- 大阪市住之江区
- ハンガーストライキ
- パスポート
- 不法入国
- 中国人
- 会見
- 混雑
- 移送
- 記者
- 那覇
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「大阪入国管理局」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 16
- 日付指定なし 16
- 種類
- 写真 15
- グラフィックス 0
- 映像 1
- 向き
- 縦 3
- 横 13
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 14
- モノクロ 2
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年09月02日大阪入国管理局に入る中国人 中国〝難民〟を大阪に移送不法入国の疑いがあるため那覇から移送され、大阪入国管理局に入る中国人=1989(平成元)年9月2日午前9時10分、大阪市中央区谷町
商品コード: 2018062100214
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年09月02日中国人と係官 中国〝難民〟を大阪に移送不法入国の疑いがあるため、那覇から移送された中国人を大阪入国管理局庁舎に導く係官=1989(平成元)年9月2日午前9時10分、大阪市中央区谷町
商品コード: 2018062100215
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月10日特別許可申請する代表 在留資格求め集団申請在留特別許可を集団申請した代表のリカザ・ザバタ・セナイダーさん(中央)とカゼコリ・バーマンさん(右)=10日午後、大阪入国管理局(在日外国人)
商品コード: 1993121000036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月09日2児とともに申請 超過滞在の母子が在留申請在留特別許可申請のため無国籍の2児とともに大阪入国管理局を訪れた母親(左手前)=9日午前9時25分(ベトナム難民の男性と夫婦関係にあり、日本に超過滞在しているタイ人女性(37)が9日、無国籍状態の子供2人とともに、大阪入国管理局に在留特別許可を申請した)(カラーネガ)
商品コード: 1996020900013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月26日喜びの金城さん 「晴れて親孝行が…」3年間の特別在留が許可された梁さんのパスポートを手に喜ぶ一人息子の金城正雄さん=26日午後、神戸市中央区の大阪入国管理局神戸支局(かねしろ・まさお)(不法残留中に阪神大震災に遭い、ショックで病状が悪化し寝たきりとなった神戸市長田区に住む韓国人女性梁政仁さん(79)に、大阪入国管理局神戸支局は二十六日、「人道的措置」として三年間の在留特別許可を与えた)
商品コード: 1996072600113
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年06月29日ジャコーライさん 国に難民認定を申請大阪入国管理局に難民認定を申請し、申請受理印の入ったパスポートを手にするスマイリュ・ジャコーライさんと妻のレムジィエさん=29日午前11時40分、大阪市中央区谷町
商品コード: 1999062900031
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年11月07日会見するアフガン人 アフガン人3人が難民申請大阪入国管理局に難民認定の申請後、記者に囲まれるアフガニスタンのアブドル・アジズさん(左端)ら=7日午後、大阪市中央区
商品コード: 2001110700112
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年04月12日二女の鮑喃喃さん 在留特別許可申請を却下在留特別許可申請が不許可となり、うなだれる二女の鮑喃喃さん(左から2人目)と支援者ら=12日、大阪府茨木市の大阪入国管理局分室
商品コード: 2004041200077
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年07月09日窓口に並ぶ外国人 カード交付求め混雑
在留カード交付のため、大阪入国管理局の窓口に並ぶ外国人=9日午前
商品コード: 2012070900189
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2012年07月09日交付を受ける外国人 カード交付求め混雑
在留カードの交付を受ける外国人=9日午前、大阪入国管理局
商品コード: 2012070900208
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年02月10日大阪入国管理局 改善要求に「権利ない」外国人収容者がハンガーストライキを始めたことが分かった、大阪入国管理局=5日、大阪市
商品コード: 2016021000982
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年05月27日大阪入国管理局の建物 職員制圧で収容者骨折収容者を制圧、骨折させた大阪入国管理局=4月、大阪市住之江区
商品コード: 2018052700558
- 本映像はログイン後にご覧いただけます04:33.602018年05月29日入管職員制圧で骨折と提訴 トルコ人男性、大阪地裁に
大阪入国管理局(大阪市住之江区)で昨年7月、職員に制圧された際に右腕骨折の重傷を負ったとして、同入管に収容中のトルコ国籍のムラット・オルハンさん(34)が29日、国に約450万円の損害賠償を求め、大阪地裁に提訴した。原告弁護団は同日、記者会見し、提訴前に申し立てた地裁の証拠保全手続きで入管側から提供を受けた監視カメラの映像を公開した。映像にはオルハンさんが複数の職員に抱えられるようにして部屋に運ばれ、床に倒される様子が写っていた。訴状によると、オルハンさんは2015年1月の来日時に上陸を拒否され、収容された。昨年7月12日朝、オルハンさんが鎮痛薬を服用するのを職員が確認しようとした際、オルハンさんは職員の態度に怒りを覚え、読んでいた本を投げつけた。別室へ連行されたオルハンさんを、複数の職員がうつぶせに倒して後ろ手に手錠を掛け、うち1人が右腕をひねりあげた。オルハンさんは病院に搬送され、右上腕骨折と診断。2日後に手術を受けた。原告側は、職員の行為について「制裁目的で違法な暴行を加えた」と主張。「適切な治療を受けさせる義務があった」としている。〈映像内容〉大阪地裁の外観、弁護団の地裁への入り、提訴後の弁護団の記者会見、撮影日:2018(平成30)年5月29日、撮影場所:大阪地裁
商品コード: 2018053000933
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月04日大阪入国管理局 6人部屋に17人24時間施錠17人を6人部屋に入れたまま24時間以上にわたり施錠を続けた事案のあった大阪入国管理局
商品コード: 2018110400500
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年12月05日大阪入国管理局 大阪入管でもハンスト収容者のハンガーストライキが発生した大阪入国管理局=大阪市住之江区
商品コード: 2018120531459
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年01月19日大阪入国管理局 「7本抜歯、同意せず」大阪入国管理局=大阪市住之江区
商品コード: 2019011900038
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |