KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 厚労省
  • 会見
  • 自民党
  • 記者
  • 安倍晋三
  • 国会
  • 質問
  • 塩崎氏
  • 可決
  • 対策

「塩﨑」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
888
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
888
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 外務書記官塩崎観三氏
    1932年09月07日
    外務書記官塩崎観三氏

    国際連盟の調査団に随行して渡支中であった外務書記官塩崎観三氏が帰国、大阪通過=1932(昭和7)年09月07日、大阪駅(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2016101900081

  •  国税庁長官らが渡米
    1950年05月04日
    国税庁長官らが渡米

    渡米する(右から)原純夫直税課長、高橋衛国税庁長官、塩崎大蔵省主税局事務官=1950(昭和25)年5月4日(25年内地2246)

    商品コード: 2013080500474

  •  深川バタ屋部落(ママ)焼く
    1958年02月19日
    深川バタ屋部落(ママ)焼く

    70世帯のバラックが焼けた深川・バタ屋部落の火事=1958(昭和33)年2月19日、東京都江東区深川塩崎町

    商品コード: 2012011600388

  •  マリアナ海域遭難の生存者全員帰る
    1965年10月19日
    マリアナ海域遭難の生存者全員帰る

    マリアナ海域遭難から救助され、焼津港に帰ってきた「第十一弁天丸」乗組員の第3陣、(右から)植田無線長、小沢船長、塩崎機関長=1965(昭和40)年10月19日、静岡県焼津市

    商品コード: 2011090100264

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1965年12月02日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    大蔵主税局主税局長、衆議院議員、自民党、愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官=1965(昭和40)年11月16日撮影

    商品コード: 2006100600063

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1967年06月10日
    深川の朝火事

    避難する人でごった返す火事現場=1967(昭和42)年6月10日、東京都江東区深川塩崎町付近

    商品コード: 2011042000202

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1968年04月18日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    衆議院議員、自民党、愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官、大蔵主税局主税局長=1968(昭和43)年2月16日撮影

    商品コード: 1968041800003

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1969年05月01日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    大蔵主税局主税局長、衆議院議員、自民党、愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官=1969(昭和44)年4月撮影

    商品コード: 2007053000119

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1973年08月31日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    衆議院議員、自民党、愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官、大蔵主税局主税局長=1972(昭和47)年10月17日撮影

    商品コード: 1973083100012

  •  塩崎潤
    1975年10月23日
    塩崎潤

    塩崎潤、官庁、政治、しおざき・じゅん、死去・2011(平成23)年5月27日、大蔵主税局主税局長、衆議院議員8期、自民党・愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官、勲一等旭日大綬章受章=1975(昭和50)年10月23日整理

    商品コード: 1975102300045

  • 縄跳び世界新 福祉施設の少年が“快挙”
    1976年04月25日
    縄跳び世界新 福祉施設の少年が“快挙”

    縄跳び世界新記録をつくった塩崎和哉君。後輩の伴走を受けて跳び始めてから5時間37分、4万9299回。歓声のなかを肩で大きく息をつきながら“壮挙”を終えた=1976(昭和51)年4月25日、鹿児島県姶良郡福山町の福山学園

    商品コード: 2013091800140

  •  中曽根内閣新閣僚記者会見
    1982年11月26日
    中曽根内閣新閣僚記者会見

    塩崎潤経企庁長官=1982(昭和57)年11月26日、首相官邸

    商品コード: 1982112600022

  •  中曽根内閣新閣僚記者会見
    1982年11月26日
    中曽根内閣新閣僚記者会見

    塩崎潤経企庁長官=1982(昭和57)年11月26日、首相官邸

    商品コード: 1982112600021

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1982年12月10日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    大蔵省主税局長、衆議院議員、自民党、愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官=1982(昭和57)年11月26日撮影

