KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 平成
  • 屋外
  • 世界遺産
  • 建物
  • 青空
  • 白鷺城
  • サクラ
  • ヘリ
  • 重要文化財
  • 黒田官兵衛

「夢前町」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,623
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,623
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  桜と姫路城
    -
    桜と姫路城

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、建物、春、城、日本、和風、姫路城、風景、複数、無人、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122302382

  •  春の姫路城
    -
    春の姫路城

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、建物、春、城、城壁、世界遺産、日本、和風、姫路城、風格のある、風景、複数、文化遺産、無人、世界文化遺産、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122902081

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:屋外、建物、城、日本、和風、姫路城、風格のある、風景、無人、黒田官兵衛、ゆかりの地、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122902120

  •  桜と姫路城
    -
    桜と姫路城

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、建物、春、城、日本、和風、姫路城、風景、複数、無人、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901484

  •  姫路城
    -
    姫路城

    「白鷺城(しらさぎじょう)」とも呼ばれる姫路城(兵庫県姫路市 国宝)の天守を、南東方向から撮影、明治中期。この5重7階の天守は、関ケ原の戦いの後入城した池田輝政によって、秀吉の3重の旧天守を解体した上に築造された。近世城郭建築の粋を凝らした名建築で、平成5(1993)年に日本初の世界文化遺産に登録された。=撮影年月日不明、姫路、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号93‐35‐0]

    商品コード: 2017081401034

  •  桜と姫路城
    -
    桜と姫路城

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、建物、春、城、日本、和風、姫路城、風景、複数、無人、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122302395

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:屋外、建物、城、日本、和風、姫路城、風格のある、風景、無人、黒田官兵衛、ゆかりの地、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020123000572

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:ツツジ、屋外、花、建物、紫、城、日本、姫路城、風景、複数、無人、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122902150

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:屋外、建物、城、世界遺産、日本、和風、姫路城、風格のある、風景、無人、黒田官兵衛、ゆかりの地、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122302175

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:ツツジ、屋外、花、建物、紫、城、世界遺産、庭園、日本、和風、姫路城、風景、複数、無人、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122301699

  •  桜と姫路城
    -
    桜と姫路城

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、建物、春、城、日本、和風、姫路城、風格のある、風景、複数、無人、黒田官兵衛、ゆかりの地、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901471

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:屋外、建物、城、日本、和風、姫路城、風景、無人、黒田官兵衛、ゆかりの地、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122301712

  •  紅葉 書写山円教寺
    -
    紅葉 書写山円教寺

    キーワード:エクステリア、屋外、屋根、建物、紅葉、寺、秋、日本、和風、複数、無人、葉、書写山圓教寺、風景メイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901516

  •  姫路城夜景
    -
    姫路城夜景

    キーワード:屋外、建物、城、日本、和風、姫路城、風格のある、風景、無人、夜、夜景、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901913

  •  姫路城
    -
    姫路城

    キーワード:屋外、建物、城、城壁、世界遺産、日本、和風、姫路城、風景、文化遺産、無人、黒田官兵衛、ゆかりの地、世界文化遺産、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901914

  •  桜と姫路城
    -
    桜と姫路城

    キーワード:サクラ、屋外、花、外観、建物、春、城、日本、姫路城、無人、木立、黒田官兵衛、ゆかりの地、風景メイン写真=撮影日不明、兵庫県姫路市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901947

  •  日本電報通信社資料
    1932年04月11日
    日本電報通信社資料

    満州へ向け出発する姫路第10師団=1932(昭和7)年4月11日、姫路市内(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1932041100002

  • 姫路市民奉迎場 昭和天皇、巡幸(兵庫県)
    1947年06月13日
    姫路市民奉迎場 昭和天皇、巡幸(兵庫県)

    姫路市民奉迎場で歓呼に応える昭和天皇=1947(昭和22)年6月13日、兵庫県姫路市

    商品コード: 2017080800321

  •  日鉄広畑溶鉱炉火入れ
    1950年03月28日
    日鉄広畑溶鉱炉火入れ

    溶鉱炉の火入れをする蔦誠四郎所長=1950(昭和25)手3月28日、姫路市(25年内地番号なし)

    商品コード: 2018012400552

  •  日鉄広畑溶鉱炉火入れ
    1950年03月28日
    日鉄広畑溶鉱炉火入れ

    溶鉱炉の火入れをする三鬼隆社長=1950(昭和25)手3月28日、姫路市(25年内地番号なし)

    商品コード: 2018012400556

  •  日鉄広畑溶鉱炉火入れ
    1950年03月28日
    日鉄広畑溶鉱炉火入れ

    溶鉱炉全景=整理1950(昭和25)手3月28日、姫路市(25年内地番号なし)

    商品コード: 2018012400558

  • 兵庫県・姫路城 昭和の風景・資料
    1960年04月30日
    兵庫県・姫路城 昭和の風景・資料

    江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。別名を白鷺城=1960年(昭和35年)4月、兵庫県姫路市

    商品コード: 2018122505849

  •  姫路市にモノレール
    1963年07月15日
    姫路市にモノレール

    姫路市にお目見えする跨座(こざ)式モノレール。1966(昭和41)年に開催予定の姫路城修復記念行事「姫路大博覧会」会場(手柄山)への輸送機関を想定している=1963(昭和38)年7月15日(38年内地 3236)

    商品コード: 2011081200092

  •  ベルギー国王夫妻姫路へ
    1964年01月27日
    ベルギー国王夫妻姫路へ

    石見元秀・姫路市長の案内で姫路城を見物されるベルギーのボードワン国王夫妻=1964(昭和39)年1月27日、姫路城西の丸(39年内地387)

    商品コード: 2011072700144

  • 完工式を迎えた姫路城 姫路城修理完工
    1964年06月01日
    完工式を迎えた姫路城 姫路城修理完工

    修理工事が終わり、今日完工式を迎えた姫路城=1964(昭和39)年6月1日、兵庫県姫路市(39年内地 2264(コマ))

    商品コード: 1964060150002

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1965年09月15日
    集中豪雨被害広がる

    集中豪雨で冠水した姫路市内。左上は姫路城=1965(昭和40)年9月15日午後4時30分、兵庫県姫路市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011080900289

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1965年09月15日
    集中豪雨被害広がる

    集中豪雨で冠水した姫路市内=1965(昭和40)年9月15日午後4時45分、兵庫県姫路市姫路西高校付近で共同通信社ヘリから(40年内地5038)

    商品コード: 2011080900291

  • 山陽特殊鋼の倒産(3月6日)と山一証券に特別融資(5月28日) 1965年十大ニュース(国内)4
    1965年12月11日
    山陽特殊鋼の倒産(3月6日)と山一証券に特別融資(5月28日) 1965年十大ニュース(国内)4

    姫路市内をデモ行進する山陽特殊鋼債権者同盟の人たち=5月2日(40年内地6848)

    商品コード: 2003052200202

  • 第39回都市対抗野球決勝 富士鉄広畑が初優勝
    1968年08月06日
    第39回都市対抗野球決勝 富士鉄広畑が初優勝

    河合楽器(浜松市)―富士鉄広畑(姫路市) 4回表富士鉄広畑無死満塁、青井泉の左犠飛で3走小玉孝が生還し決勝点を挙げる。捕手岡庭巌=1968(昭和43)年8月6日、後楽園

    商品コード: 2015012100158

  • 第39回都市対抗野球決勝 富士鉄広畑が初優勝
    1968年08月06日
    第39回都市対抗野球決勝 富士鉄広畑が初優勝

    河合楽器(浜松市)―富士鉄広畑(姫路市) 初優勝を果たし荻原達夫監督を胴上げする富士鉄広畑ナイン=1968(昭和43)年8月6日、後楽園(野球10805)

    商品コード: 2015012100160

  • スケッチ企画5895−39 姫路城の桜
    1970年04月09日
    スケッチ企画5895−39 姫路城の桜

    満開になった姫路城の桜=1970(昭和45)年4月9日、姫路市

    商品コード: 2018030900439

  • スケッチ企画6012−14 姫路城の桜
    1971年04月09日
    スケッチ企画6012−14 姫路城の桜

    満開になった姫路城の桜。見事にお城と調和=1971(昭和46)年4月9日、姫路市

    商品コード: 2018040100329

  •  姫路城
    07:00.05
    1972年03月31日
    姫路城

    キーワード:街並み、姫路城、濠、道、外観、甲冑、兜、鎧、銃、刀=製作年:1972(昭和47)年3月、兵庫県姫路市、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020091805426

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年05月25日
    追突されガス運搬車が爆発、炎上

    乗用車に追突され爆発炎上したガス運搬車(画面中央、クレーンの間)と焼けた民家=1972(昭和47)年5月25日、姫路市(47年内地3471)

    商品コード: 2010110100059

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月09日
    化学工場で貯蔵タンク爆発

    爆発で炎上する日本触媒化学工業姫路製造所のアクリル酸エステル貯蔵タンクの消火作業。現場は同工場東側の海上荷役用の桟橋付近で、民家はなく負傷者もなかった=1976(昭和51)年3月9日午後2時5分、兵庫県姫路市網干区興浜で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2013073100385

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年03月09日
    化学工場で貯蔵タンク爆発

    爆発炎上した日本触媒化学工業姫路製造所のアクリル酸エステル貯蔵タンクの消火作業。現場は同工場東側の海上荷役用の桟橋付近で、民家はなく負傷者もなかった=1976(昭和51)年3月9日午後2時5分、兵庫県姫路市網干区興浜で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2013073100389

  •  出光兵庫製油所で原油流出
    1977年04月27日
    出光兵庫製油所で原油流出

    原油が流出した兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田(めがひだ)町の出光興産兵庫製油所のタンク(手前)。流出量は約680キロリットル(ドラム缶3400本分)に上った=1977(昭和52)年4月27日午前9時50分、兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014081800121

  • 中和剤で処理作業 出光兵庫製油所で原油流出
    1977年04月27日
    中和剤で処理作業 出光兵庫製油所で原油流出

    原油が流出し中和剤で処理(白い部分)作業中のタンク。タンクの左下の黒い部分が流出個所。流出量は約680キロリットル(ドラム缶3400本分)に上った=1977(昭和52)年4月27日午前9時50分、兵庫県姫路市飾磨区妻鹿日田(めがひだ)町の出光興産兵庫製油所で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2014081800122

  • 堀江さん、今春太平洋横断 新マーメイド号進水
    1989年02月04日
    堀江さん、今春太平洋横断 新マーメイド号進水

    マーメイド号進水式で花束を贈呈され、喜ぶ堀江謙一さん=1989(昭和64)年2月4日、兵庫県姫路市の木場ヨットハーバー(船と一緒)

    商品コード: 1989020400011

  • 堀江さん、今春太平洋横断 新マーメイド号進水
    1989年02月04日
    堀江さん、今春太平洋横断 新マーメイド号進水

    愛艇新マーメイド号の進水を喜ぶ堀江謙一さん=1989(昭和64)年2月4日、兵庫県姫路市の木場ヨットハーバー(船と一緒)

    商品コード: 1989020400012

  •  華麗にケンゾー・ショー
    1989年05月13日
    華麗にケンゾー・ショー

    華やかな野外ファッションショー「ケンゾー・IN・HIMEJI」のステージ=1989(平成元)年5月13日、兵庫県姫路市の姫路城三の丸広場

    商品コード: 2019121600432

  •  ステンドグラス
    02:34.02
    1990年08月02日
    ステンドグラス

    ステンドグラス、立花江津子さん、インタビュー、ステンドグラス作家、制作風景、アート、芸術、美術館、姫路市立美術館、姫路城=製作年:1990(平成2)年8月2日、兵庫県姫路、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023082507690

  • 乗り上げた貨物船「日邦丸」 乗組員全員を無事救出
    1991年09月28日
    乗り上げた貨物船「日邦丸」 乗組員全員を無事救出

    台風19号の暴風に押し出されて、消波ブロックに乗り上げた貨物船「日邦丸」=1991(平成3)年9月28日午前8時40分、兵庫県姫路市網干区の姫路港で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2019032002262

  • 堀江謙一さん 今度は足こぎボート挑戦
    1992年07月02日
    堀江謙一さん 今度は足こぎボート挑戦

    足こぎボート「マーメイド」をテストする堀江謙一さん=1992(平成4)年7月2日撮影、兵庫県姫路市のヨットハーバー

    商品コード: 1992070200024

  •  ビデオの男を公開
    1993年10月05日
    ビデオの男を公開

    公開された防犯ビデオに写った男の姿(5日午前、兵庫県姫路市の兵庫銀行飾磨支店に出刃包丁を持った男が押し入り、現金約190万円を奪って逃走した事件で、兵庫県警は銀行の防犯ビデオに写った男の姿を公開、強盗容疑で捜査している)

    商品コード: 1993100500051

  • 姫路城 世界遺産の登録を審査
    1993年12月09日
    姫路城 世界遺産の登録を審査

    姫路城=兵庫県姫路市で共同通信社ヘリから(空撮)

    商品コード: 1993120900107

  • 火災現場 早朝の火事で親子4人焼死
    1994年03月06日
    火災現場 早朝の火事で親子4人焼死

    全焼した足立正文さん宅=6日午前、兵庫県姫路市網干区津市場で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1994030600029

  • 3600枚のパネルで 姫路城に巨大絵が出現
    1994年07月31日
    3600枚のパネルで 姫路城に巨大絵が出現

    姫路城三の丸広場に出現した巨大な城の絵。縦横60メートルのこの絵は、約800人の姫路市民らが色を塗った手作りパネル3600枚を並べたもの。姫路城が世界文化遺産に指定されたのを記念して姫路青年会議所などが主催。訪れた観光客の目を楽しませていた=31日午前11時40分、兵庫県姫路市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1994073100008

  • C大阪―駒大 天皇杯サッカー第1日
    1994年12月04日
    C大阪―駒大 天皇杯サッカー第1日

    C大阪―駒大 前半44分、C大阪・森島(左)のシュートを駒大・GK安藤が阻む=姫路市立陸上競技場

    商品コード: 1994120400043

  • 姫路市立美術館 時間を喪失した浮遊感
    1995年01月13日
    姫路市立美術館 時間を喪失した浮遊感

    世界遺産の白鷺城を背に、オレンジ色に光る姫路市立美術館。明治時代に建てられたれんが造りの兵器庫でクラシックな雰囲気が漂う=姫路市本町(カラーネガ)

    商品コード: 1995011300109

  •  前川悌三郎さん
    1996年06月04日
    前川悌三郎さん

    「秀吉」人気にあやかろうと一年間のイベントで陣頭指揮する姫路市産業局長の前川悌三郎さん

    商品コード: 1996060400050

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年06月11日
    捜索に入る係官 脱税容疑でエステ会社捜索

    脱税容疑で「コスモエンタープライズ」本店に捜索に入る係官=11日午前9時5分、姫路市白浜町(カラーネガ)

    商品コード: 1996061100021

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年06月11日
    捜索に入る係官 脱税容疑でエステ会社捜索

    脱税容疑で「コスモエンタープライズ」本店に捜索に入る係官=11日午前9時5分、姫路市白浜町(カラーネガ)

    商品コード: 1996061100022

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年06月11日
    捜索を受けたエステ会社 脱税容疑でエステ会社捜索

    法人税法違反の疑いで神戸地検、大阪国税局の家宅捜索を受けた「コスモエンタープライズ」本店=兵庫県姫路市白浜町(カラーネガ)

    商品コード: 1996061100009

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年07月27日
    国立姫路病院 乳児に覚せい剤入りプリン

    入院中の乳児が覚せい剤入りプリンを食べさせられる事件があった国立姫路病院=27日午後5時30分、兵庫県姫路市本町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1996072700079

  • 放流される海亀 産卵に声援送る見物客
    1996年08月23日
    放流される海亀 産卵に声援送る見物客

    )、企画91、31日付朝刊以降使用  蒲生田の浜でふ化、生態研究のため兵庫県姫路市の水族館で飼育された後に徳島の海に放流されるアカウミガメ=徳島県阿南市蒲生田沖

    商品コード: 1996082300057

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年12月19日
    全焼した小型定期船 姫路沖で定期船炎上

    兵庫県姫路市沖の播磨灘で出火、船体をほぼ全焼した小型定期船「ニューぼうぜ」=19日午後3時20分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 1996121900059

  • 乗り心地試すラコート部長 22日から山陽新幹線に登場
    1997年03月14日
    乗り心地試すラコート部長 22日から山陽新幹線に登場

    「500系のぞみ」に試乗、走行中に文字を書き、揺れ具合を確認するフランスのTGV車両部長フランソワ・ラコートさん=13日、兵庫県姫路市付近

    商品コード: 1997031400068

  • 対談する鎌田、村本氏 歯止め欠いた社会に責任
    1997年07月05日
    対談する鎌田、村本氏 歯止め欠いた社会に責任

    神戸の小6男児殺害事件について対談する鎌田慧さん(右)と村本邦子さん=4日、兵庫県姫路市内のホテル(かまた・さとし=ルポライター)(むらもと・くにこ=女性ライフサイクル研究所長、臨床心理士)

    商品コード: 1997070500056

  • 鎌田慧氏 歯止め欠いた社会に責任
    1997年07月05日
    鎌田慧氏 歯止め欠いた社会に責任

    「子供のコミュニケーションの場の喪失が問題。一般論では解決しない」と語る鎌田慧さん=4日、兵庫県姫路市内のホテル(かまた・さとし=ルポライター)

    商品コード: 1997070500055

  • 村本邦子氏 歯止め欠いた社会に責任
    1997年07月05日
    村本邦子氏 歯止め欠いた社会に責任

    「大人が命を大切にしていない」と語る村本邦子さん=4日、兵庫県姫路市内のホテル(むらもと・くにこ=女性ライフサイクル研究所長、臨床心理士)

    商品コード: 1997070500057

  • 帯を広げる坂本秋央さん 金沢の和紙と金ぱくが共演
    1997年08月30日
    帯を広げる坂本秋央さん 金沢の和紙と金ぱくが共演

    金沢市の「二俣和紙」を使った「紙衣(かみこ)帯」を広げる坂本秋央さん=金沢市二俣町(「加賀藩奉書紙」として栄えた金沢市の「二俣和紙」と同市特産の金ぱくを融合させる初めての試みが行われる。金沢市二俣町の和紙作家坂本秋央さんが二俣和紙を使った帯「紙衣(かみこ)帯」に金ぱくを採用、兵庫県姫路市で秋にも開く個展で発表する。和紙の風合いと金ぱくの豪華さの「共演」が話題を呼びそうだ)

    商品コード: 1997083000005

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年11月14日
    遺体が見つかった住宅 65歳男性、殴り殺される

    上田保さんの遺体が見つかった市営住宅=14日午後10時30分、兵庫県姫路市実法寺

    商品コード: 1997111400116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年11月17日
    会見する原告弁護団 風の子学園訴訟で判決

    風の子学園訴訟の判決後、記者会見する原告弁護団=17日午後、兵庫県姫路市の姫路労働会館

    商品コード: 1997111700107

  • 札幌―アステール青森 天皇杯サッカー第2日
    1997年12月07日
    札幌―アステール青森 天皇杯サッカー第2日

    札幌―アステール青森 後半31分、札幌・黄川田がシュートを放つ=姫路市立陸上競技場

    商品コード: 1997120700043

  • 山陽姫路東インター 山陽自動車道が全線開通
    1997年12月10日
    山陽姫路東インター 山陽自動車道が全線開通

    全線が完成した山陽自動車道の山陽姫路東インターチェンジ。後方は神戸方面=9日午後、兵庫県姫路市飾東町佐良和で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1997121000004

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年01月09日
    沢江さんの自宅 姫路で身障者が変死

    沢江喜佐雄さんが変死していたアパート=9日午後6時35分、兵庫県姫路市城東町竹之門(さわえ・きさお=無職)

    商品コード: 1998010900115

  • 光のページェント オブジェに浮かぶ世界遺産
    1998年10月23日
    光のページェント オブジェに浮かぶ世界遺産

    姫路城(右上)三の丸広場で事前公開された「光と音のページェント、シャティオン」=23日午後7時、兵庫県姫路市

    商品コード: 1998102300108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年12月20日
    引き揚げられる乗用車 車が海中転落、3人死亡

    姫路港の岸壁から乗用車が転落し3人が死亡、クレーンで引き揚げられる乗用車=20日午後6時40分、兵庫県姫路市飾磨区細江

    商品コード: 1998122000084

  • 100面の琴の演奏 姫路城で「観桜会」
    1999年04月04日
    100面の琴の演奏 姫路城で「観桜会」

    約1000本のソメイヨシノが満開となり、花見シーズンの最盛期を迎えた姫路城で「観桜会」が行われた。鮮やかな着物姿の「姫路邦楽文化協会」のメンバーが三の丸広場に用意された100面の琴を演奏、この日訪れた花見客が、春らしい優雅な音色を楽しんだ=4日、兵庫県姫路市

    商品コード: 1999040400016

  • 記念コンサート 夜の姫路城を背景に公演
    1999年05月09日
    記念コンサート 夜の姫路城を背景に公演

    2001年に築城4百年を迎える姫路城の世界文化遺産登録5周年などを記念し、城内の広場で行われたコンサート=9日午後7時20分、兵庫県姫路市

    商品コード: 1999050900072

  • ヘリで姫路城を見学 「姫路城はかっこいい」
    1999年05月23日
    ヘリで姫路城を見学 「姫路城はかっこいい」

    ヘリに乗って姫路城を見学し、うれしそうな表情で降りてくる小学生=23日午前、兵庫県姫路市

    商品コード: 1999052300012

  • 国宝姫路城 最新システムで姫路城守れ
    1999年06月11日
    国宝姫路城 最新システムで姫路城守れ

    最新鋭防災システムの整備が進む、世界遺産登録の国宝姫路城=兵庫県姫路市本町

    商品コード: 1999061100002

  • 国宝姫路城 最新システムで姫路城守れ
    1999年06月11日
    国宝姫路城 最新システムで姫路城守れ

    最新鋭防災システムの整備が進む、世界遺産登録の国宝姫路城=撮影日不明、兵庫県姫路市本町

    商品コード: 2015083100181

  •  ペットボトルの姫路城完成
    1999年08月06日
    ペットボトルの姫路城完成

    ペットボトル4万本で作られライトアップされた「姫路城」=6日午後7時、兵庫県姫路市のJR姫路駅貨物基地跡地

    商品コード: 1999080600140

  • 姫路で総合防災訓練 6万2千人が参加し訓練
    1999年09月01日
    姫路で総合防災訓練 6万2千人が参加し訓練

    総合防災訓練で救助活動をする消防隊員ら=1日午前11時55分、兵庫県姫路市

    商品コード: 1999090100042

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年09月17日
    家宅捜索する捜査員 姫路日野自動車を捜索

    車庫法違反などの疑いで、姫路日野自動車を家宅捜索する兵庫県警の捜査員ら=17日午前10時、兵庫県姫路市飾磨区今在家

    商品コード: 1999091700020

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年09月17日
    警戒する捜査員 銀行に不審な箱置き逃げる

    男が不審な箱を置いて立ち去った第一勧業銀行姫路支店前で警戒する捜査員=17日午前11時15分、兵庫県姫路市紺屋町

    商品コード: 1999091700039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年09月24日
    破損した屋根がわら 姫路城の門でかわら破損

    台風18号による強風で折れた木が当たり、かわらが破損した姫路城の「『と』の四門」の屋根=24日午後5時30分、兵庫県姫路市の姫路城

    商品コード: 1999092400218

  • 順天堂大―磐田ユース 天皇杯サッカー第2日
    1999年12月05日
    順天堂大―磐田ユース 天皇杯サッカー第2日

    順天堂大―磐田ユース 後半27分、3点目のゴールを決めチームメートの祝福に笑顔でこたえる順天堂大の東条=姫路市立陸上競技場

    商品コード: 1999120500041

  • 順天堂大―磐田ユース 天皇杯サッカー第2日
    1999年12月05日
    順天堂大―磐田ユース 天皇杯サッカー第2日

    順天堂大に敗れ、肩を落として引き揚げる磐田ユースイレブン=姫路市立陸上競技場

    商品コード: 1999120500046

  • 公開練習する川端賢樹 初挑戦の川端が公開練習
    2000年02月03日
    公開練習する川端賢樹 初挑戦の川端が公開練習

    WBCフライ級タイトルマッチに向けて練習する川端賢樹=3日、兵庫県姫路市の姫路木下ジム

    商品コード: 2000020300107

  • 見つかった木彫像 平安の僧性空の木像発見
    2000年04月03日
    見つかった木彫像 平安の僧性空の木像発見

    円教寺の蔵から見つかった開祖・性空(しょうくう)の木彫像。右は大樹孝文住職=3日午後、兵庫県姫路市書写

    商品コード: 2000040300108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年04月27日
    JR姫新線の復旧作業 高架橋にトラックが衝突

    JR姫新線の高架橋にトラックが衝突し、ずれた線路の復旧作業をする作業員=27日午前10時10分、兵庫県姫路市下手野で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000042700026

  • 文字が浮かぶ三の丸公園 幅60メートルの巨大文字
    2000年05月12日
    文字が浮かぶ三の丸公園 幅60メートルの巨大文字

    巨大風船が形作った「2000」の文字が空に浮かぶ姫路城・三の丸公園=12日午後、兵庫県姫路市

    商品コード: 2000051200120

  • 「2000」の文字 幅60メートルの巨大文字
    2000年05月12日
    「2000」の文字 幅60メートルの巨大文字

    姫路城・三の丸広場の上空に浮かんだ巨大風船が形作る幅約60メートルの「2000」の文字=12日午後3時10分、兵庫県姫路市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000051200093

  • 産廃施設に到着した乳製品 他工場製品から処分始まる
    2000年07月14日
    産廃施設に到着した乳製品 他工場製品から処分始まる

    雪印乳業大阪工場から産業廃棄物の処理施設へ到着し、フォークリフトで運び出される回収乳製品=14日午後6時45分、兵庫県姫路市飾磨区

    商品コード: 2000071400119

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年08月14日
    放水する自衛隊ヘリ 姫路市の山林で火災

    延焼中の山林に放水する自衛隊ヘリ=14日午前9時15分、姫路市飾東町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000081400023

  • 2000年09月24日

    「カラー」◎小林俊博(こばやし・としひろ)、00年衆院選埼玉6区・比例代表重複立候補、自由党、元関東農政局農政部長(農水省課長補佐)姫路市、阪大

    商品コード: 2000092400056

  • 2000年10月04日

    「カラー」◎太田清幸(おおた・きよゆき)、00年衆院選兵庫12区立候補、共産党、党准兵庫県委員(民青地区委員長、会社員)姫路市、姫路工大

    商品コード: 2000100400093

  • 2000年10月04日

    「カラー」◎松本剛明(まつもと・たけあき)、00年衆院選兵庫11区・比例代表重複立候補、民主党、党支部長(議員秘書、日本興業銀行員)姫路市、東大

    商品コード: 2000100400089

  • 金具をつくる子供 伝統技術極めた匠が集合
    2000年10月22日
    金具をつくる子供 伝統技術極めた匠が集合

    かざり金具づくりに取り組む子供=22日午前、兵庫県姫路市の姫路城三の丸広場

    商品コード: 2000102200029

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年10月24日
    「ネバーランド」 福祉法人理事長ら逮捕へ

    社会福祉法人「ネバーランド福祉会」が運営する特別養護老人ホーム「ネバーランド」=24日午前、兵庫県姫路市船津町

    商品コード: 2000102400029

  • 2000年11月07日

    「カラー」◎三井浩二(みつい・こうじ)社会人野球選手(新日鉄広畑、投手)フォーム=2000(平成12)年11月撮影、兵庫県姫路市新日鉄グラウンド(共同)

    商品コード: 2000110700069

  • 新日鉄広畑の三井浩二 三井が西武を逆指名
    2000年11月13日
    新日鉄広畑の三井浩二 三井が西武を逆指名

    記者会見で西武を逆指名した新日鉄広畑の三井浩二投手=13日午後、兵庫県姫路市

    商品コード: 2000111300109

  • 西武2位指名の三井投手 プロ野球ドラフト会議
    2000年11月17日
    西武2位指名の三井投手 プロ野球ドラフト会議

    西武に2位指名され、ピッチングフォームを披露する新日鉄広畑の三井浩二投手=17日午後、兵庫県姫路市広畑区小松町

    商品コード: 2000111700066

  • カーフェリーに放水 姫路港で海難救助訓練
    2000年12月06日
    カーフェリーに放水 姫路港で海難救助訓練

    カーフェリーで火災が発生したとの想定で行われた姫路港の海難救助訓練=6日午後2時20分、兵庫県姫路市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2000120600072

  • 水墨画と中国人画家 中国人画家が姫路城描く
    2000年12月26日
    水墨画と中国人画家 中国人画家が姫路城描く

    中国人画家王子江さんが描いた水墨画の姫路城=26日午後、兵庫県姫路市の日本城郭研究センター

    商品コード: 2000122600112

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年12月29日
    被害者の通夜 無職少年と女子高生を逮捕

    タクシー運転手強盗殺人事件で殺された三美文男さんの通夜に参列した人たち=29日午後7時、兵庫県姫路市御国野町の延命寺

    商品コード: 2000122900079

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年12月30日
    臨時の県立高校校長会 生徒の指導体制充実を

    タクシー運転手の強盗殺人事件で臨時に開かれた西播磨地区県立高校校長会=30日、姫路市北八代

    商品コード: 2000123000016

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...