- 昭和
- おたけ
- くま
- プラカード
- 一般
- 上京
- 中学生
- 亀岡高夫
- 伊藤幟
- 会合
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「大竹作摩」の写真・映像 | 「大竹作摩」の写真・映像 |
「大竹作摩」の写真・映像
絞り込み
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 3
- 日付指定なし 3
- 種類
- 写真 1
- グラフィック 0
- 映像 2
- 向き
- 縦 1
- 横 2
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 0
- モノクロ 3
並び順
- 古い順
3
件
( 1 ~ 3 件を表示)
- 1
3
件
( 1 ~ 3 件を表示)
絞り込み
絞り込み
並び順
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1951年06月25日(おおたけ・さくま) 大竹作摩政治家、福島県知事=1951(昭和26)年6月25日
商品コード: 2011122400083
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:23.661960年10月06日「福島民報」「民報ニュース」日本一のダム誕生 田子倉ダム日本一の田子倉ダム完成。10月6日、ダムサイトで完工式が行われた。玉串をささげるフジイ総裁。総工費は280億円で、7年かけて完成した巨大なダムに、佐藤知事も目を見張る。ダムは一般にも公開され見物人が詰めかける。大竹前知事の姿も。完工式の後は只見中学校で祝賀式。 撮影日:1960(昭和35)年10月6日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019062520561
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:38.841960年11月06日「福島民報」「民報ニュース」新人進出の総選挙11月6日、池田総理が福島へ来県、演説会場盛況。公明選挙実現のため信夫村の中学生がプラカードやむしろ旗で行進。こうして11月20日の投票日を迎えた。民報の速報板前は黒山の人。新人5人が当選。新人で当選の伊藤幟氏、亀岡高夫氏など。一年生議員は早速上京する。伊藤幟氏は、大竹作摩氏と池田派の会合に出席した。 撮影日:1960(昭和35)年11月20日、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2019062520548
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「大竹作摩」の写真・映像 | 「大竹作摩」の写真・映像 |