- 昭和
- たけし
- プロ野球選手
- 内野手
- 古葉毅
- 喜び
- 握手
- 胴上げ
- 中央
- 日本一
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「古葉竹識」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 12
- 期間を指定 171
- 日付指定なし 171
- 種類
- 写真 171
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 91
- 横 76
- 正方形 4
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 79
- モノクロ 92
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年02月16日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1958(昭和33)年2月16日撮影
商品コード: 1958021600011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年02月16日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、1958(昭和33)年2月16日撮影、守備フォーム
商品コード: 1958021600012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、1959(昭和34)年2月1日撮影、守備フォーム
商品コード: 1959020100186
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年01月25日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1960(昭和35)年1月25日撮影
商品コード: 1960012500017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年03月18日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1960(昭和35)年3月18日撮影
商品コード: 1960031800024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年02月15日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、有、1961(昭和36)年2月15日撮影、打撃フォーム
商品コード: 1961021500015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年02月15日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1961(昭和36)年2月15日撮影
商品コード: 1961021500014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年02月01日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1962(昭和37)年2月撮影
商品コード: 1962020100130
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年02月24日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、1962(昭和37)年2月24日撮影、打撃フォーム
商品コード: 1962022400014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年01月31日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、有、1963(昭和38)年1月31日撮影打撃フォーム
商品コード: 1963013100017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年02月07日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1963(昭和38)年2月7日撮影
商品コード: 1963020700033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年03月17日(こば・たけし) 古葉毅プロ野球選手、広島、1963(昭和38)年3月17日撮影
商品コード: 1963031700013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1964(昭和39)年2月撮影
商品コード: 1964020100050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年11月29日セ、パ両リーグ表彰セ・リーグ セ・リーグ表彰を受けた前列右から王貞治(巨人)、江藤慎一(中日)、高橋重行(大洋)、吉田義男(阪神)、小淵泰輔(国鉄)、重松省三(大洋)、後列右から近藤和彦(大洋)、古葉竹識(広島)、森昌彦(巨人)=1964(昭和39)年11月29日、大阪球場(野球7382)
商品コード: 2013022000406
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1965(昭和40)年2月撮影
商品コード: 1965020100126
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1965(昭和40)年2月撮影、打撃フォーム
商品コード: 1965020100127
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1966(昭和41)年2月撮影
商品コード: 1966020100290
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、1966(昭和41)年2月11日撮影、ライカ、打撃フォーム
商品コード: 1966020100292
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月11日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1966(昭和41)年2月11日撮影、打撃フォーム
商品コード: 1966020100293
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月11日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1966(昭和41)年2月11日撮影、打撃フォーム
商品コード: 1966020100291
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年07月21日古葉が2ラン オールスター第3戦全セ―全パ 5回裏全セ1死1塁、古葉竹識(広島)が鈴木啓示(右奥、近鉄)から左越え2ランを放ち長嶋茂雄(3、巨人)らナインに迎えられる。捕手野村克也(南海)=1966(昭和41)年7月21日、広島
商品コード: 2013041500387
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年07月21日広島勢が活躍 オールスター第3戦全セ―全パ 広島勢が大活躍、先発で3回無失点の大羽進(左)と本塁打など2安打で殊勲選手の古葉竹識=1966(昭和41)年7月21日、広島
商品コード: 2013041500388
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、内野手=1967(昭和42)年2月撮影
商品コード: 2007032900150
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1967(昭和42)年2月撮影
商品コード: 1967020100181
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1968(昭和43)年2月撮影
商品コード: 1968020100242
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、内野手、コーチ、監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督、退団=1968(昭和43)年3月撮影
商品コード: 2007041800123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年06月02日古葉が2号ソロ 広島―大洋8回戦5回裏広島2死、古葉竹識が左越えに2号ソロ。捕手伊藤勲=1968(昭和43)年6月2日、広島市民
商品コード: 2015012100099
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年01月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、1969(昭和44)年1月30日撮影
商品コード: 1969010100090
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年01月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、内野手、コーチ、監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督、退団=1969(昭和44)年1月31日撮影
商品コード: 2007050800025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年03月10日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、南海、1970(昭和45)年3月10日撮影
商品コード: 1970031000018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年03月10日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島、内野手、コーチ、監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(1987年)、退団(89年)=1970(昭和45)年3月10日撮影
商品コード: 2007073100125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年05月15日池辺、2盗失敗 ロッテ—南海5回戦3回裏1死1塁、打者ロペスのとき、池辺巌の2盗ならず好機の芽をつぶす。遊撃手古葉竹識=1970(昭和45)年5月15日、東京
商品コード: 2015042000210
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年08月30日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、1970(昭和45)年8月30日撮影、打フォーム
商品コード: 1970083000001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年02月07日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、南海、1971(昭和46)年2月7日撮影
商品コード: 1971020700028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年02月02日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、南海2軍コーチ、1972(昭和47)年2月2日撮影
商品コード: 1972020200050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1973年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、南海コーチ、1973(昭和48)年2月撮影
商品コード: 1973020100097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年01月22日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島コーチ、1974(昭和49)年1月22日撮影
商品コード: 1974012200015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島コーチ、1975(昭和50)年2月撮影
商品コード: 1975020100198
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年05月04日ファンにこたえる古葉監督 ファンにこたえる古葉監督監督第一戦に勝ちファンにこたえる古葉監督=1975(昭和50)年5月4日撮影、広島市民球場、B18170
商品コード: 1975050400001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年05月29日巨人―広島7回戦 外木場、投打に活躍巨人打線を完封して9勝目をマークし、ハーラーダービーのトップに並んだ外木場投手(左)と出迎えの古葉監督=1975(昭和50)年5月29日撮影、後楽園球場、B18315
商品コード: 1975052900007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月06日(こば・たけし) 古葉竹識・資料元プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)・退団(平成元年)、斜、左、右、有、1975(昭和50)年10月6日撮影、オープンシャツ、インタビュー
商品コード: 1975100600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月15日胴上げされる古葉監督 広島が初優勝リーグ初優勝を決め選手、ファンにもみくちゃにされながら胴上げされる広島の古葉竹識監督=1975(昭和55)年10月15日、後楽園(広島がリーグ初優勝)(昭和55年野球19079)
商品コード: 2016090500323
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月15日胴上げされる古葉監督 広島が初優勝リーグ初優勝を飾り胴上げされる広島の古葉竹識監督=1975(昭和50)年10月15日、後楽園(広島がリーグ初優勝)(昭和50年野球19081)
商品コード: 2016090500352
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月15日大喜びの古葉監督ら 広島が初優勝リーグ優勝を飾り祝勝会で大喜びの衣笠祥雄(左)、山本浩二(右)と古葉竹識監督(中央)=1975(昭和50)年10月15日、東京都内のホテル(広島がリーグ初優勝)(昭和50年野球19083)
商品コード: 2016090500392
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月15日ビールをかけられる監督 広島が初優勝リーグ初優勝を飾り、祝勝会でナインから祝福のビールをかけられる古葉竹識監督=1975(昭和50)年10月15日、東京都内のホテル(広島がリーグ初優勝)(昭和50年野球19084)
商品コード: 2016090500430
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月19日声援に応える広島ナイン 広島―中日最終戦古葉竹識監督(中央)を先頭にペナントを掲げスタンドのファンの声援に応える広島ナイン=1975(昭和50)年10月19日、広島(広島がリーグ初優勝)
商品コード: 2016090500534
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月21日パレードする広島ナイン 広島、悲願の初優勝球団創立26年目に初めてセ・リーグを制した広島カープの優勝パレードで、沿道を埋めたファンの歓声に応える古葉竹識監督ら広島ナイン=1975(昭和50)年10月21日、広島市平和大通り(広島がリーグ優勝)
商品コード: 2016090500428
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1977(昭和52)年1月15日撮影
商品コード: 1977020100215
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年12月26日ユニホーム 広島の江夏誕生広島のユニホームを胸に古葉監督(右)と喜びの江夏投手=1977(昭和52)年12月26日、広島市基町の球団事務所 (江夏豊、野球22021)
商品コード: 1977122600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年01月20日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1978(昭和53)年1月20日撮影
商品コード: 1978010100151
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年01月01日広島、来季のスタッフ発表発表された来季のコーチングスタッフ。前列左から田中コーチ、古葉監督、松田オーナー、藤井コーチ。後列左から阿南、竜、柴田の各コーチ=1978(昭和53)年11月27日
商品コード: 1979010100041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年01月27日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1979(昭和54)年1月27日撮影
商品コード: 1979020100343
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年02月28日古葉竹識古葉竹識、野球、こば・たけし、旧名・古葉毅、プロ野球選手(内野手)、日鉄二瀬、広島カープ、広島東洋カープ、南海ホークス、南海コーチ、広島コーチ、広島監督、大洋監督、野球解説者、野球評論家、東京国際大野球部監督、野球殿堂入り=1979(昭和54)年2月
商品コード: 1979022800043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月19日西本、古葉両監督がっちり握手雨天練習場で顔を合わせ、笑顔でがっちり握手、健闘を誓い合う西本幸雄(左)、古葉竹識(右)両監督=1979(昭和54)年10月19日、神宮室内球技場
商品コード: 2004113000048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月30日広島―近鉄 日本シリーズ第3戦薄氷を踏む思いで第2戦の雪辱を果たし古葉監督に迎えられる江夏投手(右)。左は藤井コーチ=1979(昭和54)年10月30日、広島市民球場
商品コード: 1979103000001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年11月04日広島、初の日本一日本一を達成、宙に舞う古葉監督=1979(昭和54)年11月4日撮影、大阪球場
商品コード: 1979110400007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年11月05日満塁のピンチに祈った一夜開け多忙の中、日本一の喜びをかみしめる古葉監督(右)と高橋慶選手=1979(昭和54)年11月5日撮影、広島市民球場
商品コード: 1979110500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1980(昭和55)年2月1日撮影
商品コード: 1980020100158
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球選手、広島・内野手・コーチ・監督、南海コーチ、フリー評論家、大洋監督(昭和62年)、退団(平成元年)=1980(昭和55)年2月1日撮影
商品コード: 1980020100159
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年11月04日セ・MVPに山本浩二2度目のセ・リーグMVPに輝いた喜びの山本浩二(右)と正力賞の古葉監督、1980(昭和55)年11月4日撮影、広島市民球場、B4114
商品コード: 1980110400017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年11月26日セ・パ両リーグ最優秀選手セ・パ両リーグ仲良く顔をそろえた被表彰者。前列右から古葉、野村、王、後列右から山本浩、松岡、木田、1980(昭和55)年11月26日撮影、東京・九段のホテルグランドパレス、B4182、3
商品コード: 1980112600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1981(昭和56)年2月1日撮影
商品コード: 1981020100101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年02月01日古葉竹識古葉竹識、野球、こば・たけし、旧名・古葉毅、専修大中退、日鉄二瀬、プロ野球選手(内野手)、広島カープ、広島東洋カープ、南海ホークス、南海コーチ、広島コーチ、広島監督、大洋監督、野球解説者、野球評論家、東京国際大野球部監督、野球殿堂入り=1981(昭和56)年2月1日
商品コード: 1981032000040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年02月01日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1982(昭和57)年2月1日撮影
商品コード: 1982020100119
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年01月13日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1983(昭和58)年1月13日撮影
商品コード: 1983011300054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年03月20日古葉竹識古葉竹識、野球、こば・たけし、旧名・古葉毅、専修大中退、日鉄二瀬、プロ野球選手(内野手)、広島カープ、広島東洋カープ、南海ホークス、南海コーチ、広島コーチ、広島監督、大洋監督、野球解説者、野球評論家、東京国際大野球部監督・名誉監督、少年軟式野球国際交流協会理事長、全日本大学軟式野球連盟名誉会長、野球殿堂入り=1983(昭和58)年3月20日
商品コード: 1983032000069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年01月09日移籍の森脇らの入団発表古葉監督(中央)を囲み喜びの森脇(左)と福井=1984(昭和59)年1月9日、広島
商品コード: 1984010900018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年02月16日古葉竹識古葉竹識、野球、こば・たけし、旧名・古葉毅、専修大中退、日鉄二瀬、プロ野球選手(内野手)、広島カープ、広島東洋カープ、南海ホークス、南海コーチ、広島コーチ、広島監督、大洋監督、野球解説者、野球評論家、東京国際大野球部監督・名誉監督、少年軟式野球国際交流協会理事長、全日本大学軟式野球連盟名誉会長、正力松太郎賞受賞、野球殿堂入り=1984(昭和59)年2月16日
商品コード: 1984032000045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年02月16日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1984(昭和59)年2月16日撮影
商品コード: 1984021600079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日祝勝会で乾杯 広島優勝祝勝会で酒だるを割る(右から)衣笠、山本浩、古葉監督、高橋=1984年10月4日、横浜市内のホテル(衣笠祥雄、山本浩二、古葉竹識、高橋慶彦、セ・リーグ優勝)
商品コード: 1984100400036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝セ・リーグ優勝を決め、インタビューにこたえる広島の古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月4日、横浜球場
商品コード: 1984100400024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝記者会見する広島の古葉竹識監督(左から2人目)、松田耕平オーナー(左から3人目)、衣笠祥雄(左端)、山本浩二(左から4人目)ら=1984(昭和59)年10月4日、横浜球場
商品コード: 1984100400017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日心配げな古葉監督 大洋―広島23回戦大洋―広島 4回表広島2死3塁、死球を受けた小早川を心配げに見る古葉監督=1984(昭和59)年10月4日、横浜
商品コード: 1984100400027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日ベンチを出るナイン 広島優勝優勝を決めマウンドに駆け寄る喜びの広島ナイン。中央は古葉監督=1984年10月4日、横浜(古葉竹識、セ・リーグ優勝)
商品コード: 1984100400031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日喜びの会見 広島優勝優勝を決め喜びの会見をする古葉監督(中央)ら=1984年10月4日、横浜(古葉竹識、セ・リーグ優勝)
商品コード: 1984100400035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日喜びの胴上げ 広島優勝優勝の胴上げで宙に舞う古葉監督=1984年10月4日、横浜 (古葉竹識、セ・リーグ優勝)
商品コード: 1984100400034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日古葉監督胴上げ 広島優勝4年ぶり4度目の優勝を決め胴上げされる古葉監督=1984年10月4日、横浜(古葉竹識、セ・リーグ優勝)
商品コード: 1984100400033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝プロ野球セ・リーグで4年ぶり4度目の優勝を果たし、喜びのナインに胴上げされる古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月4日、横浜球場
商品コード: 1984100400012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝セ・リーグ優勝し、笑顔で記者会見する広島の古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月4日、横浜球場
商品コード: 1984100400018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝4年ぶり4度目の優勝を果たし、喜びのナインに胴上げされる古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月4日、横浜球場
商品コード: 2005120500257
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝祝勝会で乾杯する左から古葉監督、松田オーナー、衣笠=横浜・サテライトホテル(古葉竹識、松田耕平、衣笠祥雄)
商品コード: 2002071100123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月04日広島、4年ぶり4度目の優勝笑顔で記者会見する古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月4日、横浜球場
商品コード: 2005120500255
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月22日広島、3度目の日本一4年ぶり3度目の日本一となり、ナインに胴上げされる古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月22日、広島球場(原ネガに紫の帯状の色むらがあります)
商品コード: 2005120500265
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月22日広島、3度目の日本一記者会見で日本一の喜びを語る古葉竹識監督=1984(昭和59)年10月22日、広島球場
商品コード: 2005120500266
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月22日広島、3度目の日本一チャンピオンフラッグを手に場内を一周。ファンの歓声に応える古葉監督(先頭)ら広島ナイン=1984(昭和59)年10月22日、広島球場(古葉竹識)
商品コード: 2005120500268
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月25日広島、古葉監督留任発表留任が決まり笑顔で松田オーナー(右)と握手する広島・古葉監督=1984(昭和59)年10月25日撮影、広島
商品コード: 1984102500035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月15日(こば・たけし) 古葉竹識プロ野球、広島監督、1985(昭和60)年2月15日撮影
商品コード: 1985021500078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月15日古葉竹識古葉竹識、野球、こば・たけし、旧名・古葉毅、済々黌高、専修大中退、日鉄二瀬、プロ野球選手(内野手)、広島カープ、広島東洋カープ、南海ホークス、南海コーチ、広島コーチ、広島監督、大洋監督、野球解説者、野球評論家、東京国際大野球部監督・名誉監督、少年軟式野球国際交流協会理事長、全日本大学軟式野球連盟名誉会長、正力松太郎賞受賞、野球殿堂入り=1985(昭和60)年2月15日
商品コード: 1985032000083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年05月30日広島-大洋古葉毅(こば・たけし、1958年-1963年)、古葉竹識(こば・たけし、1964年-1989年)=1985(昭和60)年5月28日から30日のいずれか、広島(プロ野球選手・監督、内野手、広島、広島東洋「1958年-1969年」、南海「1970年-1971年」、監督歴:広島東洋「1975年-1985年」、横浜大洋「1987年-1989(平成元)年」)
商品コード: 1985053100029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年06月05日大洋-広島古葉毅(こば・たけし、1958年-1963年)、古葉竹識(こば・たけし、1964年-1989年)=1985(昭和60)年6月5日、横浜(プロ野球選手・監督、内野手、広島、広島東洋「1958年-1969年」、南海「1970年-1971年」、監督歴:広島東洋「1975年-1985年」、横浜大洋「1987年-1989(平成元)年」)
商品コード: 1985060600028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年07月26日山本浩を祝福する古葉 中日-広島12回戦「コージおめでとう」と500号本塁打の山本浩(右)を握手で祝福する古葉監督=1985(昭和60)年7月26日撮影、ナゴヤ
商品コード: 1985072600021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年10月24日広島・古葉監督 11年間3度日本一に11年間の監督生活を終え花束を上げてファンに別れを告げる広島・古葉監督=1985(昭和60)年10月24日撮影、広島
商品コード: 1985102400023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年02月21日巨人キャンプに千客万来巨人キャンプを訪れた前広島監督の古葉竹識氏とグラウンドで談笑する王監督=1986(昭和61)年2月21日撮影、宮崎・運動公園(古葉竹識)(王貞治)
商品コード: 1986022100075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月07日古葉氏、大洋監督濃厚来季の大洋監督就任が濃厚になり自宅で語る前広島監督の古葉竹識氏=1986(昭和61)年10月7日撮影、広島市東区の自宅 (インタビュー)
商品コード: 1986100700020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月15日大洋監督に古葉氏就任大洋ホエールズの監督に就任、近藤貞雄監督(左)と握手する古葉竹識氏=1986(昭和61)年10月15日撮影、東京・大手町の大洋漁業本社
商品コード: 1986101500020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月15日「時の人」古葉竹識さん大洋ホエールズの監督に就任した古葉竹識(こば・たけし)さん(背広)、1986(昭和61)年10月15日撮影
商品コード: 1986101500019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月15日抱負を語る古葉新監督 大洋監督に古葉氏プロ野球大洋ホエールズの監督に就任し、抱負を語る古葉竹識氏=1986(昭和61)年10月15日、東京・大手町の大洋球団事務所
商品コード: 1986101500021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月15日握手する新旧両監督 大洋監督に古葉氏勇退する近藤貞雄監督(左)と握手する古葉竹識・新監督=1986(昭和61)年10月15日、東京・大手町の大洋球団事務所
商品コード: 1986101500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月28日山本浩二の足跡優勝―祝賀会で古葉監督(中央)、衣笠(左)と抱き合う山本浩二=1975(昭和50)年10月15日、後楽園(古葉竹識、衣笠祥雄)
商品コード: 2005052500055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年11月09日古葉・大洋が始動大洋の秋季練習を見守る古葉新監督=1986(昭和61)年11月9日撮影、伊東スタジアム
商品コード: 1986110900008
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |