KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 避難
  • 嘔吐
  • 担架
  • 救急搬送
  • 昭和
  • 熊本市中央区
  • 症状
  • 腹痛
  • あの日
  • あん

「城東小」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
7
( 1 7 件を表示)
  • 1
7
( 1 7 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月19日
    前橋で小学校火災

    火の粉を吹き上げて燃える城東小学校校舎=1971(昭和46)年6月19日、前橋市城東町

    商品コード: 2010120600262

  •  [あんやたん あの日・あの時]
    1974年06月16日
    [あんやたん あの日・あの時]

    那覇市の城東小学校の児童が父の日にピクニック。大きな輪になって歌やフォークダンスを楽しんだ=1974(昭和49)年6月16日、沖縄県浦添城跡公園、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021020808002

  • 中継見る児童たち 通信衛星で同時授業
    1996年12月09日
    中継見る児童たち 通信衛星で同時授業

    通信衛星で青ケ島小学校児童の太鼓の映像を見る城東小学校の児童たち=9日午前11時10分、東京都中央区八重洲

    商品コード: 1996120900017

  • 救急搬送される人 避難者、嘔吐や腹痛
    2016年05月06日
    救急搬送される人 避難者、嘔吐や腹痛

    避難者が嘔吐や腹痛などの症状を訴えた市立城東小から担架に乗せられ救急搬送される人=6日午後5時ごろ、熊本市中央区

    商品コード: 2016050600565

  • 搬送される人 避難者、嘔吐や腹痛
    2016年05月06日
    搬送される人 避難者、嘔吐や腹痛

    避難者が嘔吐や腹痛などの症状を訴えた市立城東小から担架に乗せられ救急搬送される人=6日午後4時50分ごろ、熊本市中央区

    商品コード: 2016050600564

  • 姫路城の見張り部屋公開 火縄銃構え、防御の要
    2019年01月30日
    姫路城の見張り部屋公開 火縄銃構え、防御の要

    報道陣に公開された、姫路城東小天守の最上階にある見張り部屋=30日午前、兵庫県姫路市

    商品コード: 2019013003840

  • 徳島市の児童館 普段使いを災害でも
    2022年05月26日
    徳島市の児童館 普段使いを災害でも

    災害時の連絡に必要なスマートフォンをポシェットに入れた、徳島市立住吉・城東児童館の安芸多賀子館長(左)らスタッフ。ヘルメットを目立つ場所に置き、「城東小学校に避難しています」という張り紙も用意=2021年12月、徳島市

    商品コード: 2022052604989

  • 1