KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 古河市兵衛
  • いち
  • 公害
  • 原点
  • 場所
  • 実業家
  • 損害賠償
  • 精錬
  • 約定
  • 被害

「古河財閥」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
4
( 1 4 件を表示)
  • 1
4
( 1 4 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • (ふるかわ・いちべえ) 古河市兵衛
    -
    (ふるかわ・いちべえ) 古河市兵衛

    実業家、古河財閥創始者=撮影年月日不明、場所不明、クレジット:国立国会図書館所蔵画像/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080202073

  • (ふるかわ・いちべえ) 古河市兵衛
    -
    (ふるかわ・いちべえ) 古河市兵衛

    実業家、古河財閥創始者=撮影年月日不明、場所不明、クレジット:国立国会図書館所蔵画像/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080202022

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年08月08日
    「公害の原点」明るみに

    草倉銅山煙害事件の約定書。煙害事件を伝えているのは、新潟県東蒲原郡鹿瀬町の大江忠太郎さんが書き残した「耳目集」全37冊。明治15年、古河財閥(鉱業)創始者の古河市兵衛が建てた角神精錬所で「毒煙が空中に四散」して周辺に被害が出始めた。その損害賠償のために周辺村民と7カ条の約定書を取り交わした

    商品コード: 2013022700368

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年08月08日
    「公害の原点」明るみに

    「耳目集」を見る赤城源三郎さん。赤城さんの調査では、新潟県東蒲原郡鹿瀬町の大江忠太郎さんが書き残した「耳目集」に、明治15年、古河財閥(鉱業)創始者の古河市兵衛が建てた角神精錬所で「毒煙が空中に四散」して周辺に被害が出始めた。その損害賠償のために周辺村民と7カ条の約定書を取り交わした-と記されていた

    商品コード: 2013022700369

  • 1