- 東京国税局
- 福岡国税局
- 関東信越国税局
- 熊本国税局
- 上昇
- 局長
- 近畿
- 北陸
- 地点
- 北海道
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「国税局」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
1 - 1年以内
48 - 期間を指定
836 - 日付指定なし
836
- 種類
- 写真
535 - グラフィックス
296 - 映像
5
- 向き
- 縦
198 - 横
338 - 正方形
10
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
613 - モノクロ
219
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年03月03日国税庁で俊久君表彰「税金のうた」コンクールで入賞、表彰された竹之内俊久君と高橋国税局長官=1952(昭和27)年3月3日(27年内地560)
商品コード: 2012102400495
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年06月30日熊本国税局熊本国税局=1952(昭和27)年6月、熊本市(内地番号なし)
商品コード: 2013031900280
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年07月02日名古屋市近影名古屋国税局(名古屋市中区)=1953(昭和28)年7月2日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012120500235
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年07月02日名古屋市内(資料)名古屋国税局(名古屋市中区)=1953(昭和28)年7月2日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012120500236
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1953年11月08日密造酒ぼく滅を!
全国密造酒防止期間中のこの日、広島国税局の宣伝カーが岡山税務署管内を巡回し「体に害を与える密造酒を追放しよう」と訴えた。宣伝カーは各所に止まって市民に焼酎を振る舞い、密造酒とは異なる〝免許もの〞の良さを味わってもらうというサービスぶり。=1953(昭和28)年11月8日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018061501354
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年04月20日渡辺主税局長来阪大阪国税局で記者会見する渡辺喜久造大蔵省国税局長=1956(昭和31)年4月20日(31年内地1786)
商品コード: 2012041000321
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年07月01日(すみた・さとし) 澄田智大蔵省、福岡国税局長、1960(昭和35)年7月1日撮影
商品コード: 1960070100015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年11月01日山本富士子さん一日国税局長谷川国税局長(右)から事務引き継ぎをする山本富士子さん=1963(昭和38)年11月1日、東京・大手町の国税局
商品コード: 1963110100031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年10月12日(しおみ・しゅんじ) 塩見俊二参議院議員、自民党、自治相、厚生相、大阪国税局長、勲一等受章=1966(昭和41)年8月10日撮影
商品コード: 1966101200009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年06月07日日通事件押収物の入った段ボール箱を運び出す東京地検の係官=1968(昭和43)年6月7日、東京・大手町の東京国税局
商品コード: 2011040500153
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年06月07日日通事件家宅捜索を受けた東京国税局=1968(昭和43)年6月7日、東京・大手町
商品コード: 2011040500157
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年03月01日(かねこ・いっぺい) 金子一平衆議院議員、自民党、岐阜1区、蔵相、経済企画庁長官、大阪国税局長=1969(昭和44)年3月5日撮影
商品コード: 2007061900081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年04月01日(むらやま・たつお) 村山達雄衆議院議員、自民党、新潟3区、蔵相、厚相、名古屋国税局長(1957年5月)、大蔵省主税局長、勲一等受章=1969(昭和44)年4月2日撮影
商品コード: 2007061300098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年09月16日(おおつか・ ) 大塚俊二広島国税局長、大光相互銀行社長、プロミス社長=1969(昭和44)年9月16日撮影
商品コード: 2007070300056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年09月16日(よしせ・しげや) 吉瀬維哉大阪国税局長、大蔵省事務次官、日本開発銀行総裁=1969(昭和44)年9月16日撮影
商品コード: 2007070300055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年01月20日脱税で勅使河原氏を取り調べ取り調べ後、記者に囲まれる草月流家元の勅使河原蒼風草月会会長(左)と草月会副会長で長女の霞さん=1970(昭和45)年1月20日夜、東京・大手町の国税局(45年内地276)
商品コード: 2010092400143
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年11月20日(たにがわ・ひろし) 谷川宏石油開発公団副総裁、大蔵省自治国税局長、北海道東北開発公庫総裁、遺産相続脱税事件に関与=1970(昭和45)年10月5日撮影
商品コード: 1970112000006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年06月05日第一相互経済研を強制調査脱税の疑いで熊本国税局の強制調査を受ける第一相互経済研究所=1971(昭和46)年6月5日、熊本市本山町
商品コード: 2010112200073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年06月05日第一相互経済研を強制調査脱税の疑いで第一相互経済研究所を強制調査する熊本国税局員ら=1971(昭和46)年6月5日、熊本市本山町
商品コード: 2010112200074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年06月09日第一相互経済研の内村所長が会見熊本国税局の事情聴取を受けた後、記者会見する第一相互経済研究所の内村健一所長=1971(昭和46)年6月9日、熊本市本山町の同研究所
商品コード: 2010112200084
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年07月05日(しおみ・しゅんじ) 塩見俊二参議院議員、自民党、自治相、大阪国税局長、厚生相、勲一等受章=1971(昭和46)年7月5日撮影
商品コード: 2007100100090
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年01月28日(よしせ・しげや) 吉瀬維哉大阪国税局長、大蔵省事務次官、日本開発銀行総裁=1971(昭和46)年12月9日撮影
商品コード: 1972012800012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年08月25日(しおみ・しゅんじ) 塩見俊二参議院議員、自民党、自治相、厚生相、大阪国税局長、勲一等受章=1972(昭和47)年8月11日撮影
商品コード: 1972082500005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1973年01月19日(かねこ・いっぺい) 金子一平衆議院議員、自民党、岐阜2区、蔵相、経済企画庁長官、大阪国税局長=1972(昭和47)年10月18日撮影
商品コード: 1973011900008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年01月18日(しおみ・しゅんじ) 塩見俊二参議院議員、自民党、自治相、厚生相、大阪国税局長、勲一等受章=1973(昭和48)年12月撮影
商品コード: 1974011800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年07月01日(しおみ・しゅんじ) 塩見俊二大阪国税局長、参議院議員、自民党、自治相、厚生相、勲一等受章=1974(昭和49)年1月撮影
商品コード: 2007112700031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月25日金子一平金子一平、政治、かねこ・いっぺい、死去・1989(平成元)年3月28日、大阪国税局長、衆議院議員9期、自民党・岐阜2区、蔵相、経済企画庁長官、勲一等旭日大綬章受章=1975(昭和50)年3月25日
商品コード: 1975102300014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年04月05日大阪で恒例の「利き酒会」真剣な表情で「利き酒」をする(手前右から)西川きよし、野川由美子、伊吹友木子、高森和子。左端は桂三枝。特別ゲスト関西のお笑いタレントの西川きよし、桂三枝はともに“入賞”=1976(昭和51)年4月5日、大阪市東区の大阪国税局
商品コード: 2013080600492
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年08月23日村山達雄村山達雄、官庁、政治、むらやま・たつお、死去・2010(平成22)年5月20日、名古屋国税局長、大阪国税局長、大蔵省主税局長、衆議院議員12期、自民党・新潟3区・北陸信越比例、蔵相、厚相、勲一等旭日大綬章受章=1976(昭和51)年8月23日整理
商品コード: 1976082300020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年07月22日東海財務局手前が東海財務局の外観。愛知県庁、名古屋市役所も見える。=1977(昭和52)年7月22日、愛知県名古屋市、クレジット:Jihyophoto Service/共同通信イメージズ
商品コード: 2019051004927
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年12月08日金子一平金子一平、政治、かねこ・いっぺい、同名異人あり、死去・1989年3月23日、大阪国税局長、衆議院議員、無所属→自民党・岐阜2区、蔵相、経済企画庁長官、勲一等旭日大綬章受章=1978(昭和53)年12月8日
商品コード: 1978121500006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年01月10日(かねこ・いっぺい) 金子一平衆議院議員、蔵相、経済企画庁長官、大阪国税局長=1979(昭和54)年1月10日撮影
商品コード: 2008032400068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年04月23日黒金泰美黒金泰美、政治、くろがね・やすみ、死去・1986年10月11日、仙台国税局長、衆議院議員、自由党・吉田自由党・自民党・山形1区、内閣官房長官、勲一等瑞宝章受章=1981(昭和56)年4月23日
商品コード: 1981052000007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年01月20日金子一平金子一平、政治、かねこ・いっぺい、同名異人あり、死去・1989年3月23日、政治家、大蔵官僚、大阪国税局長、衆議院議員、無所属・自民党・岐阜2区、蔵相、経企庁長官、勲一等旭日大綬章受章=1985(昭和60)年1月20日整理
商品コード: 1985012000016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年09月08日伊丹さんら国税庁を見学映画のイメージ作りのため東京国税局を訪れ、係官の説明を聞く伊丹十三監督(右から3人目)と出演俳優たち=1986(昭和61)年9月8日、東京・大手町の東京国税局
商品コード: 1986090800001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年01月23日全国国税局長会議売上税など新税への適正な対応を図るため、開かれた全国国税局長会議。左はあいさつする梅沢節男国税庁長官=1987(昭和62)年1月23日、国税庁
商品コード: 2022061505672
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年03月27日あいさつする竹下登首相 首相が大蔵合同会議で決意全国から集まった国税局長、税関長らを前にあいさつする竹下登首相。右は村山達雄蔵相=1989(平成元)年3月27日
商品コード: 2019090610542
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年04月04日利き酒をする落語家の桂三枝さん 利き酒会に三枝さんら真剣な表情で利き酒をする落語家の桂三枝さん(右)=1989(平成元)年4月4日、大阪市中央区の大阪国税局
商品コード: 2019092900234
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年03月09日東京国税局 マルサの情報班が極秘調査前自民党副総裁の金丸信、元秘書生原正久の両容疑者の資産を東京地検特捜部と合同調査した東京国税局=東京都千代田区大手町
商品コード: 2019061000686
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月14日浜本長官が訓示 全国国税局長会議全国国税局長会議で訓示する浜本国税庁長官(右から2人目)=14日午前、国税庁
商品コード: 1993101400008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月21日「経済ウイークリー」 還付制度利用しないと損サラリーマンらでにぎわう東京国税局が開催した「広域還付申告センター」=2月15日、JR東京駅
商品コード: 1994022100024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月08日君津興産 浜田氏関連会社申告漏れ東京国税局から申告漏れを指摘された浜田幸一・前衆院議員のファミリー企業「君津興産」が入居しているビル=千葉県木更津市富士見(外観)
商品コード: 1994070800086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月08日後援会事務所 浜田氏関連会社申告漏れ東京国税局の調査を受けた浜田幸一後援会事務所(現在は浜田靖一後援会事務所になっている)=千葉県木更津市中央(外観)
商品コード: 1994070800085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月17日講演する武村蔵相 徴収を国税局に委託講演する武村蔵相=17日午後、京都市内のホテル
商品コード: 1994091700049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月30日事務所に入る関係者 近藤議員の事務所など捜索近藤豊衆院議員の事務所を捜索する国税局職員ら=30日午前9時10分、愛知県豊橋市
商品コード: 1994093000024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月18日シャガールのミューズ シャガールの作品など入札名古屋国税局が入札にかけるシャガールの「ミューズ」
商品コード: 1994101800087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月06日国税のKSKシステム発足「国税総合管理システム」の起動式に臨む寺村国税庁長官(左)ら=6日午前、東京・大手町の東京国税局(カラーネガ)
商品コード: 1995010600021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月22日国税局長ら6氏 大蔵省人事森昭治(もり・しょうじ=東京国税局長)、坂篤郎(さか・あつお=関東信越国税局長)、堀田隆夫(ほった・たかお=大阪国税局長)、川田剛(かわだ・ごう=仙台国税局長)、原口恒和(はらぐち・つねかず=名古屋国税局長)、橋本孝伸(はしもと・たかのぶ=金沢国税局長)
商品コード: 1995052200098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月22日国税局長ら4氏 大蔵省人事河手悦夫(かわて・えつお=広島国税局長)、古出哲彦(こいで・てつひこ=福岡国税局長)、増田輝夫(ますだ・てるお=沖縄国税事務所長)、浜田常吉(はまだ・つねきち=札幌国税局長)
商品コード: 1995052200093
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月25日大阪銀行頭取に谷口氏大阪銀行頭取に内定した谷口米生氏(たにぐち・よねお、京都大経卒。61年(昭36)大蔵省入省、大阪国税局長、大臣官房審議官などを経て、94年5月から大阪銀行顧問、副頭取。58歳。和歌山県出身)
商品コード: 1995052500081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月01日渡辺裕泰さん近畿財務局長に就任した渡辺裕泰(わたなべ・ひろやす)さん(1969年に大蔵省に入り、大臣官房文書課に配属されたあと米国に留学。その後は主計、主税畑を中心に、高齢化社会を主題として税制改革などに取り組んだ。阪神大震災が発生したときは名古屋国税局長。)
商品コード: 1995060100057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月09日オリックスの佐藤投手 被災地のエース税アピール堀田隆夫・大阪国税局長(左)から一日税務相談所長の委嘱状を受け取る、プロ野球オリックス球団の佐藤義則投手=9日、大阪市内のデパート
商品コード: 1995110900056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日末野社長宅を調査 住専貸付先を一斉税務調査税務調査のため末野興産の末野謙一社長宅に入る大阪国税局の調査官=13日午前9時33分、大阪府吹田市高野台(カラーネガ)
商品コード: 1996021300040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日富士住建本社を調査 住専貸付先を一斉税務調査経理実態解明のため富士住建の税務調査に入る大阪国税局の調査担当者=13日午前9時35分、大阪市住吉区苅田(カラーネガ)
商品コード: 1996021300025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日麻布建物を税務調査 住専貸付先の調査に着手税務調査のため麻布建物に入る東京国税局の調査官=13日午前8時57分、東京・東麻布(カラーネガ)
商品コード: 1996021300006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日末野興産本社を調査 住専貸付先を一斉税務調査税務調査のため末野興産本社に入る大阪国税局の調査担当者(左端の後ろ姿の2人)=13日午前9時、大阪市西区新町
商品コード: 1996021300020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日「コリンズ」を出る調査官 大口貸付先を一斉税務調査税務調査に着手した「コリンズ」を出る東京国税局の調査官=13日午後8時25分、東京・新宿(カラーネガ)
商品コード: 1996021300163
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日末野社長宅を調査 住専貸付先を一斉税務調査税務調査のため末野興産の末野謙一社長宅に入る大阪国税局の調査官=13日午前9時33分、大阪府吹田市高野台(カラーネガ)
商品コード: 1996021300029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日富士住建本社を調査 住専貸付先を一斉税務調査経理実態解明のため富士住建の税務調査に入る大阪国税局の調査担当者=13日午前9時35分、大阪市住吉区苅田(カラーネガ)
商品コード: 1996021300032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日末野興産本社を調査 住専貸付先を一斉税務調査税務調査のため末野興産本社に入る大阪国税局の調査担当者(左端の後ろ姿の2人)=13日午前9時、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996021300012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日コリンズに入る調査官 住専貸付先を一斉税務調査住専貸付先のコリンズに到着、税務調査のためエレベーターに乗り込む東京国税局の調査官=13日午前9時2分、東京・新宿(カラーネガ)
商品コード: 1996021300014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日フジビルに入る調査官 住専貸付先を一斉税務調査税務調査のため「フジビル」グループの本社ビルに入る東京国税局の調査官=13日午前9時33分、東京・西新宿(カラーネガ)
商品コード: 1996021300034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日大口借り手に税務調査 住専問題で初のメス住専からの大口借り手先「麻布建物」の税務調査を行った東京国税局の調査官=13日午後、東京・東麻布(カラーネガ)
商品コード: 1996021300112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日大口借り手に税務調査 住専問題で初のメス住専からの大口借り手先「麻布建物」の税務調査を行った東京国税局の調査官=13日午後、東京・東麻布
商品コード: 1996021300130
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日麻布建物を税務調査 住専貸付先の調査に着手税務調査のため麻布建物に入る東京国税局の調査官=13日午前8時57分、東京・東麻布(カラーネガ)
商品コード: 1996021300007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日コリンズに入る調査官 住専貸付先を一斉税務調査住専貸付先のコリンズに到着、税務調査のためエレベーターに乗り込む東京国税局の調査官=13日午前9時2分、東京・新宿(カラーネガ)
商品コード: 1996021300021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日フジビルに入る調査官 住専貸付先を一斉税務調査税務調査のため「フジビル」グループの本社ビルに入る東京国税局の調査官=13日午前9時33分、東京・西新宿(カラーネガ)
商品コード: 1996021300037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月13日「コリンズ」を出る調査官 大口貸付先を一斉税務調査税務調査に着手した「コリンズ」を出る東京国税局の調査官=13日午後8時25分、東京・新宿(カラーネガ)
商品コード: 1996021300164
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月14日日本住宅金融に入る調査官 住専本社にも税務調査税務調査のため「日本住宅金融」本社に入る東京国税局の調査官=14日午前9時55分、東京都千代田区霞が関(カラーネガ)
商品コード: 1996021400009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月14日日本住宅金融に入る調査官 住専本社にも税務調査税務調査のため「日本住宅金融」本社に入る東京国税局の調査官=14日午前9時55分、東京都千代田区霞が関(カラーネガ)
商品コード: 1996021400010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月19日佐佐木桃源社社長 国税局が桃源社社長を調査桃源社の佐佐木吉之助社長(K96-4489、カラーネガ)(佐々木吉之助)
商品コード: 1996021900014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月19日桃源社に入る調査官 桃源社を税務調査住専大口貸付先の桃源社の税務調査に入る東京国税局の調査官=19日午前9時55分、東京都港区六本木の第23桃源社ビル(カラーネガ)
商品コード: 1996021900017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月19日佐佐木桃源社社長 国税局が桃源社社長を調査桃源社の佐佐木吉之助社長(K96-4489、カラーネガ)(佐々木吉之助)
商品コード: 1996021900016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月19日桃源社に入る調査官 桃源社を税務調査住専大口貸付先の桃源社の税務調査に入る東京国税局の調査官=19日午前9時55分、東京都港区六本木の第23桃源社ビル(カラーネガ)
商品コード: 1996021900018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月06日国税局が追徴課税検討 末野社長に1億数千万円末野謙一・末野興産社長(K1996・8249)
商品コード: 1996040600126
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日末野社長宅を捜索 末野興産に強制捜査
家宅捜索のため末野謙一社長宅に入る大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前8時55分、大阪府吹田市高野台(カラーネガ)
商品コード: 1996040900020
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日末野社長宅を捜索 末野興産に強制捜査
家宅捜索のため末野謙一社長宅に入る大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前8時55分、大阪府吹田市高野台(カラーネガ)
商品コード: 1996040900006
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日日新観光を捜索 末野興産に強制捜査
家宅捜索のため末野興産のグループ会社「日新観光」に入る大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前8時58分、大阪市淀川区西中島
商品コード: 1996040900032
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日社長宅に段ボール箱 末野興産に強制捜査
家宅捜索で、末野謙一社長宅に段ボール箱を運び込む大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前、大阪府吹田市高野台(カラーネガ)
商品コード: 1996040900100
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日押収物運び出す係官 末野興産に強制捜査
家宅捜索を終え、末野興産本社から押収物を運び出す大阪地検と大阪国税局の係官=9日午後8時10分、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996040900130
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日社長宅に段ボール箱 末野興産に強制捜査
家宅捜索で、末野謙一社長宅に段ボール箱を運び込む大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前、大阪府吹田市高野台(カラーネガ)
商品コード: 1996040900082
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日末野興産本社に入る係官 末野興産グループ強制捜査
所得税法違反容疑で末野興産本社の家宅捜索に向かう大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996040900088
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日末野興産本社に入る係官 末野興産グループ強制捜査
所得税法違反容疑で末野興産本社の家宅捜索に向かう大阪地検と大阪国税局の係官=9日午前、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996040900103
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日末野興産本社を捜索 末野興産に強制捜査
家宅捜索のため末野興産本社に入る大阪地検の係官と大阪国税局の調査官=9日午前8時50分、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996040900003
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日末野興産本社を捜索 末野興産に強制捜査
家宅捜索のため末野興産本社に入る大阪地検の係官と大阪国税局の調査官=9日午前8時50分、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996040900002
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月09日押収物運び出す係官 末野興産に強制捜査
家宅捜索を終え、末野興産本社から押収物を運び出す大阪地検と大阪国税局の係官=9日午後8時10分、大阪市西区新町(カラーネガ)
商品コード: 1996040900136
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月10日総合住金に入る係官 住専5社の大阪支店を査察
捜索のため総合住金の大阪支店に入る大阪国税局と大阪地検の係官(左側)=10日午前8時53分、大阪市北区梅田(カラーネガ)
商品コード: 1996041000011
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月10日日住金に入る係官 住専5社の大阪支店を査察
捜索のため日本住宅金融の大阪支店に入る大阪国税局と大阪地検の係官=10日午前8時55分、大阪市北区曽根崎新地(カラーネガ)
商品コード: 1996041000012
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月10日総合住金に入る係官 住専5社の大阪支店を査察
捜索のため総合住金の大阪支店に入る大阪国税局と大阪地検の係官(左側)=10日午前8時53分、大阪市北区梅田(カラーネガ)
商品コード: 1996041000004
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年04月10日日住金に入る係官 住専5社の大阪支店を査察
捜索のため日本住宅金融の大阪支店に入る大阪国税局と大阪地検の係官=10日午前8時55分、大阪市北区曽根崎新地(カラーネガ)
商品コード: 1996041000009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月12日きき酒をする参加者 北陸の酒を集めきき酒会メモを片手に日本酒を吟味する参加者=12日午後、金沢市内のホテル(金沢国税局きき酒会)
商品コード: 1996041200111
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年06月11日捜索を受けたエステ会社 脱税容疑でエステ会社捜索
法人税法違反の疑いで神戸地検、大阪国税局の家宅捜索を受けた「コスモエンタープライズ」本店=兵庫県姫路市白浜町(カラーネガ)
商品コード: 1996061100009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月16日コリンズビル 120億円所得隠し判明東京国税局の調査でグループ約40社が所得を隠したと指摘された不動産会社「コリンズ」本社のあるコリンズビル=東京都新宿区新宿
商品コード: 1996061600092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月16日コリンズビル 120億円所得隠し判明東京国税局の調査でグループ約40社が所得を隠したと指摘された不動産会社「コリンズ」本社のあるコリンズビル=東京都新宿区新宿
商品コード: 1996061600091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月08日国税局長分 大蔵省人事斎藤徹郎氏、大武健一郎氏、西川聡氏、高氏秀機氏、寺沢辰麿氏、坂井建氏、浜中一夫氏、渡来安雄氏(さいとう・てつろう=東京国税局長)(おおたけ・けんいちろう=大阪国税局長)(にしかわ・さとし=札幌国税局長)(たかうじ・ひでき=仙台国税局長)(てらざわ・たつまろ=名古屋国税局長)(さかい・たつ=広島国税局長)(はまなか・かずお=高松国税局長)(わたらい・やすお=沖縄国税事務所長)
商品コード: 1996070800099
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年07月30日住総に入る係官 住専4社を強制調査
強制調査のため、住総大阪支店のあるビルに入る大阪国税局の係官=30日午前9時、大阪市西区西本町
商品コード: 1996073000021
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年11月08日日本ロシュのビル 日本ロシュに再び課税
東京国税局から申告漏れを指摘された「日本ロシュ」=8日夜、東京都港区芝
商品コード: 1996110800107
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月20日明かりともる建設省 建設省などの財団申告漏れ夜遅くまで明かりがともる建設省前で客待ちをするタクシー。東京国税局は財団申告の接待後に帰宅する際のタクシー代などの経費を「交際費」と認定=20日午後10時15分、東京・霞が関
商品コード: 1997012000093
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年03月20日箱根大天狗山神社 仏壇販売など6億申告漏れ
東京国税局から約6億円の申告漏れを指摘された宗教法人「箱根大天狗山神社」=20日午後、神奈川県箱根町で共同通信社ヘリから
商品コード: 1997032000040
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年06月26日「ヒューマンアクセス」 伝言ダイヤルで所得隠し
東京国税局が告発した、情報提供サービス会社「ヒューマンアクセス」の事務所が入居しているビル=東京都新宿区西新宿
商品コード: 1997062600021
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |