- 総務省
- 記者
- 発言
- 出席
- 東京
- 横浜市
- 霞が関
- 中央
- 内容
- 場所
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「国地方係争処理委員会」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
50 - 日付指定なし
50
- 種類
- 写真
44 - グラフィックス
2 - 映像
4
- 向き
- 縦
16 - 横
32 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
49 - モノクロ
1
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年04月25日提出する横浜市長 横浜市が不服審査申し出国地方係争処理委員会の塩野委員長(右)に審査申し出書を提出する高秀秀信横浜市長=25日午前、総務省
商品コード: 2001042500033
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年05月09日国地方係争処理委員会 「国の経済施策」争点に横浜市の「勝馬投票券発売税」導入問題で開かれた国地方係争処理委員会=9日午後、総務省
商品コード: 2001050900125
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年06月08日国地方係争処理委員会 国の関与最小限にと横浜市横浜市の「勝馬投票券発売税」導入をめぐり開かれた国地方係争処理委員会の会合=8日午後、東京・霞が関
商品コード: 2001060800171
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年07月24日勧告書手渡す塩野委員長 馬券税の再協議を勧告横浜市の勝馬投票券発売税導入について、横浜市(左)、総務省(中央)の担当者に勧告書を手渡す国地方係争処理委員会の塩野宏委員長=24日午後
商品コード: 2001072400102
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年08月06日総務省に協議再開を勧告 隔たり大きい市と総務省横浜市の馬券発売税導入問題で、国地方係争処理委員会から「市と再協議」の勧告を受ける総務省側(中央)。左は国側の不同意に不服審判の申し立てをしていた横浜市側=7月24日、東京・霞が関の総務省(K01ー28987より)
商品コード: 2001080600141
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年11月06日会見する新潟県知事 無効確認求め審査申し出国地方係争処理委員会への審査申し出について報道陣に説明する泉田裕彦新潟県知事=6日午後、新潟県庁
商品コード: 2009110600319
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年12月01日係争委の初会合 北陸新幹線で係争委初会合北陸新幹線の工事認可をめぐり開かれた国地方係争処理委員会の初会合。中央は磯部力委員長=1日午後、東京・霞が関
商品コード: 2009120100399
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年12月21日国地方係争処理委員会 新潟の審査申し出は却下へ
北陸新幹線をめぐる新潟県の審査申し出について協議する国地方係争処理委員会=21日午後、総務省
商品コード: 2009122100483
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年11月02日記者会見する翁長雄志知事 取り消し停止に不服請求辺野古沿岸部の埋め立て承認をめぐり、国地方係争処理委員会に審査を申し出たことについて記者会見する沖縄県の翁長雄志知事=2日午後、沖縄県庁
商品コード: 2015110200714
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年11月02日記者会見する沖縄県知事 取り消し停止に不服請求辺野古沿岸部の埋め立て承認をめぐり、国地方係争処理委員会に審査を申し出たことについて記者会見する沖縄県の翁長雄志知事=2日午後、沖縄県庁
商品コード: 2015110200716
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年11月13日国地方係争処理委員会 効力停止、適否を審査米軍普天間飛行場の移設問題で、開かれた国地方係争処理委員会の初会合=13日午前、総務省
商品コード: 2015111300109
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年11月13日小早川委員長 効力停止、適否を審査国地方係争処理委員会の初会合であいさつする小早川光郎委員長=13日午前、総務省
商品コード: 2015111300122
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年11月13日会見する小早川委員長 県、国交相の意見求める国地方係争処理委員会の初会合後、記者会見する小早川光郎委員長=13日午後、総務省
商品コード: 2015111300181
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月04日国地方係争処理委員会 係争処理委、結論持ち越し総務省で開催された国地方係争処理委員会の第2回会合。中央は小早川光郎委員長=4日
商品コード: 2015120400812
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月24日国地方係争処理委員会 係争処理委が3回目会合総務省で開かれた国地方係争処理委員会の第3回会合=24日午後
商品コード: 2015122400943
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月25日記者会見する小早川委員長 国地方係争処理委員会国地方係争処理委員会の第3回会合を終え、記者会見する小早川光郎委員長=25日未明、総務省
商品コード: 2015122500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月25日会見する小早川委員長 係争処理委が3回目会合国地方係争処理委員会の第3回会合を終え、記者会見する小早川光郎委員長=25日未明、総務省
商品コード: 2015122500003
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月25日記者会見する委員長 係争処理委が3回目会合国地方係争処理委員会の第3回会合を終え、記者会見する小早川光郎委員長=25日未明、総務省
商品コード: 2015122500004
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年12月25日小早川委員長が記者会見 係争処理委が3回目会合国地方係争処理委員会の第3回会合を終え、記者会見する小早川光郎委員長=25日未明、総務省
商品コード: 2015122500005
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月22日委員会に翁長知事 翁長知事ら意見陳述国地方係争処理委員会に臨む沖縄県の翁長雄志知事(左)=22日午後、総務省
商品コード: 2016042200317
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月22日出席した翁長知事 翁長氏「判断尊重を」国地方係争処理委員会に出席した沖縄県の翁長雄志知事(左)=22日午後、総務省
商品コード: 2016042200871
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月22日翁長知事と小早川委員長 翁長氏「判断尊重を」国地方係争処理委員会に出席した沖縄県の翁長雄志知事(右から2人目)。左端は発言する小早川光郎委員長=22日午後、総務省
商品コード: 2016042200876
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年04月22日発言する小早川光郎委員長 翁長氏「判断尊重を」国地方係争処理委員会の冒頭に発言する小早川光郎委員長=22日午後、総務省
商品コード: 2016042200888
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年06月17日国地方係争処理委員会 辺野古移設、詰めの議論国地方係争処理委員会が開いた会合。左から3人目は小早川光郎委員長=17日午後、総務省
商品コード: 2016061700400
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年06月17日発言する小早川光郎委員長 辺野古移設、詰めの議論国地方係争処理委員会の会合で、発言する小早川光郎委員長=17日午後、総務省
商品コード: 2016061700401
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年06月17日記者会見する小早川委員長 辺野古移設、詰めの議論国地方係争処理委員会の会合を終え、記者会見する小早川光郎委員長=17日午後、総務省
商品コード: 2016061700661
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年06月17日記者会見の小早川委員長 辺野古移設、詰めの議論国地方係争処理委員会の会合を終え、記者会見する小早川光郎委員長=17日午後、総務省
商品コード: 2016061700698
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年08月25日国地方係争処理委員会 審査例、17年間で4件のみ2016年4月、国地方係争処理委員会に出席した沖縄県の翁長雄志知事(右から2人目)。左端は発言する小早川光郎委員長=総務省
商品コード: 2017082500662
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年08月25日審査例、17年間で4件のみ国地方係争処理委員会の案件一覧
商品コード: 2017082500769
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年08月25日審査例、17年間で4件のみ国地方係争処理委員会の案件一覧
商品コード: 2017082500770
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:01.422018年10月30日辺野古工事を国交相認める 玉城知事は反発沖縄県名護市辺野古への米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設を巡り、石井啓一国土交通相は30日、県による辺野古沿岸部の埋め立て承認撤回処分の効力を一時停止すると発表した。これを受けて、岩屋毅防衛相は工事再開の意向を表明。玉城デニー知事は「公平性、中立性を欠く判断で強い憤りを禁じ得ない」と反発し、第三者機関「国地方係争処理委員会」に審査を申し出る方向で検討を始めた。〈映像内容〉玉城知事が対応した都道府県会館の外観、玉城知事のぶら下がり、撮影日:2018(平成30)年10月30日、撮影場所:東京都千代田区
商品コード: 2018103100093
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月29日報道対応の玉城デニー知事 「非常に残念」と玉城氏国地方係争処理委員会に審査を請求し、記者団の取材に応じる沖縄県の玉城デニー知事=29日午後、沖縄県庁
商品コード: 2018112928008
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年12月14日係争処理委員会の初会合 辺野古移設で係争委初会合米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡って開かれた、国地方係争処理委員会の初会合=14日午後、東京・霞が関
商品コード: 2018121411167
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年12月14日発言する富越和厚委員長 辺野古移設で係争委初会合米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を巡る国地方係争処理委員会の初会合で発言する富越和厚委員長=14日午後、東京・霞が関
商品コード: 2018121411146
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年02月18日記者会見する富越委員長 沖縄県の審査申し出却下沖縄県の審査申し出却下を決定し、記者会見する「国地方係争処理委員会」の富越和厚委員長=18日午後、総務省
商品コード: 2019021803127
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年02月18日係争委の記者会見 沖縄県の審査申し出却下沖縄県の審査申し出却下を決定し、記者会見する「国地方係争処理委員会」の富越和厚委員長(奥左端)=18日午後、総務省
商品コード: 2019021803140
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年04月22日取材に応じる沖縄県知事 沖縄、係争処理委に申し出国地方係争処理委員会へ審査を申し出る文書を発送し、取材に応じる沖縄県の玉城デニー知事=22日午後、沖縄県庁
商品コード: 2019042203172
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年05月20日国地方係争処理委員会 辺野古移設で係争委初会合総務省で開かれた「国地方係争処理委員会」の初会合=20日午前
商品コード: 2019052000113
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:23.012019年06月04日ふるさと納税、不服申し出ふるさと納税の新制度から除外された大阪府泉佐野市の千代松大耕(ちよまつ・ひろやす)市長は4日、除外を不服として総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」に審査を申し出ると明らかにした。市役所で記者会見し「法治国家では許されない権力の乱用だ」と述べた。泉佐野市は総務省の要請に従わず、地場産品でない返礼品やネット通販大手アマゾンのギフト券を贈るなどして多額の寄付を集め、2018年度の寄付額は約497億円を見込む。今月1日に始まった新制度は国が指定した自治体が対象。総務省は過度な返礼品で多額の寄付を得たとして、泉佐野市と静岡県小山町、和歌山県高野町、佐賀県みやき町の4市町を除外した。国地方係争処理委員会は国と自治体の間で争いが生じた際、自治体の申し出を受けて審査する。〈映像内容〉泉佐野市の千代松市長の記者会見場への入りと冒頭の発言。記者会見の質疑応答と会見雑観、泉佐野市役所の外観、泉佐野市役所で撮影、撮影日:2019(令和元)年6月4日、撮影場所:大阪府 泉佐野市
商品コード: 2019060501259
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年06月17日記者会見する富越委員長 辺野古、県の申し出却下記者会見する国地方係争処理委員会の富越和厚委員長(左)=17日午後、総務省
商品コード: 2019061700309
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年07月24日千代松泉佐野市長 「強い憤り」と泉佐野市長国地方係争処理委員会の会合に出席した大阪府泉佐野市の千代松大耕市長(左)=24日、総務省
商品コード: 2019072408931
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年08月02日国地方係争処理委員会 駆け込み寄付が急増ふるさと納税を巡る国地方係争処理委員会の会合で、総務省の担当者ら(左側)と対峙する大阪府泉佐野市の代表者(右側)=7月、総務省
商品コード: 2019080206117
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年09月02日富越和厚委員長 泉佐野市除外の再検討勧告記者会見する国地方係争処理委員会の富越和厚委員長=2日午後、総務省
商品コード: 2019090202210
- 本映像はログイン後にご覧いただけます02:57.312019年11月01日ふるさと納税、国を提訴 泉佐野市、除外は「制裁」
大阪府泉佐野市は1日、総務省がふるさと納税の新制度から市を除外した決定は違法として、取り消しを求める訴訟を大阪高裁に起こした。除外は多額の寄付金を集めた市への「制裁」なのは明白だと主張している。提訴は国の第三者機関「国地方係争処理委員会」の再検討勧告に対し総務省が除外判断を維持したことを受けたもので、極めて異例。<映像内容>裁判所の外観、入り、泉佐野市の阪上博則・成長戦略担当理事らの記者会見、撮影日:2019(令和元)年11月1日、撮影場所:大阪市内
商品コード: 2019110101668
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年04月02日国地方係争処理委員会 農相指示の違法性審査へ沖縄県名護市辺野古の埋め立て予定海域で見つかった小型サンゴ類の保護を巡り開かれた「国地方係争処理委員会」の初会合=2日、総務省
商品コード: 2020040204415
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年07月12日移設を巡り開かれた会合 係争委、辺野古巡り審査米軍普天間飛行場の辺野古移設を巡り、開かれた「国地方係争処理委員会」の会合=12日午前、総務省
商品コード: 2022071204494
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年07月21日出席した沖縄県副知事 辺野古移設「容認できぬ」国地方係争処理委員会に出席した沖縄県の池田竹州副知事(右端)=21日、総務省
商品コード: 2022072110397
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:49.372022年08月19日国交相指示の違法性否定 辺野古移設巡り係争委米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題を審査していた総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」は19日の会合で、審査を申し出た沖縄県の訴えを退けると決めた。名護市辺野古への移設を後押しする国土交通相の是正指示は「違法ではない」と判断した。県は地方自治を侵害する違法行為として取り消し勧告を求めていた。 沖縄県の審査申し出書によると、防衛省は2020年4月、埋め立てを予定する辺野古沖の軟弱地盤補強のため設計変更を申請。県は不承認としたが、斉藤鉄夫国交相が今年4月、不承認を取り消す裁決をした上で、承認するよう是正指示を出した。<映像内容> 係争委の菊池洋一(きくち・よういち)委員長の会合後の記者会見、撮影日:2022(令和4)年8月19日、撮影場所:東京都
商品コード: 2022082210083
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年08月19日係争処理委員会の会合 辺野古移設巡り係争委審査国地方係争処理委員会が開いた、米軍普天間飛行場の移設問題を審査する会合=19日午後、総務省
商品コード: 2022081909561
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年06月16日国地方係争処理委員会 サンゴ移植の指示「違法」沖縄県と農水省双方による意見陳述が行われた国地方係争処理委員会=16日午前、総務省
商品コード: 2023061612250
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |