- 昭和
- 死亡
- 教訓
- はしご車
- 出火
- キャバレー
- ホステス
- ひつぎ
- ミナミ
- 内地
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「千日デパート」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
45 - 日付指定なし
45
- 種類
- 写真
41 - グラフィックス
4 - 映像
0
- 向き
- 縦
18 - 横
23 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
2 - モノクロ
43
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年12月02日大阪のデパートで飛び降り自殺飛び降り自殺があった千日デパート=1962(昭和37)年12月2日、大阪市南区
商品コード: 2012012600149
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日千日デパート火災
5月13日午後10時すぎ、大阪市南区の千日デパート3階付近から出火、7階のアルバイトサロン「プレイタウン」の客やホステス118人が死亡、48人が負傷した。原因はたばこの火の不始末で、化学繊維や新建材から発生した有毒ガスなど煙による犠牲者が多かった、写真ははしご車で救出される被災者たち=1972(昭和47)年5月13日
商品コード: 2003050200034
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日救助手伝う人たち 千日デパートビル火災
千日デパートビル火災で、救助袋をしっかり握り救助を手伝う人たち=1972(昭和47)年5月13日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000841
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日黒煙吹き出すデパートビル 千日デパートビル火災
黒煙を吹き出す千日デパートビル=1972(昭和47)年5月13日、大阪市南区難波新地(47年内地3146)
商品コード: 2008121000852
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日救助待つ人 千日デパートビル火災
千日デパートビル火災で、窓枠にしがみついて救助を待つ人=1972(昭和47)年5月13日、大阪市南区難波新地(47年内地3134)
商品コード: 2008121000840
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日燃える千日デパートビル 千日デパートビル火災
黒煙を上げて燃える千日デパートビル=1972(昭和47)年5月13日、大阪市南区難波新地(47年内地3137)
商品コード: 2008121000843
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日千日デパートビル火災
千日デパートビル火災で、はしご車で負傷者を救助し担架で降ろす救助隊員=1972(昭和47)年5月13日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000839
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月13日はしご車で救助される人 千日デパートビル火災
すすで真っ黒になりながら千日デパートビルからはしご車で救助される人たち=1972(昭和47)年5月13日午後11時15分、大阪市南区難波新地(47年内地3142)
商品コード: 2008121000848
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日自宅へ向かうひつぎ 千日デパートビル火災
悲しみのうちに家族とともに自宅へ向かう、千日デパートビル火災犠牲者のひつぎ=1972(昭和47)年5月14日、大阪市北区の太融寺本堂
商品コード: 2008121000836
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日救出作業続く火災現場 大阪千日デパート火災
118人もの死者を出した大阪千日デパート火災。現場では夜を徹しての消火、救出作業が続けられた=1972(昭和47)年5月14日
商品コード: 1972051450001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日プレイタウン内部 千日デパートビル火災
多数の犠牲者が出たとは想像もつかない、千日デパートビル7階のキャバレー「プレイタウン」内。客、ホステスらは出火元3階からの有毒ガスの犠牲になった=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000849
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日安置されたひつぎ 千日デパートビル火災
精華小学校講堂に仮安置された、千日デパートビル火災犠牲者のひつぎ=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区
商品コード: 2008121000833
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日運び出される遺体 千日デパートビル火災
千日デパートビル7階のキャバレー「プレイタウン」から、次々と運び出される遺体=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000837
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日安置されたひつぎ 千日デパートビル火災
安置された千日デパートビル火災犠牲者のひつぎ=1972(昭和47)年5月14日、大阪市北区の太融寺
商品コード: 2008121000845
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日渡海自治相が視察 千日デパート火災
火災のあった千日デパートを視察する渡海元三郎自治相(左)=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000844
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日穴だらけの救助袋 千日デパートビル火災
救助を待ちきれず犠牲者が飛び降りた、千日デパートビル7階のキャバレー「プレイタウン」の窓。窓にかかった救助袋は、穴だらけで役に立たなかった=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000850
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日7階事務所前 千日デパート火災
惨状を物語る7階プレイタウン北西側の事務所前。煙に巻かれ折り重なるように10数人が犠牲となった=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000851
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日現場検証に向かう 千日デパート火災
空気ボンベを背負い現場検証に向かう係官=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000834
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日3階を検証 千日デパートビル火災
千日デパートビル火災で、火元と見られる3階のスーパー「ニチイ」の現場検証=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000855
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日合同通夜 千日デパートビル火災
しめやかに読経が流れる、千日デパートビル火災犠牲者の合同通夜=1972(昭和47)年5月14日、大阪市北区の太融寺本堂
商品コード: 2008121000831
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日一夜明けたデパートビル 千日デパートビル火災
火災から一夜明けた千日デパートビル=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000830
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月14日怒りの遺族 千日デパートビル火災
千日デパートビル火災被害者のひつぎを前に、遺族に詰め寄られ頭を下げる最上階のキャバレー「プレイタウン」の幹部。同キャバレーの客、ホステスらが犠牲となった=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区の精華小学校
商品コード: 2008121000832
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年05月15日千日デパートビルで再び煙14日夜、千日デパートビルから再び出火、はしご車などが出動した=1972(昭和47)年5月15日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000922
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月15日合同密葬 千日デパートビル火災
しめやかに営まれた千日デパートビル火災犠牲者の合同密葬=1972(昭和47)年5月15日、大阪市北区の太融寺
商品コード: 2008121000924
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月15日千日デパートビル火災
火災で118人の犠牲者を出した千日デパートビル前に供えられた花束=1972(昭和47)年5月15日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000925
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月15日建設相が現場視察 千日デパートビル火災
千日デパートビルの火災現場を視察する西村英一建設相(左から4人目)=1972(昭和47)年5月15日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121000923
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月16日答弁する渡海自治相 参院地方行政委
千日デパート火災についての質問に答える渡海元三郎自治相=1972(昭和47)年5月16日、国会
商品コード: 2008121000952
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月17日東京の雑居ビル 自治相が防火態勢視察
大阪の千日デパートビル火災を受け、営業中のビルで防火態勢を視察する渡海元三郎自治相=1972(昭和47)年5月17日、東京都千代田区有楽町のニュートーキョービル
商品コード: 2008121000973
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月19日垂れ下がったままの救助袋 千日デパートビル火災から1週間
火災から1週間。通りには穴が空いた救助袋が垂れ下がったまま=1972(昭和47)年5月19日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121001017
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月20日千日デパートビル火災から1週間
数カ所に穴が開いた救助袋=1972(昭和47)年5月20日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121001028
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月20日千日デパートビル火災から1週間
火災以来初めて中に入り、水に濡れた商品などを点検する業者=1972(昭和47)年5月20日、大阪市南区難波新地
商品コード: 2008121001029
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年05月20日補償交渉始まる 千日デパートビル火災から1週間
遺族との補償交渉がやっと始まった千日デパート被災者対策合同本部=1972(昭和47)年5月20日、大阪市浪速区新川の新門ビル
商品コード: 2008121001030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年05月24日千日デパート火災 遺族補償で責任のなすり合い千日デパートビル前の仮祭壇では花や果物が供えられ、手を合わせる通行人が後を絶たない=出稿1972(昭和47)年5月24日、大阪市南区
商品コード: 2010110100057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年02月12日千日デパートビル解体始まる取り壊しが始まった千日デパートビル=1980(昭和55)年2月12日、大阪市南区千日前
商品コード: 2017092100372
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年05月06日118人死亡の大惨事 大阪・千日ビル火災
1972(昭和47)年5月13日、大阪・ミナミの千日デパートビル3階から出火し、7階のアルバイトサロン(キャバレー)の客やホステスら118人が死亡した。化学繊維製品や新建材から発生した有毒ガスによる犠牲者が多く、翌年起きた熊本・大洋デパート火災とともに消防法改正のきっかけとなった。
商品コード: 2010050600156
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2013年11月21日買い物客ら104人死亡 熊本「大洋デパート」火災
1973(昭和48)年11月29日、熊本市の大洋デパートから出火し、買い物客や従業員ら104人が死亡した。国内のビル火災としては前年5月の千日デパート火災(大阪市)に次ぐ大惨事となった。消火・防火設備も稼働せず、客の誘導も不十分で被害を拡大させた。
商品コード: 2013112100306
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月29日救出される被災者たち 千日デパートビル火災大阪市南区の千日デパート3階付近から出火、7階のアルバイトサロン「プレイタウン」の客やホステス118人が死亡、48人が負傷した。写真ははしご車で救出される被災者たち=1972(昭和47)年5月13日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P109)
商品コード: 2015012900126
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月29日一夜明けた千日デパートビル 千日デパートビル火災火災から一夜明けた千日デパートビル=1972(昭和47)年5月14日、大阪市南区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第6巻使用画像(P109)
商品コード: 2015012900130
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年05月12日火災翌日のデパートビル 118人死亡、教訓新たに
火災から一夜明けた千日デパートビル=1972年5月14日、大阪・ミナミ
商品コード: 2022051208449
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年05月12日燃える千日デパートビル 118人死亡、教訓新たに黒煙を上げて燃える大阪・ミナミの千日デパートビル=1972年5月13日
商品コード: 2022051208454
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年05月12日脱出する人たち 118人死亡、教訓新たにすすで真っ黒になりながら千日デパートビルからはしご車で救助される人たち=1972年5月13日、大阪・ミナミ
商品コード: 2022051208466
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年05月13日118人死亡、教訓新たに
千日デパートビル火災があった場所
商品コード: 2022051306913
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年05月13日118人死亡、教訓新たに
千日デパートビル火災があった場所
商品コード: 2022051306914
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年05月13日118人死亡、教訓新たに
千日デパートビル火災があった場所
商品コード: 2022051306915
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年05月13日118人死亡、教訓新たに
千日デパートビル火災があった場所
商品コード: 2022051306918
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |