- 昭和
- 会談
- 墓参り
- 平成
- バリケード
- 主流派
- 場面
- 天の声
- 抗争
- 指名
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「大平氏」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
1 - 期間を指定
32 - 日付指定なし
32
- 種類
- 写真
32 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
9 - 横
23 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
18 - モノクロ
14
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年09月01日大平氏、宏池会研修会で講演宏池会の国会議員研修会で講演する大平正芳氏=1971(昭和46)年9月1日、箱根・湯の花ホテル
商品コード: 2011011100125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年06月17日大平氏、総裁選立候補表明記者会見で、自民党総裁選出馬を表明する大平正芳氏=1972(昭和47)年6月17日、東京・ホテルオークラ
商品コード: 2010122700350
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年11月30日後継で自民4実力者が会談自民党の後継総裁選出で、椎名悦三郎副総裁(中央)を交えて会談する(左手前から)三木武夫、中曽根康弘、福田赳夫、大平正芳の各氏。椎名副総裁との事前の個別会談では、三木、中曽根、福田の3氏は「話し合い」で後継総裁を決めるよう主張、大平氏だけが「公選」を唱えた=1974(昭和49)年11月30日、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 2012060400083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月17日福田首相、大平氏と会談会談を終え、大平正芳幹事長(手前)を見送る福田赳夫首相。国会閉幕後の政局運営、内政、外交の重要課題について意見交換した=1978(昭和53)年6月17日、東京都世田谷区野沢の福田首相私邸
商品コード: 2015062200425
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年10月20日総裁公選に立候補 大平氏、首相に決意伝える会談を終え、福田赳夫首相の見送りを受けて玄関を出る大平正芳自民党幹事長(右)。総裁公選に立候補する意思を表明するとともに、役職辞任問題などでは党総裁選管理委員会の判断に従い、幹事長のまま出馬することで意見が一致した=1978(昭和53)年10月20日、東京都世田谷区野沢
商品コード: 2015080700529
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年11月27日総裁予備選で大平氏が1位大平派総会で笑顔を見せる大平・自民党幹事長(左)=1978(昭和53)年11月27日、ホテルオークラ
商品コード: 2004060800120
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年11月27日総裁予備選で大平氏が1位記者団を前に敗戦の弁を語る福田赳夫首相=1978(昭和53)年11月27日、自民党本部
商品コード: 2004060800121
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年11月27日総裁予備選で大平氏が1位自民党総裁公選予備選挙で1位になり記者会見する大平正芳氏=1978(昭和53)年11月27日、大平事務所
商品コード: 2004060800119
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年11月27日総裁予備選で大平氏1位自民党総裁公選予備選挙で1位となり笑顔でインタビューに答える大平正芳氏=1978(昭和53)年11月27日、大平事務所
商品コード: 2004060800118
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年12月01日大平総裁選出自民党の党員・党友による初の総裁公選の予備選挙の開票が11月27日行われ、大平正芳氏が福田首相らを破って1位となった。予想外の結果に福田首相は「天の声もたまには変な声があるなあ」と本選を辞退。大平氏は12月1日、自民党新総裁に選出された=1978(昭和53)年12月1日
商品コード: 2003060500017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年12月07日大平氏を首相に指名首相に指名された後、福田赳夫前首相の席に近寄ってあいさつする大平正芳新首相=1978(昭和53)年12月7日、衆院本会議場
商品コード: 2004060800155
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年12月07日大平氏を首相に指名内閣総理大臣の指名を受け、議席からあいさつをする大平正芳新首相=1978(昭和53)年12月7日、衆院本会議場(1978年国内十大ニュース2)
商品コード: 2004060800154
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年12月07日大平氏を首相に指名首相指名選挙で堂々巡りをする国会議員たち=1978(昭和53)年12月7日、衆院本会議場
商品コード: 2004060800153
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年11月01日椅子を持ち上げ撤去 ハマコー議員大暴れ「政界の暴れん坊」浜田幸一議員が椅子を持ち上げ大暴れ? 実は自民党両院議員総会を阻止するため反主流派が築いたバリケードを撤去、総会開催へと導いている場面。総選挙に敗れた自民党は大平首相の主流派と福田赳夫氏を推す反主流派が「40日抗争」の末、大平氏の続投を決めた=1979(昭和54)年11月1日、東京・永田町の自民党本部 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P179)
商品コード: 2015030900472
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年07月16日鈴木新総裁、故大平氏の霊前に報告故大平正芳首相の霊前に自民党総裁就任の報告をする鈴木善幸氏。鈴木氏は、7月17日、第70代内閣総理大臣に就任する=1980(昭和55)年7月16日、東京・瀬田の大平邸(55年内地6396)(代表撮影)
商品コード: 2018101520763
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年06月04日鈴木首相、故大平氏霊前へ大平前首相の霊前で参列者にあいさつする鈴木首相=1981(昭和56)年6月4日、東京・瀬田の大平邸
商品コード: 1981060400004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年10月16日総裁選出馬の報告をする宮沢氏 故大平氏の墓前で必勝誓う故大平正芳元首相の墓前で、自民党総裁選出馬の報告をする宮沢喜一氏=1991(平成3)年10月16日午前、香川県豊浜町の町営墓地公園
商品コード: 2018110911035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年07月31日大平氏とライシャワー氏 核搭載艦の寄港を了承大平正芳氏とライシャワー氏
商品コード: 1999073100058
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年08月29日大平氏と福田首相 「天の声にも変な声」1978年11月28日、自民党総裁予備選で1位になった大平正芳氏(左)と会談する福田赳夫首相=首相官邸
商品コード: 2006082900008
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年02月03日大平蔵相と宮沢外相 枯渇する秘密の財源1975年1月9日、大平正芳蔵相(左)と復活折衝する宮沢喜一外相。下旬に米軍住宅問題で米側と会談、日本側負担について外相当時の大平氏の見解は誤りと述べた
商品コード: 2008020300144
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年01月30日西川氏、大平氏、井上氏 警察庁人事
西川直哉氏、大平修氏、井上美昭氏
商品コード: 2009013000237
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年10月24日記念シンポジウム 北京で大平氏記念シンポ北京市内で開かれた、故大平正芳元首相を記念した学術シンポジウム=24日(共同)
商品コード: 2009102400264
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年10月24日あいさつする大平知範さん 北京で大平氏記念シンポ故大平正芳元首相を記念した学術シンポジウムであいさつする、孫で大平正芳記念財団の大平知範さん=24日、北京市の北京外国語大学(共同)
商品コード: 2009102400265
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年10月25日自民党40日抗争 ハマコー議員大暴れ?1979(昭和54)年11月1日、「政界の暴れん坊」浜田幸一議員が椅子を持ち上げ大暴れ? 実は自民党両院議員総会を阻止するため反主流派が築いたバリケードを撤去、総会開催へと導いている場面。総選挙に敗れた自民党は大平首相の主流派と福田赳夫氏を推す反主流派が「40日抗争」の末、大平氏の続投を決めた。
商品コード: 2012102500223
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年06月12日あいさつする古賀氏 古賀氏、大平氏命日に墓参故大平正芳元首相の墓参りをし、あいさつする自民党の古賀誠元幹事長=12日、東京都府中市
商品コード: 2014061200863
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年10月23日自民党40日抗争 ハマコー議員大暴れ?1979(昭和54)年11月1日、「政界の暴れん坊」浜田幸一議員が椅子を持ち上げ大暴れ? 実は自民党両院議員総会を阻止するため反主流派が築いたバリケードを撤去し総会開催に導いている場面。総選挙に敗れた自民党は大平首相の主流派と福田赳夫氏を推す反主流派が「40日抗争」の末、大平氏続投を決めた。
商品コード: 2014102300248
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年01月24日会談する金氏と大平氏 日韓正常化、意義を強調会談する大平正芳外相(右)と金鍾泌韓国中央情報部長(肩書きはいずれも当時)=1962年、東京都内
商品コード: 2015012400423
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年07月22日墓参する岸田外相 大平正芳元首相の墓参り大平正芳の墓に墓参する岸田文雄外相=2017(平成29)年7月22日、香川県観音寺市、クレジット:上森清二/共同通信イメージズ
商品コード: 2024011910256
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年07月22日大平正芳元首相の墓参り大平正芳の墓に墓参する大平氏の長女の森田芳子と森田一=2017(平成29)年7月22日、香川県観音寺市、クレジット:上森清二/共同通信イメージズ
商品コード: 2024011910245
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年07月22日墓参する岸田外相 大平正芳元首相の墓参り大平正芳の墓に墓参する岸田文雄外相。右は大平氏の長女の森田芳子=2017(平成29)年7月22日、香川県観音寺市、クレジット:上森清二/共同通信イメージズ
商品コード: 2024011910292
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月23日会談する金氏と大平氏 元韓国首相の金鍾泌氏死去1962年、大平正芳外相(右)と会談する韓国の金鍾泌中央情報部長=東京都内
商品コード: 2018062300246
本画像はログイン後にご覧いただけます
2024年08月24日会談する大平氏と福田氏 「天の声」現職総裁が敗北自民党総裁予備選で1位になった幹事長の大平正芳(左)と会談する首相の福田赳夫=1978年11月、首相官邸
商品コード: 2024082409874
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |