KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 再現
  • がれき
  • そうりゅう
  • カメラ
  • クインス
  • 千葉工業大学
  • 報告
  • 実験
  • 建物
  • 減災

「国際レスキューシステム」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 実験中のロボット 救助ロボットを公開
    2003年06月24日
    実験中のロボット 救助ロボットを公開

    テストフィールドで、建物の倒壊状況や被害者の有無をカメラを通じて情報収集するロボット=24日午後、川崎市の国際レスキューシステム研究機構の研究所

    商品コード: 2003062400119

  • 公開された救助ロボット 神戸で救助ロボットを公開
    2004年07月29日
    公開された救助ロボット 神戸で救助ロボットを公開

    「国際レスキューシステム研究機構」で公開された被災者を探索、救助するロボット=29日午前、神戸市中央区

    商品コード: 2004072900059

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年07月29日
    家屋の中を進むロボット 神戸で救助ロボットを公開

    再現された倒壊家屋の中を進む被災者探索・救助ロボット=29日午前、神戸市中央区の「国際レスキューシステム研究機構」

    商品コード: 2004072900060

  • 無限軌道付きのロボット 神戸で救助ロボットを公開
    2004年07月29日
    無限軌道付きのロボット 神戸で救助ロボットを公開

    再現された倒壊家屋の中を進む無限軌道付きの被災者探索・救助ロボット=29日午前、神戸市中央区の「国際レスキューシステム研究機構」

    商品コード: 2004072900062

  • 「IRS蒼龍」 ハイテク駆使し減災へ
    2004年11月24日
    「IRS蒼龍」 ハイテク駆使し減災へ

    遠隔操作でがれきを乗り越えるレスキューロボット「IRS蒼龍(そうりゅう)」=神奈川県川崎市の国際レスキューシステム研究機構川崎ラボラトリー

    商品コード: 2004112400100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月24日
    レスキューロボット

    背中に背負うことができる新型レスキューロボット「UMRS-2009」=2010年3月12日、兵庫県神戸市の国際レスキューシステム研究機構

    商品コード: 2010032400124

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月24日
    UMRS-2009 レスキューロボット

    新型レスキューロボット「UMRS-2009」=2010年3月12日、兵庫県神戸市の国際レスキューシステム研究機構

    商品コード: 2010032400123

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月24日
    公開されたロボット 水中ロボット捜索を報告

    国際レスキューシステム研究機構が開発したロボット「Quince(クインス)」=24日午後、千葉県習志野市の千葉工業大学

    商品コード: 2011042400226

  • 1