- 国際反戦デー
- 反戦運動
- 反戦歌
- 紛争
- 軍事作戦
- 軍隊
- ロシア軍
- 抗議デモ
- 侵略
- 令和
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「反戦」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
71 - 1年以内
1000 - 期間を指定
14511 - 日付指定なし
14511
- 種類
- 写真
14474 - グラフィックス
20 - 映像
17
- 向き
- 縦
1194 - 横
13250 - 正方形
11
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
14049 - モノクロ
424
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-Bologna, manifestazione contro la guerra ânè con putin nè con la natoâFoto Guido Calamosca/LaPresse24 Febbraio 2022 Bologna, Italia CronacaPiazza del Nettuno, manifestazione contro la guerra ânè con putin nè con la natoâ organizzata da tpo e labas contro la guerra in UcrainaPhoto Guido Calamosca/LaPresseNews24 feb, 2022 Bologna, ItalyPiazza del Nettuno, demonstration against the war “neither with putin nor with the nato“ organized by tpo and labas against the war in Ukraine、クレジット:LaPresse/共同通信イメージズ
商品コード: 2022022707191
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-Pablo Picasso / ‘Guernica‘, 1937, Oil on canvas, 351 x 782 cm.Pablo Picasso / ‘Guernica‘, 1937, Oil on canvas, 351 x 782 cm. Museum: Museo Nacional Centro de Arte Reina Sofía (MNCARS), MADRID, SPAIN.、クレジット:Album/Joseph Martin/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019072205719
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-Dimostranti con bandiere dell’Ucraina all‘esterno della sFoto LaPresse24 Febbraio 2022 Milano, ItaliaNewsEsterno della Sfilata Moda Donna di Prada. Nella foto: Dimostranti con bandiere dell’UcrainaPhoto LaPresseFebruary 24, 2022 Milan, ItalyNewsExterior of the Prada Women\‘s Fashion Show.In the photo: Demonstrators with flags of Ukraine、クレジット:LaPresse/共同通信イメージズ
商品コード: 2022022705983
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-La Guerre (The War).La Guerre (The War). Dated: c. 1895. Dimensions: image: 21.5 x 32.5 cm (8 7/16 x 12 13/16 in.) sheet: 25.7 x 38.5 cm (10 1/8 x 15 3/16 in.). Medium: lithograph on orange paper. Museum: National Gallery of Art, Washington DC. Author: Henri Rousseau.、クレジット:Album/National Gallery of Art,Washington DC/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020030304265
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-Francisco de Goya y Lucientes / ‘The Colossus‘. 1818 - 1825. Oil on canvas.キーワード:フランシスコ・デ・ゴヤ、巨人、Francisco de Goya y Lucientes / ‘The Colossus‘. 1818 - 1825. Oil on canvas. Museum: Museo del Prado, Madrid, España.、クレジット:Album/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019112800219
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1916年12月31日Illustration depicting damage caused during the First World War.Illustration depicting damage caused during the First World War. Three women stand near the burned-out shell of a building with a sign advertising for female workers. By Henry Glintenkamp (1887-1946) well known for his anti-war illustrations. Dated 1916、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。
商品コード: 2019062607047
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1916年12月31日S.O.S‘ 1916 by Evelyn De Morgan (30 August 1855 2 May 1919)S.O.S‘ 1916 by Evelyn De Morgan (30 August 1855 2 May 1919); English Pre-Raphaelite painter. The central figure represents innocent victims in war looking for heavenly help as a sea of hostility encircles her、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問い合わせください。
商品コード: 2020012425818
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1940年12月31日At the beginning of the warAt the beginning of the war, the Dutch had hoped to be neutral but this was not possible. An anti-war phamphlet called ‘The Rape of the Netherlands‘ was written by van Kleffens circa 1940. World War II.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。広告、プロモーション、商業目的での利用に関してはお問合せください。
商品コード: 2019092401984
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1946年01月13日野坂氏帰る昭和6年に日本を脱出、そのままソ連、中国に滞在、日本の反戦運動を指導してきた共産党指導者野坂参三氏は1月12日、15年ぶりに日本に帰ってきた。博多港に上陸した野坂氏は記者会見で「天皇制の下に成り立つ共産党」という現実的政治闘争方針を打ち出し注目された。写真は熱狂的な歓迎を受けて東京入りし、第一声を放つ野坂参三氏(中央)と出迎えの志賀義雄氏(左)=1946(昭和21)年1月13日
商品コード: 2003122000081
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年03月08日反戦のプラカードを手に 国際婦人デー反戦のプラカードなどを手に集まった婦人たち=1950(昭和25)年3月8日、東京・日比谷公園 (25内地 1269(コマ))
商品コード: 1950030850001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年05月24日東北大で反戦仙台市の目抜き通りを行く東北大学生の反戦デモ=1950(昭和25)年5月24日(25年内地番号なし) イールズ事件 東北大事件
商品コード: 2013073100260
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年05月24日東北大で反戦デモ大学の門を出る東北大生の反戦デモ=1950(昭和25)年5月24日(25年内地番号なし) イールズ事件 東北大事件
商品コード: 2013080500575
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年05月24日東北大で反戦デモ仙台市の目抜き通りを行く東北大生の反戦デモ=1950(昭和25)年5月24日(25年内地番号なし) イールズ事件 東北大事件
商品コード: 2013080500579
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年05月24日東北大で反戦デモ大学の門を出る東北大学生の反戦デモ=1950(昭和25)年5月24日(25年内地番号なし) イールズ事件
商品コード: 2013073100256
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年06月03日スト参加の学生たち 全学連ストライキ全国一斉に行われた全学連の“反帝、反戦、6・3スト”に参加し、横断幕やプラカードを手にする学生ら=1950(昭和25)年6月3日、東大安田講堂前(25年内地 2593(コマ))
商品コード: 1950060350001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1951年09月10日講和誹謗ビラ配布元を急襲押収された朝鮮人民共和国創立3周年記念慶祝大会準備委員会の反戦ポスター=1951(昭和26)年9月10日、福岡市(26年内地2482)
商品コード: 2013101700232
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年06月15日内灘紛争政府が6月2日石川県内灘村の米軍砲弾試射場の使用を当初の4カ月から無期限使用へと変更したため反対運動が激化した。革新団体も支援し地元住民は接収民有地に座り込むなど反戦運動のシンボルとなった、写真は6月15日の反対運動=1953(昭和28)年6月15日
商品コード: 2002120200113
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1958年07月27日Alexei Gorky Museum27.07.1958 Picture “Speech by Alexei Gorky at the anti-war rally in the Central Park of Culture and Leisure. August 1, 1932.“ Artist Pyotr Sudakov (1914-2010). Alexander / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2022090804327
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1962年07月09日Soviet placard5684094 09.07.1962 An art exhibition dedicated to the World Congress for General Disarmament and Peace. The placard “No more war,“ 1962, by Viktor Ivanov. Lev Ivanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2022071108593
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年03月01日Anti-war rally in Japan01.03.1964 Workers protest against the deployment of US troops on Japanese islands near the Yokote military base, in a Tokyo Park. S. Ylin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2018072601222
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年09月16日2nd World Forum of Solidarity of Youth and Students in Moscow16.09.1964 The 2nd World Forum of Solidarity of Youth and Students in the Fight for National Independence, Liberation and Peace, September 16-24, 1964. The forum participants at an anti-war meeting. Alpert、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2019122502231
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年09月16日2nd World Forum of Solidarity of Youth and Students in Moscow16.09.1964 The 2nd World Forum of Solidarity of Youth and Students in the Fight for National Independence, Liberation and Peace, September 16-24, 1964. The forum participants are seen near a stand dedicated to the atomic bombing of Hiroshima, Japan. Yuriy Somov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2023033007297
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年09月16日2nd World Forum of Solidarity of Youth and Students in Moscow16.09.1964 The 2nd World Forum of Solidarity of Youth and Students in the Fight for National Independence, Liberation and Peace, September 16-24, 1964. The forum participants are seen near a stand dedicated to the atomic bombing of Hiroshima, Japan. Yuriy Somov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2023033007309
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年04月20日Still from documentary Vietnam20.04.1966 Still from the 1955 documentary Vietnam directed by Roman Karmen at the Central Documentaries Studio. Screenplay by Roman Karmen. RIA Novosti、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2023082202353
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年10月14日ベトナム反戦デモ東京・赤坂溜池付近で機動隊ともみ合う反戦デモの学生たち=1966(昭和41)年10月14日
商品コード: 2011070800172
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年02月04日ベトナム反戦募金「ワシントン・ポストに反戦広告を出す運動」で街行く人に募金を呼び掛けるベ平連の人たち。右のメガネの人は永六輔氏=1967(昭和42)年2月4日、東京・数寄屋橋公園
商品コード: 2011022100176
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年02月04日募金するベ平連の人たち 米紙Wポストに反戦広告を米紙「ワシントンポスト」に反戦広告を出す運動で、街行く人々に募金を呼びかけるベ平連の人たち。永六輔氏(中央右)も駆けつけた=1967(昭和42)年2月、東京・銀座の数寄屋橋公園
商品コード: 1967020450001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年04月04日ベ平連が記者会見反戦ポスターを手に語る小中陽太郎氏。左は小田実氏、右は吉川勇一事務局長=1968(昭和43)年4月4日、東京・有楽町
商品コード: 1967040400003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年07月09日ベトナム反戦砂川集会荒れる機動隊と衝突する学生デモ隊=1967(昭和42)年7月9日、東京・立川基地ゲート前
商品コード: 2011042700487
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年08月23日再びベトナム反戦航海広島港で北ベトナムへの出発を待つヨット「フェニックス」号=1967(昭和42)年8月23日
商品コード: 2011051000130
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年08月25日反戦ヨット、広島出発ベトナム反戦航海のため、関係者の見送りを受け広島を出発するヨット「フェニックス」号=1967(昭和42)年8月25日
商品コード: 2011051000133
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年09月16日若い女性らがデモ行進 反戦のプラカードを手に反戦のプラカードを手に若い女性らがデモ行進=1967(昭和42)年9月、東京・赤坂付近
商品コード: 1967091650001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年09月20日ベトナム反戦の署名街頭でベトナム反戦の署名を求める婦人=1967(昭和42)年9月20日午前11時、東京・数寄屋橋公園
商品コード: 2011051000233
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年09月30日Anti-war rally in Paris30.09.1967 Rally against the war in Vietnam in Paris. RIA Novosti、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2018072601190
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年10月21日ペンタゴンへ向かうデモ隊 ベトナム反戦デモワシントンでのベトナム反戦デモ。リンカーン記念堂前を出発し、ペンタゴンへ向かう=1967年10月21日(共同)
商品コード: 1967102150002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年10月21日ベ平連がデモ ベトナム反戦デモ赤坂・米大使館前でベ平連がデモ=1967(昭和42)年10月21日、東京都港区
商品コード: 1967102150001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年10月21日10・21国際反戦統一行動東京・明治公園に集まった国際反戦行動に参加者=1967(昭和42)年10月21日
商品コード: 2011061400326
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年10月21日全学連のデモ10・21国際反戦統一行動集会の後、機動隊に囲まれながらデモ行進する全学連=1967(昭和42)年10月21日、東京・青山通り
商品コード: 2011061400328
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年10月23日サイケ調「サイケ」とは幻覚剤が引き起こす状態を表す言葉「サイケデリック」の略。反戦平和を訴える若者たちのヒッピー文化として極彩色のサイケ調ポスターが流行した、新宿で=1967(昭和42)年10月23日
商品コード: 2003041600105
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年04月26日在留米国人が反戦デモ反戦プラカードを手にデモ行進する在留米国人=1968(昭和43)年4月26日、東京・赤坂のアメリカ大使館前
商品コード: 2011022300068
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年06月15日ベトナム反戦デモベ平連など反戦団体の「ベトナム戦争即時全面中止」デモ=1968(昭和43)年6月15日、アメリカ大使館前
商品コード: 2003071600175
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年09月20日Rennie DavisSeptember 20, 1968, Lake Forest, Illinois, USA: RENNIE DAVIS, an anti-war activist who was one of the Chicago 7 defendants, died February 2, 2021 of lymphoma. He was 80. DAVIS is shown in September 1968, speaking with students at Lake Forest College in Lake Forest, Illinois, the month after the tumultuous Democratic National Convention in nearby Chicago. (Credit Image: © Mark Hertzberg/ZUMA Press Wire)、クレジット:©Mark Hertzberg/ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ
商品コード: 2021072606187
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1968年10月21日投石する学生たち 新宿騒乱事件
「10・21国際反戦デー」の集会とデモが不許可になった反日共系全学連各派が個別にデモ。防衛庁突入を図って正門前で投石する学生たち=1968(昭和43)年10月21日
商品コード: 1968102150002
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1968年10月21日新宿騒乱事件
「10・21国際反戦デー」の集会とデモが不許可になった反日共系全学連各派は個別にデモ。中核派などは新宿駅構内に乱入、1万人以上の群衆も加わって電車もストップし警視庁は騒乱罪を適用した。写真は新宿駅構内で投石する学生たち=1968(昭和43)年10月21日(1968年国内十大ニュース10)(43年内地4955)
商品コード: 2003040400210
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1968年10月21日新宿駅東口周辺 新宿騒乱事件
「10・21国際反戦デー」の集会とデモが不許可になった反日共系全学連各派が個別にデモ。新宿駅東口周辺はデモ隊と群衆でいっぱいになった=1968(昭和43)年10月21日
商品コード: 1968102150001
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1968年10月22日新宿騒乱事件
「10・21国際反戦デー」の集会とデモが不許可になった反日共系全学連各派は個別にデモ。社学同系やベ平連は前日に続き防衛庁突入を計った、写真は防衛庁突入を計るデモ隊=1968(昭和43)年10月21日(1968年国内十大ニュース10)
商品コード: 2003040400209
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年01月15日横須賀でデモ 米原潜寄港に抗議米原潜プランジャーの寄港に抗議し横須賀市内をデモ行進、路上に座り込む反戦青年委のメンバーたち=1969(昭和44)年1月15日(44年内地 343)
商品コード: 2010101300211
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年01月28日反対デモ 日米京都会議日米京都会議に反対しデモをする反戦青年委員会の学生ら=1969(昭和44)年1月28日、京都・八坂神社前
商品コード: 2010120900214
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年01月28日反対デモの学生 日米京都会議日米京都会議に反対しデモをする反戦青年委員会の学生ら=1969(昭和44)年1月28日、京都・荒神橋
商品コード: 2010120900216
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年02月25日心配そうな父兄 阪南高校で卒業式妨害反戦高協の白ヘルメット姿の生徒に占拠された府立阪南高校で、卒業式会場に入れず心配そうに見守る父兄=1969(昭和44)年2月25日、大阪市住吉区庭井町
商品コード: 2011011300181
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年02月25日大阪府立茨木高校 高校で卒業式場封鎖大阪府立茨木高校の卒業式場の体育館入り口を封鎖する同校反戦会議派の生徒ら=1969(昭和44)年2月25日未明、大阪府茨木市新庄町
商品コード: 2011011300180
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年03月15日大阪で万博反対デモ万博開催に反対し御堂筋をデモ行進する「反戦万国博協会」のメンバーたち=1969(昭和44)年3月15日、大阪市東区本町
商品コード: 2011011300257
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年04月10日九大入学式に反戦学連乱入 大学紛争九大入学式に乱入、演壇を占拠した反日共系学生(手前のヘルメット姿)=1969(昭和44)年4月10日、福岡市の九大記念講堂
商品コード: 2011020700214
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年04月20日ジグザグデモの学生 4・20労学総決起集会反戦青年委が計画した「4・20沖縄奪還、70年安保粉砕全国青年労働者総決起集会」のあと青山通りをジグザグ行進する学生たち。後方は渋谷方向=1969(昭和44)年4月20日、東京・青山 (44年内地2105)
商品コード: 2011020700298
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年05月24日フォークゲリラ2月頃から毎週土曜日の夕方新宿駅西口広場で、ベ平連の若者が中心となって反戦フォークソングを歌う集会を開いた。警視庁は広場は道路であると集会を禁止するとかえって参加者は増加した=1969(昭和44)年5月24日
商品コード: 2003041600110
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年05月24日埋め尽くされた会場 ベ平連が反戦歌集会東京・新宿駅西口広場でベ平連が反戦歌の集会を開き、野次馬も含め集まった群衆が会場を埋め尽くした=1969(昭和44)年5月24日
商品コード: 1969052450001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年06月01日米野戦病院向けに反戦放送野戦病院の金網越しに傷病兵と対話する大泉市民の集いの主婦たち=1969(昭和44)年6月1日、埼玉県朝霞町
商品コード: 2011032900188
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年06月15日沖縄闘争勝利統一デモ反戦・反安保沖縄闘争勝利統一行動で、道路いっぱいに広がって行われたフランスデモ=1969(昭和44)年6月15日、東京・銀座
商品コード: 2011032900319
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年06月15日沖縄闘争勝利中央集会日比谷野外音楽堂で開かれた反戦・反安保沖縄闘争勝利中央集会=1969(昭和44)年6月15日(44年内地 3029)
商品コード: 2011032900315
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年06月15日6・15御堂筋デモ反戦・反安保6・15統一行動日御堂筋デモで、機動隊の盾の壁の間でジグザグデモをする学生たち=1969(昭和44)年6月15日、大阪・御堂筋本町(44年内地 3024)
商品コード: 2011032900310
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年06月15日フランスデモ 道路いっぱいに展開日比谷公園での「反戦・反安保6・15統一集会」を終えた後、有楽町から東京駅方面に向けて道路いっぱいに展開されたフランスデモ=1969(昭和44)年6月15日
商品コード: 1969061550001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年09月07日ビクトリアさん 反戦米人が抗議のハンスト強制送還に抗議して無期限ハンストに入った反戦米国人のブライアン・ビクトリアさん=1969(昭和44)年9月7日、東京・数寄屋橋公園
商品コード: 2011042600060
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月15日protest, anti-war, politics, 1960‘s, historical,14, 1907, Washington Dc, USA: Crowd gathered for Moratorium to End the War in Vietnam, Washington Monument in Background, Washington, D.C., USA, Thomas J. O‘Halloran, October 15, 1969 (Credit Image: © JT Vintage/Glasshouse via ZUMA Wire)、クレジット:©JT Vintage/Glasshouse via ZUMA Wire/共同通信イメージズ
商品コード: 2020080502803
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月16日外国人べ平連が反戦デモ米国大使館前で反戦歌などを歌ってベトナム反戦を訴える外国人べ平連の人たち=1969(昭和44)年10月16日、東京・赤坂(44年内地 5273)
商品コード: 2011042700114
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月16日米国大使館前で 外人ベ平連が反戦デモ反戦歌などを歌ってベトナム反戦を訴える外人ベ平連の人たち=1969(昭和44)年10月16日、東京・赤坂の米国大使館前
商品コード: 1969101650001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー線路づたいに新宿駅に投石しながらなだれ込む中核派学生=1969(昭和44)年10月21日、東京・新宿(44年内地 5361)
商品コード: 2011042700124
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー新宿駅になだれ込んだ学生を逮捕する機動隊=1969(昭和44)年10月21日、東京・新宿(44年内地 5362)
商品コード: 2011042700125
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー燃え上がる新宿署三光町大通り交番=1969(昭和44)年10月21日、東京・新宿(44年内地 5367)
商品コード: 2011042700127
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー線路づたいに武装して新宿駅に向かう中核派学生たち=1969(昭和44)年10月21日、東京・新宿で共同通信社特別ヘリから(44年内地 5382)
商品コード: 2011042700129
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日中央大集会 10・21国際反戦デー雨にもかかわらず会場を埋める参加者=1969(昭和44)年10月21日、代々木公園
商品コード: 2003071600303
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー学生の投石を盾で防ぐ機動隊=1969(昭和44)年10月21日、新宿
商品コード: 2003071600308
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-40、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106827
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-30、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106838
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:002-42、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、新宿、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106851
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-15、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106836
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-1、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106837
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デーひっくり返された車を横目に、静かな行進をするデモ隊=1969(昭和44)年10月21日、東京・新宿の新田裏交差点(44年内地 5366)
商品コード: 2011042700126
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:002-2、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、新宿、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106821
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:009-25、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106825
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-44、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106852
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-41、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106855
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-29、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106862
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:009-23、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106830
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日中央大集会 10・21国際反戦デー雨の中で開かれた10・21中央大集会=1969(昭和44)年10月21日、代々木公園
商品コード: 2003071600302
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー投石で路上に散乱する石=1969(昭和44)年10月21日、新宿
商品コード: 2003071600305
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー投石する学生や野次馬で騒然とする新宿の街=1969(昭和44)年10月21日
商品コード: 2003071600306
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー機動隊に激しく投石する学生たち=1969(昭和44)年10月21日、新宿
商品コード: 2003071600307
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年10月21日東京・新宿駅東口のやじ馬 10.21国際反戦デー
「10.21国際反戦デー」のこの日、機動隊の規制にも関わらず物見高いやじ馬でギッシリ詰まった東京・新宿駅東口前=1969(昭和44)年10月21日午後4時10分
商品コード: 1969102150003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:002-22、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、新宿、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106823
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:004-28、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、防衛庁、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106828
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:002-13、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、新宿、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106849
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:002-34、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、新宿、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106869
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:009-42、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106860
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー放火で燃える交番=1969(昭和44)年10月21日、新宿三光町の大通り交番
商品コード: 2003071600309
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日10・21国際反戦デー機動隊に逮捕される学生たち=1969(昭和44)年10月21日、新宿
商品コード: 2003071600304
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年10月21日機動隊に投石する学生ら 10.21国際反戦デー
「10.21国際反戦デー」のこの日、東京・新宿駅東口大ガード付近でバリケードを築き、機動隊に投石する学生ら=1969(昭和44)年10月21日午後5時50分
商品コード: 1969102150002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年10月21日集会 破防法など「集会 破防法など」=撮影日・撮影場所とも不明、ネガ番号:009-1、キーワード:集会、破防法、反戦デモ、クレジット:福島菊次郎/共同通信イメージズ、●本作品は特別料金が適用されます。ご注文の際は弊社営業部までお問い合わせください。電話:03-6252-6224●
商品コード: 2023041106835
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年11月16日佐藤訪米に抗議佐藤訪米に抗議してジグザクデモをする反戦青年委=1969(昭和44)年11月16日、恵比寿駅前
商品コード: 2003071600322
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年12月01日70年前年の安保闘争 1969年十大ニュース(国内)3有楽町から東京駅方面に向け道路いっぱいのフランスデモ(反戦、反安保沖縄闘争勝利統一デモ)=6月15日(44年内地3025)
商品コード: 2005072500040
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年12月31日Jerry RubinBerkeley, California: 1969 Activist, Yippie founder, and Chigao Seven defendent Jerry Rubin.、クレジット:Harold Adler/Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2020020605434
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |