KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 北朝鮮
  • 資料
  • 日時
  • 金氏
  • 中国
  • 金日成広場
  • 市民
  • 参加
  • 指導
  • 朝鮮人民軍

「北朝鮮労働党」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
8,128
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
8,128
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  The USSR is the socialist state for factory workers and peasants‘
    1945年12月31日
    The USSR is the socialist state for factory workers and peasants‘

    The USSR is the socialist state for factory workers and peasants‘, 1945. Soviet propaganda poster. Russia Communism Communist、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。

    商品コード: 2019090901605

  •  IPU会議“南北”が応酬
    1974年10月05日
    IPU会議“南北”が応酬

    北朝鮮のキム・ヨンナム(金英男)副団長の演説に反論する韓国代表の李範俊女史。「北朝鮮では誰も独裁者に反対できない。南朝鮮労働党は、北朝鮮労働党首の手で粛正された」などと応酬した。第61回列国議会同盟(IPU)会議の「世界における拷問の問題」に関する討議で、キム副団長は「72年の“十月維新”以後、これに反対する学生ら数千人に非人間的な拷問が加えられている」と指摘した=1974(昭和49)年10月5日、国会

    商品コード: 2012050700174

  •  飛鳥田訪朝団が出発
    1978年05月11日
    飛鳥田訪朝団が出発

    花束をあげ、見送りの人に応える社会党の第5次訪朝代表団一行。左端は団長の飛鳥田一雄社会党委員長。金日成主席ら指導部と会談、社会党と朝鮮労働党の友好、協力関係を強化するとともに、朝鮮半島を中心としたアジア情勢について意見交換する=1978(昭和53)年5月11日、新潟空港

    商品コード: 2015061900190

  •  朝鮮労働党大会の金正日氏
    1980年10月10日
    朝鮮労働党大会の金正日氏

    10月10日開かれた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮労働党大会第6回大会に出席した金正日氏(最前列右)。これまで紹介された金正日氏の顔写真は、青年時代のものだけだった=1980(昭和55)年10月10日撮影(18日出稿)、平壌市内の2・8文化会館(1995(平成7)年に4・25文化会館と改称)(三上共同特派員撮影)

    商品コード: 2010110900374

  • 大会場全景 第6回朝鮮労働党大会
    1980年10月10日
    大会場全景 第6回朝鮮労働党大会

    大会場全景、1980年(昭和55年)10月10日撮影、北朝鮮平壌市内の2・8文化会館で(共同)(外信8120)

    商品コード: 2016032800617

  •  朝鮮労働党大会の金正日氏
    1980年10月18日
    朝鮮労働党大会の金正日氏

    10月10日開かれた朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮労働党大会第6回大会に出席した金正日氏(最前列右)。これまで紹介された金正日氏の顔写真は、青年時代のものだけだった=1980(昭和55)年10月10日撮影(18日出稿)、平壌市内の2・8文化会館(1995(平成7)年に4・25文化会館と改称)(三上共同特派員撮影)(外信8120)

    商品コード: 1980101800015

  • (キム・ジョンイル) 金正日
    1980年11月14日
    (キム・ジョンイル) 金正日

    きん・しょうにち、北朝鮮、朝鮮労働党政治局常務委員、書記(1980年6月)、人民軍最高司令官(91年12月)、元帥(92年4月)、軍事委員、金日成の息子=1980(昭和55)年11月14日出稿

    商品コード: 2003071700041

  •  金正日氏
    1985年04月05日
    金正日氏

    北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)の金日成主席の後継者と目されている、金正日(KIM Jong-il)氏=1985(昭和60)年4月5日整理(共同)(朝鮮労働党政治局常務委員、書記、同軍事委委員)(1984年の金正日書記の現地指導映画から)(アジア・オセアニア特派員329-22)

    商品コード: 1985040500027

  •  Delegation of Labor Party of Korea
    1986年03月01日
    Delegation of Labor Party of Korea

    01.03.1986 Delegation of the Labor Party of Korea headed by Ken Sen San, member of the Politburo of the Central Committee of the Labor Party of Korea, Prime Minister of the Administrative Council of DPRK, visiting Stanoagregat Plant named in the honor of the 60th Anniversary of the USSR. The 27th Congress of the Communist Party of the Soviet Union. February 25th, 1986 - March 6th, 1986. Andrew / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022081011334

  •  Andrei Gromyko and Pak Song-chol
    1987年11月08日
    Andrei Gromyko and Pak Song-chol

    08.11.1987 Member of the CPSU Central Committee, Chairman of the Presidium of the Supreme Soviet Andrei Gromyko, third right, received the Party and Government delegation from the Democratic People‘s Republic of Korea headed by Pak Song-chol, member of the Political Bureau of the Central Committee of the Workers‘ Party of Korea, Vice President of the DPRK. The delegation took part in the celebrations of the 70th Anniversary of the Great October Revolution. Oleg Lastochkin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022081209710

  •  Andrei Gromyko and Pak Song-chol
    1987年11月08日
    Andrei Gromyko and Pak Song-chol

    08.11.1987 Member of the CPSU Central Committee, Chairman of the Presidium of the Supreme Soviet Andrei Gromyko, third left, received the Party and Government delegation from the Democratic People‘s Republic of Korea headed by Pak Song-chol, member of the Political Bureau of the Central Committee of the Workers‘ Party of Korea, Vice President of the DPRK. The delegation took part in the celebrations of the 70th Anniversary of the Great October Revolution. Oleg Lastochkin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022081208770

  •  Andrei Gromyko and Pak Song-chol
    1987年11月08日
    Andrei Gromyko and Pak Song-chol

    08.11.1987 Member of the CPSU Central Committee, Chairman of the Presidium of the Supreme Soviet Andrei Gromyko, center, received the Party and Government delegation from the Democratic People‘s Republic of Korea headed by Pak Song-chol, member of the Political Bureau of the Central Committee of the Workers‘ Party of Korea, Vice President of the DPRK. The delegation took part in the celebrations of the 70th Anniversary of the Great October Revolution. Oleg Lastochkin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022081209653

  • 朝鮮労働党代表団の金養建団長 労働党代表団が土井氏訪問
    1989年01月22日
    朝鮮労働党代表団の金養建団長 労働党代表団が土井氏訪問

    社会党の土井たか子委員長と握手する朝鮮労働党代表団の金養建団長=1989(平成元)年1月22日、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019082600714

  • 来日中の朝鮮労働党代表団 参院選勝利へ態勢づくりを
    1989年01月23日
    来日中の朝鮮労働党代表団 参院選勝利へ態勢づくりを

    社会党の第54回定期全国大会に来賓として出席した来日中の朝鮮労働党代表団。上方右端は金養建団長=1989(平成元)年1月23日午前11時すぎ、東京・一ツ橋の日本教育会館

    商品コード: 2019082600799

  • 拍手で見送る土井たか子委員長 参院選勝利へ態勢づくりを
    1989年01月23日
    拍手で見送る土井たか子委員長 参院選勝利へ態勢づくりを

    社会党の第54回定期全国大会で、朝鮮労働党代表団の金養建団長(左)を拍手で見送る土井たか子委員長=1989(平成元)年1月23日、東京・一ツ橋の日本教育会館

    商品コード: 2019082600800

  • 乾杯する土井委員長ら 朝鮮労働党歓迎パーティー
    1989年01月25日
    乾杯する土井委員長ら 朝鮮労働党歓迎パーティー

    朝鮮労働党代表団の歓迎パーティーで金養建団長(中央)と乾杯する土井委員長と山口書記長(左)=1989(平成元)年1月25日午後、東京・霞が関の東海大校友会館(平成元年)

    商品コード: 2019010813246

  • 金養建団長らを迎える山口書記長 富士山丸問題など協議
    1989年01月26日
    金養建団長らを迎える山口書記長 富士山丸問題など協議

    会談前に朝鮮労働党代表団の金養建団長らを迎える社会党の山口鶴男書記長(左端)=1989(平成元)年1月26日、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019082600888

  • パーティーであいさつする金養建団長 労働党代表団の滞在1週間
    1989年01月27日
    パーティーであいさつする金養建団長 労働党代表団の滞在1週間

    朝鮮労働党代表団返礼パーティーであいさつする金養建団長。左から2人目は社会党の山口鶴男書記長=1989(平成元)年1月27日、東京・丸の内の東京会館

    商品コード: 2019082600923

  • 乾杯する団長と土井委員長ら 揺れる朝鮮半島政策
    1989年01月27日
    乾杯する団長と土井委員長ら 揺れる朝鮮半島政策

    朝鮮労働党代表団の歓迎パーティーで金養建団長(中央)と乾杯する社会党の土井たか子委員長(右端)と山口鶴男書記長=1989(平成元)年1月25日、東京・霞が関の東海大校友会館

    商品コード: 2019082600924

  •  「誠信の交わり」をPR
    1990年09月24日
    「誠信の交わり」をPR

    朝鮮労働党の歓迎夕食会で乾杯する金丸元副総理(左端)と金容淳朝鮮労働党書記(中央)右端は田辺社会党副委員長=24日夜、平壌市内のレストラン(同行記者団撮影)(金丸信、田辺誠、海外53542)

    商品コード: 2003092200058

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1990年09月27日
    自民、朝鮮労働両党が初の会談

    初めて開かれた自民党(向こう側)と朝鮮労働党の公式会談、向こう側左から2人目は石井一衆院議員、手前右から2人目は朝鮮労働党の金容淳書記=万寿台議事堂(同行記者団撮影)(海外53599)

    商品コード: 2003092200065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1990年09月27日
    自民、朝鮮労働両党が初の会談

    朝鮮労働党の金容淳書記(右端)と2回目の会談をする金丸元副総理(左端)と田辺社会党副委員長(左から3人目)=27日午後5時40分、平壌市の万寿台議事堂(同行記者団撮影)(金丸信、海外53601)

    商品コード: 2003092200070

  •  日朝三党、共同宣言に調印
    1990年09月28日
    日朝三党、共同宣言に調印

    帰国を前に、少女から花束を贈られる(左から)田辺誠社会党副委員長、金容淳朝鮮労働党書記、金丸信元副総理=平壤市内の順安空港(同行記者団撮影)(海外53636)

    商品コード: 2003102300078

  •  日朝三党、共同宣言に調印
    1990年09月28日
    日朝三党、共同宣言に調印

    日朝共同宣言に署名、握手する(左から)田辺社会党副委員長、金丸元副総理、金容淳朝鮮労働党書記=平壌市内の万寿台議事堂(同行記者団撮影)(金丸信、海外53629)

    商品コード: 2003102700081

  •  日朝三党、共同宣言に調印
    1990年09月28日
    日朝三党、共同宣言に調印

    共同宣言に署名する(左から)田辺社会党副委員長、金丸元副総理、金容淳朝鮮労働党書記=平壤市内の万寿台議事堂(同行記者団撮影)(金丸信、海外53625)

    商品コード: 2003092200192

  •  日朝三党、共同宣言に調印
    1990年09月28日
    日朝三党、共同宣言に調印

    日朝共同宣言に署名する金容淳朝鮮労働党書記=平壌市内の万寿台議事堂(同行記者団撮影)(海外53627)

    商品コード: 2003092200076

  •  日朝三党、共同宣言に調印
    1990年09月28日
    日朝三党、共同宣言に調印

    日朝共同宣言に署名、握手する(左から)田辺社会党副委員長、金丸元副総理、金容淳朝鮮労働党書記=平壌市内の万寿台議事堂(同行記者団撮影)(金丸信、海外53630)

    商品コード: 2003102700082

  •  日朝三党、共同宣言に調印
    1990年09月28日
    日朝三党、共同宣言に調印

    共同宣言に署名後、乾杯する左から田辺社会党副委員長、金丸元副総理、金容淳朝鮮労働党書記=平壤市内の万寿台議事堂(同行記者団撮影)(金丸信、田辺誠、海外53631)

    商品コード: 2003092200087

  • 報告会に臨む金日成ら 朝鮮労働党45周年記念
    1990年10月09日
    報告会に臨む金日成ら 朝鮮労働党45周年記念

    朝鮮労働党創建45周年報告大会に臨む左から金日成主席、宗平中国共産党政治局員、金正日書記=10月9日午後3時50分、平壌市の文化会館(同行記者団撮影)(海外53861)

    商品コード: 2003112600139

  • 土井委員長も出席 朝鮮労働党45周年記念
    1990年10月09日
    土井委員長も出席 朝鮮労働党45周年記念

    朝鮮労働党創建45周年報告大会に出席した金日成主席(前列左端)、土井たか子社会党委員長(前列右端)ら=10月9日午後4時40分、平壌市の文化会館(同行記者団撮影)(海外53860)

    商品コード: 2003112600144

  • 握手する金氏と小沢幹事長 金団長が小沢幹事長を訪問
    1991年02月20日
    握手する金氏と小沢幹事長 金団長が小沢幹事長を訪問

    小沢自民党幹事長(右)と握手する金容淳・朝鮮労働党代表団長=20日、東京・永田町の自民党本部

    商品コード: 1991032000015

  •  中山外相が金団長と会談
    1991年02月21日
    中山外相が金団長と会談

    会談を前に握手する中山外相(右)と朝鮮労働党代表団長の金容淳書記=1991(平成3)年2月21日午後6時40分、外務省(来日、カラーネガ)

    商品コード: 1991022100024

  •  海部首相が金書記と会談
    1991年02月22日
    海部首相が金書記と会談

    金容淳朝鮮労働党代表団長(左)から金主席の親書を受け取り、握手を交わす海部首相=1991(平成3)年2月22日、自民党本部、金容淳朝鮮労働党代表団来日、カラーネガ

    商品コード: 1991022200034

  •  金容淳
    1991年10月24日
    金容淳

    北朝鮮、朝鮮労働党書記、1991(平成3)年2月21日撮影

    商品コード: 1999091000023

  • 歓迎受ける両団長 自、社訪朝団が平壌到着
    1992年04月13日
    歓迎受ける両団長 自、社訪朝団が平壌到着

    平壌空港に到着、金容淳・朝鮮労働党書記(中央)と市民の歓迎にこたえる田辺社会党委員長(左)、池田自民党訪朝団団長(右)=1992年4月13日(共同)

    商品コード: 1992041300045

  • 田辺委員長と金書記 社会党代表団平壌到着
    1992年04月13日
    田辺委員長と金書記 社会党代表団平壌到着

    平壌空港に到着、出迎えの金容淳・朝鮮労働党書記(左)と抱き合う田辺社会党委員長=1992年4月13日(共同)

    商品コード: 1992041300046

  •  田辺―金会談
    1992年04月16日
    田辺―金会談

    朝鮮労働党の金容淳書記(右から2人目)と会談する田辺社会党委員長(左端)=1992年4月16日午前、平壌市内の人民文化宮殿(共同)

    商品コード: 1992041600071

  •  金正日書記の記念切手発行
    1994年06月11日
    金正日書記の記念切手発行

    朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)金正日書記の朝鮮労働党中央委員会での活動開始30周年に際し発行された記念切手(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1994061100025

  • 韓国、統一への願い込め 休戦ライン近くで演奏会
    1994年06月23日
    韓国、統一への願い込め 休戦ライン近くで演奏会

    軍事休戦ライン近くの旧朝鮮労働党本部前広場で開かれた「平和のコンサート」=23日韓国・江原道鉄原(共同)

    商品コード: 1994062300115

  • 報告する金書記 金日成氏が死去(25)
    1994年07月09日
    報告する金書記 金日成氏が死去(25)

    1974年2月、朝鮮労働党全党宣伝講習会で報告する金正日書記(共同)

    商品コード: 1994070900065

  •  金日成主席の銅像に献花
    1994年08月09日
    金日成主席の銅像に献花

    朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金日成主席の死去後1カ月の8日、平壌の万寿台にある主席の銅像に献花する朝鮮労働党と政府の幹部ら(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1994080900010

  • 献花する代表団 与党訪朝団が平壌入り
    1995年03月28日
    献花する代表団 与党訪朝団が平壌入り

    金日成主席の銅像前に献花する与党訪朝団と朝鮮労働党の金容淳書記(中央)ら=28日午後、平壌・万寿台(代表撮影)

    商品コード: 1995032800126

  • 握手する渡辺座長 与党訪朝団平壌入り
    1995年03月28日
    握手する渡辺座長 与党訪朝団平壌入り

    平壌の万寿台議事堂で金容淳朝鮮労働党書記(左)と握手する与党訪朝団の渡辺座長ら=28日午後(代表撮影)

    商品コード: 1995032800130

  • 歓迎宴の渡辺座長ら 与党訪朝団平壌入り
    1995年03月28日
    歓迎宴の渡辺座長ら 与党訪朝団平壌入り

    歓迎宴で金容淳朝鮮労働党書記と乾杯する渡辺座長(左から2人目)ら与党訪朝団=28日午後9時40分、平壌・万寿台芸術劇場(代表撮影)

    商品コード: 1995032800150

  • 献花する代表団 与党訪朝団が平壌入り
    1995年03月28日
    献花する代表団 与党訪朝団が平壌入り

    金日成主席の銅像前に献花する与党訪朝団と朝鮮労働党の金容淳書記(中央)ら=28日午後、平壌・万寿台(代表撮影)

    商品コード: 1995032800127

  • 握手する渡辺座長 与党訪朝団平壌入り
    1995年03月28日
    握手する渡辺座長 与党訪朝団平壌入り

    平壌の万寿台議事堂で金容淳朝鮮労働党書記(左)と握手する与党訪朝団の渡辺座長ら=28日午後(代表撮影)

    商品コード: 1995032800132

  • 与党訪朝団と朝鮮労働党 交渉再開の合意書に署名
    1995年03月30日
    与党訪朝団と朝鮮労働党 交渉再開の合意書に署名

    「日朝会談再開のための合意書」に署名後握手を交わす渡辺座長(左)と朝鮮労働党の金容淳書記=30日午後2時40分、平壌市内の百花園招待所(代表撮影)

    商品コード: 1995033000104

  • 与党訪朝団と朝鮮労働党 交渉再開の合意書に署名
    1995年03月30日
    与党訪朝団と朝鮮労働党 交渉再開の合意書に署名

    「日朝会談再開のための合意書」に署名後握手を交わす渡辺座長(左)と朝鮮労働党の金容淳書記=30日午後2時40分、平壌市内の百花園招待所(代表撮影)

    商品コード: 1995033000105

  • 握手する金書記と3団長 交渉再開の合意書に署名
    1995年03月30日
    握手する金書記と3団長 交渉再開の合意書に署名

    合意書に調印後握手を交わす(左から)鳩山新党さきがけ団長、訪朝団座長の渡辺自民党団長、朝鮮労働党の金容淳書記、久保社会党団長=30日午後2時50分、平壌市内の百花園招待所(代表撮影)

    商品コード: 1995033000107

  • 握手する金書記と3団長 交渉再開の合意書に署名
    1995年03月30日
    握手する金書記と3団長 交渉再開の合意書に署名

    合意書に調印後握手を交わす(左から)鳩山新党さきがけ団長、訪朝団座長の渡辺自民党団長、朝鮮労働党の金容淳書記、久保社会党団長=30日午後2時50分、平壌市内の百花園招待所(代表撮影)

    商品コード: 1995033000108

  • 1995年04月29日

    人物 80707 ◎朴成哲・北朝鮮閣僚(幹部)・朝鮮労働党政治局員・国家副主席、「平和のための平壌国際スポーツ文化祭典」に出席=1995年4月29日撮影(共同)

    商品コード: 1995042800157

  • 握手する金書記と3団長 渡辺美智雄氏が死去
    1995年09月15日
    握手する金書記と3団長 渡辺美智雄氏が死去

    日朝交渉再開の合意書に調印後握手を交わす(左から)鳩山由紀夫新党さきがけ団長、訪朝団座長の渡辺美智雄自民党団長、朝鮮労働党の金容淳書記、久保亘社会党団長=1995年3月30日、平壌市内の百花園招待所

    商品コード: 1995091500006

  • 握手する金書記と3団長 渡辺美智雄氏が死去
    1995年09月15日
    握手する金書記と3団長 渡辺美智雄氏が死去

    日朝交渉再開の合意書に調印後握手を交わす(左から)鳩山由紀夫新党さきがけ団長、訪朝団座長の渡辺美智雄自民党団長、朝鮮労働党の金容淳書記、久保亘社会党団長=1995年3月30日、平壌市内の百花園招待所

    商品コード: 1995091500007

  •  完成間近の党50周年記念塔
    1995年09月16日
    完成間近の党50周年記念塔

    10月10日の朝鮮労働党創建50周年を控え、平壌で完成間近の記念塔(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1995091600015

  • 北朝鮮の金正日書記 党総書記就任は見送りか
    1995年10月06日
    北朝鮮の金正日書記 党総書記就任は見送りか

    )の(イ)、外信440S、8日付朝刊以降解禁厳守  金日成主席死後、金正日書記の公的活動は、朝鮮人民軍最高司令官としての部隊視察を中心に伝えられている。9月15日付の労働新聞に掲載された兵士と記念撮影する金正日書記(前列中央)

    商品コード: 1995100600091

  • 林昌培・中国吉林大学教授 党総書記就任は見送りか
    1995年10月06日
    林昌培・中国吉林大学教授 党総書記就任は見送りか

    )の(ハ)、外信442S、8日付朝刊以降解禁厳守  インタビューに答える中国・吉林大学の林昌培教授(カラーネガ)

    商品コード: 1995100600090

  • 金慶喜女史 金書記の妹が党中央委部長
    1995年10月07日
    金慶喜女史 金書記の妹が党中央委部長

    金慶喜女史(金正日北朝鮮労働党書記の妹)

    商品コード: 1995100700036

  • 平壌に到着した総連代表団 総書記就任はないもよう
    1995年10月09日
    平壌に到着した総連代表団 総書記就任はないもよう

    朝鮮労働党創建50周年に合わせ、金正日書記への「忠誠の書簡」を携えて8日、平壌に到着した在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の代表団(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1995100900111

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年10月11日
    金書記の総書記就任見送り

    10日、平壌の金日成広場で行われた朝鮮労働党創建50周年記念の軍事パレードと市民行進の参加者に手を振る金正日書記(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1995101100017

  • 雪をかぶった丸太小屋 雪景色の金正日書記の生家
    1996年02月03日
    雪をかぶった丸太小屋 雪景色の金正日書記の生家

    朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の最高峰、白頭山(二、七四四メートル)のふもとで綿帽子をかぶった丸太小屋は金正日・朝鮮労働党書記が生まれた家。金書記が二月十六日に五十四歳の誕生日を迎えるのを機に朝鮮通信が一月上旬に撮影、配信した。中国と国境を接する鴨緑江沿いにあり、父の故金日成主席がこの地を拠点に、抗日運動を展開したことで知られている。亡父のチュチェ(主体)思想による自主外交路線を引き継ぐ金書記には内外の問題が山積している。 【写真説明】 雪景色に包まれた金正日書記の生家(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1996020300067

  • 韓国・檀国大の鄭助教授 外国人助教授がスパイ
    1996年07月22日
    韓国・檀国大の鄭助教授 外国人助教授がスパイ

    逮捕された鄭守一助教授(共同)(先に国家保安法違反容疑で拘束、逮捕された韓国の檀国大学のアラブ系フィリピン人のムハマド・カンス助教授は、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)から韓国に潜入した朝鮮労働党対外情報調査部所属のスパイ、鄭守一氏(61)である、と韓国の国家安全企画部が断定。)

    商品コード: 1996072200042

  • 出迎えを受ける金書記 金書記が革命学院視察
    1997年01月27日
    出迎えを受ける金書記 金書記が革命学院視察

    朝鮮人民軍幹部らを伴って朝鮮労働党員の遺児のための万景台革命学院を訪問、生徒の出迎えを受ける朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金正日書記=1月1日、平壌市(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997012700084

  • 北朝鮮労働党の黄書記ら 北朝鮮の金書記側近ら来日
    1997年01月30日
    北朝鮮労働党の黄書記ら 北朝鮮の金書記側近ら来日

    来日した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)労働党の黄長[7A2C]書記(中央)ら=30日午後、成田空港([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997013000037

  • 金正日書記の側近 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    金正日書記の側近 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記(共同)

    商品コード: 1997021200047

  • 来日中の黄書記 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    来日中の黄書記 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    来日中、金正日書記の主席就任問題などについて共同通信のインタビューに答える黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記=5日午前、都内のホテル(K97-3011・カラーネガ)

    商品コード: 1997021200073

  • 発表する韓国当局者 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    発表する韓国当局者 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の亡命申請について発表する韓国の呉隣煥・公報庁長官(中央)=12日午後、ソウル市内の政府総合庁舎(共同)

    商品コード: 1997021200074

  • 来日時の黄書記 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    来日時の黄書記 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    国際セミナー参加のため来日、成田空港に到着した黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記=1月30日午後

    商品コード: 1997021200069

  • 金徳弘・副室長 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    金徳弘・副室長 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記とともに韓国へ亡命申請した金徳弘・労働党中央委資料研究室副室長(共同)

    商品コード: 1997021200086

  • 会見する駐中国韓国大使 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    会見する駐中国韓国大使 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    北京の韓国大使館領事部前で黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の亡命申請について記者の質問に答える鄭・駐中国韓国大使(中央)=12日午後6時50分(共同)

    商品コード: 1997021200092

  • 北京の韓国大使館領事部 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請
    1997年02月12日
    北京の韓国大使館領事部 黄長[7A2C]書記が韓国亡命申請

    亡命申請した黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている北京市内の韓国大使館領事部=12日午後7時(共同)

    商品コード: 1997021200085

  • 亡命動機記した書面 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月13日
    亡命動機記した書面 北朝鮮高官が亡命申請

    韓国政府が公開した黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が亡命動機などを説明した書面(共同)

    商品コード: 1997021300110

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年02月13日
    緊張高まる韓国西部最前線 亡命実現へ高官派遣し協議

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の亡命申請で緊張が高まる韓国西部最前線=13日(共同)

    商品コード: 1997021300069

  • 北京の韓国大使館領事部 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月13日
    北京の韓国大使館領事部 北朝鮮高官が亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている韓国大使館領事部(後方)周辺を警備する武装警察隊員=13日午後2時30分、北京市(共同)

    商品コード: 1997021300090

  • 柳宗夏・韓国外相が会見 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月13日
    柳宗夏・韓国外相が会見 北朝鮮高官が亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の亡命申請の動機などについて記者会見で明らかにする韓国の柳宗夏外相(右端)=13日午後、ソウル市内(共同)

    商品コード: 1997021300087

  • 書面に記す黄労働党書記 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月13日
    書面に記す黄労働党書記 北朝鮮高官が亡命申請

    韓国政府が公開した、北京の韓国大使館領事部で亡命の動機などを書面に記す黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の写真(共同)

    商品コード: 1997021300116

  • 黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月13日
    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記 北朝鮮高官が亡命申請

    韓国政府が公開した、北京の韓国大使館領事部で亡命の動機などを自ら書面にする黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の写真(共同)

    商品コード: 1997021300119

  • 非常線を張る警察官 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月14日
    非常線を張る警察官 北朝鮮高官が亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている韓国大使館領事部前に非常線を張る警察官=14日午前8時30分、北京市内(共同)

    商品コード: 1997021400023

  • 北朝鮮大使館の関係者 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月14日
    北朝鮮大使館の関係者 北朝鮮高官が亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている韓国大使館領事部(右奥)を監視する北朝鮮大使館の関係者(手前の3人)=14日午後3時30分、北京市(共同)

    商品コード: 1997021400112

  • 黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記 亡命実現へ韓国が協力要請
    1997年02月14日
    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記 亡命実現へ韓国が協力要請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記(K97-3011)

    商品コード: 1997021400019

  • 領事部前の北朝鮮関係者 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月15日
    領事部前の北朝鮮関係者 北朝鮮高官が亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている韓国大使館領事部(右奥)を監視するため到着した北朝鮮大使館関係者(手前左)と車両(手前右)=15日午前7時40分、北京市内(共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997021500012

  • 亡命に驚く教え子たち 「一日も早く会いたい」
    1997年02月15日
    亡命に驚く教え子たち 「一日も早く会いたい」

    かつての恩師、黄長[7A2C]・北朝鮮労働党書記の亡命を報じる新聞を見ながら思い出を話し合う教え子たち=14日、ソウル市内(共同)(黄長[AC]書記が、日本の植民地支配からの解放直後の数年間、平壌商業学校で教壇に立っていた当時の教え子たち)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997021500011

  • 北京の韓国領事部内部 北朝鮮高官が亡命申請
    1997年02月18日
    北京の韓国領事部内部 北朝鮮高官が亡命申請

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている北京の韓国大使館領事部の建物内部。中国武装警察隊員による厳重な警備が敷かれている=17日(共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997021800052

  • 韓国大使館領事部の半旗 中国の[7B48]小平氏が死去
    1997年02月21日
    韓国大使館領事部の半旗 中国の[7B48]小平氏が死去

    亡命を求める黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記が保護されている韓国大使館領事部に掲げられた[7B48]小平氏の死去を悼む半旗=21日午後、北京市(共同)([AC]火ヘンに華)([B]登の右に郊のツクリ)

    商品コード: 1997022100122

  • あいさつする黄書記 やはり日本で亡命計画か
    1997年03月12日
    あいさつする黄書記 やはり日本で亡命計画か

    東京・新宿のホテルで開かれた北朝鮮の金正日書記の誕生日を祝うパーティーであいさつする黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記=2月7日午後([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997031200053

  • 韓国外務省スポークスマン 黄長[7A2C]書記フィリピン到着
    1997年03月18日
    韓国外務省スポークスマン 黄長[7A2C]書記フィリピン到着

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記の中国出国について公式発表をする韓国外務省スポークスマン=18日午後、ソウルの韓国外務省(共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997031800087

  • シアゾン比外相 昨夜ゴーサインを出した
    1997年03月18日
    シアゾン比外相 昨夜ゴーサインを出した

    黄長[7A2C]・朝鮮労働党書記亡命問題についてインタビューに答えるフィリピンのドミンゴ・シアゾン外相=18日午前、都内のホテル([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997031800026

  • 黄長[7A2C]書記 黄書記らが中国を出国
    1997年03月18日
    黄長[7A2C]書記 黄書記らが中国を出国

    黄長[7A2C]・北朝鮮労働党書記(共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997031800024

  • 大型スクリーン 金書記を党総書記に推薦
    1997年09月22日
    大型スクリーン 金書記を党総書記に推薦

    ソウル市内の中心部で22日、北朝鮮の朝鮮労働党平安南道代表会が金正日書記を党総書記に推薦したニュースを伝える大型スクリーン(共同)

    商品コード: 1997092200031

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年09月23日
    平壌で開かれた代表会 北朝鮮軍も総書記推挙決定

    22日、金正日書記の総書記への推挙を決定した朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の朝鮮労働党人民軍代表会(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997092300059

  • 平壌市代表会 首都の平壌市でも推挙
    1997年09月25日
    平壌市代表会 首都の平壌市でも推挙

    23日、平壌市の人民文化宮殿で開かれた朝鮮労働党平壌市代表会(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997092500018

  • 黄長[7A2C]元書記 北朝鮮の黄元書記証言
    1997年09月25日
    黄長[7A2C]元書記 北朝鮮の黄元書記証言

    黄長[7A2C]・元朝鮮労働党書記(共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997092500112

  • 会見に詰め掛けた報道陣 北朝鮮の黄元書記証言
    1997年09月25日
    会見に詰め掛けた報道陣 北朝鮮の黄元書記証言

    黄長[7A2C]・元朝鮮労働党書記の記者会見に詰め掛けた大勢の報道関係者=4月20日、韓国のソウル空港(共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997092500113

  • 記者会見する黄元書記 北朝鮮の黄元書記証言
    1997年09月25日
    記者会見する黄元書記 北朝鮮の黄元書記証言

    ソウルでの記者会見で、質問に答える黄長[7A2C]・元朝鮮労働党書記=7月10日(ロイター=共同)([AC]火ヘンに華)

    商品コード: 1997092500120

  • 推挙する党代表 総書記推挙で軍が歓迎集会
    1997年09月27日
    推挙する党代表 総書記推挙で軍が歓迎集会

    24日、金正日書記を党総書記に推挙する朝鮮労働党咸鏡南道代表会の参加者(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997092700081

  • 1997年10月06日

    「カラー」◎パレードを視察する金正日書記、資料ヨコ  1995年10月10日、朝鮮労働党創立50周年慶祝平壌市100万市民パレード参加者に答礼を送る金正日書記(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997100600017

  • 答礼 金正日氏総書記就任(8)
    1997年10月08日
    答礼 金正日氏総書記就任(8)

    1995年10月10日、朝鮮労働党創立50周年慶祝平壌市100万市民パレード参加者に答礼を送る金正日書記(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997100800036

  • 歓喜する労働者 党政治局人事の有無が焦点
    1997年10月09日
    歓喜する労働者 党政治局人事の有無が焦点

    8日、金正日書記が朝鮮労働党総書記に推挙されたとの特別報道に歓喜する平壌市の労働者(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997100900016

  • 喜ぶ平壌市民 党政治局人事の有無が焦点
    1997年10月09日
    喜ぶ平壌市民 党政治局人事の有無が焦点

    8日夕、金正日書記が朝鮮労働党総書記に推挙されたとの、宣伝カーからの特別報道を聞き喜ぶ平壌市民(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997100900022

  • 結党52周年の中央大会 総書記の出席に関心
    1997年10月10日
    結党52周年の中央大会 総書記の出席に関心

    9日、平壌体育館で行われた朝鮮労働党創立52周年慶祝中央報告大会(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997101000021

  • 金正日総書記 個人崇拝極点に、独裁強化
    1997年10月11日
    金正日総書記 個人崇拝極点に、独裁強化

    1995年10月10日、朝鮮労働党創建50周年慶祝の平壌市100万市民パレード参加者に答礼を送る金正日書記(当時)(朝鮮通信=共同)

    商品コード: 1997101100031

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...