- 昭和
- 死去
- 官庁
- 自民党
- 平成
- 社長
- 同名異人
- 委員長
- 衆議院議員
- 学者
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「勲一等瑞宝章」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 414
- 日付指定なし 414
- 種類
- 写真 414
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 390
- 横 24
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 392
- モノクロ 22
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1932年06月13日日本電報通信社資料勲一等瑞宝章を受章し記念写真に納まる陸軍新教育総監の林銑十郎大将=1932(昭和7)年6月13日、東京・日比谷の大武写真館(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1932061300004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1954年02月25日ロックフェラー3世に勲章勲一等瑞宝章を受けたロックフェラー3世夫妻=1954(昭和29)年2月25日、東京都千代田区の帝国ホテル
商品コード: 2012072300209
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年11月01日(あかぼり・しろう) 赤堀四郎大阪大学助教授、大阪大学教授、蛋白質研究所所長、大阪大学学長、日本学士院会員、文化勲章受章、勲一等瑞宝章受章=1964(昭和39)年8月7日撮影
商品コード: 2006092100115
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年04月27日(はとやま・かおる) 鳩山薫共立女子学園学園長・理事長、共立女子大学長、財団法人日本友愛青年協会理事長などを歴任。鳩山一郎元首相夫人、鳩山威一郎元外相の母、鳩山由紀夫首相の祖母。1888年横浜生まれ、1982年没。写真は教育への功労を理由に勲一等瑞宝章を受章した際に撮影=1966(昭和41)年4月27日、東京都文京区の鳩山邸で(41年内地2458)
商品コード: 2009100200311
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年01月12日力石健次郎力石健次郎、官庁、ちからいし・けんじろう、駐ポーランド大使、外務省国連局参事官、駐カンボジア大使、外務省儀典長、駐スイス大使、勲一等瑞宝章受章=1971(昭和46)年1月12日
商品コード: 1971021900005
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年01月31日藤崎万里
藤崎万里、官庁、ふじさき・まさと、死去・2006(平成18)年10月6日、外務省条約局長、外務省相官房審議官、駐タイ大使、国連海洋法会議政府代表、最高裁判事、勲一等瑞宝章受章=1972(昭和47)年1月
商品コード: 1972022500008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年11月01日秋の叙勲、喜びの受章者勲一等旭日大綬章を受章する中山伊知郎氏。経済学会の大御所で元一橋大学長。教授、大学長として子弟教育に尽力する一方、中労委会長、物価安定政策会議議長などの要職を務めた。43年には文化功労者に選ばれ、同時に勲一等瑞宝章を受章“文化二冠王”ともいわれた=1974(昭和49)年11月1日、東京・帝国ホテル
商品コード: 2012051400374
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年02月18日毛利松平毛利松平、政治、もうり・まつへい、死去・1985(昭和60)年5月24日、大和企業社長、自民党党県連顧問、衆議院議員9期、自民党・愛媛3区、外務政務次官、衆院大蔵委員長、環境庁長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年2月18日
商品コード: 1975072900046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年02月20日野呂恭一野呂恭一、政治、のろ・きょういち、死去・1995(平成7)年3月6日、衆議院議員7期、自民党・三重2区、厚相、三重県議5期、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年2月20日
商品コード: 1975061700032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年02月28日大村襄治大村襄治、官庁、政治、おおむら・じょうじ、衆議院議員8期、自民党・岡山1区、自治省官房長、同財政局長、防衛庁長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年2月28日
商品コード: 1975091800017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月04日服部安司服部安司、政治、はっとり・やすし、死去・2011(平成23)3月9位、衆議院議員7期、自民党・奈良全県区、参議院議員2期、自民党・奈良地方区、内閣官房副長官、郵政相、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年3月4日
商品コード: 1975061700047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月06日伊能繁次郎伊能繁次郎、政治、いのう・しげじろう、死去・1981(昭和56)年6月12日、運輸事務次官、参院議員2期、自民党・千葉地方区、衆院議員6期、自民党・千葉1区→2区、防衛庁長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年3月6日
商品コード: 1975091800003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月11日野中英二野中英二、政治、のなか・えいじ、死去・2015(平成27)年2月25日、国土庁長官、衆議院議員6期、自民党・埼玉4区、埼玉県議3期、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年3月11日
商品コード: 1975061700030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年05月02日花村仁八郎花村仁八郎、経済、はなむら・にはちろう、死去・1997(平成9)年1月4日、経団連事務総長、経団連専任副会長、日航会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年5月2日
商品コード: 1975061700039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年05月22日松沢卓二松沢卓二(松澤)、経済、まつざわ・たくじ、死去・1997(平成9)年9月8日、富士銀行頭取、全国銀行協会連合会会長、経団連副会長、日経連副会長、国鉄監査委員会委員長、藍綬褒章受章、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年5月22日
商品コード: 1975061700059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月02日両角良彦両角良彦、官庁、もろずみ・よしひこ、同名異人あり、死去・2017(平成29)年8月11日、通産事務次官、通産省企業局長、通産省官房長、電源開発総裁、総合エネルギー調査会長、日銀政策委員、勲一等瑞宝章受章、城山三郎氏の小説「官僚たちの夏」に牧順三の名で登場した=1975(昭和50)年6月2日
商品コード: 1975072900045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月17日原茂原茂、政治、はら・しげる、同名異人あり、死去・1997(平成9)年12月1日、衆議院議員10期、社会党・長野3区、1983(昭和58)年の総選挙で新自由クラブから立候補するも落選、社会党県本部委員長、代議士会長、県卓球連盟会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月17日整理
商品コード: 1975061700040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月17日広瀬秀吉広瀬秀吉、政治、ひろせ・ひでよし、死去・2011(平成23)年10月17日、衆議院議員9期、社会党・栃木1区、社会党栃木県連委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月17日整理
商品コード: 1975061700052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月17日芳賀貢芳賀貢、政治、はが・みつぐ、死去・2005(平成17)年6月14日、衆議院議員、社会党・北海道2区、農業、衆院決算委員長、衆院災害対策特別委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月17日整理
商品コード: 1975061700048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月28日近藤道生近藤道生・官庁、経済、こんどう・みちたか、死去・2010(平成22)年6月30日、大蔵省銀行局長、国税庁長官、博報堂社長、博報堂会長、金融制度調査会会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月28日
商品コード: 1975091800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月30日正示啓次郎正示啓次郎、官庁、政治、しょうじ・けいじろう、死去・1994年(平成6)年4月17日、大蔵省管財局長、同理財局長、農林金融金庫副総裁、衆議院議員8期、自民党・和歌山2区、外務政務次官、経企庁長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月
商品コード: 1975102300051
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1975年06月30日田中栄一
田中栄一、政治、たなか・えいいち、同名異人あり、死去・1980昭和55)年2月1日、衆議院議員6期、自民党・東京1区、東京都経済局長、1948(昭和23)年警視総監、1955(昭和30)年内閣官房副長官、1977(昭和52)年11月3日勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月
商品コード: 1975060100046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月30日住栄作住栄作、政治、すみ・えいさく、死去・1986(昭和61)年12月20日、中央労働委員会事務局長、労働省職業安定局長、衆議院議員6期、自民党・富山1区、法相、総理府副長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月
商品コード: 1975060100024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月30日岩垂寿喜男岩垂寿喜男、政治、いわたれ・すきお、死去・2001(平成13)年3月7日、衆議院議員8期、社会党・神奈川2区、環境庁長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月
商品コード: 1975122200015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年06月30日大久保武雄大久保武雄、政治、おおくぼ・たけお、死去・1996(平成8)年10月14日、衆議院議員7期、自民党・熊本1区、海上保安庁長官、労相、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年6月
商品コード: 1975091800014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年07月25日小原鉄五郎小原鉄五郎、経済、おばら・てつごろう、死去・1989(平成元)年1月27日、城南信用金庫会長、全国信用金庫連合会会長、全国信用金庫協会会長、紺綬褒章受章、黄綬褒章受章、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年7月25日
商品コード: 1975082900008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年07月29日本名武本名武、政治、ほんな・たけし、死去・1994(平成6)年4月12日、衆議院議員10期、自民党・北海道5区、農林政務次官、総理府総務長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年7月29日整理
商品コード: 1975072900024
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1975年07月29日福永一臣
福永一臣、政治、ふくなが・かずおみ、死去・1982(昭和57)年8月30日、衆議院議員11期、自民党・熊本2区、運輸政務次官、自民党航空対策特別委員長、ロッキード事件で唯一金銭の授受を認める、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年7月29日整理
商品コード: 1975072900014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年07月31日阿部昭吾阿部昭吾、政治、あべ・しょうご、同名異人あり、死去・2015(平成27)年1月4日、山形県議2期、衆議院議員10期、社会党・山形2区、社会党→社民連→日本新党→新進党、社民連書記長、社民連国対委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年7月
商品コード: 1975122200001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年07月31日小沢太郎小沢太郎、政治、おざわ・たろう、同名異人あり、死去・1996(平成8)2月16日、山口県知事2期、衆議院議員4期、自民党・山口2区、参議院議員1期、自民党・山口地方区、法務政務次官、環境政務次官、参院懲罰委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年7月
商品コード: 1975122200019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年07月31日植木庚子郎植木庚子郎・政治、うえき・こうしろう、死去・1980(昭和55)3月11日、衆議院議員9期、自民党・福井全県区、法相、蔵相、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年7月
商品コード: 1975091800009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年08月19日佐藤正二佐藤正二、官庁、さとう・しょうじ、同名異人あり、外務事務次官、駐スペイン大使、駐中国大使、国際交流基金理事長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年8月19日
商品コード: 1975091800022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年08月26日槙田久生槙田久生、経済、まきた・ひさお、死去・1989(平成元)年4月24日、日本鋼管社長、会長、相談役、藍綬褒章受章、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年8月26日
商品コード: 1975091800028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年09月04日鈴木治雄鈴木治雄、経済、すずき・はるお、同名異人あり、死去・2004(平成16)年7月3日、昭和電工社長・会長、経団連常任理事、経済同友会代表副幹事、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年9月4日
商品コード: 1976122200002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年09月08日平井富三郎平井富三郎、官庁、ひらい・とみさぶろう、死去・2003(平成15)年5月20日、通産事務次官、新日鉄社長、日銀政策委員、電気事業審議会委員、産業構造審議会委員、日本在外企業協会会長、日本サッカー協会会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年9月8日
商品コード: 1975122200059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年09月18日石野久男石野久男、政治、いしの・ひさお、死去・2007(平成19)年3月19日、衆議院議員10期、社会党・茨城2区、衆院逓信委員長、党県本委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年9月18日整理
商品コード: 1975091800005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年09月18日臼井荘一臼井荘一、政治、うすい・そういち、死去・1987(昭和62)年10月18日、参議院議員1期、自民党・千葉選挙区、衆議院議員8期、自民党・千葉1区、総理府総務長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年9月18日整理
商品コード: 1975091800008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月03日川又克二川又克二、経済、かわまた・かつじ、死去・1986(昭和61)年3月29日、日産自動車常務、専務、社長、会長、日本自動車工業会会長、経団連副会長、日経連副会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月3日
商品コード: 1975122200034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月14日杉村隆杉村隆、学者・研究者、すぎむら・たかし、基礎医学、腫瘍学者、国立がんセンター総長、東大医科学研究所教授、国立がんセンター名誉総長、東邦大学長、文化勲章受章、日本学士院賞・恩賜賞受賞、日本学士院院長、勲一等瑞宝章綬章=1975(昭和50)年10月14日
商品コード: 1975122200045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月22日鈴木竹雄鈴木竹雄、学者・研究者、すずき・たけお、死去・1995(平成7)年12月9日、法制審議会商法部会長、法務省特別顧問、東京大学名誉教授・商法、文化勲章受章、文化功労者、日本学士院会員、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月22日
商品コード: 1975110100033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月23日冲中重雄冲中重雄、学者・研究者、おきなか・しげお、死去・1992(平成4)年4月20日、医学博士、東大教授、虎の門病院院長、日本学士院会員、日本学士院恩賜賞受賞、文化勲章受章、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月23日
商品コード: 1975110100011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月23日志賀節志賀節、政治、しが・せつ、議員秘書、衆議院議員8期、自民党、岩手2区、環境庁長官、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月23日整理
商品コード: 1975102300044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月24日奥田東奥田東、学者・研究者、おくだ・あずま、死去・1999(平成11)年4月28日、国立大学協会長、日本学術会議会員、国際高等研究所理事長、京都大総長、文化功労者、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月24日
商品コード: 1975110100010
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1975年10月25日中地熊造
中地熊造、その他、なかち・くまぞう、死去・1982(昭和57)年11月7日、全日本海員組合組合長、全日本労働総同盟会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月25日
商品コード: 1975110100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月31日笹山茂太郎笹山茂太郎、官庁、政治、ささやま・しげたろう、死去・1982(昭和57)年5月15日、農林j事務次官、衆議院議員9期、民主党、改進党、日本民主党、自民党・秋田2区、衆院決算委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年10月
商品コード: 1975102300002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年11月14日原純夫原純夫、官庁、経済、はら・すみお、大蔵省主税局長、国税庁長官、東京銀行頭取、同会長、日本関税協会副会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月14日
商品コード: 1975122200058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年11月17日福島慎太郎福島慎太郎、経済、ふくしま・しんたろう、死去・1987(昭和62)年4月2日、プロ野球パ・リーグ会長、毎日オリオンズ球団社長、ジャパンタイムズ社長、元内閣官房次長、外務省参与、国連総会政府代表、共同通信社社長、国語審議会会長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月17日
商品コード: 1976022300025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年11月25日中馬辰猪中馬辰猪、政治、ちゅうま・たつい、死去・2010(平成22)年4月18日、会社重役、衆議院議員10期、民主自由党→自民党・鹿児島2区、建設相、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月25日整理
商品コード: 1975112500010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年11月25日松本十郎松本十郎、政治、まつもと・じゅうろう、死去・2011(平成23)年11月21日、同名異人あり、大蔵省印刷局長、衆議院議員6期、自民党・兵庫4区、防衛庁長官、衆院地方行政委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月25日整理
商品コード: 1975112500023
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1975年11月25日山本幸雄
山本幸雄、官庁、政治、やまもと・さちお、同名異人あり、死去・2007(平成19)年2月6日、防衛庁人事局長、警察庁官房長、建設事務次官、衆議院議員7期、自民党・三重1区、自治相、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月25日整理
商品コード: 1975112500028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年11月27日佐藤三郎佐藤三郎、官庁、さとう・さぶろう、同名異人あり、会計検査官院長、会計検査院事務総長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月27日
商品コード: 1975122200042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年11月30日鴨田宗一鴨田宗一、政治、かもだ・そういち、死去・1979(昭和54)年2月8日、熊谷市長3期、衆議院議員7期、自民党・埼玉3区、衆院法務委員長、同大蔵委員長、同商工委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年11月
商品コード: 1975122200035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年12月22日赤沢正道赤沢正道、政治、あかざわ・まさみち、死去・1982(昭和57)年1月20日、赤沢組会長、衆議院議員9期、改進党・鳥取全県区、日本民主党・鳥取全県区、自民党・鳥取全県区、自治相、勲一等瑞宝章受賞=1975(昭和50)年12月22日整理
商品コード: 1975122200005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年12月22日井上普方井上普方、政治、いのうえ・ひろのり、死去・2015(平成27)年4月10日、衆議院議員9期、社会党・徳島全県区、衆院商工委員長、勲一等瑞宝章受章=1975(昭和50)年12月22日整理
商品コード: 1975122200007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年12月22日岩佐凱実岩佐凱実、経済、いわさ・よしざね、死去・2001(平成13)年10月14日、富士銀行頭取、経団連副会長、経済同友会代表幹事、全国銀行協会連合会会長、勲一等瑞宝章受章、勲一等旭日桐花大綬章受章=1975(昭和50)年12月22日整理
商品コード: 1975122200014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年01月10日大木浩大木浩、官庁、おおき・ひろし、死去・2015(平成27)年11月13日、外務省官房総務参事官、官房審議官、参議院議員3期、自民党・愛知選挙区、衆議院議員1期、自民党・愛知8区、参院文教委員長、環境庁長官、環境相、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年1月10日
商品コード: 1976032200012
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年01月19日中島敏次郎
中島敏次郎、官庁、司法、なかじま・としじろう、死去・2011(平成23)年12月13日、外務省条約局長、北米局長、駐シンンガポール大使、外務審議官、駐オーストラリア大使、駐中国大使、最高裁判事、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年1月19日
商品コード: 1976032200033
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年01月24日津田実
津田実、官庁、つだ・みのる、死去・1999(平成11)年5月24日、最高検察庁総務部長、札幌高等検察庁検事長、法務事務次官、運輸審議会会長、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年1月24日
商品コード: 1976032200031
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年01月31日松浦功
松浦功、政治、まつうら・いさお、同名異人あり、死去・2002(平成14)年12月28日、消防庁長官、自治事務次官、参議院議員3期、自民党・全国区・比例区、法相、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年1月
商品コード: 1976071000014
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年02月02日藤崎萬里
藤崎萬里、官庁、ふじさき・まさと、藤崎万里、死去・2006(平成18)年10月6日、外務省条約局長、駐オランダ大使、駐タイ大使、国連海洋法会議主席代表、最高裁判事、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年2月2日
商品コード: 1976032200041
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年02月10日江理口清雄
江理口清雄、官庁、司法、えりぐち・きよお、死去・1983(昭和58)年2月16日、最高裁刑事局長、福岡高裁長官、最高裁判事、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年2月10日
商品コード: 1976032200010
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年02月10日天野武一
天野武一、官庁、司法、あまの・ぶいち、死去・1997(平成9)年12月2日、最高検次長検事、大阪高検検事長、最高裁判事、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年2月10日
商品コード: 1976032200002
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年02月13日大塚喜一郎
大塚喜一郎、司法、おおつか・きいちろう、死去・1988(昭和63)年8月26日、弁護士、日弁連事務総長、東京第一弁護士会会長、最高裁判事、国家公安委員、勲一等瑞宝章受賞受章=1976月2月13日
商品コード: 1976032200014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月17日宮島竜興宮島竜興(宮島龍興)、みやじま・たつおき、死去・2007(平成19)年11月26日、東京教育大教授、筑波大学長、理化学研究所理事長、原子力委員、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年2月17日
商品コード: 1976071000016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月17日御園生圭輔御園生圭輔、学者・研究者、みそのお・けいすけ、死去・1995(平成7)年8月25日、科技庁放射線医学総合研究所長、原子力安全委員会委員長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年2月17日
商品コード: 1976071000015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月23日斉藤滋与史斉藤滋与史、政治、経済、さいとう・しげよし、衆議院議員6期、自民党・静岡2区、建設相、大昭和製紙社長、静岡県知事2期、勲一等瑞宝章受賞受章=1976(昭和51)年2月23日
商品コード: 1976022300020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月23日佐藤文生佐藤文生、政治、さとう・ぶんせい、死去・2000(平成12)年4月25日、衆議院議員8期、自民党・大分2区、郵政相、核禁会議理事、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年2月23日整理
商品コード: 1976022300018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月23日スケッチ企画6728−9 勲一等瑞宝章及び副章勲一等瑞宝章及び副章=1976(昭和51)年2月23日、撮影場所不明
商品コード: 2018060300211
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年02月27日吉田太郎一吉田太郎一、官庁、経済、よしだ・たろういち、死去・2014(平成26)年3月14日、経済企画庁官房長、大蔵省銀行局長、大蔵省財務官、アジア開発銀行総裁、東京金融先物取引所理事長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年2月27日
商品コード: 1976082300027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年03月08日島秀雄島秀雄、官庁、経済、しま・ひでお、死去・1998(平成10)年3月18日、国鉄技師長、国鉄理事、宇宙開発事業団理事長、運輸技術審議会会長、文化功労者、文化勲章受章、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年3月8日
商品コード: 1976092200006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年04月27日新関欽哉新関欽哉、官庁、にいぜき・きんや、死去・2003(平成15)年8月11日、外務省参事官、香港総領事、外務省情報文化局長、原子力委員、日本国際問題研究所所長、オーストリア大使、ソ連大使、インド大使、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年4月27日
商品コード: 1976071000012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年05月21日花村仁八郎花村仁八郎、経済、はなむら・にはちろう、死去・1997(平成9)年1月4日、経団連専務理事、経団連事務総長、経団連副会長、日本航空会長、藍綬褒章受章、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年5月21日
商品コード: 1976082300010
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年05月26日梅本純正
梅本純正、経済、官庁、うめもと・よしまさ、死去・2015(平成27)年12月28日、武田薬品工業社長・会長、社会保険庁長官、厚生事務次官、環境事務次官、関西経済同友会代表幹事、内閣官房副長官、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年5月26日
商品コード: 1976071000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年06月05日富安風生富安風生、文化、とみやす・ふうせい、本名・謙次、死去・1979(昭和54)年2月22日、俳人、逓信省経理局長、逓信次官、電波監理委員長、日本芸術院賞受賞、日本芸術院会員、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年6月5日
商品コード: 1977071500010
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年07月07日吉瀬維哉
吉瀬維哉、官庁、よしせ・しげや、死去・2003(平成15)年12月22日、大蔵省理財局長、大蔵省主計局長、大蔵事務次官、日本開発銀行総裁、三井住友海上火災顧問、国鉄再建監理委員会委員、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年7月7日
商品コード: 1976082300026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年07月08日長岡実長岡実、官庁、経済、ながおか・みのる、城西大学客員教授、大蔵事務次官、日本専売公社総裁、日本たばこ産業社長、東証理事長、国際証券取引所連合副議長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年7月8日
商品コード: 1976082300006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年07月31日中村重光中村重光、政治、なかむら・じゅうこう、死去・1998(平成10)年9月5日、長崎市議1期、長崎県県議2期、衆議院議員9期、社会党・長崎1区、衆院科学技術特別委員長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年7月
商品コード: 1976082300004
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年08月23日箕輪登
箕輪登、政治、みのわ・のぼる、死去・2006(平成18)年5月14日、医師、衆議院議員8期、自民党・北海道1区、防衛政務次官、郵政相、自衛隊イラク派遣差し止め求め提訴、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年8月23日整理
商品コード: 1976082300017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年08月23日八田貞義八田貞義、政治、はった・さだよし、死去・1986(昭和61)年12月20日、日本医大教授、衆議院議員9期、自由党→自民党・福島2区、内閣官房副長官、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年8月23日整理
商品コード: 1976082300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年08月23日増岡博之増岡博之、政治、ますおか・ひろゆき、死去・2011(平成23)年7月24日、衆議院議員8期、自民党・広島2区、厚相、自民党国対委員長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年8月23日整理
商品コード: 1976082300012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年08月24日池田直池田直、政治、いけだ・すなお、死去・1985(昭和60)年7月13日、会計検査院事務総長、佐賀県知事5期、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年8月24日
商品コード: 1977041500002
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年10月08日翁久次郎
翁久次郎、官庁、経済、おきな・きゅうじろう、死去・1996(平成8)年9月2日、社会保険庁長官、厚生事務次官、内閣官房副長官、厚生年金連合会理事長、日本グラクソ会長、全国社会福祉協議会会長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年10月8日
商品コード: 1977021500004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年10月15日杉浦喬也杉浦喬也、官庁、すぎうら・たかや、死去・2008(平成20)年1月16日、運輸省鉄道監督局長、運輸事務次官、国鉄総裁、日本国有鉄道清算事業団理事長、全日空会長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年10月15日
商品コード: 1977021500008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年10月25日貝塚茂樹貝塚茂樹、学者・研究者、かいづか・しげき、同名異人あり、旧姓・小川、死去・1987(昭和62)年2月9日、日本学術会議会員、東方学会会長、京都大人文科学研究所所長、京都大名誉教授、文化功労者、朝日文化賞受賞、毎日出版文化賞受賞、文化勲章受章、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年10月25日
商品コード: 1976113000002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年10月28日松根宗一松根宗一、経済、まつね・そういち、死去・1987(昭和62)年8月7日、電気事業連合会専務理事、電気事業連合会副会長、日本原子力産業会議副会長、経団連エネルギー対策委員長、通産省総合エネルギー調査会原子力部会長、アラスカ石油開発会長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年10月28日
商品コード: 1977021500016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年10月28日萩原徹萩原徹、官庁、はぎわら・とおる、同名異人あり、死去・1979(昭和54)年10月12日、外務省条約局長、駐スイス大使、駐カナダ大使、駐フランス大使、日本万国博覧会政府代表、外務省顧問、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年10月28日
商品コード: 1976113000010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年10月28日竹内俊吉竹内俊吉、政治、経済、たけうち・しゅんきち、死去・1986(昭和61)年11月8日、ラジオ青森(現青森放送)社長・会長、衆議院議員4期、日本民主党→自民党・青森2区、外務政務次官、大蔵政務次官、青森県知事4期、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年10月28日
商品コード: 1976113000006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年11月01日勲一等瑞宝章受章 秋の叙勲、喜びの諸橋氏勲一等瑞宝章受章の喜びを語る諸橋轍次氏(元都留大学長)。「自分がやってきた事柄を考えても分に余ったことで、ありがたいことでもあり、もったいない感じです」と語る93歳最長老、漢学界の泰斗。今でも毎日3時間の勉強を欠かさないという=1976(昭和51)年10月29日、東京都新宿区西落合(51年内地 7784)
商品コード: 2014021700441
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年11月12日末永雅雄末永雅雄、学者・研究者、すえなが・まさお、死去・1991(平成3)年5月7日、奈良県立橿原考古学研究所長、大谷大教授、大阪経済大教授、関西大教授・名誉教授、考古学者、帝国学士院賞受賞、奈良県文化賞受賞、大阪市民文化賞受賞、大阪府なにわ賞受賞、朝日文化賞受賞、日本学士院会員、文化功労者、文化勲章受章、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年11月12日
商品コード: 1976121500011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年11月12日古賀逸策古賀逸策、学者・研究者、こが・いっさく、死去・1982(昭和57)年9月2日、工学博士、東工大教授・名誉教授、東大教授・名誉教授、東大工学部長、水晶時計を開発、日本学士院賞受賞、電気通信学会通信功績賞受賞、NHK放送文化賞受賞、紫綬褒章受章、郵政大臣賞受賞、文化勲章受章、日本学士院会員、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年11月12日
商品コード: 1976123000001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1976年11月29日近藤隆之
近藤隆之、官庁、こんごう・たかゆき、同名異人あり、死去・2012(平成24)年12月22日、自治省官房長、自治省行政局長、消防庁長官、自治事務次官、公営企業金融公庫総裁、地方自治情報センター理事長、全国市町村振興協会理事長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年11月29日
商品コード: 1976123000002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年11月29日村本周三村本周三、経済、むらもと・しゅうぞう、同名異人あり、死去・2011(平成23)年11月27日、第一勧銀頭取、東商副会頭、全国銀行協会連合会会長、日銀政策委員、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年11月29日
商品コード: 1976123000007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月18日高木文雄高木文雄、官庁、たかぎ・ふみお、死去・2006(平成18)年2月14日、大蔵省官房長、大蔵省主税局長、大蔵事務次官、国鉄総裁、横浜みなとみらい21社長、横浜国際平和会議場社長、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年12月18日
商品コード: 1977011500004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月21日桑原敬一桑原敬一、官庁・政治、くわはら・けいいち、同名異人あり、死去・2004(平成16)年1月9日、福岡県副知事、労働省官房長、労働省労政局長、労働事務次官、中央職業能力開発協会理事長、福岡市長3期、全国市長会会長、福岡市博物館長、福岡市名誉市民、勲一等瑞宝章受章=1976(昭和51)年12月21日
商品コード: 1977011500003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年01月12日秋草篤二秋草篤二、経済、あきぐさ・とくじ、死去・2001(平成13)年11月22日、電電公社経理局長、同理事、同総務理事、同副総裁、同総裁、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年1月12日
商品コード: 1977021500001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年02月04日梶木又三梶木又三、政治、かじき・またぞう、死去・2008(平成20)年5月2日、参議院議員3期、自民党・全国区・比例区、環境庁長官、全国土地改良事業団体連合会長、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年2月4日
商品コード: 1977022800007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年02月04日古賀雷四郎古賀雷四郎、官庁、政治、こが・らいしろう、死去・2008(平成20)年6月13日、建設省河川局長、建設技監、参議院議員3期、自民党・全国区・比例区、北海道・沖縄開発庁長官、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年2月4日
商品コード: 1977022800011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年02月08日石本茂石本茂、政治、いしもと・しげる、死去・2007(平成19)年10月10日、看護師、国立がんセンター総婦長、参議院議員4期、無所属→自民党・全国区→比例区、環境庁長官、フローレンス・ナイチンゲール記章受章、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年2月8日
商品コード: 1977051500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年02月09日河本嘉久蔵河本嘉久蔵、政治、かわもと・かくぞう、死去・1990(平成2)年3月24日、会社社長、参議院議員3期、自民党・滋賀県選挙区、国土庁長官・北海道開発庁長官、参院大蔵委員長、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年2月9日
商品コード: 1977043000008
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1977年02月16日小川半次
小川半次、政治、おがわ・はんじ、死去・1994(平成6)年12月26日、京都市議3期、京都府議1期、衆議院議員10期、民主党→改進党→日本民主党→自民党・京都1区、参議院議員1期、自民党・京都府選挙区、衆院予算委員長、参院予算委員長、裁判官弾劾裁判所裁判長、自民党副幹事長、自民党全国組織委員長、勲一等瑞宝章受章=1977(昭和52)年2月16日
商品コード: 1977043000005
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |