- 砂川闘争
- 砂川事件
- ピケ
- 小金井
- 労組
- 東宮
- 資料
- クロニクル
- 完成
- 応援
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「北多摩郡」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 35
- 日付指定なし 35
- 種類
- 写真 35
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 14
- 横 21
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 1
- モノクロ 34
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1947年07月09日皇太子さまご学友とともにバイニング夫人の授業を受ける皇太子さま=出講1947(昭和22)年7月9日、東京都北多摩郡小金井町の学習院中等科
商品コード: 2017112900226
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年09月12日皇太子、水上5選手招待皇太子殿下と会見する(左から)田中、古橋、村山、浜口、丸山の水上5選手=1949(昭和24)年9月12日、東京都北多摩郡小金井町の東宮仮御所(皇5150)(明仁)
商品コード: 2017112900282
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年12月29日東宮仮御所全焼焼失前の学習院学寮の御宿舎の廊下=整理1949(昭和24)年12月29日、東京都北多摩郡小金井町(資料)(皇5308)(明仁)
商品コード: 2017112900279
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年12月29日東宮仮御所全焼焼失前の皇太子殿下の居室=整理1949(昭和24)年12月29日、東京都北多摩郡小金井町(資料)(皇5309)(資料)
商品コード: 2017112900280
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年06月04日参院選挙開票即日開票で投票用紙を整理する選管係員(北多摩郡西府村)=1950(昭和25)年6月4日(25年内地2598)
商品コード: 2013082000364
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年12月21日第2回参院選挙、社会党躍進(6月4日) 1950年十大ニュース(国内)6北多摩郡西府村小学校での開票風景(資料22341、資料25079)
商品コード: 2002073000138
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1953年06月18日米軍輸送機墜落
米軍の大型輸送機「グローブマスター」の墜落現場(東京都北多摩郡小平町)=1953(昭和28)年6月18日夜 (28年内地1828関連 旧連14092)
商品コード: 2012120500419
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年07月16日密入国者アパートを捜索警察官が包囲した密入国者のアパート鶏林荘。手前は密造酒のたる(東京都北多摩郡昭和町)=1953(昭和28)年7月16日
商品コード: 2012121300462
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年12月10日多摩水道橋開通都下北多摩郡狛江町と神奈川県川崎市登戸新町間に完成した水道、道路併用の「多摩水道橋」=1953(昭和28)年12月10日出稿 (28年内地3850)
商品コード: 2013022500207
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月24日米軍立川基地拡張反対闘争拡張測量問題で話し合う地元側〈左)と調達局側(砂川町役場)=1955(昭和30)年8月24日、東京都北多摩郡砂川町 (砂川闘争、砂川事件) (30年内地1407)
商品コード: 2012081400161
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月24日米軍立川基地拡張反対闘争五日市街道沿道に座り込む地元町民や子供たち=1955(昭和30)年8月24日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地縮刷版掲載なし)
商品コード: 2006091200382
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月24日米軍立川基地拡張反対闘争五日市街道で警官隊ともみ合うピケ隊=1955(昭和30)年8月24日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地1408)
商品コード: 2006091200383
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月24日米軍立川基地拡張反対闘争飛行場から出てきた測量隊(手前)を阻止する地元民と労組員=1955(昭和30)年8月24日、東京都北多摩郡砂川町 (砂川闘争、砂川事件) (30年内地1404)
商品コード: 2012081400159
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月25日米軍立川基地拡張反対闘争砂川町第1検問所でのピケを実力で突破する警官隊=1955(昭和30)年8月25日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件) (縮刷版掲載なし 内地番号なし)
商品コード: 2012081400164
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月25日米軍立川基地拡張反対闘争砂川町第1検問所でのピケを実力行使で突破する警官隊=1955(昭和30)年8月25日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地縮刷版掲載なし)
商品コード: 2006091200380
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年08月27日砂川町町民大会 米軍立川基地拡張反対運動阿豆佐味天神境内で開かれた砂川町民大会=1955(昭和30)年8月27日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(30年内地1429)(砂川闘争、砂川事件)
商品コード: 2006091200381
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年09月13日米軍立川基地拡張反対闘争五日市街道にくい打ちを始めた測量隊=1955(昭和30)年9月13日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地1482)
商品コード: 2006091200395
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年09月13日空撮 米軍立川基地拡張反対闘争五日市街道で警官隊ともみ合うピケ隊=1955(昭和30)年9月13日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地1486)
商品コード: 2006091200384
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年09月14日米軍立川基地拡張反対闘争ピケ隊を排除する装甲車=1955(昭和30)年9月14日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地1479)
商品コード: 2006091200397
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年10月24日砂川町総決起集会 米軍立川基地拡張反対闘争むしろ旗を立てて気勢を上げる砂川町町民=1955(昭和30)年10月24日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地1611)
商品コード: 2006091200414
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年11月05日米軍立川基地拡張反対闘争笹竹を振って測量の妨害をする地元町民=1955(昭和30)年11月5日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地縮刷版掲載なし)
商品コード: 2006091200415
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年11月05日米軍立川基地拡張反対闘争警官隊と対峙する地元民と応援の労組員。上空を飛ぶ米軍機=1955(昭和30)年11月5日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地縮刷版掲載なし)
商品コード: 2006091200418
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年11月09日米軍立川基地拡張反対闘争泣きながら測量隊と警官隊に取りすがる地元婦人行動隊=1955(昭和30)年11月9日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(砂川闘争、砂川事件)(30年内地1664関連縮刷版掲載なし)
商品コード: 2006091200421
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年04月28日砂川闘争事件 立川基地拡張反対デモ協議通知書を焼き気勢を上げる砂川町民=1956(昭和31)年4月28日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(31年内地1942、砂川事件)
商品コード: 2006091200544
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1956年10月13日砂川基地闘争
雨の中、測量地で始まったくい打ち=1956(昭和31)年10月13日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(内地4559、砂川闘争、砂川事件)
商品コード: 2006091200668
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1956年10月13日砂川基地闘争
警官隊と衝突、もみ合う砂川支援隊=1956(昭和31)年10月13日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(31年内地4545、砂川闘争、砂川事件)
商品コード: 2007040600096
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1956年10月13日警官隊ともみ合う 砂川闘争
砂川基地問題で警官隊ともみ合う砂川支援隊=1956(昭和31)年10月13日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)(31内地 4544(コマ))
商品コード: 1956101350001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1962年05月08日水位下がった山口貯水池
水不足で水位が下がった山口貯水池(狭山湖)=1962(昭和37)年5月8日、東京都北多摩郡
商品コード: 2009043000559
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年05月03日航空交通管制本部新庁舎完成した、空の交通整理を一手に引き受ける運輸省航空局の航空交通管制本部新庁舎=1963(昭和38)年5月3日、東京都北多摩郡久留米町神山(38年内地 2096)
商品コード: 2011072600167
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1963年10月27日島津貴子さん誘拐未遂事件
東京都北多摩郡保谷町の上林一郎容疑者経営の不動産・金融業「はやしや商事」の家宅捜索で押収した日本刀=1963(昭和38)年10月27日、東京・玉川署(38年内地 4696)
商品コード: 2011080800121
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年03月07日浩宮さまパン工場見学パン製造工程を見学される浩宮さま(中央)=1968(昭和43)年3月7日、北多摩郡久留米町の山崎パン(皇太子
商品コード: 1968030700010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年01月26日食堂はCK時代へレストラン西武のセントラル・キッチン(集中調理施設)=1970(昭和45)年1月26日出稿、東京都北多摩郡久留米町 (45年内地385)
商品コード: 2010092400161
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2014年05月09日警官隊と対峙する地元民ら 補強材料になるのだろうか
米軍基地拡張問題をめぐり、警官隊と対峙する地元民と応援の労組員。上空を飛ぶ米軍機=1955年11月5日、東京都北多摩郡砂川町(現在の立川市内)
商品コード: 2014050900282
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年11月25日立川基地拡張反対デモ 砂川闘争土地収用協議通知書を焼き気勢を上げる砂川町民=1956(昭和31)年4月28日、東京都北多摩郡砂川町(現立川市) 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P72)
商品コード: 2014112500221
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年11月25日くい打ち始まる 砂川闘争雨の中、測量地で始まったくい打ち=1956(昭和31)年10月13日、東京都北多摩郡砂川町(現立川市) 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P73)
商品コード: 2014112500228
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |