三塁走者の副島が本塁を突くがアウト。捕手伊東=ヤフー

    商品コード: 2003040100346

  • 2003年04月09日

    「カラー」【】 ◎副島孔太(1)、そえじま・こうた、オリックス・ブルーウェーブ、外野手、2003年2月6日撮影、顔

    商品コード: 2003040900105

  • 清水―神戸 J1
    2003年05月18日
    清水―神戸 J1

    清水―神戸 後半途中で交代し、ベンチに下がる三浦知。右は副島監督=草薙

    商品コード: 2003051800093

  • 谷迎えるオリックスナイン オリックス―ロッテ6
    2003年05月19日
    谷迎えるオリックスナイン オリックス―ロッテ6

    オリックス―ロッテ 8回裏、代打副島の押し出し四球で勝ち越しのホームを踏むんだ谷(中央)を迎えるオリックスナイン=ヤフー

    商品コード: 2003051900228

  • ゴールする副島 全国中学駅伝男子
    2003年12月21日
    ゴールする副島 全国中学駅伝男子

    全国中学駅伝男子 ゴールする伊万里のアンカー・副島慶多=千葉市昭和の森特設コース

    商品コード: 2003122100040

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年01月29日
    笑顔で会見する副島さん 元組合長に無罪判決

    無罪判決を受け、記者会見で笑顔を見せる副島勘三元組合長=29日午後0時13分、佐賀市の佐賀県弁護士会館

    商品コード: 2004012900068

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年01月29日
    祝福される副島元組合長 元農協組合長に無罪判決

    無罪判決で友人の祝福に涙ぐむ副島勘三・元組合長=29日午前11時53分、佐賀地裁

    商品コード: 2004012900065

  • 2004年04月23日

    「カラー」【】 ◎副島孔太(44)、外野手、オリックス・ブルーウェーブ、2004年2月撮影、顔

    商品コード: 2004042300122

  • 決勝進出の日本チーム 陸上男子1600メートルリレー
    2004年09月23日
    決勝進出の日本チーム 陸上男子1600メートルリレー

    男子1600メートルリレーで決勝進出を決めた(左から)副島、永尾、寒川、安岡の日本チーム=五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2004092300168

  • ガッツポーズの日本チーム 陸上男子リレーで日本が銅
    2004年09月25日
    ガッツポーズの日本チーム 陸上男子リレーで日本が銅

    男子1600メートルリレーで銅メダルを獲得し、ガッツポーズする(左から)安岡、副島、寒川、永尾の日本チーム=五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2004092500002

  • メダル手にする日本チーム 陸上男子リレーで日本が銅
    2004年09月25日
    メダル手にする日本チーム 陸上男子リレーで日本が銅

    男子1600メートルリレーで獲得した銅メダルを手に笑顔の(左から)副島、寒川、永尾、安岡の日本チーム=五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2004092500001

  • 寒川から副島へリレー 陸上男子リレーで日本が銅
    2004年09月25日
    寒川から副島へリレー 陸上男子リレーで日本が銅

    男子1600メートルリレー(車いす)決勝で、第3走者・寒川(左)にタッチされるアンカーの副島=五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2004092500003

  • 車いすリレーマラソン アテネ・パラリンピック
    2004年09月30日
    車いすリレーマラソン アテネ・パラリンピック

    副島正純(そえじま・まさずみ)=2004(平成16)年9月

    商品コード: 2017012700182

  • 再会喜ぶニーナさん 露残留孤児、支援者と再会
    2004年12月01日
    再会喜ぶニーナさん 露残留孤児、支援者と再会

    支援者の副島浩さんと2年半ぶりの再会を喜ぶロシア在住の残留孤児ニーナ・ポリャンスカヤさん(右)=1日午後、大阪市中央区

    商品コード: 2004120100232

  • 副島修さん 島の先生が仮設診療所
    2005年03月22日
    副島修さん 島の先生が仮設診療所

    避難所に仮設診療所を開設した玄界島でたった一人の医師、副島修さん=22日午後、福岡市中央区の九電記念体育館

    商品コード: 2005032200304

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年06月21日
    会見する妻の由美さん 歯科医師の遺族、労災申請

    記者会見する亡くなった歯科医師・副島敏彦さんの妻由美さん=21日午後、厚労省

    商品コード: 2005062100260

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年09月13日
    記者会見する副島元組合長 元組合長は二審も無罪

    無罪判決を受け、記者会見する副島勘三・元佐賀市農協組合長=13日午後、佐賀市内

    商品コード: 2005091300164

  • 車いすの部で副島が優勝 ホノルル・マラソン
    2005年12月12日
    車いすの部で副島が優勝 ホノルル・マラソン

    「JALホノルル・マラソン2005」の車いすの部で優勝した副島正純さん=11日、ホノルル(共同)

    商品コード: 2005121200053

  • 陸上 マラソン 車いす 副島正純
    2007年02月18日
    陸上 マラソン 車いす 副島正純

    【東京マラソン・車いす男子】優勝した副島正純(中央)=2007(平成19)年2月18日、場所不明、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093002732

  • 陸上 マラソン 車いす 副島正純
    2007年04月20日
    陸上 マラソン 車いす 副島正純

    レース用の車いすをマイカーから運び出す副島正純さん=2007(平成19)年4月20日午後3時すぎ、福岡市東区の雁の巣レクリエーションセンター、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093002844

  • 陸上 マラソン 車いす 副島正純
    2007年05月15日
    陸上 マラソン 車いす 副島正純

    北京パラリンピックに向けて意気込む国枝慎吾さん(左)と副島正純さん=2007(平成19)年5月15日午後、福岡県飯塚市、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018093002747

  • 本塁打浴びた福井商・山田 佐賀北―福井商
    2007年08月08日
    本塁打浴びた福井商・山田 佐賀北―福井商

    佐賀北―福井商 8回表佐賀北無死、副島(左)に大会第1号本塁打を浴びた福井商先発の山田=甲子園

    商品コード: 2007080800111

  • 佐賀北・副島が本塁打 佐賀北―福井商
    2007年08月08日
    佐賀北・副島が本塁打 佐賀北―福井商

    佐賀北―福井商 8回表佐賀北無死、副島が左越えに今大会第1号の本塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 2007080800104

  • 福井商・酒井が三塁アウト 佐賀北―福井商
    2007年08月08日
    福井商・酒井が三塁アウト 佐賀北―福井商

    佐賀北―福井商 8回裏福井商1死一塁、小林の中前打で酒井が三塁を狙うがタッチアウト。三塁手副島=甲子園

    商品コード: 2007080800121

  • 大会第1号の佐賀北・副島 佐賀北―福井商
    2007年08月08日
    大会第1号の佐賀北・副島 佐賀北―福井商

    佐賀北―福井商 8回表、今大会第1号の本塁打を放った佐賀北・副島は笑顔で次打者市丸に迎えられる=甲子園

    商品コード: 2007080800109

  • 佐賀北・副島が先制打 宇治山田商―佐賀北
    2007年08月14日
    佐賀北・副島が先制打 宇治山田商―佐賀北

    宇治山田商―佐賀北 1回表佐賀北1死二塁、副島が右前に先制打を放つ=甲子園

    商品コード: 2007081400228

  • 宇治・西田が三塁アウト 宇治山田商―佐賀北
    2007年08月14日
    宇治・西田が三塁アウト 宇治山田商―佐賀北

    宇治山田商―佐賀北 2回裏宇治山田商無死二塁、中野宏の投前バントで三塁を狙った西田がタッチアウト。三塁手副島=甲子園

    商品コード: 2007081400233

  • サヨナラ勝ちの佐賀北 佐賀北―帝京
    2007年08月19日
    サヨナラ勝ちの佐賀北 佐賀北―帝京

    佐賀北―帝京 13回裏、サヨナラの生還を果たし本塁をたたく佐賀北の二走馬場崎と駆け寄る副島(手前)。ガッツポーズの一走辻(左後方)と肩を落とす捕手鎌田=甲子園

    商品コード: 2007081900051

  • 喜ぶ本塁打の副島 佐賀北―帝京
    2007年08月19日
    喜ぶ本塁打の副島 佐賀北―帝京

    佐賀北―帝京 3回裏、ベンチに向かってポーズを取る本塁打を放った佐賀北・副島=甲子園

    商品コード: 2007081900023

  • 副島と佐賀北ベンチ 佐賀北―帝京
    2007年08月19日
    副島と佐賀北ベンチ 佐賀北―帝京

    佐賀北―帝京 3回裏、本塁打を放ち一塁を回る副島と喜ぶ佐賀北ベンチ=甲子園

    商品コード: 2007081900020

  • 佐賀北・副島が本塁打 佐賀北―帝京
    2007年08月19日
    佐賀北・副島が本塁打 佐賀北―帝京

    佐賀北―帝京 3回裏佐賀北無死、副島が左中間に本塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 2007081900016

  • 佐賀北走者が二塁に2人 佐賀北―帝京
    2007年08月19日
    佐賀北走者が二塁に2人 佐賀北―帝京

    佐賀北―帝京 7回裏佐賀北1死一、二塁、打者市丸のとき、投手からのけん制で塁間に挟まれた二走辻(左)と二進した一走副島(右)が塁上に集まり、一走がアウトとなる。二塁手上原=甲子園

    商品コード: 2007081900034

  • 副島の逆転満塁本塁打 広陵―佐賀北
    2007年08月22日
    副島の逆転満塁本塁打 広陵―佐賀北

    広陵―佐賀北 8回裏佐賀北1死満塁、副島が左越えに逆転満塁本塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 2007082200120

  • 逆転打喜ぶ佐賀北ナイン 広陵―佐賀北
    2007年08月22日
    逆転打喜ぶ佐賀北ナイン 広陵―佐賀北

    広陵―佐賀北 8回裏、副島(5)の逆転満塁本塁打に大喜びの佐賀北ナイン=甲子園

    商品コード: 2007082200192

  • 跳び上がり喜ぶ副島ら 広陵―佐賀北
    2007年08月22日
    跳び上がり喜ぶ副島ら 広陵―佐賀北

    広陵―佐賀北 8回裏、逆転の満塁本塁打を放ち生還、跳び上がって喜ぶ副島(中央)と二走辻(左)、三走松尾=甲子園

    商品コード: 2007082200213

  • 広陵・林が三塁アウト 広陵―佐賀北
    2007年08月22日
    広陵・林が三塁アウト 広陵―佐賀北

    広陵―佐賀北 9回表広陵無死一塁、岡田淳の一塁へのバントで林が三塁を狙うがタッチアウト。三塁手副島=甲子園

    商品コード: 2007082200173

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6