KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 公明党
  • 国会
  • 小泉純一郎
  • 自民党
  • 谷垣禎一
  • 発足
  • 質問
  • 議員会館
  • ちから
  • 閣僚

「坂口力」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
239
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
239
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1972年06月14日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    衆議院議員、公明党、三重1区、党県副本部長、新進党=1972(昭和47)年6月14日撮影

    商品コード: 2007101600125

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1972年06月14日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    公明党・三重1区、1972(昭和47)年6月14日撮影、昭和47年衆選使用

    商品コード: 1972061400014

  •  坂口力
    1974年11月30日
    坂口力

    坂口力、政治、さかぐち・ちから、厚相、労相、衆議院議員11期、公明党・三重1区、党県副本部長、新進党=1974(昭和49)年11月

    商品コード: 1975052700030

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1975年10月14日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    公明党・三重1区、1975(昭和50)年10月14日撮影

    商品コード: 1975101400017

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1978年05月01日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    衆議院議員・公明党・三重1区、1978(昭和53)年5月撮影、昭和54年衆選使用

    商品コード: 1978050100060

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1982年12月04日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    公明党・三重1区、1982(昭和57)年12月4日撮影、昭和58年衆院選使用

    商品コード: 1982120400021

  •  坂口力
    1984年02月29日
    坂口力

    坂口力、政治、さかぐち・ちから、医師、政治家、衆議院議員、公明党・三重1区、新進党・公明党・東海比例、労相、厚相、厚労相、公明党副代表、公明党特別顧問(厚生労働担当)=1984(昭和59)年2月

    商品コード: 1984052000010

  • 日韓関係閣僚個別会談 全斗煥大統領訪日
    1984年09月07日
    日韓関係閣僚個別会談 全斗煥大統領訪日

    金在春・韓国外務省アジア局長=1984(昭和59)年9月7日、外務省

    商品コード: 1984090700022

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1986年03月01日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    衆議院議員・公明党・三重1区、1986(昭和61)年3月撮影

    商品コード: 1986060100155

  •  重税解放に協議主体
    1987年05月29日
    重税解放に協議主体

    坂口力政審会長=1987(昭和62)年5月28日、衆院第1議員会館

    商品コード: 1987052900006

  • 質問する公明党の坂口力氏 日銀は合理化で吸収を容認
    1989年02月27日
    質問する公明党の坂口力氏 日銀は合理化で吸収を容認

    衆院予算委で質問する公明党の坂口力氏=1989(平成元)年2月27日

    商品コード: 2019091301418

  • 質問に答える竹下登首相 日銀は合理化で吸収を容認
    1989年02月27日
    質問に答える竹下登首相 日銀は合理化で吸収を容認

    衆院予算委で公明党の坂口力氏の質問に答える竹下登首相=1989(平成元)年2月27日

    商品コード: 2019091301442

  • 協議する4野党政審会長 4野党、政権協議を開始
    1989年04月12日
    協議する4野党政審会長 4野党、政権協議を開始

    連合政権構想などについて協議する(左から)社民連の菅直人、社会党の伊藤茂、公明党の坂口力、民社党の中野寛成の4野党政審会長=1989(平成元)年4月12日、衆院第1議員会館

    商品コード: 2019100700643

  • 協議する4野党の政審会長 新しい日本の設計図決める
    1989年05月31日
    協議する4野党の政審会長 新しい日本の設計図決める

    連合政権の基本政策の合意に向け協議する4野党の政審会長。左から社民連の菅直人、公明党の坂口力、社会党の伊藤茂、民社党の中野寛成の各氏=1989(平成元)年5月31日午後1時、衆院第1議員会館

    商品コード: 2019120900897

  • 論議する4党の政審会長 連合政権で4野党合意
    1989年06月27日
    論議する4党の政審会長 連合政権で4野党合意

    国民連合政権の政策を論議する4党の政審会長。右から社会党の伊藤茂、公明党の坂口力、民社党の中野寛成、社民連の菅直人の各氏=1989(平成元)年6月27日、大津市内のホテル

    商品コード: 2019120600993

  •  税制改革協議会を設置
    1989年08月02日
    税制改革協議会を設置

    連合の山田事務局長(中央)も出席して開かれた4野党政審会長会談。左から社民連・菅直人、公明党・坂口力、1人おいて社会党・伊藤茂、民社党・中野寛成の各政審会長=1989(平成元)年8月2日、東京・虎ノ門の葵会館

    商品コード: 2020031302411

  •  国民は改革の出直し求める
    1989年08月03日
    国民は改革の出直し求める

    インタビューに答える公明党の坂口力政審会長=衆院議員会館

    商品コード: 2020031302622

  •  3党政審会長
    1989年08月16日
    3党政審会長

    国民連合政権をめぐり協議する(左から)民社党・中野寛成氏、社会党・伊藤茂氏、公明党・坂口力氏の各政審会長

    商品コード: 2020060209271

  •  3党政審会長
    1989年08月16日
    3党政審会長

    公明党の坂口力氏

    商品コード: 2020060209292

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1989年10月11日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    衆議院議員・公明党・三重1区、1989(平成元)年10月11日撮影

    商品コード: 1989101100022

  •  野党が代替財源案正式決定
    1989年10月24日
    野党が代替財源案正式決定

    消費税廃止に伴う当面の代替財源関係5法案がまとまり、記者会見する税制改革協のメンバー。右から民社党の中野寛成、社会党の伊藤茂、公明党の坂口力、連合参議院の笹野貞子の各政審会長=1989(平成元)年10月24日午後、国会

    商品コード: 2020060208596

  •  総選挙目当てのごまかし
    1989年12月08日
    総選挙目当てのごまかし

    自民党が先にまとめた消費税見直し案についての反論を発表する(左から)社民連の菅直人、公明党の坂口力、社会党の伊藤茂、民社党の中野寛成の各党政審会長=1989(平成元)年12月8日午後、国会

    商品コード: 2020062908730

  • 質問する公明党の坂口氏 衆院本会議で質疑
    1989年12月12日
    質問する公明党の坂口氏 衆院本会議で質疑

    衆院本会議で消費税廃止関連9法案をめぐり質問する公明党の坂口力氏=1989(平成元)年12月12日

    商品コード: 2018060600405

  •  消費税9月末廃止で合意
    1990年01月23日
    消費税9月末廃止で合意

    前国会で廃案となった消費税廃止関連法案の再提出について協議する民社党の中野寛成、社会党の伊藤茂、公明党の坂口力、社民連の菅直人の各野党政審会長=1990(平成2)年1月23日、東京・虎ノ門の葵会館

    商品コード: 2020080707112

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1993年03月21日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    公明、三重、衆院選立候補者、1993(平成5)年3月21日撮影

    商品コード: 1993060100464

  • 連立内閣首脳 細川内閣が発足
    1993年08月09日
    連立内閣首脳 細川内閣が発足

    記念撮影に納まる細川首相(左から3人目)を支える連立内閣首脳=93(平成5)年8月9日午後5時、首相官邸(前列左から大内啓伍厚相、山花貞夫政治改革担当相、細川護煕首相、羽田孜副総理兼外相、石田幸四郎総務庁長官、武村正義官房長官、2列目左から五十嵐広三建設相、中西啓介防衛庁長官、佐藤観樹自治相、畑英次郎農相、江田五月科技庁長官、3列目左から鳩山由紀夫内閣官房副長官、1人おいて坂口力労相、神崎武法郵政相、藤井裕久蔵相)

    商品コード: 1993080900053

  • 坂口力労相 党首先頭に決意表明
    1993年08月09日
    坂口力労相 党首先頭に決意表明

    記者会見する坂口力労相=1993(平成5)年8月9日、首相官邸

    商品コード: 2019090100139

  • 坂口力労相 外国人労働者問題の検討を
    1993年08月17日
    坂口力労相 外国人労働者問題の検討を

    インタビューに答える坂口力労相

    商品コード: 2019090400981

  • 坂口労相と武村官房長官 雇用問題閣僚会議が初会合
    1993年11月30日
    坂口労相と武村官房長官 雇用問題閣僚会議が初会合

    深刻化する雇用問題への対応を協議する閣僚会議で武村官房長官(右)と話す坂口労相=30日午前、国会

    商品コード: 1993113000015

  • (さかぐち・ちから) 坂口力
    1993年12月21日
    (さかぐち・ちから) 坂口力

    衆議院議員、新進党、平成8年、衆院選立候補、当選、比例、東海ブロック

    商品コード: 1998032000109

  • 坂口労相あいさつ 所得税減税は間違いない
    1994年01月17日
    坂口労相あいさつ 所得税減税は間違いない

    在阪労働団体との懇談会であいさつする坂口力労相=17日午後、大阪市内のホテル

    商品コード: 1994011700039

  • 入閣予想者6人 内閣の顔ぶれ(5)
    1994年03月02日
    入閣予想者6人 内閣の顔ぶれ(5)

    日笠勝之氏、貝沼次郎氏、坂口力氏、上原康助氏、日野市朗氏、五十嵐広三氏

    商品コード: 1994030200043

  •  入閣予想者(4)
    1994年04月19日
    入閣予想者(4)

    羽田孜氏、愛知和男氏、坂口力氏、広中和歌子氏、久保田真苗氏、渡部恒三氏

    商品コード: 1994041900039

  • 質問する坂口氏 衆院予算委
    1996年04月03日
    質問する坂口氏 衆院予算委

    衆院予算委で質問する坂口力氏(新進)(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300092

  • 答弁する久保蔵相 衆院予算委
    1996年04月03日
    答弁する久保蔵相 衆院予算委

    衆院予算委で新進党の坂口力氏(手前)の質問に答える久保亘蔵相=3日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300101

  • 答弁する久保蔵相 衆院予算委
    1996年04月03日
    答弁する久保蔵相 衆院予算委

    衆院予算委で新進党の坂口力氏(手前)の質問に答える久保亘蔵相=3日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300105

  • 新進党の坂口力氏 衆院本会議で代表質問
    1997年10月02日
    新進党の坂口力氏 衆院本会議で代表質問

    衆院本会議で代表質問する新進党の坂口力氏=2日午後

    商品コード: 1997100200050

  • 質問する坂口力氏 衆院予算委
    1998年02月25日
    質問する坂口力氏 衆院予算委

    衆院予算委で質問する坂口力氏(平和・改革)

    商品コード: 1998022500066

  • 財革法改正で野党3会派 2年間凍結で一致
    1998年05月07日
    財革法改正で野党3会派 2年間凍結で一致

    財革法改正問題などを協議する(左から)平和・改革の坂口力政審会長、自由党の野田毅幹事長、民主党の伊藤英成政調会長=7日午後、国会

    商品コード: 1998050700187

  • 野党3会派が会談 政府の長銀支援に反対
    1998年08月24日
    野党3会派が会談 政府の長銀支援に反対

    政府の日本長期信用銀行への支援などについて会談する(左から)野田毅(自由)、伊藤英成(民主)、坂口力(平和・改革)の野党3会派政策担当責任者=24日午後、国会

    商品コード: 1998082400160

  • 握手する政策担当責任者 野党3会派共同提案で合意
    1998年08月25日
    握手する政策担当責任者 野党3会派共同提案で合意

    金融再生関連法案の対案について基本合意し、握手する(左から)野田毅(自由)、伊藤英成(民主)、坂口力(平和・改革)の野党3会派政策担当責任者=25日午後9時14分、国会

    商品コード: 1998082500160

  • 協議する政策担当責任者 野党3会派共同提案で合意
    1998年08月25日
    協議する政策担当責任者 野党3会派共同提案で合意

    金融再生関連法案の対案について協議する(左から)野田毅(自由)、伊藤英成(民主)、坂口力(平和・改革)の野党3会派政策担当責任者=25日午後9時13分、国会

    商品コード: 1998082500161

  • 衆院議長に法案提出 野党が金融再生法提出
    1998年09月03日
    衆院議長に法案提出 野党が金融再生法提出

    「金融機能再生緊急措置法案」を伊藤宗一郎衆院議長(左端)に提出する(左2人目から)民主党の伊藤英成、平和・改革の坂口力、自由党の野田毅政調会長=3日午前、国会

    商品コード: 1998090300027

  • 実務者協議に向かう坂口氏 金融再生法案をめぐり協議
    1998年09月17日
    実務者協議に向かう坂口氏 金融再生法案をめぐり協議

    記者団に囲まれ、金融再生関連法案をめぐる与野党実務者協議に向かう新党平和の坂口力氏(手前右)=17日午後8時55分、国会

    商品コード: 1998091700155

  • 要望事項手渡す政調会長 法案修正めぐり攻防再開
    1998年09月24日
    要望事項手渡す政調会長 法案修正めぐり攻防再開

    金融再生法案修正をめぐる与野党政策責任者会議で、要望事項を伊藤英成民主党政調会長(左端)と坂口力平和・改革政審会長(左から2人目)に手渡す自民党の池田行彦政調会長=24日午後、国会