    商品コード: 2004062500104

  •  日中閣僚会議が終了
    1983年09月06日
    日中閣僚会議が終了

    日中閣僚会議を終え、日本人記者と会見する(左から)塩崎潤経企庁長官、宇野宗佑通産相、竹下登蔵相、安倍晋太郎外相、金子岩三農水相、長谷川俊運輸相=1983(昭和58)年9月6日、北京市内の燕京飯店(共同)

    商品コード: 2016111100181

  •  植村さんのレリーフ完成
    1984年09月10日
    植村さんのレリーフ完成

    完成した植村直己さんのレリーフを前に、作者の塩崎氏(左)から説明を聞く植村公子さん=1984(昭和59)年9月10日、東京・有楽町の外人記者クラブ

    商品コード: 1984091000007

  •  九州唯一の製塩施設・崎戸製塩崎戸工場(中央と右)。左側は崎戸海水化学工場
    1987年04月05日
    九州唯一の製塩施設・崎戸製塩崎戸工場(中央と右)。左側は崎戸海水化学工場

    九州唯一の製塩施設・崎戸製塩崎戸工場(中央と右)。左側は崎戸海水化学工場、クレジット:長崎新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023053106859

  • 自民党税制調査会小委員会 自民きょう税制大綱決定
    1989年01月12日
    自民党税制調査会小委員会 自民きょう税制大綱決定

    平成元年度税制改正について最終段階の審議をする自民党税制調査会小委員会。右端は塩崎潤小委員長=1989(平成元)年1月12日、東京・永田町の自民党本部

    商品コード: 2019071600963

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1990年03月22日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    大蔵主税局主税局長、衆議院議員、自民党、愛媛1区、経企庁長官、総務庁長官、勲一等受章、1990年3月22日、撮影、マイクあり

    商品コード: 2003051600035

  •  塩崎恭久
    1993年08月10日
    塩崎恭久

    前衆院議員、新、自民党、愛媛、平成7年(95年)参院選立候補

    商品コード: 1998121100083

  • (しおざき・じゅん) 塩崎潤
    1993年11月18日
    (しおざき・じゅん) 塩崎潤

    勲一等受章、元総務庁長官

    商品コード: 1998082500053

  • 宮原が先制の生還 敦賀気比―佐久
    1994年08月13日
    宮原が先制の生還 敦賀気比―佐久

    敦賀気比―佐久 6回表佐久1死三塁、塩崎のスクイズが捕手の野選を誘い三塁走者宮原(左)が生還。捕手知場雅=甲子園(高校野球)

    商品コード: 1994081300011

  • 塩崎が先制タイムリー 佐久―佐賀商
    1994年08月20日
    塩崎が先制タイムリー 佐久―佐賀商

    佐久―佐賀商 2回表佐久2死一、三塁、塩崎(右)が右前に先制タイムリーを放ち、一塁塁上で応援団に向かってガッツポーズ=甲子園(高校野球)

    商品コード: 1994082000017

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年12月27日
    自宅に運ばれるひつぎ 20人乗り漁船消息絶つ

    村の人たちの手で自宅に運ばれる塩崎幸一さんのひつぎ=27日午後7時15分、静岡県田方郡戸田村(カラー出稿あり)(カラーネガ)(船舶事故、第25五郎竹丸)

    商品コード: 1994122700116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年12月27日
    自宅に運ばれるひつぎ 20人乗り漁船消息絶つ

    村の人たちの手で自宅に運ばれる塩崎幸一さんのひつぎ=27日午後7時15分、静岡県田方郡戸田村

    商品コード: 1994122700117

  • 塩崎賢明・神戸大助教授 住民の参加で計画立案を
    1995年03月15日
    塩崎賢明・神戸大助教授 住民の参加で計画立案を

    )、社会355S、17日付朝刊以降使用  「街づくりへの住民参加は欧米では常識」と語る塩崎賢明・神戸大助教授=9日、神戸市灘区の神戸大学(カラーネガ)(しおざき・よしみつ=神戸大学助教授)

    商品コード: 1995031500041

  • 税関長ら6氏 大蔵省人事
    1995年05月22日
    税関長ら6氏 大蔵省人事

    松谷明彦(まつたに・あきひこ=横浜税関長)、筑紫勝麿(ちくし・かつまろ=大阪税関長)、小林敏章(こばやし・としあき=門司税関長)、松岡辰郎(まつおか・たつお=長崎税関長)、小口盛重(おぐち・もりしげ=函館税関長)、塩崎直一(しおざき・なおいち=沖縄地区税関長)

    商品コード: 1995052200095

  • 金尾政紀氏ら8人 第38次南極隊員決まる
    1996年06月14日
    金尾政紀氏ら8人 第38次南極隊員決まる

    金尾政紀氏、瀬戸浩二氏、槌井正一氏、塩崎修氏、佐藤洋一氏、本光秀明氏、関口豊氏、石垣伸太郎氏(かなお・まさき、つちい・しょういち、ほんこう・ひであき)

    商品コード: 1996061400124

  • 監督囲む新入団選手 オリックス新入団発表
    1996年12月21日
    監督囲む新入団選手 オリックス新入団発表

    オリックスの入団発表で仰木監督(前列中央)を囲み健闘を誓う(前列左から)谷佳知、杉本友、(後列左から)佐竹学、塩崎真、栗山聡の各選手=21日午後、神戸市内のホテル

    商品コード: 1996122100061

  • ピンチに好捕する諸積 オリックス―ロッテ3
    1997年04月17日
    ピンチに好捕する諸積 オリックス―ロッテ3

    オリックス―ロッテ 7回裏オリックス2死満塁、塩崎の中堅への打球をダイビングし好捕する諸積=ナゴヤドーム

    商品コード: 1997041700131

  • 1997年04月30日

    「カラー」◎97年プロ野球通信、オリックス 佐竹学(25)・内野手、塩崎真(31)・内野手、斉藤秀光(54)・内野手、萩原淳(55)・内野手

    商品コード: 1997043000092

  • 金融改革への期待を語る 立ち直れるか、日本市場
    1997年06月06日
    金融改革への期待を語る 立ち直れるか、日本市場

    江坂元穂大和証券社長、田窪忠司野村投資顧問社長(人物通信32384)、塩崎恭久自民党行革本部事務局次長(人物81150)

    商品コード: 1997060600089

  • 谷がタッチアウト オリックス―近鉄10
    1997年06月18日
    谷がタッチアウト オリックス―近鉄10

    オリックス―近鉄 4回裏オリックス無死一、三塁、塩崎の遊ゴロで三塁走者谷がホームを突くがタッチアウト。捕手礒部=神戸

    商品コード: 1997061800085

  • 横内氏ら8氏 新政務次官人事
    1997年09月12日
    横内氏ら8氏 新政務次官人事

    横内正明氏、高村正彦氏、中村正三郎氏、塩崎恭久氏(人物81150)、森田健作氏(人物73984)、原田義昭氏(人物85109)、島村宜伸氏、矢野哲朗氏

    商品コード: 1997091200108

  • あいさつする塩崎政務次官 アジア危機で蔵相代理会合
    1998年03月26日
    あいさつする塩崎政務次官 アジア危機で蔵相代理会合

    ASEAN主要加盟国などの蔵相・中央銀行総裁代理の会合であいさつする塩崎恭久大蔵政務次官(左端)=26日午後、都内のホテル

    商品コード: 1998032600054

  • オリックス・塩崎が決勝打 ダイエー―オリックス3
    1998年04月24日
    オリックス・塩崎が決勝打 ダイエー―オリックス3

    ダイエー―オリックス 9回表オリックス2死一、二塁、塩崎が右前に決勝タイムリー打を放つ=福岡ドーム

    商品コード: 1998042400184

  • オリックス・塩崎が落球 ダイエー―オリックス3
    1998年04月24日
    オリックス・塩崎が落球 ダイエー―オリックス3

    ダイエー―オリックス 1回裏ダイエー無死、村松の内野フライを遊撃手塩崎が落球。左は二塁手小川=福岡ドーム

    商品コード: 1998042400167

  • オリックス・塩崎が生還 ダイエー―オリックス5
    1998年04月26日
    オリックス・塩崎が生還 ダイエー―オリックス5

    ダイエー―オリックス 6回表オリックス2死一、二塁、藤井の右前タイムリー打で二塁走者・塩崎が生還。捕手城島=福岡ドーム

    商品コード: 1998042600047

  • 1998年06月08日

    「カラー」◎塩崎真(31)、内野手、98年プロ野球、オリックス、98年1月28日撮影

    商品コード: 1998060800103

  • 塩崎恭久政務次官 財改法凍結やむを得ず
    1998年07月19日
    塩崎恭久政務次官 財改法凍結やむを得ず

    大蔵省の塩崎恭久政務次官(人物81150)

    商品コード: 1998071900008

  • ウィルソンが二封 日本ハム―オリックス23
    1998年09月04日
    ウィルソンが二封 日本ハム―オリックス23

    日本ハム―オリックス 7回裏日本ハム1死一、三塁、ブルックスの二ゴロで一塁走者ウィルソンが二封、遊撃手塩崎が一塁へ送球し併殺となる=東京ドーム

    商品コード: 1998090400171

  • 大分舞鶴―宮古 全国高校ラグビー第1日
    1998年12月27日
    大分舞鶴―宮古 全国高校ラグビー第1日

    大分舞鶴―宮古 前半18分、左中間のラックから右に展開、パスを受けた大分舞鶴・塩崎が宮古のディフェンスを振り切りトライ=花園

    商品コード: 1998122700027

  • 塩崎が志願の特打ち オリックス宮古島キャンプ
    1999年02月08日
    塩崎が志願の特打ち オリックス宮古島キャンプ

    志願して居残り特打ちをするオリックス・塩崎=宮古島・平良

    商品コード: 1999020800146

  • 塩崎がサヨナラの生還 オリックス―ロッテ2
    1999年04月04日
    塩崎がサヨナラの生還 オリックス―ロッテ2

    オリックス―ロッテ 延長11回裏オリックス2死三塁、打者ペレスのときウォーレン(43)が暴投、球がそれる間に三塁走者塩崎がサヨナラの生還=神戸

    商品コード: 1999040400067

  • 1999年05月12日

    「カラー」◎塩崎真(31)、内野手、オリックス、99年プロ野球選手

    商品コード: 1999051200033

  • 小川が本塁アウト オリックス―ダイエー25
    1999年09月23日
    小川が本塁アウト オリックス―ダイエー25

    オリックス―ダイエー 1回裏オリックス無死二塁、塩崎の中前安打で二塁走者小川がホームを突くがタッチアウト。捕手城島=神戸

    商品コード: 1999092300078

  • オリックス・塩崎 パ・リーグの推奨株
    2000年03月02日
    オリックス・塩崎 パ・リーグの推奨株

    力強いバッティングを見せるオリックス・塩崎=宮古島・平良

    商品コード: 2000030200055

  • 二塁へ滑り込む田口 ロッテ―オリックス6
    2000年05月05日
    二塁へ滑り込む田口 ロッテ―オリックス6

    ロッテ―オリックス 6回表オリックス1死一、二塁、塩崎の内野ゴロで一塁走者田口(6)が二塁へ滑り込む。遊撃手小坂=千葉

    商品コード: 2000050500039

  • 2000年06月21日

    「カラー」◎塩崎真(31)、オリックス、内野手、2000年1月撮影、顔

    商品コード: 2000062100030

  • 生還する塩崎 オリックス―近鉄16
    2000年07月09日
    生還する塩崎 オリックス―近鉄16

    オリックス―近鉄 3回裏オリックス1死一、二塁、ナナリーの一ゴロエラーの間に二塁走者の塩崎が生還。捕手古久保=神戸

    商品コード: 2000070900037

  • 石原伸晃氏、塩崎恭久氏 石原氏ら若手の抜てき検討
    2000年07月31日
    石原伸晃氏、塩崎恭久氏 石原氏ら若手の抜てき検討

    自民党の石原伸晃氏、塩崎恭久氏(いしはら・のぶてる)(しおざき・やすひさ)

    商品コード: 2000073100177

  • 猛抗議する王監督 ダイエー―オリックス20
    2000年08月17日
    猛抗議する王監督 ダイエー―オリックス20

    ダイエー―オリックス 4回表オリックス1死満塁、大島の一ゴロで三塁走者塩崎が生還した判定について猛抗議する王監督=福岡ドーム(王貞治)

    商品コード: 2000081700214

  • 塩崎が生還 ダイエー―オリックス20
    2000年08月17日
    塩崎が生還 ダイエー―オリックス20

    ダイエー―オリックス 4回表オリックス1死満塁、大島の一ゴロで三塁走者塩崎が生還=福岡ドーム

    商品コード: 2000081700212

  • 田口が生還 オリックス―近鉄19
    2000年08月18日
    田口が生還 オリックス―近鉄19

    オリックス―近鉄 3回裏オリックス1死満塁、塩崎の左前タイムリー打で二塁走者田口も生還。捕手礒部=神戸

    商品コード: 2000081800180

  • 2000年09月25日

    「カラー」◎塩崎恭久(しおざき・やすひさ)、00年衆院選愛媛1区・比例代表重複立候補、自民党、元大蔵政務次官(議員秘書、日本銀行職員)松山市、東大

    商品コード: 2000092500096

  • 塩崎が先制タイムリー オリックス―西武最終戦
    2000年10月13日
    塩崎が先制タイムリー オリックス―西武最終戦

    オリックス―西武 4回裏オリックス2死一、二塁、塩崎が中前に先制のタイムリーを放つ=神戸

    商品コード: 2000101300155

  • ナナリーがタッチアウト オリックス―西武最終戦
    2000年10月13日
    ナナリーがタッチアウト オリックス―西武最終戦

    オリックス―西武 4回裏オリックス2死一、二塁、塩崎の中前打で一塁走者ナナリーが本塁を突くがタッチアウト。捕手中島=神戸

    商品コード: 2000101300167

  • 小坂が二盗 ロッテ―オリックス最終戦
    2000年10月16日
    小坂が二盗 ロッテ―オリックス最終戦

    ロッテ―オリックス 3回裏ロッテ1死一塁、打者福浦のとき一塁走者小坂が二盗。遊撃手塩崎=千葉

    商品コード: 2000101600168

  • 塩崎とミッチェル ダイエー―オリックス2
    2001年03月25日
    塩崎とミッチェル ダイエー―オリックス2

    ダイエー―オリックス 3回裏ダイエー無死一塁、打者村松の二ゴロで遊撃手塩崎(右)が併殺を狙うが、一塁走者ミッチェルのスライディングで倒される=福岡ドーム

    商品コード: 2001032500129

  • コーチに迎えられる塩崎 西武―オリックス5
    2001年04月11日
    コーチに迎えられる塩崎 西武―オリックス5

    西武―オリックス 3回表オリックス1死、塩崎(右)が先制のホームランを放ちコーチに迎えられる=西武ドーム

    商品コード: 2001041100200

  • ナインに迎えられる塩崎 近鉄―オリックス4
    2001年04月16日
    ナインに迎えられる塩崎 近鉄―オリックス4

    近鉄―オリックス 5回表オリックス2死三塁、塩崎が左越えに2ランホーマーを放ちナインに迎えられる=大阪ドーム(塩崎真)

    商品コード: 2001041600153

  • 高村氏ら8人 小泉内閣入閣予想者(3)
    2001年04月25日
    高村氏ら8人 小泉内閣入閣予想者(3)

    高村正彦氏、柳沢伯夫氏、塩崎恭久氏、浜四津敏子氏、森山真弓氏、持永和見氏、衛藤征士郎氏、大野功統氏

    商品コード: 2001042500207

  • 2001年05月23日

    「カラー」◎塩崎真(31)、オリックス、内野手、2001年1月撮影、顔

    商品コード: 2001052300101

  • 塩崎が逆転タイムリー 西武―オリックス11
    2001年06月11日
    塩崎が逆転タイムリー 西武―オリックス11

    西武―オリックス 3回表オリックス1死満塁、塩崎が左前に逆転2点タイムリー打を放つ=西武ドーム

    商品コード: 2001061100176

  • 塩崎が本塁アウト オリックス―日本ハム20
    2001年07月11日
    塩崎が本塁アウト オリックス―日本ハム20

    オリックス―日本ハム 9回裏オリックス2死満塁、代打五十嵐の左前安打で二塁走者塩崎が本塁を突くがタッチアウト。捕手田口=神戸

    商品コード: 2001071100213

  • 自民党の塩崎恭久衆院議員 国有財産売却で支出財源
    2001年09月08日
    自民党の塩崎恭久衆院議員 国有財産売却で支出財源

    インタビューに答える自民党の塩崎恭久衆院議員

    商品コード: 2001090800074

  • 西武・松井が負傷退場 オリックス―西武最終戦
    2001年09月29日
    西武・松井が負傷退場 オリックス―西武最終戦

    オリックス―西武 1回裏、塩崎の打球に飛びつき腰を痛め、背負われ退場する西武・松井。左は東尾監督=神戸

    商品コード: 2001092900042

  • 塩崎が生還 オリックス―西武
    2002年03月13日
    塩崎が生還 オリックス―西武

    オリックス―西武 4回裏オリックス1死二、三塁、日高の左飛で塩崎が生還。捕手伊東=神戸

    商品コード: 2002031300149

  • 3ランを浴びた井川 オリックス―阪神
    2002年03月19日
    3ランを浴びた井川 オリックス―阪神

    オリックス―阪神 6回裏、塩崎(右)から同点3ランホーマーを浴び、打球を見送る阪神・井川=神戸

    商品コード: 2002031900176

  • 2002年04月23日

    「カラー」【】 ◎塩崎真(31)、しおざき・まこと、オリックス内野手、2002年1月28日撮影

    商品コード: 2002042300124

  • ほえる斉藤 ダイエー―オリックス19
    2002年08月17日
    ほえる斉藤 ダイエー―オリックス19

    ダイエー―オリックス 8回表、塩崎、早川から連続三振を奪いほえるダイエー・斉藤=福岡ドーム

    商品コード: 2002081700223

  • 塩崎健太 男子100メートル背泳ぎ予選
    2002年08月18日
    塩崎健太 男子100メートル背泳ぎ予選

    男子100メートル背泳ぎ予選に出場した塩崎健太(香川・多度津工)=茨城県笠松運動公園屋内水泳プール

    商品コード: 2002081800055

  • 転倒するシェルドン オリックス―日本ハム19
    2002年08月19日
    転倒するシェルドン オリックス―日本ハム19

    オリックス―日本ハム 7回表日本ハム無死、小笠原の打球を追い転倒するオリックス三塁手シェルドン。手前は左翼手早川(23)と遊撃手塩崎(31)=神戸

    商品コード: 2002081900287

  • 塩崎健太 男子200メートル背泳ぎ予選
    2002年08月19日
    塩崎健太 男子200メートル背泳ぎ予選

    男子200メートル背泳ぎ予選に出場した塩崎健太(香川・多度津工)=茨城県笠松運動公園屋内水泳プール

    商品コード: 2002081900178

  • 肩を落とす石井 オリックス―西武19
    2002年08月23日
    肩を落とす石井 オリックス―西武19

    オリックス―西武 2回裏、塩崎にタイムリー打を浴び肩を落とす西武・石井=神戸

    商品コード: 2002082300162

  • 塩崎がスクイズ決める 西武―オリックス22
    2002年09月07日
    塩崎がスクイズ決める 西武―オリックス22

    西武―オリックス 9回表オリックス1死二、三塁、塩崎が決勝点となるスクイズバントを決める。捕手伊東=西武ドーム

    商品コード: 2002090700102

  • 2002年11月13日

    「カラー」◎塩崎宗一郎(しおざき・そういちろう)プロゴルファー(PGA2002資格認定プロテスト合格者)・顔・2002年9月12日撮影

    商品コード: 2002111300091

  • 2003年04月09日

    「カラー」【】 ◎塩崎真(31)、しおざき・まこと、オリックス・ブルーウェーブ、内野手、2003年2月6日撮影、顔

    商品コード: 2003040900058

  • 塩崎が中前タイムリー打 日本ハム―オリックス2
    2003年04月09日
    塩崎が中前タイムリー打 日本ハム―オリックス2

    日本ハム―オリックス 6回表オリックス2死一、二塁、塩崎が中前にタイムリー打を放つ=札幌ドーム

    商品コード: 2003040900311

  • 塩崎が本塁アウト 西武―オリックス5
    2003年04月22日
    塩崎が本塁アウト 西武―オリックス5

    西武―オリックス 4回表、オーティズの左中間適時打で、一塁走者塩崎が本塁を突くがアウト。捕手細川=札幌ドーム

    商品コード: 2003042200234

  • 記者会見する自民党議員 3衆院議員がイラク訪問
    2003年05月02日
    記者会見する自民党議員 3衆院議員がイラク訪問

    1日、バグダッド市内のホテルで記者会見する(左から)自民党の下地幹郎、塩崎恭久、大村秀章の各議員(共同)

    商品コード: 2003050200005

  • 戦い挑む若手 推薦人20人が高いハードル
    2003年08月09日
    戦い挑む若手 推薦人20人が高いハードル

    戦い挑む若手のコラージュ(自民党本部を背景に、左下から時計回りに塩崎恭久、河野太郎、熊代昭彦、野田聖子、渡辺喜美各衆院議員)

    商品コード: 2003080900095

  • ナインに迎えられる塩崎 日本ハム―オリックス3
    2004年04月12日
    ナインに迎えられる塩崎 日本ハム―オリックス3

    2回オリックス無死、左中間本塁打を放ちナインに迎えられる塩崎=札幌ドーム

    商品コード: 2004041200246

  • 塩崎を迎えるブラウン 近鉄―オリックス4
    2004年04月17日
    塩崎を迎えるブラウン 近鉄―オリックス4

    7回、ソロホーマーを放ったオリックス・塩崎はブラウンとハイタッチ=大阪ドーム

    商品コード: 2004041700112

  • 斉藤が生還 近鉄―オリックス4
    2004年04月17日
    斉藤が生還 近鉄―オリックス4

    4回オリックス2死一塁、塩崎の二塁打で斉藤が生還。捕手藤井=大阪ドーム

    商品コード: 2004041700107

  • 2004年04月23日

    「カラー」【】 ◎塩崎真(31)、内野手、オリックス・ブルーウェーブ、2004年2月撮影、顔

    商品コード: 2004042300144

  • 佐竹が本塁憤死 オリックス―日本ハム13
    2004年06月26日
    佐竹が本塁憤死 オリックス―日本ハム13

    9回オリックス2死満塁、塩崎の右前打で三走に続き、二走佐竹が本塁を突くがタッチアウト。捕手高橋信=東京ドーム

    商品コード: 2004062600112

  • 笑顔の具台晟 オリックス―ダイエー17
    2004年07月01日
    笑顔の具台晟 オリックス―ダイエー17

    8回1失点で今季初勝利を挙げ笑顔のオリックス・具台晟。右は塩崎三塁手=ヤフー

    商品コード: 2004070100250

  • 塩崎が2点適時打 近鉄―オリックス15
    2004年07月02日
    塩崎が2点適時打 近鉄―オリックス15

    7回オリックス無死二、三塁、塩崎が右前に2点適時打を放つ=大阪ドーム

    商品コード: 2004070200555

  • ガッツポーズの塩崎 近鉄―オリックス15
    2004年07月02日
    ガッツポーズの塩崎 近鉄―オリックス15

    11回、中前に決勝打を放ちガッツポーズするオリックス・塩崎=大阪ドーム

    商品コード: 2004070200563

  • 塩崎が生還 近鉄―オリックス15
    2004年07月02日
    塩崎が生還 近鉄―オリックス15

    5回オリックス1死一塁、ブラウンの適時二塁打で一走塩崎が生還。捕手的山=大阪ドーム

    商品コード: 2004070200503

  • 塩崎が適時打 近鉄―オリックス15
    2004年07月02日
    塩崎が適時打 近鉄―オリックス15

    11回オリックス2死三塁、塩崎が中前に決勝打を放つ=大阪ドーム

    商品コード: 2004070200562

  • 塩崎が先制の三塁打 オリックス―西武18
    2004年07月16日
    塩崎が先制の三塁打 オリックス―西武18

    3回オリックス2死二塁、塩崎が右中間に先制三塁打を放つ=ヤフー

    商品コード: 2004071600216

  • 川崎が二盗失敗 ダイエー―オリックス20
    2004年07月21日
    川崎が二盗失敗 ダイエー―オリックス20

    5回ダイエー無死一塁、打者バルデスの時、一走川崎が二盗失敗。遊撃手塩崎=福岡ドーム

    商品コード: 2004072100234

  • 一塁送球する古城 日本ハム―オリックス15
    2004年07月23日
    一塁送球する古城 日本ハム―オリックス15

    5回オリックス1死一、三塁、ブラウンの一ゴロで一走塩崎を二封、一塁へ送球し併殺とする遊撃手古城=東京ドーム

    商品コード: 2004072300243

  • 早川が本塁アウト 西武―オリックス
    2004年08月03日
    早川が本塁アウト 西武―オリックス

    3回オリックス2死二塁、塩崎の右前打で二走早川が本塁を突くが好返球でタッチアウト。捕手細川=西武ドーム

    商品コード: 2004080300218

  • 塩崎、先頭打者本塁打 西武―オリックス23
    2004年08月04日
    塩崎、先頭打者本塁打 西武―オリックス23

    1回オリックス無死、先頭打者本塁打を放ち、佐々木コーチ(左)に迎えられる塩崎=西武ドーム

    商品コード: 2004080400171

  • 斉藤が生還 西武―オリックス23
    2004年08月04日
    斉藤が生還 西武―オリックス23

    5回オリックス2死一、二塁、塩崎の右前打で二走斉藤が生還。捕手細川=西武ドーム

    商品コード: 2004080400211

  • 二封される荒金 オリックス―ダイエー22
    2004年08月07日
    二封される荒金 オリックス―ダイエー22

    1回ダイエー無死一塁、川崎のバントで二封される一走荒金(51)。遊撃手塩崎=ヤフー

    商品コード: 2004080700213

  • 塩崎がソロホーマー オリックス―西武24
    2004年08月21日
    塩崎がソロホーマー オリックス―西武24

    5回オリックス2死、塩崎が左中間にソロホーマーを放つ=ヤフー

    商品コード: 2004082100248

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...