KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • パワードスーツ
  • ベッド
  • ロボット
  • 中心
  • 人手不足
  • 令和
  • 作業
  • 場所
  • 大阪市東住吉区
  • 奈良市

「大阪保健福祉専門学校」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1
( 1 1 件を表示)
  • 1
1
( 1 1 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2019年07月24日
    ATOUNのパワードスーツ「アトウンモデルY」

    パナソニック子会社のATOUN(アトウン、奈良市)は24日、介護業界に本格参入すると発表した。ベッド上での着替え介助など、長時間で負担が大きい作業向け中心に、パワードスーツ「アトウンモデルY」を提供する(写真)。介護現場で活用しやすい作業とそうでない作業を整理し提案していく。今後は小型・軽量化といったスーツの機能改善も進める。アトウンは同日、社会福祉法人の隆生福祉会(大阪市東住吉区)が運営する兵庫県内の特別養護老人ホームで、報道陣向け説明会を開催。同施設と連携する大阪保健福祉専門学校(同淀川区)の藤原孝之教務副部長は「教育現場にもロボットを活用し介護のイメージを変えたい」と、介護業界の人手不足に対応するパワードスーツの重要性を訴えた。アトウンは同スーツで物流や製造現場向け提案が中心だった。今回、介護業界も加え、2020年度に年間販売台数を現在の約3倍となる3000台程度に拡大させる計画だ。=2019(令和元)年7月24日、撮影場所不明、クレジット:日刊工業新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019072603341

  • 1