    商品コード: 1998092400086

  • 協議する政策担当責任者 午後、党首会談で決着へ
    1998年10月12日
    協議する政策担当責任者 午後、党首会談で決着へ

    金融機能早期健全化法案について協議する(左から)平和・改革の坂口力政審会長、自由党の野田毅幹事長、自民党の丹羽雄哉政調会長代理=12日午前、国会

    商品コード: 1998101200014

  • 自民、民主、公明の責任者 財・金分離で3党協議
    1999年02月01日
    自民、民主、公明の責任者 財・金分離で3党協議

    財政部門と金融部門の完全分離問題で協議する(左から)公明党の坂口力政審会長、自民党の津島雄二元厚相、民主党の中野寛成政調会長=1日午後、国会

    商品コード: 1999020100074

  • 協議する丹波氏と坂口氏 公明の要求に前向き
    1999年02月12日
    協議する丹波氏と坂口氏 公明の要求に前向き

    1999年度予算案の組み替えについて協議する自民党の丹羽雄哉政調会長代理(右から2人目)と公明党の坂口力政審会長(右から3人目)=12日午前、国会

    商品コード: 1999021200049

  • 協議する政策担当者 公明の「自自公」明確に
    1999年02月17日
    協議する政策担当者 公明の「自自公」明確に

    児童手当拡充などの問題で政策協議する公明党の坂口力政審会長(左から2人目)と自民党の丹羽雄哉氏(左から3人目)ら=17日午後、国会

    商品コード: 1999021700091

  • 握手する両党幹事長ら 自公予算協議、最終決着
    1999年02月18日
    握手する両党幹事長ら 自公予算協議、最終決着

    2000年度の税制改正で合意し握手する(左から)公明党・改革クラブの坂口力政審会長、冬柴鉄三幹事長、自民党の森喜朗幹事長、池田行彦政調会長=18日午後、国会

    商品コード: 1999021800119

  • 税制改正作業で協議 自民、公明政策協議
    1999年02月18日
    税制改正作業で協議 自民、公明政策協議

    2000年度の税制改正作業について協議する公明党の坂口力政審会長(左)と自民党の池田行彦政調会長=18日午前、国会

    商品コード: 1999021800052

  • 自、公、民が協議 4月中旬までに法案提出へ
    1999年02月22日
    自、公、民が協議 4月中旬までに法案提出へ

    金融庁の新設に伴う財政と金融行政の分離問題について協議する(左から)民主党の中野寛成政調会長、自民党の津島雄二元厚相、公明党の坂口力政審会長=22日午後、国会

    商品コード: 1999022200124

  • 3党の政調審会長 財政金融分離で自公民協議
    1999年03月17日
    3党の政調審会長 財政金融分離で自公民協議

    財政と金融行政の分離問題をめぐって協議を再開した(右から)公明・坂口力政審会長、自民・池田行彦政調会長、民主・中野寛成政調会長=国会

    商品コード: 1999031700163

  • 3党政調、政審会長会議 年内に3党で基本的枠組み
    1999年06月04日
    3党政調、政審会長会議 年内に3党で基本的枠組み

    住民基本台帳法改正案の扱いを協議する(左から)公明・改革クラブの坂口政審会長、自民党の池田政調会長、自由党の藤井政調会長=4日午後、国会

    商品コード: 1999060400086

  • 政調会長と政審会長が会談 自公が政策協議スタート
    1999年08月20日
    政調会長と政審会長が会談 自公が政策協議スタート

    連立政権発足に向け協議する自民党の池田行彦政調会長(右)と公明党の坂口力政審会長=20日午前、国会

    商品コード: 1999082000025

  • 公明党の坂口力政審会長 公明は小渕政権の左の翼
    1999年08月22日
    公明党の坂口力政審会長 公明は小渕政権の左の翼

    インタビューに答える公明党の坂口力政審会長=東京・永田町の衆院第一議員会館(さかぐち・ちから)

    商品コード: 1999082200033

  • 自公の政策責任者 自民、公明両党が政策協議
    1999年08月26日
    自公の政策責任者 自民、公明両党が政策協議

    教育、環境問題を中心に政策協議をする自民党の池田政調会長(中央右)と公明党の坂口政審会長(その左)ら=26日午前、国会

    商品コード: 1999082600045

  • 協議する自公政策担当者 自公が政策基本合意へ
    1999年08月30日
    協議する自公政策担当者 自公が政策基本合意へ

    基本政策について協議する公明党の坂口政審会長(左から2人目)と自民党の池田政調会長(左から3人目)ら政策担当者=30日午前、国会

    商品コード: 1999083000039

  • 自公の政策協議 個人情報の保護策を整備
    1999年09月01日
    自公の政策協議 個人情報の保護策を整備

    連立政権発足に向けた政策協議に臨む公明党の坂口政審会長(左から2人目)と自民党の池田政調会長(同3人目)ら=1日午後、国会

    商品コード: 1999090100120

  • 協議する池田氏と坂口氏 自公政策協議が決着
    1999年09月02日
    協議する池田氏と坂口氏 自公政策協議が決着

    政策協議する自民党の池田行彦政調会長(右)と公明党の坂口力政審会長=2日午後、国会

    商品コード: 1999090200150

  • 協議に臨む池田政調会長ら 定数の段階削減を自民提示
    1999年09月27日
    協議に臨む池田政調会長ら 定数の段階削減を自民提示

    政策協議に臨む(左から)公明党の坂口力政審会長、自民党の池田行彦政調会長、自由党の藤井裕久政調会長=27日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館

    商品コード: 1999092700142

  • 3党政策責任者会談 自自公連立へ政策協議
    1999年09月28日
    3党政策責任者会談 自自公連立へ政策協議

    連立政権発足に向け政策協議に臨む(向こう側左から)公明党の坂口力政審会長、自民党の池田行彦政調会長、自由党の藤井裕久政調会長=28日午後、衆院第一議員会館

    商品コード: 1999092800166

  • 3党の政調会長ら 与党政策責任者会議
    1999年10月12日
    3党の政調会長ら 与党政策責任者会議

    与党政策責任者会議に臨む(後方左から)公明党の坂口政審会長、自民党の亀井政調会長、自由党の藤井政調会長ら=12日午後、東京・永田町の衆院第一議員会館

    商品コード: 1999101200099

  • 会談に向かう坂口政審会長 「半年の猶予」軸に調整
    1999年10月28日
    会談に向かう坂口政審会長 「半年の猶予」軸に調整

    介護保険制度の見直し問題をめぐり、自自公3党会談に臨む公明党の坂口政審会長=28日午後、東京都千代田区のホテル

    商品コード: 1999102800101

  • 会見する3党政策責任者 介護保険制度で合意
    1999年10月29日
    会見する3党政策責任者 介護保険制度で合意

    介護保険制度の見直し問題で合意、記者会見する(左から)自由党の藤井幹事長、自民党の亀井政調会長、公明党の坂口政審会長=29日午前2時30分、東京都千代田区のホテル

    商品コード: 1999102900001

  • 与党政策責任者会議 解禁時期、年内決着目指す
    1999年12月24日
    与党政策責任者会議 解禁時期、年内決着目指す

    ペイオフの年内決着を目指し協議する与党3党の政策責任者。(向こう側左から)公明党の坂口政審会長、自民党の亀井政調会長、自由党の藤井幹事長=24日午後、衆院第一議員会館

    商品コード: 1999122400138

  • 協議する与党政策責任者 与党政策責任者会議
    2000年03月14日
    協議する与党政策責任者 与党政策責任者会議

    警察行政の見直し問題を協議する与党3党の政策責任者会議。(奥左から)公明党の坂口政審会長、自民党の亀井政調会長、自由党の藤井政調会長=14日午後、東京・永田町の衆議院第一議員会館

    商品コード: 2000031400110

  • 質問する公明・坂口氏 衆院本会議で代表質問
    2000年04月10日
    質問する公明・坂口氏 衆院本会議で代表質問

    衆院本会議で代表質問する公明党の坂口力氏

    商品コード: 2000041000139

  • 保岡興治氏ら8人 入閣予想者(3)
    2000年07月03日
    保岡興治氏ら8人 入閣予想者(3)

    保岡興治氏、谷川和穂氏、大島理森氏、河野洋平氏、坂口力氏、続訓弘氏、扇千景氏、津野修氏(内閣法制局長官)

    商品コード: 2000070300062

  • 2000年08月21日

    「カラー」 ◎坂口力(さかぐち・ちから)、2000年衆院選比例代表東海ブロック立候補、公明党、党副代表、政審会長(労相)三重県、三重県立大院

    商品コード: 2000082100133

  • 谷津義男氏ら8人 入閣予想者(2)
    2000年12月03日
    谷津義男氏ら8人 入閣予想者(2)

    谷津義男氏、平沼赳夫氏、額賀福志郎氏、斉藤斗志二氏、伊藤公介氏、持永和見氏、村上誠一郎氏、坂口力氏

    商品コード: 2000120300011

  • 認証式終え記念撮影 第2次森改造内閣が発足
    2000年12月05日
    認証式終え記念撮影 第2次森改造内閣が発足

    認証式を終え、記念写真に納まる森首相(前列右から3人目)と第2次森改造内閣の新閣僚=5日夜、宮殿・北車寄(前列左から伊吹文明氏、高村正彦氏、橋本竜太郎氏、森喜朗氏、坂口力氏、柳沢伯夫氏。後列左から斉藤斗志二氏、笹川尭氏、谷津義男氏、額賀福志郎氏、町村信孝氏、片山虎之助氏)

    商品コード: 2000120500149

  • 認証式後の記念撮影で歓談 第2次森改造内閣が発足
    2000年12月05日
    認証式後の記念撮影で歓談 第2次森改造内閣が発足

    認証式後の記念撮影で、橋本竜太郎行政改革、沖縄・北方対策担当相(手前左)や坂口力厚生労働相(手前右)と言葉を交わす森首相=5日夜、宮殿・北車寄

    商品コード: 2000120500150

  • 認証式の坂口厚生労働相 第2次森改造内閣が発足
    2000年12月05日
    認証式の坂口厚生労働相 第2次森改造内閣が発足

    天皇陛下から閣僚認証を受ける坂口力厚生労働相=5日夜、宮殿・松の間(代表撮影)

    商品コード: 2000120500153

  • 官邸で記念撮影 第2次森改造内閣が発足
    2000年12月05日
    官邸で記念撮影 第2次森改造内閣が発足

    初閣議を終え首相官邸で記念撮影に納まる第2次森改造内閣の閣僚=5日夜(前列左から扇千景氏、橋本竜太郎氏、森喜朗氏、宮沢喜一氏、2列目左から坂口力氏、高村正彦氏、平沼赳夫氏、柳沢伯夫氏、3列目左から川口順子氏、町村信孝氏、額賀福志郎氏、伊吹文明氏、片山虎之助氏、4列目左から斉藤斗志二氏、笹川尭氏、5列目左から福田康夫氏、谷津義男氏、上野公成氏、後列左から津野修氏、安倍晋三氏、古川貞二郎氏)

    商品コード: 2000120500160

  • 2000年12月05日

    ◎第2次森改造内閣が発足 官邸記念撮影図解 【編注】ヨコ、朝刊メモ(1)、ひな壇図解  初閣議を終え首相官邸で記念撮影に納まる第2次森改造内閣の閣僚=5日夜(前列左から扇千景氏、橋本竜太郎氏、森喜朗氏、宮沢喜一氏、2列目左から坂口力氏、高村正彦氏、平沼赳夫氏、柳沢伯夫氏、3列目左から川口順子氏、町村信孝氏、額賀福志郎氏、伊吹文明氏、片山虎之助氏、4列目左から斉藤斗志二氏、笹川尭氏、5列目左から福田康夫氏、谷津義男氏、上野公成氏、後列左から津野修氏、安倍晋三氏、古川貞二郎氏)

    商品コード: 2000120600024

  • 官邸入りする坂口氏 第2次森改造内閣が発足
    2000年12月05日
    官邸入りする坂口氏 第2次森改造内閣が発足

    第2次森改造内閣の発足で、首相官邸入りする厚生労働相に就任する公明党の坂口力副代表=5日午後

    商品コード: 2000120500105

  • 2000年12月05日

    ◎第2次森改造内閣が発足 認証式後記念撮影図解 【編注】ヨコ、朝刊メモ(1)、ひな壇図解  認証式を終え、記念写真に納まる森首相(前列右から3人目)と第2次森改造内閣の新閣僚=5日夜、宮殿・北車寄(前列左から伊吹文明氏、高村正彦氏、橋本竜太郎氏、森喜朗氏、坂口力氏、柳沢伯夫氏。後列左から斉藤斗志二氏、笹川尭氏、谷津義男氏、額賀福志郎氏、町村信孝氏、片山虎之助氏)

    商品コード: 2000120600028

  • 会見する坂口厚生労働相 第2次森改造内閣が発足
    2000年12月05日
    会見する坂口厚生労働相 第2次森改造内閣が発足

    記者会見する坂口力厚生労働相=5日午後、首相官邸

    商品コード: 2000120500107

  • 坂口力厚相・労相 来秋に医療制度改革の結論
    2000年12月06日
    坂口力厚相・労相 来秋に医療制度改革の結論

    インタビューに答える坂口力厚相・労相

    商品コード: 2000120600119

  • 報告書を手渡す小山副理事 KSDが事業改善状況報告
    2000年12月27日
    報告書を手渡す小山副理事 KSDが事業改善状況報告

    坂口力労相(右)に事業の改善状況報告書を手渡す「ケーエスデー中小企業経営者福祉事業団」の小山方和副理事長=27日午前、労働省

    商品コード: 2000122700030

  • 坂口力厚生労働相 高齢者医療費の5割公費で
    2001年01月31日
    坂口力厚生労働相 高齢者医療費の5割公費で

    インタビューに答える坂口力厚生労働相

    商品コード: 2001013100044

  • 坂口厚生労働相 公費負担5割で経済効果
    2001年02月01日
    坂口厚生労働相 公費負担5割で経済効果

    )、の(ロ)、政暮328S、4日付朝刊以降使用、解禁厳守  インタビューに答える坂口力厚生労働相(さかぐち・ちから)

    商品コード: 2001020100152

  • 答弁する坂口厚生労働相 新卒者の就職促進に努力
    2001年03月08日
    答弁する坂口厚生労働相 新卒者の就職促進に努力

    参院予算委で自民党・松村龍二氏(右下)の質問に答える坂口厚生労働相=8日午前

    商品コード: 2001030800045

  • 坂口力厚生労働相 前次官、審議官ら8人処分
    2001年03月14日
    坂口力厚生労働相 前次官、審議官ら8人処分

    坂口力厚生労働相

    商品コード: 2001031400103

  • 野田氏ら8人 小泉内閣入閣予想者(6)
    2001年04月25日
    野田氏ら8人 小泉内閣入閣予想者(6)

    野田毅氏、坂口力氏、武部勤氏、金子一義氏、伊藤公介氏、村上誠一郎氏、中馬弘毅氏、武藤嘉文氏

    商品コード: 2001042500208

  • 認証式終え記念撮影 小泉新内閣が発足
    2001年04月26日
    認証式終え記念撮影 小泉新内閣が発足

    認証式を終え記念撮影に納まる小泉新首相(中央)と閣僚=26日夜、宮殿・北車寄(森山真弓、尾身幸次、扇千景、小泉純一郎、塩川正十郎、遠山敦子、坂口力、上野公成、中谷元、竹中平蔵、田中真紀子、村井仁、川口順子、石原伸晃、武部勤、柳沢伯夫、安倍晋三、福田康夫、古川貞二郎、片山虎之助、平沼赳夫)

    商品コード: 2001042600259

  • 皇居で記念撮影 小泉新内閣が発足
    2001年04月26日
    皇居で記念撮影 小泉新内閣が発足

    認証式を終え記念撮影に納まる小泉新首相(中央)と各閣僚=26日夜、宮殿・北車寄(森山真弓、尾身幸次、扇千景、小泉純一郎、塩川正十郎、遠山敦子、坂口力、上野公成、中谷元、竹中平蔵、田中真紀子、村井仁、川口順子、石原伸晃、武部勤、柳沢伯夫、安倍晋三、福田康夫、古川貞二郎、片山虎之助、平沼赳夫)

    商品コード: 2001042600271

  • 初閣議を終え記念撮影 小泉新内閣が発足
    2001年04月26日
    初閣議を終え記念撮影 小泉新内閣が発足

    初閣議を終え、記念撮影に納まる小泉新首相(手前中央)と各閣僚=26日夜、首相官邸(森山真弓、尾身幸次、扇千景、小泉純一郎、塩川正十郎、遠山敦子、坂口力、上野公成、中谷元、竹中平蔵、田中真紀子、村井仁、川口順子、石原伸晃、武部勤、柳沢伯夫、安倍晋三、福田康夫、古川貞二郎、片山虎之助、平沼赳夫、津野修)

    商品コード: 2001042600275

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年04月26日
    会見する坂口厚生労働相 小泉新内閣が発足

    記者会見する坂口力厚生労働相=26日午後、首相官邸

    商品コード: 2001042600165

  • 初閣議に臨む小泉新首相ら 小泉新内閣が発足
    2001年04月26日
    初閣議に臨む小泉新首相ら 小泉新内閣が発足

    初閣議に臨む小泉新首相(中央)と塩川財務相(右から2人目)ら=26日夜、首相官邸(左から、森山真弓法相、扇千景国土交通相、小泉新首相、塩川財務相、坂口力厚生労働相)

    商品コード: 2001042600269

  • 初閣議を終え記念撮影 小泉新内閣が発足
    2001年04月26日
    初閣議を終え記念撮影 小泉新内閣が発足

    初閣議を終え、記念撮影に納まる小泉新首相(手前中央)と各閣僚(森山真弓、尾身幸次、扇千景、小泉純一郎、塩川正十郎、遠山敦子、坂口力、上野公成、中谷元、竹中平蔵、田中真紀子、村井仁、川口順子、石原伸晃、武部勤、柳沢伯夫、安倍晋三、福田康夫、古川貞二郎、片山虎之助、平沼赳夫、津野修)=2001(平成13)年4月26日夜、首相官邸

    商品コード: 2019082703575

  • 坂口力・厚生労働相 小泉政権はハト派内閣
    2001年04月27日
    坂口力・厚生労働相 小泉政権はハト派内閣

    インタビューに答える坂口力・厚生労働相=27日午前、厚生労働省(さかぐち・ちから)

    商品コード: 2001042700203

  • 答弁する坂口厚生労働相 衆院で代表質問
    2001年05月09日
    答弁する坂口厚生労働相 衆院で代表質問

    衆院本会議で答弁する坂口厚生労働相=9日午後

    商品コード: 2001050900119

  • 訴える子供と保護者 人工呼吸器事故の防止を
    2001年05月28日
    訴える子供と保護者 人工呼吸器事故の防止を

    医療事故防止対策を坂口厚生労働相(左から3人目)に訴える「人工呼吸器をつけた子の親の会」のメンバー=28日午後、厚生労働省(坂口力)

    商品コード: 2001052800162

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年06月01日
    頭を下げる厚生労働相 「ご苦労掛けた」と厚労相

    ハンセン病訴訟全国原告団協議会との面談で、曽我野一美会長(左から2人目)の話に頭を下げる坂口厚生労働相(右から2人目)=1日午後、厚生労働省(坂口力)

    商品コード: 2001060100163

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年06月01日
    坂口厚生労働相あいさつ 「ご苦労掛けた」と厚労相

    ハンセン病訴訟全国原告団協議会との面談で、あいさつする坂口厚生労働相=1日午後、厚生労働省(坂口力)

    商品コード: 2001060100170

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年06月01日
    頭を下げる坂口厚生労働相 「苦労掛け心からおわび」

    ハンセン病全国訴訟原告団協議会との面談で頭を下げる坂口厚生労働相(右から2人目)=1日、厚生労働省(坂口力)

    商品コード: 2001060100138

  • 坂口力厚生労働相 「特別立法が妥当」
    2001年06月22日
    坂口力厚生労働相 「特別立法が妥当」

    坂口力厚生労働相

    商品コード: 2001062200053

  • 手を合わせる坂口厚労相 坂口厚労相が療養所訪問
    2001年07月04日
    手を合わせる坂口厚労相 坂口厚労相が療養所訪問

    納骨堂内の祭壇に手を合わせる坂口力厚労相=4日午後、香川県庵治町の大島青松園(代表撮影)

    商品コード: 2001070400150

  • 1
  • 2
  • 3