KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 熊本市
  • 熊本地震
  • キャンドル
  • 本震
  • 昭和
  • 内地
  • 内容
  • 城内
  • 安全祈願祭
  • 映像

「加藤神社」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
30
( 1 30 件を表示)
  • 1
30
( 1 30 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 清正公を祭る 加藤神社
    1949年07月01日
    清正公を祭る 加藤神社

    加藤清正公をまつる錦山の加藤神社=1949(昭和24)年7月頃、熊本市、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015081100634

  •  熊本市
    1949年08月31日
    熊本市

    加藤神社=整理1949(昭和24)年8月、熊本市(24年内地番号なし)

    商品コード: 2016092100427

  •  総選挙スタート
    1979年09月17日
    総選挙スタート

    第35回総選挙が公示され、出陣式で支援者のあいさつに拍手を送る松野頼三候補(左)=1979(昭和54)年9月17日、熊本城内の加藤神社(54年内地8651)

    商品コード: 2016053100437

  • 節分祭 厄除け虎くぐり 加藤神社
    2015年02月03日
    節分祭 厄除け虎くぐり 加藤神社

    加藤神社の「厄よけ虎」の口の穴をくぐる参拝客=2015(平成27)年2月3日、熊本市、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015081100766

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:00.17
    2017年04月05日
    熊本城復旧へ祈願祭 市長「歴史的な一歩」

    昨年4月の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城の復旧工事が本格化するのを前に、関係者による安全祈願祭が5日、城内の加藤神社で開かれた。熊本市や施工する大手ゼネコン・大林組の担当者ら約50人が参加。大西一史市長は「地震で傷ついた熊本が復興に向かっていく歴史的な一歩だ」とあいさつし、期待を示した。熊本市は2037年ごろまでの再建を目指しており、シンボルの天守閣から修復を始める。辛うじて残った石垣部分に支えられ倒壊を免れた「飯田丸五階櫓」の工事も先行して進める。〈映像内容〉熊本城の外観、加藤神社、安全祈願祭の様子、雑観、大西市長の 囲みなど。

    商品コード: 2017090200860

  • 開催された祈願祭 熊本城復旧へ祈願祭
    2017年04月05日
    開催された祈願祭 熊本城復旧へ祈願祭

    熊本城内にある加藤神社で行われた復旧工事の安全祈願祭=5日午前

    商品コード: 2017040500208

  •  御朱印で復興支援
    2017年04月22日
    御朱印で復興支援

    熊本市の加藤神社の復興を支援するため、豊国神社が作った御朱印=名古屋市

    商品コード: 2017042200198

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-2

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-5

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-7

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年04月16日
    熊本城とキャンドル 熊本地震の本震から2年

    熊本城内の加藤神社に並べられた復興を祈念するキャンドル。奥は復旧工事が進む小天守(左)と大天守=16日夕、熊本市

    商品コード: 2018041600883

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-1

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-3

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-8

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-9

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-4

  •  熊本地震の本震から2年
    2018年04月16日
    熊本地震の本震から2年

    商品コード: 2018041600883-6

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2018年04月16日
    キャンドル見つめる子ども 熊本地震の本震から2年

    熊本城内の加藤神社で、復興を祈念するキャンドルを見つめる子ども=16日夕、熊本市

    商品コード: 2018041600884

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年04月16日
    熊本城とキャンドル 熊本地震の本震から3年

    熊本地震の「本震」から3年となり、熊本城内の加藤神社で復興を願い灯がともされたキャンドル=16日夕、熊本市

    商品コード: 2019041603077

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年04月16日
    天守閣とキャンドル 熊本地震の本震から3年

    熊本地震の「本震」から3年となり、熊本城内の加藤神社で復興を願い灯がともされたキャンドル。奥は復旧工事が進む天守閣=16日夕、熊本市

    商品コード: 2019041603087

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年04月16日
    熊本城天守閣とキャンドル 熊本地震の本震から3年

    熊本地震の「本震」から3年を迎えた熊本城天守閣。城内の加藤神社では復興を願いキャンドルに灯がともされた=16日夕、熊本市

    商品コード: 2019041603118

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年04月16日
    熊本城内のキャンドル 熊本地震の本震から3年

    熊本地震の「本震」から3年となり、熊本城内の加藤神社で復興を願い灯がともされたキャンドル。奥は復旧工事が進む天守閣=16日夕、熊本市

    商品コード: 2019041603152

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年04月16日
    キャンドル 熊本地震の本震から3年

    熊本城内の加藤神社で復興を願い灯がともされたキャンドル。奥は復旧工事が進む天守閣=16日夕、熊本市

    商品コード: 2019041603154

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年04月16日
    復興願いともされた灯 熊本地震の本震から3年

    熊本地震の「本震」から3年を迎えた熊本城内の加藤神社で、復興を願い灯がともされたキャンドル=16日夕、熊本市

    商品コード: 2019041603231

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    01:02.62
    2021年04月14日
    熊本地震5年 仮設住宅の発生時刻黙とうと灯籠

    熊本、大分両県で計276人が犠牲となった2016年4月の熊本地震は14日、最初の激震「前震」から5年を迎え、熊本県庁で追悼式が開かれた。 追悼式は新型コロナウイルス感染防止のため、昨年に引き続き参列者を制限し、遺族や蒲島郁夫知事ら35人ほどが黙とう。遺族代表は父親を亡くした冨岡謙蔵さん(58)。<映像内容>熊本城ライトアップと加藤神社に並べられたキャンドル。益城町の木山仮設住宅で灯籠に火入れと発生時刻午後9時26分に合わせた黙とう、撮影日:2021(令和3)年4月14日、撮影場所:熊本県

    商品コード: 2021041507905

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年04月14日
    熊本城とキャンドル 熊本地震の発生から5年

    熊本地震の発生から5年を迎え、ライトアップされた熊本城の天守閣と加藤神社で火をともされたキャンドル=14日夜、熊本市

    商品コード: 2021041412097

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年04月14日
    加藤神社のキャンドル 熊本地震の発生から5年

    熊本地震の発生から5年を迎え、熊本城内にある加藤神社で火をともされたキャンドル=14日午後、熊本市

    商品コード: 2021041412149

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年04月14日
    キャンドルと熊本城 熊本地震の発生から5年

    熊本地震の発生から5年を迎え、ライトアップされた熊本城の天守閣と加藤神社で火をともされたキャンドル=14日夜、熊本市

    商品コード: 2021041412153

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年04月14日
    ライトアップの熊本城 熊本地震の発生から5年

    熊本地震の発生から5年を迎え、ライトアップされた熊本城の天守閣と加藤神社で火をともされたキャンドル=14日夜、熊本市

    商品コード: 2021041412151

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2021年04月14日
    火ともされたキャンドル 熊本地震の発生から5年

    熊本地震の発生から5年を迎え、熊本城内にある加藤神社で火をともされたキャンドル=14日夜、熊本市

    商品コード: 2021041412202

  • 1