- 大同江区域
- 大同江ビール
- 北朝鮮
- 令和
- 資料
- 記者
- 花火
- 金日成広場
- 夜景
- 踊り
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「同江」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
2 - 1年以内
26 - 期間を指定
561 - 日付指定なし
561
- 種類
- 写真
532 - グラフィックス
4 - 映像
25
- 向き
- 縦
22 - 横
535 - 正方形
4
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
557 - モノクロ
4
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1950年12月05日朝鮮戦争
中国人民義勇軍が迫ってきたため、フェリーで大同江を渡って平壌中心部に避難する住民=1950年12月(ACME)
商品コード: 2011022400217
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1987年07月30日南北開催目指し大工事(4)大同江の中州に建設中のアジア最大のルンラド競技場。完成すると15万人を収容できる(共同)
商品コード: 2023080209034
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月08日カメラにはにかむ少女 逃げてしまう平壌の市民)、外信427S、9日付夕刊用、外信426Sと一括使用可 街中で見かける少女らは一様に明るく、カメラを向けるとはにかむ=4月27日、平壌市の大同江に架かる綾羅橋(共同)(カラーネガ・アジア・オセアニア特派員・4142-2)
商品コード: 1995050800118
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年02月16日李韓永氏の著書 北の亡命者銃撃事件金正日書記周辺の内幕を公開した李韓永氏の著書「大同江ロイヤルファミリーのソウル潜行14年」(左)と日本語に訳された「平壌『十五号官邸』の抜け穴」(共同)
商品コード: 1997021600029
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年08月15日笑顔の女子学生ら 一見穏やかな市民生活平壌市中心部を流れる大同江沿いを笑顔で通り過ぎる女子学生たち=9日(共同)
商品コード: 1997081500086
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年08月15日読書する市民 一見穏やかな市民生活昼下がりの大同江のほとりでのんびり読書する市民。対岸の塔はチュチェ(主体)思想塔=9日、平壌市内(共同)
商品コード: 1997081500087
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年09月15日「カラー」◎大同江、大同橋、羊角島ホテル(48階建て、大同江の大きな中洲にある)、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)平壌市、2001年8月撮影、共同
商品コード: 2001091500146
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年08月18日夕食会の日朝赤十字両代表 平壌で日朝赤十字会談平壌市内を流れる大同江上での船上夕食会で談笑する日本赤十字の東浦洋・国際部長(左)と呉海星・北朝鮮側代表=18日夜(共同)
商品コード: 2002081800161
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年08月19日「カラー」「北朝鮮資料」【】 ◎大同江釣り 【編注】東京発、タテ 平壌市内の大同江で釣りをする人たち=02年4月(共同)
商品コード: 2003081900022
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年10月06日アイスクリーム 笑顔、おすまし、緊張…アイスクリームを分け合って食べる兄弟=9月28日、平壌・大同江沿い(共同)
商品コード: 2003100600144
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年10月06日ちょうネクタイ 笑顔、おすまし、緊張…ちょうネクタイでおめかしして、ちょっぴり緊張…=9月28日、平壌・大同江沿い(共同)
商品コード: 2003100600146
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日歩み寄る両首脳 日朝首脳会談首脳会談前に小泉首相に握手を求めて歩み寄る金正日総書記=22日午前、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200050
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日「カラー」【】 ◎日朝首脳会談 日朝首脳会談を終え、部屋を出る金正日総書記=5月22日午後0時35分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影)
商品コード: 2004052300172
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日握手する両首脳 日朝首脳会談会談前に金正日総書記と握手する小泉首相=22日午前11時、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200049
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談に臨む小泉首相 日朝首脳会談日朝首脳会談に臨む小泉首相=22日午前11時3分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200063
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談後に握手する両首脳 日朝首脳会談首脳会談を終えて金正日総書記と握手する小泉首相=22日午後0時36分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200081
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談に臨む小泉首相 日朝首脳会談首脳会談に臨む小泉首相=22日午前11時3分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200089
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談する首相と金総書記 日朝首脳会談平壌市郊外の大同江迎賓館で会談する小泉首相と金正日総書記=22日午前(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200048
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談を終えた金正日総書記 日朝首脳会談首脳会談を終えた金正日総書記=22日午後0時36分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200093
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日「カラー」【】 ◎日朝首脳会談 見送る小泉首相 首脳会談を終え、金正日総書記を見送る小泉首相=5月22日午後12時38分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影)
商品コード: 2004052300194
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談に臨む金正日総書記 日朝首脳会談首脳会談に臨む金正日総書記=22日午前11時3分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200090
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談を終えた小泉首相 日朝首脳会談首脳会談を終えた小泉首相=22日午後0時36分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200092
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日「カラー」【】◎日朝首脳会談 日朝首脳会談に臨む小泉首相(中央)=5月22日午前、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影)
商品コード: 2004052300169
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日「カラー」【】 ◎日朝首脳会談 会談する首相と金総書記 平壌市郊外の大同江迎賓館で会談する小泉首相(左から3人目)と金正日総書記(右から2人目)=5月22日午前(代表撮影)
商品コード: 2004052300167
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日「カラー」【】 ◎日朝首脳会談 握手する両首脳 日朝首脳会談を前に握手する小泉首相(左)と金正日総書記=5月22日午前、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影)
商品コード: 2004052300193
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談を終えた首相ら 日朝首脳会談首脳会談を終えた小泉首相と藪中三十二外務省アジア大洋州局長=22日午後0時35分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200095
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日両首脳の手 日朝首脳会談会談前に握手する金正日総書記(右)小泉首相の手=22日午前、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200060
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談に臨む金正日総書記 日朝首脳会談日朝首脳会談に臨む金正日総書記=22日午前11時3分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200062
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月22日会談を終え握手する両首脳 日朝首脳会談会談を終えて金正日総書記と握手する小泉首相=22日午後0時36分、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052200080
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月23日握手する日朝両国首脳 「私が保証する」日朝首脳会談を終え、金正日総書記と握手する小泉首相=22日、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052300159
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年05月24日会談終えた首相、藪中氏 「核抑止力」の主張崩せず首脳会談を終えた小泉首相と藪中・外務省アジア大洋州局長(左)=22日午後、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004052400147
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年07月01日歩み寄る両首脳 曲折たどった候補地選定5月22日、日朝首脳会談前に小泉首相に握手を求めて歩み寄る金正日総書記=平壌市郊外の大同江迎賓館(共同)
商品コード: 2004070100263
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2004年07月05日握手する両首脳 9日にジャカルタで再会首脳会談を終えて金正日総書記と握手する小泉首相=5月22日、平壌市郊外の大同江迎賓館(代表撮影・共同)
商品コード: 2004070500236
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年01月12日朝鮮中央通信資料 北朝鮮の電池工場北朝鮮の首都、平壌にある大同江電池工場=2006年1月12日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010081000263
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年02月12日朝鮮中央通信資料 平壌市で満月を観賞北朝鮮の首都平壌を流れる大同江河畔の練光亭で、新年初めての満月(旧暦1月15日)を観賞する市民=2006年2月12日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010081600289
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年02月14日朝鮮中央通信資料 金総書記、誕生日で行事北朝鮮の首都、平壌で金正日総書記の誕生日を前に、金総書記を象徴する「金正日花」の展示会が始まった。市中央を流れる大同江河畔の会場には、金総書記父子を象徴する「金日成花、金正日花」2万3千鉢が飾られた=2006年2月14日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010081700042
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年06月20日朝鮮中央通信資料 平壌のボウリング場北朝鮮の首都、平壌市大同江区域にあるボウリング場「平壌ゴールドレーン」。1万4千平方メートの広さに40レーンあり、市民らの人気を集めている=2006年6月20日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010090700088
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年06月21日小泉首相と金正日総書記 政治主導の回復急務2004年5月、日朝首脳会談を終えて金正日総書記(左)と握手する小泉首相=平壌市郊外の大同江迎賓館(共同)
商品コード: 2006062100211
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年06月22日朝鮮中央通信資料 大同江に係留のプエブロ号北朝鮮の首都、平壌市の大同江に係留展示されている米情報収集艦「プエブロ号」。その前では軍人らが「米帝反対闘争の日」(6月25日)を前に反米集会を開いた=2006年6月22日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010090700133
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年07月12日朝鮮中央通信資料 にぎわう平壌のプール北朝鮮の首都、平壌市大同江区域にあるプールで水泳を楽しむ子どもたち。7~8月は「海の月」で7月12日は「海の日」になっている=2006年7月12日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010090800063
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年07月13日朝鮮中央通信資料 平壌の大同江で洪水防止北朝鮮の首都、平壌市の大同江で洪水防止用の工事をする市民ら=2006年7月13日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010090800079
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年07月17日朝鮮中央通信資料 平壌市の測候所北朝鮮の首都、平壌市大同江区域にある平壌測候所。梅雨時の豪雨に備えて気象観測し、天気予報を出している=2006年7月17日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010090800102
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年07月21日握手する小泉、金両首脳 瀬戸際戦術で再発射の恐れ2004年5月、2度目の日朝首脳会談を終えて、金正日総書記(左)と握手する小泉純一郎首相=平壌市郊外の大同江迎賓館(共同)
商品コード: 2006072100137
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年07月26日朝鮮中央通信資料 北朝鮮のテレビ製造工場北朝鮮の首都、平壌市にある大同江テレビ製造工場。テレビのほかさまざまな電気製品を製造している=2006年7月26日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010090800203
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年11月06日朝鮮中央通信資料 平壌音大で民族音楽習熟北朝鮮の首都、平壌市大同江区域にある金元均平壌音楽大学で、声楽を学ぶ学生たち=2006年11月6日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010092100186
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年11月06日朝鮮中央通信資料 平壌音大で民族音楽習熟北朝鮮の首都、平壌市大同江区域にある金元均平壌音楽大学で、伝統民族楽器を学ぶ学生たち=2006年11月6日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010092100185
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2006年12月16日「カラー」【】 ◎北朝鮮の平壌市中心部の様子。高麗ホテルから見た主体思想塔の方面。中央の川は大同江(共同)、2006年11月23日撮影、資料
商品コード: 2006121600054
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年01月11日朝鮮中央通信資料 平壌の大同江電池工場北朝鮮の首都平壌市の大同江電池工場で、効率的な電池の生産に取り組む労働者=2007年1月11日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010092900250
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年01月21日朝鮮中央通信資料 北朝鮮に係留のプエブロ号北朝鮮の首都平壌の大同江に係留された米情報収集艦「プエブロ号」(後方)前の広場で、プエブロ号拿捕(だほ)から39年を迎え、説明を聞く労働者ら=2007年1月21日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010100400209
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2007年04月27日大同江の「プエブロ号」 対米関係改善へ信号
平壌市内の大同江に係留されている米情報収集艦「プエブロ号」=18日(共同)
商品コード: 2007042700332
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年05月07日朝鮮中央通信資料 平壌でわき水売店北朝鮮の首都平壌の大同江河畔にある売店で、カルシウム、ナトリウムなどミネラル分を多く含んだわき水を飲む女性たち=2007年5月7日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010102000233
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2007年08月11日朝鮮中央通信資料 北朝鮮で豪雨 、各地に被害
2007年8月、記録的な豪雨に見舞われた北朝鮮の首都平壌に流れる大同江の上流と中流地域=2007年8月11日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010110800137
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2007年08月11日朝鮮中央通信資料 北朝鮮で豪雨 、各地に被害
2007年8月、記録的な豪雨に襲われた北朝鮮の首都平壌に流れる大同江上流と中流地域。同川近くの協同農場のトウモロコシ畑も大きな被害を受けた=2007年8月11日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010110800159
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2007年08月25日増水の大同江と主体思想塔 北朝鮮の集中豪雨被害
豪雨で増水した大同江と、復旧作業に当たる人たち。奥の塔は主体思想塔=8月上旬、平壌市内(共同)
商品コード: 2007082500132
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年09月06日朝鮮中央通信資料 大同江で全国釣り大会北朝鮮の首都平壌市の大同江河畔で行われた全国釣り大会。朝鮮中央通信自然保護連盟傘下の釣魚協会中央会議が主催したもので、各地から釣りファンが参加した=2007年9月6日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010110900210
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年09月06日朝鮮中央通信資料 大同江で全国釣り大会北朝鮮の首都平壌市の大同江河畔で行われた全国釣り選手権大会。北朝鮮の朝鮮自然保護連盟傘下の釣魚協会中央会議が主催したもので、各地から釣りファンが参加した=2007年9月6日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010110900212
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2007年09月17日朝鮮中央通信資料 北朝鮮の豪雨被害復旧作業
北朝鮮の首都平壌市の大同江で、豪雨で崩れた護岸の復旧工事を進める大同江建設企業所の作業員=2007年9月17日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010111000070
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2007年10月04日西海閘門と盧大統領 朝鮮戦争終結へ会議提唱北朝鮮の大同江河口にある西海閘門(後方)を視察し、記念写真に納まる韓国の盧武鉉大統領(左から7人目)一行=4日(共同)
商品コード: 2007100400261
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年01月18日朝鮮中央通信資料 大同江でしゅんせつ作業北朝鮮の首都平壌市の大同江で、金曜日の労働として川床のしゅんせつ作業をする各省や中央機関関係者=2008年1月18日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010112400276
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年01月21日朝鮮中央通信資料 北朝鮮の平壌朝鮮服工場北朝鮮の首都平壌市大同江区域にある平壌朝鮮服工場。誕生日や祝日に着る民族衣装のチマチョゴリを製造する女性労働者=2008年1月21日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010112400338
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2008年02月25日係留中の「プエブロ号」 歓迎、一方で慎重な見方
平壌市中心部を流れる大同江に係留されたままの米情報収集艦「プエブロ号」=24日(共同)
商品コード: 2008022500280
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2008年05月21日会談を終え握手する両首脳 拉致解決の展望開けず
日朝首脳会談を終えて握手する小泉純一郎首相と金正日総書記=04年5月、平壌市郊外の大同江迎賓館(共同)
商品コード: 2008052100244
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年07月03日朝鮮中央通信資料 平壌の鍼灸治療研究院北朝鮮の首都平壌市大同江区域にある高麗医学科学院傘下の鍼灸(しんきゅう)治療研究院。腰痛や神経痛の検査、治療に当たっている=2008年7月3日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010121300302
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年11月23日朝鮮中央通信資料 にぎわう平壌のボウリング場北朝鮮の首都平壌市大同江区域にあるボウリング場「平壌ゴールドレーン」。多くの市民や若者でにぎわっている=2008年11月23日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010122200362
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年12月25日朝鮮中央通信資料 北朝鮮の平壌建設建材大学北朝鮮の首都平壌市大同江区域にある平壌建設建材大学で学ぶ学生たち=2008年12月25日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010122800068
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年04月14日朝鮮中央通信資料 平壌で大規模な花火行事北朝鮮の故金日成主席の生誕記念日(4月15日)に際し、平壌市の大同江河畔で行われた花火行事。中央は主体思想塔=2009年4月14日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011011700195
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年04月14日朝鮮中央通信資料 平壌で大規模な花火行事北朝鮮の故金日成主席の生誕記念日(4月15日)に際し、平壌市の大同江河畔で行われた花火行事。中央は主体思想塔=2009年4月14日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011011700198
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年04月14日朝鮮中央通信資料 平壌で大規模な花火行事北朝鮮の故金日成主席の生誕記念日(4月15日)に際し、平壌市の大同江河畔で行われた花火行事。中央は主体思想塔=2009年4月14日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011011700200
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年04月16日朝鮮中央通信資料 金総書記、花火行事を観覧北朝鮮の故金日成主席の生誕記念日(4月15日)に際し、平壌の大同江河畔で行われた花火行事を観覧する金正日総書記(右から2人目)。朝鮮中央通信が2009年4月16日、報じた。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011011700201
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年05月25日朝鮮中央通信資料 平壌でカヌートレーニング北朝鮮の首都平壌の大同江で、カヌーのトレーニングに励む運輸関係機関所属の選手=2009年5月25日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011011700459
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年06月04日朝鮮中央通信資料 平壌の大同江で花火打ち上げ北朝鮮の首都平壌を流れる大同江で行われた故金日成主席の誕生記念日を祝う前夜祭の行事「強盛大国花火」で打ち上げられた花火=2009年4月14日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009060400328
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年06月18日朝鮮中央通信資料 平壌の工場で150日戦闘平壌市内の大同江バッテリー工場で、経済分野の国民総動員態勢を図る「150日戦闘」の下、生産に励む労働者。写真左の立て看板には「すべてが150日戦闘で栄誉ある勝利者になろう」と書かれている=2009年6月16日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009061800314
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年06月25日朝鮮中央通信資料 北朝鮮で反米集会朝鮮戦争発生からまる59年を迎える2009年6月25日を控えた同月23日、平壌の大同江に係留されている米情報収集艦「プエブロ号」前の広場で開かれた集会に参加した労働者ら=2009年6月23日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009062500360
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年06月25日朝鮮中央通信資料 北朝鮮で反米集会開く朝鮮戦争発生からまる59年を迎える2009年6月25日を前にした同月23日、平壌の大同江に係留された米情報収集艦「プエブロ号」(後方)前の広場で開かれた集会に参加する労働者ら=2009年6月23日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009062500369
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年07月21日朝鮮中央通信資料 半袖姿の金総書記新設の大同江タイル工場を半袖姿で視察する北朝鮮の金正日総書記。視察日は不明。場所は平壌市内とみられる。写真は朝鮮中央通信が2009年7月14日に配信した。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009072100177
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年07月27日朝鮮中央通信資料 水泳を楽しむ平壌の子ども北朝鮮の首都平壌大同江区域にあるプールで水泳を楽しむ子どもたち=2009年7月22日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009072700156
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年07月27日朝鮮中央通信資料 北朝鮮のタイル工場北朝鮮の首都平壌に一部が完工した大同江タイル工場。金日成主席が最近、視察した。写真上には「すべてが150日戦闘で栄誉ある勝利者になろう」と書かれた立て看板がある=2009年7月23日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009072700169
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年07月27日朝鮮中央通信資料 平壌に完工したタイル工場北朝鮮の首都平壌にこのほど一部が完工した大同江タイル工場。金正日総書記が最近視察した。写真奥には「150日戦闘場」と書かれた立て看板が見える=2009年7月23日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009072700204
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年08月31日朝鮮中央通信資料 平壌で水泳大会北朝鮮の首都平壌を流れる大同江で行われた渡河競技大会で競い合う青少年ら=2009年8月25日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009083100506
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2009年10月06日朝鮮中央通信資料 金総書記、平壌の工場視察
北朝鮮の首都平壌でこのほど操業を開始した大同江食料工場を視察する金正日総書記(中央)。視察日は不明。朝鮮中央通信が2009年9月29日、報じた。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009100600125
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年12月01日朝鮮中央通信資料 金総書記、果樹園で現地指導北朝鮮の首都平壌郊外の大同江果樹園で現地指導する金正日総書記(手前)。朝鮮中央通信が2009年11月29日付で報じた。実際の視察日は伝えなかった。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009120100182
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年12月01日朝鮮中央通信資料 平壌郊外の果樹園北朝鮮の首都平壌郊外の大同江果樹園。朝鮮中央通信が2009年11月29日付で、金正日総書記が同果樹園を視察したと報じた。金総書記の実際の視察日は不明。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009120100189
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2009年12月21日朝鮮中央通信資料 平壌に食料加工工場完成北朝鮮の首都平壌に完成した大同江食料加工工場=2009年12月16日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2009122100155
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年01月05日朝鮮中央通信資料 北朝鮮の水力発電所北朝鮮の平安南道寧遠郡にある寧遠水力発電所。発電所には「偉大な先軍政治万歳」と書かれたスローガンが掲げられている。同発電所は大同江上流にあり、平壌の治水の役目も果たしている=2009年9月16日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010010500140
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年01月26日大同江食料工場 平壌にハイテク焼酎工場高精度のコンピューター数値制御の工作機械を導入し、「平壌焼酎」を生産する大同江食料工場=23日、平壌(共同)
商品コード: 2010012600031
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年01月26日生産される「平壌焼酎」 平壌にハイテク焼酎工場平壌の大同江食料工場で生産されている「平壌焼酎」=23日(共同)
商品コード: 2010012600032
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年06月07日朝鮮中央通信資料 金総書記、果樹農場を視察北朝鮮の首都平壌の大同江果樹農場を視察する金正日総書記(中央)。朝鮮中央通信が2010年6月6日、報じた。日付は伝えなかった。同農場は人民保安部が運営する。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010060700268
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年06月07日農場を視察する金総書記 金総書記義弟が昇格拡張された平壌の大同江果樹総合農場を視察する金正日総書記(中央)。日時は不明、朝鮮中央通信が6日に報じた(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010060700543
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年06月08日朝鮮中央通信資料 金総書記、果樹農場を視察北朝鮮の首都平壌の大同江果樹農場を視察する金正日総書記(中央)。同農場は人民保安部が運営しており、このほど拡張工事を終えた。朝鮮中央通信が2010年6月6日、報じた。視察日は伝えなかった。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010060800417
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年09月03日仕分ける作業員ら 収穫も党代表者会に向け大同江果樹総合農場でリンゴを運ぶ農場員ら=3日、平壌郊外(共同)
商品コード: 2010090300574
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年09月03日リンゴを収穫する農場員 収穫も党代表者会に向け平壌郊外の大同江果樹総合農場で、リンゴを収穫する農場員=3日(共同)
商品コード: 2010090300575
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年10月08日朝鮮中央通信資料 平壌の農場でリンゴ栽培北朝鮮の首都平壌にある大同江果樹総合農園でリンゴを収穫する農場員=2010年9月21日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010100800494
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年12月17日朝鮮中央通信資料 金総書記がウナギ養殖場視察北朝鮮の朝鮮人民軍第522部隊が運営する大同江ウナギ養殖場を視察する金正日総書記(手前)。朝鮮中央通信が2010年12月15日、報じた。視察日は伝えなかった。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2010121700550
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年08月09日朝鮮中央通信資料 北朝鮮で大雨北朝鮮を襲った大雨ではんらんした平壌の大同江=2011年7月15日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011080900391
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年08月09日朝鮮中央通信資料 金総書記が果物加工工場視察北朝鮮の首都平壌に新たに建設された大同江果物総合加工工場と大同江果樹農場を視察する金正日総書記(手前)。朝鮮中央通信が2011年7月21日、報じた。日時は不明。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011080900397
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年08月09日朝鮮中央通信資料 平壌の果樹農園北朝鮮の首都平壌にある大同江果樹農園。金正日総書記は同果樹農園内の果物総合加工工場を視察した。朝鮮中央通信が2011年7月21日、報じた。日時は不明。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011080900398
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年08月09日朝鮮中央通信資料 金総書記が果物加工工場視察北朝鮮の首都平壌に新たに建設された大同江果物総合加工工場と大同江果樹農場を視察する金正日総書記(中央)。朝鮮中央通信が2011年7月21日、報じた。日時は不明。撮影日は「最近」としている(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011080900511
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年08月22日朝鮮中央通信資料 平壌に果物加工工場新設北朝鮮の首都平壌で新設された大同江果物総合加工工場=2011年7月29日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011082200290
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年08月22日朝鮮中央通信資料 平壌で果物加工工場新設北朝鮮の首都平壌で新設された大同江果物総合加工工場=2011年7月29日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011082200315
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2011年09月20日朝鮮中央通信資料 平壌の川で学生の競泳北朝鮮の首都平壌の大同江で行われた学生の競泳=2011年8月23日(朝鮮中央通信=共同)
商品コード: 2011092000339
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |