KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 大阪市役所
  • 職員
  • 大阪市住之江区
  • 会見
  • 住之江公園駅
  • 大阪市天王寺区
  • 接触
  • 死亡
  • 記者
  • トラブル

「大阪市交通局」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
34
( 1 34 件を表示)
  • 1
34
( 1 34 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  「ニュートラム」1号車到着
    1980年05月20日
    「ニュートラム」1号車到着

    大阪市交通局南港車庫に到着した「ニュートラム」1号列車=1980(昭和55)年5月20日、大阪市住之江区南港

    商品コード: 2018041700223

  •  動きだす新交通システム
    1981年01月01日
    動きだす新交通システム

    今春(1981年)の開業を前に試運転する大阪の「ニュートラム」。1981(昭和56)年3月16日、中ふ頭駅—住之江公園駅間が開業した(大阪市交通局南港ポートタウン線)=出稿1981(昭和56)年1月1日(新年原稿)

    商品コード: 2020031803313

  • 大阪市交通局の職員ら ニュートラムを検証
    1993年10月07日
    大阪市交通局の職員ら ニュートラムを検証

    ニュートラムの事故車両を検証する大阪市交通局の職員ら=7日午前11時20分、大阪市住之江区の住之江公園駅

    商品コード: 1993100700024

  • 信号機器室に向かう職員 地上設備の改善工事始まる
    1993年10月30日
    信号機器室に向かう職員 地上設備の改善工事始まる

    改善工事の基本作業のため信号機器室へ向かう大阪市交通局の職員ら=30日午前10時20分、大阪市住之江区の住之江公園駅(ニュートラム)

    商品コード: 1993103000015

  • 同型車両の中継継電器盤 リレーの接触不良が原因
    1993年11月08日
    同型車両の中継継電器盤 リレーの接触不良が原因

    ニュートラム事故の原因となった車両内の同型中継継電器盤の切り替えリレー装置を指す職員=8日午前10時15分、大阪市住之江区の大阪市交通局南港検車場(ニュートラム暴走事故)

    商品コード: 1993110800014

  • 会見する交通局幹部 リレーの接触不良が原因
    1993年11月08日
    会見する交通局幹部 リレーの接触不良が原因

    ニュートラム事故の原因などについて記者会見する坂井春海交通局長(中央)ら大阪市交通局幹部=8日午前9時33分、大阪市役所(ニュートラム暴走事故)

    商品コード: 1993110800006

  • 交通局作製パンフ ハングルで案内パンフ
    1994年12月20日
    交通局作製パンフ ハングルで案内パンフ

    大阪市交通局が作製したハングルの地下鉄路線図と観光案内パンフレット(カラーネガ)

    商品コード: 1994122000071

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年06月24日
    事故のあった地下鉄ホーム 線路に転落、そこへ電車

    男性が線路に転落し、電車にはねられて死亡した大阪市交通局地下鉄谷町線の天王寺駅ホーム=24日午後2時30分、大阪市天王寺区茶臼山(カラーネガ)

    商品コード: 1995062400036

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年03月13日
    大阪市交通局幹部が会見 交通局幹部4人を書類送検

    事故当時の幹部らが書類送検され、記者会見する大阪市交通局の岸尾俊茂・建設技術本部長(左から2人目)ら=13日午後、大阪市役所

    商品コード: 1996031300058

  • 大阪市所有のビル 立ち退き求め提訴を検討
    1999年05月25日
    大阪市所有のビル 立ち退き求め提訴を検討

    オウム真理教関連のパソコンショップ「NetBank大阪」が入居している大阪市交通局所有のビル(右から3つ目)=25日午後、大阪市浪速区日本橋

    商品コード: 1999052500090

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年03月28日
    停止したニュートラム 保線作業員巻き込まれ死亡

    保線作業中の大阪市交通局職員が巻き込まれ停止した新交通システム「ニュートラム」=28日午前11時5分、大阪市住之江区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2003032800089

  • 車内を消毒する作業員 医師利用の車両を消毒
    2003年05月20日
    車内を消毒する作業員 医師利用の車両を消毒

    新型肺炎の医師が利用したと発表されたのを受け、地下鉄車内を消毒する作業員=20日午前、大阪府守口市の大阪市交通局大日検車場

    商品コード: 2003052000064

  • 消毒作業を取材する報道陣 情報への鈍感さまたも露呈
    2003年05月23日
    消毒作業を取材する報道陣 情報への鈍感さまたも露呈

    新型肺炎の台湾医師は地下鉄も利用、車両の消毒作業を取材する報道陣=20日、大阪府守口市の大阪市交通局大日検車場

    商品コード: 2003052300251

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年05月13日
    バスと接触した自転車 市バス衝突、女児死亡

    大阪市交通局の路線バスと接触し、乗っていた女児が死亡した自転車=13日午後0時52分、大阪・平野署

    商品コード: 2004051300067

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年08月10日
    地下鉄車両に落書き

    落書きされた地下鉄谷町線の車両=10日午前、大阪府八尾市の大阪市交通局八尾車庫場

    商品コード: 2006081000077

  • 落札された鉄道模型 地下鉄模型11万円で落札
    2010年02月25日
    落札された鉄道模型 地下鉄模型11万円で落札

    大阪市交通局がオークションに出品し、11万円で落札された鉄道模型

    商品コード: 2010022500637

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月15日
    説明する大阪市交通局 鶴見緑地線でポイント故障

    大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線で起きたポイント故障について説明する大阪市交通局の担当者=15日午後、大阪市役所

    商品コード: 2010031500481

  • 交通局の対策会議 運転指令所長ら対策会議
    2010年03月16日
    交通局の対策会議 運転指令所長ら対策会議

    市営地下鉄のトラブルをめぐり大阪市交通局が開いた対策会議=16日午後、大阪市西区

    商品コード: 2010031600439

  • 文書指導受ける関係者 大阪市交通局に文書指導
    2010年03月29日
    文書指導受ける関係者 大阪市交通局に文書指導

    電気ケーブル切断で一時不通になったトラブルで、文書指導を受ける大阪市交通局の関係者(右)=29日午後、大阪市中央区

    商品コード: 2010032900430

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月26日
    事件があった操車場 交通局助役、刺される

    大阪市交通局の助役が刺された市バス操車場=26日午後1時1分、大阪市天王寺区

    商品コード: 2011092600285

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月26日
    事件現場を調べる捜査員 交通局助役、刺される

    大阪市交通局の助役が刺された市バス操車場を調べる捜査員=26日午後1時8分、大阪市天王寺区

    商品コード: 2011092600288

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月24日
    謝罪する大阪市職員 自動の非常放送流れず

    市営地下鉄御堂筋線梅田駅の火災について謝罪する大阪市交通局の職員=24日夜、大阪市役所

    商品コード: 2012022400568

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月24日
    記者会見する市職員 自動の非常放送流れず

    市営地下鉄御堂筋線梅田駅の火災について記者会見する大阪市交通局の職員=24日夜、大阪市役所

    商品コード: 2012022400569

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月26日
    謝罪する交通局幹部 「組合リスト」は捏造

    大阪市交通局の「知人・友人紹介カード」配布・回収リスト問題で、職員の捏造だったことを発表し、謝罪する同局幹部=26日午後、大阪市役所

    商品コード: 2012032600709

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月30日
    辞令を手渡す橋下市長 定年の交通局長に辞令

    定年退職する大阪市交通局長(左)に辞令を手渡す橋下徹市長=30日午前、大阪市役所

    商品コード: 2012033000162

  • 無料乗車券 小学生に無料乗車券
    2013年05月17日
    無料乗車券 小学生に無料乗車券

    大阪市交通局が小学生に配る予定の市営地下鉄無料乗車券

    商品コード: 2013051700113

  • 大阪市交通局の経営会議 改革「成果」に固執
    2013年10月29日
    大阪市交通局の経営会議 改革「成果」に固執

    2日間にわたって開かれた大阪市交通局の経営会議=29日、大阪市

    商品コード: 2013102900510

  • 経営会議の藤本局長 改革「成果」に固執
    2013年10月29日
    経営会議の藤本局長 改革「成果」に固執

    大阪市交通局の経営会議で、市営地下鉄の初乗り運賃の値下げを決めた藤本昌信局長(中央)=29日、大阪市

    商品コード: 2013102900527

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月01日
    地下鉄乗務員のコンテスト 「車掌の腕前」競う

    大阪市交通局が開いた、市営地下鉄の現役車掌が乗客対応などを競うコンテスト=1日午後、大阪市

    商品コード: 2013110100586

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月01日
    アナウンス披露する乗務員 「車掌の腕前」競う

    大阪市交通局が開いた乗客対応などを競うコンテストで、車内アナウンスを披露する市営地下鉄の乗務員=1日午後、大阪市

    商品コード: 2013110100600

  • 藤本局長 交通局長の知人業者と契約
    2015年01月30日
    藤本局長 交通局長の知人業者と契約

    記者の質問に答える大阪市交通局の藤本昌信局長=30日午後、大阪市役所

    商品コード: 2015013000815

  • 質問に答える藤本昌信局長 大阪市交通局長、減給処分
    2015年03月16日
    質問に答える藤本昌信局長 大阪市交通局長、減給処分

    減給の懲戒処分を受け、記者団の質問に答える藤本昌信大阪市交通局長=16日午前、大阪市役所

    商品コード: 2015031600117

  • ニュートラムの新型車両 ニュートラム新型車両公開
    2016年03月28日
    ニュートラムの新型車両 ニュートラム新型車両公開

    大阪市交通局が公開したニュートラムの新型車両「200系」=28日午後、大阪市

    商品コード: 2016032800459

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:01.75
    2019年01月16日
    ひげ禁止訴訟、運転士勝訴 大阪市に44万円賠償命令

    大阪市営地下鉄(現・大阪メトロ)の運転士だった男性2人が内規に基づきひげをそるよう強制され、拒否したため不当な人事考課を受けたとして、市に慰謝料など計440万円やひげをそって勤務する義務がないことの確認を求めた訴訟の判決で、大阪地裁(内藤裕之裁判長)は16日、計44万円の支払いを命じた。訴訟で男性側は「ひげは服や髪と同様に個人の自由だ」と主張。市側は「ひげを不快とする市民の苦情を受けた。強制ではなく依頼しただけ」と反論していた。判決によると、大阪市交通局(当時)は2012年、橋下徹前市長が服務規律を強化した職員基本条例を定めたことを受け、独自の「身だしなみ基準」を制定し、整えたものも含め男性職員のひげを禁止。10年以上ひげを生やして勤務していた2人は基準に従わず、2年連続で低い人事評価を受けた。〈映像内容〉大阪地裁の外観、原告の男性2人のうち1人と弁護団の記者会見、撮影日:2019(平成31)年1月16日、撮影場所:大阪市内

    商品コード: 2019011716384

  • 1