- ヘリ
- 内地
- 久高寛之
- 世界
- 中山製鋼所
- ドライブ
- ホール
- 作業員
- 頭文字
- 共生
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「大阪市大」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
2 - 期間を指定
234 - 日付指定なし
234
- 種類
- 写真
200 - グラフィックス
34 - 映像
0
- 向き
- 縦
55 - 横
145 - 正方形
4
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
162 - モノクロ
72
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1929年06月30日日本電報通信社資料天皇陛下が関西巡幸。奉送門を通過し大阪築港に向かう天皇陛下を乗せた車列=1929(昭和4)年6月7日、大阪市大手前(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011062000116
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1929年06月30日日本電報通信社資料天皇陛下が関西巡幸。市民奉迎場で奉祝文を朗読する関一大阪市長=1929(昭和4)年6月4日、大阪市大手前(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011061700282
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1929年06月30日日本電報通信社資料天皇陛下が関西巡幸。市民奉迎場で天皇を迎える大阪市民たち=1929(昭和4)年6月4日、大阪市大手前(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011061700283
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年10月19日大阪市大で学生騒ぐ20日の学生ゼネストを前に警官隊ともめる大阪市大の学生たち=1950(昭和25)年10月(撮影日不明) (25年内地4212)(レッドパージ反対)
商品コード: 2014012200850
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1951年08月15日スケッチ7844 住吉大社の川渡御住吉大社夏祭りで大和川を渡るみこし=1951(昭和26)年8月15日、大阪市大和川
商品コード: 2016122100363
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1952年07月13日南部教授、素粒子周期律を発見南部陽一郎大阪市大教授=1952(昭和27)年7月13日(27年内地1799)
商品コード: 2012112800064
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年09月23日クリーン・タンカー進水進水するクリーン・タンカー「岩戸丸」。精製油搭載のタンク内部は電気溶接で漏れを完全に防いでいる(大阪市大正区新炭町)=1953(昭和28)年9月23日出稿(28年内地番号なし)
商品コード: 2013022500424
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1955年03月25日梅棹忠夫・学者梅棹忠夫(うめさお・ただお)、大阪市大助教授、京大講師。京都大学人文科学研究所助教授、国立民族学博物館館長、文化功労者=1955(昭和30)年3月25日
商品コード: 1955032500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1956年03月23日放射能測定に新威力ソ連原爆実験をいち早くキャッチした大阪市大医学部の西脇安助教授と4π(パイ)型放射能測定器=出稿1956(昭和31)年3月23日(31年内地1269)
商品コード: 2012041000130
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1960年09月03日梅棹忠夫・学者梅棹忠夫(うめさお・ただお)、大阪市大助教授。京都大学人文科学研究所助教授、国立民族学博物館館長、文化功労者=1960(昭和35)年9月3日
商品コード: 1960090300001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1961年03月15日難波宮発掘調査発掘された難波宮の太極殿跡。左は山根大阪市大講師=1961(昭和36)年3月15日、大阪市東区法円坂町 (36年内地1610)
商品コード: 2011092100254
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年01月01日万国博を目ざして「月からガンの特効薬」と話す大阪市大付属病院長の藤森速水博士=1966(昭和41)年1月1日掲載用 大阪万博(41年内地047)
商品コード: 2011031600106
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年05月05日ミス・ユニバース日本代表決まる代表に選ばれた飯野矢住代さん=1968(昭和43)年5月5日、大阪市大淀区のABCホール(43年内地2082)
商品コード: 2011022300086
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年01月30日宮本大阪市大助教授 四日市公害訴訟証人尋問
四日市公害訴訟の証人尋問で証言する宮本憲一大阪市立大助教授=1969(昭和44)年1月30日、津地裁四日市支部
商品コード: 2010120900227
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年09月04日世界の民具類集まる世界の珍しい仮面や民具を下見する芸術家の岡本太郎氏。仮面や民具は大阪万国博で展示される=1969(昭和44)年9月4日、大阪市大淀区の日通大阪倉庫
商品コード: 2021012907343
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年09月04日世界の民具類集まる世界の珍しい仮面を下見する芸術家の岡本太郎氏。仮面は大阪万国博で展示される=1969(昭和44)年9月4日、大阪市大淀区の日通大阪倉庫
商品コード: 2021012907349
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年10月04日大阪市大に機動隊導入
学生が投げた火炎瓶で燃える時計台下に積み上げられた机や椅子のバリケード=1969(昭和44)年10月4日、大阪市住吉区杉本町の大阪市立大学で共同通信社特別ヘリから(44年内地 5029)(大学紛争)
商品コード: 2011042700074
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年10月04日大阪市大に機動隊導入
大阪市大本館正門の封鎖を解除する機動隊=1969(昭和44)年10月4日、大阪市住吉区杉本町(44年内地 5041)(大学紛争)
商品コード: 2011042700081
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年10月04日大阪市大に機動隊導入
機動隊のガス弾攻撃で、時計塔の天幕の上に上がり全共闘の旗の下に集まった五人の学生=1969(昭和44)年10月4日、大阪市住吉区杉本町の大阪市立大学(44年内地 5028)(大学紛争)
商品コード: 2011042700073
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1969年10月04日大阪市大に機動隊導入
学生が投げた火炎瓶で燃え上がる時計台バルコニーのバリケード=1969(昭和44)年10月4日、大阪市住吉区杉本町の大阪市立大学(44年内地 5030)(大学紛争)
商品コード: 2011042700075
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年11月25日水門工事現場で生き埋め懸命の救助作業が続く防潮水門工事事故現場。左が折損した潜函上部。中央のパイプの下に11人の作業員が生き埋めになっている=1969(昭和44)年11月25日午後8時30分、大阪市大正区泉尾浜通りの尻無川左岸
商品コード: 2011051700252
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年11月26日水門工事現場で生き埋め生き埋めになった11人の作業員の救助作業が続く大阪・尻無川の防潮水門工事事故現場=1969(昭和44)年11月26日、大阪市大正区泉尾浜通りで共同通信社特別ヘリから
商品コード: 2011051700255
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年11月27日水門工事現場で生き埋め夜を徹して懸命の救出作業が続けられる大阪・尻無川の防潮水門工事事故現場=1969(昭和44)年11月27日、大阪市大正区泉尾浜通り
商品コード: 2011051700260
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年03月27日ミス・ユニバース日本代表選出ミス・ユニバース日本代表に選ばれた武富茂子さん=1971(昭和46)年3月27日、大阪市大淀区のABCホール
商品コード: 2010102100328
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年04月06日日本医学会総会2日目臓器移植シンポジウムで、心臓移植をめぐって対立する和田寿郎・札幌医大教授(右)と藤本輝夫・大阪市大教授=1971(昭和46)年4月6日、東京・日比谷公会堂(46年内地1853)
商品コード: 2010102100346
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年05月26日チッソ株主総会株主総会終了後、記者会見する江頭豊チッソ社長=1971(昭和46)年5月26日、大阪市大淀区の東洋ホテル(46年内地2778)
商品コード: 2010110900032
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1971年09月07日高潮で各地に被害
異常潮位のため浸水した大阪市大淀区の民家=1971(昭和46)年9月7日、共同通信社ヘリから
商品コード: 2011011100139
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年05月13日捜索される前進社関西支部 中核派の関西拠点捜索沖縄復帰を前に、前進社関西支部を捜索する捜査員=1972(昭和47)年5月13日、大阪市大淀区
商品コード: 2008121000826
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年03月23日ミス・ユニバース日本代表日本代表になった染谷美代子さん(中央)と準ミスの甲山暁美さん(左)、準ミスの是枝万里子さん(右)=1973(昭和48)年3月23日、大阪市大淀区のABCホール(48年内地 2076)
商品コード: 2010101900537
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年03月24日ミス・ユニバ日本代表決定1974年ミス・ユニバース日本代表に選出された坪井江里子さん(中央)。左は準ミスの丸尾清美さん、右は準ミスの鬼頭倫子さん。坪井さんは大学生で、趣味は剣道(2段)などスポーツ全般と茶道、琴=1974(昭和49)年3月24日、大阪市大淀区のABCホール(49年内地 1815)
商品コード: 2011101700164
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年01月25日完成間近い“原爆壁画”原爆の恐ろしさを社会の人たちに-と「原爆一号」を制作する仏像彫刻家の高畠陽雲さん。広島市で原爆がさく裂して、不気味なキノコ雲が同市の上空いっぱいを覆った瞬間を油絵できめ細かく描いた横8メートル縦1・8メートル(組み合わせ式)の大壁画。高畠さんは爆心地から約8キロ離れた広島市元宇品港で被爆した=1975(昭和50)年1月25日、大阪市大正区北泉尾町(きのこ雲)
商品コード: 2012073100411
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年05月22日米国の平和会議で原爆の絵米国の平和会議場に展示される「ヒロシマの原爆の絵」と制作者の仏像彫刻家高畠陽雲さん。原爆投下から30年、広島港に停泊していた旧陸軍の運搬船で被爆した高畠さん。まぶたに焼き付いた原爆のキノコ雲の光景を絵画に再現、「絵で世界に平和を呼び掛けたい」と訴える=1975(昭和50)年5月22日、大阪市大正区(きのこ雲)
商品コード: 2012111900144
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年05月28日中国報道界代表団大阪入り関西歓迎委員会主催の歓迎会で乾杯する中国報道界代表団一行。同代表団は日中文化交流協会の招きで来日、三木武夫首相、衆参両院議長を表敬訪問の後、各地を視察中=1975(昭和50)年5月28日、大阪市大淀区のホテルプラザ
商品コード: 2012112100060
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年03月22日ミス・ユニバース 日本代表に大阪の萬田さんミス・ユニバース日本代表に選出された萬田久子さん(中央)、準ミスの猿丸衛(まもり)さん(右)、準ミスの堀込陽子さん。日本代表に選ばれた萬田さんは、大阪市大正区千島、帝塚山短期大学1年生の19歳。7月24日、メキシコのアカプルコで開かれる世界大会に出場する=1978(昭和53)年3月22日、大阪市大淀区のABCホール(*現在は大阪市北区)
商品コード: 2015060800123
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1979年03月21日79年度ミス・ユニバース日本代表1979年度ミス・ユニバース日本代表に選ばれた黒田百合香さん(中央)、準ミスに選ばれた山路和子さん(左)と福丸百合子さん(右)=1979(昭和54)年3月21日、大阪市大淀区のABCホール
商品コード: 2015012800250
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1980年03月19日ミス・ユニバース日本代表に桧山さん1980年度ミス・ユニバース日本代表に選ばれた桧山久恵さん(中央)、左は準ミスの山中有紀子さん、右は準ミスの平井久美子さん=1980(昭和55)年3月19日、大阪市大淀区のABCホール
商品コード: 2017120600166
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1981年03月18日ミス・ユニバース日本代表ミス・ユニバース日本代表に選ばれた織作峰子さん(中央)と準ミスの杉野明子さん(左)、高橋香澄さん(右)=1981(昭和56)年3月18日、大阪市大淀区のABCホール
商品コード: 2022082408979
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1983年04月07日赤井、7月7日に世界戦記者会見する赤井英和(右)と津田博明会長=大阪市大淀区のホテルプラザ
商品コード: 2007020500158
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1984年07月18日宮本翁の出版パーティー出版記念パーティーであいさつする宮本留吉翁=1984(昭和59)年7月18日、大阪市大淀区大淀南のホテルプラザ
商品コード: 2004100800102
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1984年10月25日赤井が婚約発表婚約指輪を見せアツアツの赤井英和と福田貴美さん=大阪市大淀区のホテルプラザ
商品コード: 1984102500006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1984年11月03日59年国内 11643 ◎グリコ森永事件 スーパーの菓子売り場で製品をチェックする警察官=1984(昭和59)年11月3日、大阪市大正区千島(1984年国内十大ニュース1)
商品コード: 2009092800257
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1984年11月03日チェックする警察官 グリコ・森永事件
スーパーの菓子売り場で製品をチェックする警察官=1984(昭和59)年11月3日、大阪市大正区千島 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第8巻使用画像(P161)
商品コード: 2015032700236
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1985年03月29日喜びの森下洋子さん 59年度日本芸術院賞内定受賞の喜びを語る森下洋子さん=1985(昭和60)年3月29日、大阪市大淀区のザ・シンフォニーホール
商品コード: 1985032900028
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1985年11月20日(なおき・こうじろう) 直木孝次郎大阪市大名誉教授=1919年1月30日生まれ、神戸市出身。1985年11月20日撮影、資料用
商品コード: 2004092200326
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1986年03月25日元大関琴風が挙式ケーキにナイフを入れる尾車親方(元大関琴風)と長島史枝さん=1986(昭和61)年3月25日、大阪市大淀区・ホテルプラザ
商品コード: 1986032500018
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1990年02月14日約500人が監査請求大阪市の乱脈な公費支出問題で、監査請求書を提出する大阪市大文学部の広川禎秀教授(左端)ら市民グループ=1990(平成2)年2月14日午前10時50分、大阪市役所監査事務局
商品コード: 2020091701859
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1990年05月21日藤山寛美さん死去京都山科の自宅に向かう霊きゅう車=1990(平成2)年5月22日午前0時48分、大阪市大付属病院前
商品コード: 1990052100012
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年02月25日昇進目指す琴錦 大関「手の届くところ」に新番付を手に大関昇進を目指す琴錦=1991(平成3)年2月25日、大阪市大正区の佐渡ケ嶽部屋、カラーネガ、春場所の新番付
商品コード: 1991022500022
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1991年11月28日(うめさお・ただお) 梅棹忠夫大阪市大助教授、京都大学人文科学研究所助教授、国立民族学博物館館長、文化功労者、1991(平成3)年11月28日撮影
商品コード: 1999091300054
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1993年11月01日「経済ウイークリー」 物体を診断する内科医「超音波探傷器」で建築構造材の鉄骨溶接部分の欠陥個所を検査する松野和彦さん=大阪市大正区の鉄工所
商品コード: 1993110100040
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年04月15日「時の人」浅野勝郎さん81歳で大阪市大大学院に入学した浅野勝郎(あさの・かつろう)さん
商品コード: 1994041500040
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1994年11月11日金城馨さん 沖縄の誇りで偏見はね返す沖縄の大太鼓を担ぐ「がじゅまるの会」の金城馨さん=大阪市大正区南恩加島(カラーネガ)
商品コード: 1994111100065
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1994年12月05日中山製鋼所の工場内 溶けた銑鉄流出
溶けた銑鉄が流出する事故があった中山製鋼所の工場内=5日午後8時55分、大阪市大正区船町(カラーネガ)
商品コード: 1994120500092
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月26日オートリ社長に兼子氏オートリ社長に内定した兼子弘司(かねこ・ひろし)大阪市大経卒。57年(昭32)第一銀行(現第一勧業銀行)に入り、90年オリエントコーポレーション入社、取締役を経て95年4月から常務。56歳。大分県出身
商品コード: 1995052600033
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年09月18日記者会見する磯村隆文氏 新しい集客都市目指す大阪市長選についての記者会見に臨む磯村隆文氏=18日午後、大阪市内のホテル(12月の大阪市長選に出馬表明している元同市助役で大阪市大名誉教授(経済学))
商品コード: 1995091800057
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1996年02月27日捜索に入る捜査員 大阪日産ディーゼルを捜索
トラック不正登録事件で大阪日産ディーゼル本社の捜索に入る兵庫県警捜査員=27日午前8時55分、大阪市大正区北恩加島(カラーネガ)
商品コード: 1996022700013
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年10月06日岡本文弥さん死去大阪市大淀区のけいこ場での岡本文弥さん=77(昭和52)年9月(人物2030)
商品コード: 1996100600009
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年03月01日人形を使い人工呼吸 力士らが消防訓練に参加人形を使っての人工呼吸に真剣な表情で挑戦する力士=1日、大阪市大正区三軒家西の佐渡ケ嶽部屋宿舎
商品コード: 1997030100034
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1997年05月08日事故現場 炭酸ガス噴出で5人搬送
事故のあった関西空缶工業所を調べる大阪府警の捜査員=8日午前10時40分、大阪市大正区三軒家東
商品コード: 1997050800051
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1997年12月03日真渕勝大阪市大教授 首相主導に自民党の反発真渕勝大阪市大教授
商品コード: 1997120300094
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年06月08日羽織はかまの糸数勝彦さん ふるさと思い甲子園に37年慰労会で参加者からねぎらいの言葉を掛けられ、三三七拍子を披露する糸数勝彦さん=5月30日、大阪市大正区の沖縄会館
商品コード: 1998060800137
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1998年07月31日大住商事が入居のビル 2人組強盗数千万円奪う
2人組の男に現金を奪われた「大住商事」が入居しているビル=31日午前11時40分、大阪市大正区三軒家東
商品コード: 1998073100027
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1998年09月05日店員に事情を聴く報道陣 ジュースに次亜塩素酸混入
紙パック入りジュースに次亜塩素酸が混入されていた事件で店員から事情を聴く報道陣=5日午後1時、大阪市大正区三軒家西
商品コード: 1998090500026
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1998年09月08日コンビニエンスストア 幼女のジュースに異物混入
幼女がジュースを買った「ローソン小林西二丁目店」=8日午前4時20分、大阪市大正区小林西
商品コード: 1998090800020
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1998年09月11日「カラー」「98参院選」 ◎山口康雄(やまぐち・やすお)、大阪1参院選挙区、48、無所属、新1、弁護士(裁判所書記官)大阪市、大阪市大
商品コード: 1998091100035
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年01月03日大阪市の金融業者宅 2億円相当盗まれる
現金など約2億円相当が盗まれた大阪市内のマンションの金融業者宅=4日午前0時25分、大阪市大正区三軒家東
商品コード: 1999010300065
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年03月03日初の申し合いをする田宮 強さの裏に不安も幕下以下の力士を相手に、初の申し合いをする田宮(右)=3日午前、大阪市大正区の佐渡ケ嶽部屋
商品コード: 1999030300114
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年03月08日火事現場を調べる消防隊員 火災で1人死亡数人けが
共同住宅から出火し、1人が死亡した火事現場付近を調べる消防隊員=9日午前1時、大阪市大正区三軒家東
商品コード: 1999030800197
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年03月16日沖縄民謡の三線教室 三線の音色に魅せられて若者を中心に静かなブームを呼んでいる沖縄民謡の三線教室=大阪市大正区の関西沖縄文庫
商品コード: 1999031600115
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年04月20日中山製鋼所 3人が一酸化炭素中毒
清掃中に作業員が一酸化炭素中毒で倒れた中山製鋼所=20日午後0時22分、大阪市大正区船町
商品コード: 1999042000065
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年04月20日会見する生産技術部長ら 3人が一酸化炭素中毒
清掃中の作業員が倒れた事故で、会見する中山製鋼所の横山晃一・生産技術部長(右)と河野徹・総務人事部長=20日午後0時46分、大阪市大正区船町
商品コード: 1999042000067
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年08月09日詰め掛けた預金者ら 大きな混乱なく営業経営破たんしたなみはや銀行の大正支店に詰め掛けた預金者ら=9日午前9時15分、大阪市大正区
商品コード: 1999080900022
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年09月09日散乱した事故現場 トレーラー横転、資材散乱
大型トレーラーが横転し、積んでいた資材が散乱した事故現場=9日午前9時45分、大阪市大正区鶴町
商品コード: 1999090900063
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1999年09月20日家宅捜索に入る捜査員 殺人容疑で市職員逮捕
栗尾容疑者が勤務していた大阪市千島下水処理場の家宅捜索に入る大阪府警の捜査員=20日午後3時31分、大阪市大正区小林東
商品コード: 1999092000101
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年10月18日記念写真に納まる首相 小渕首相が中小企業視察中小企業主らとの意見交換を終え、市民との記念写真に納まる小渕首相=18日午後、大阪市大正区泉尾
商品コード: 1999101800099
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年10月18日首相を迎える横山知事 ノック知事追及に及び腰中小企業の視察に訪れた小渕首相を懇談会場で出迎える横山ノック大阪府知事=18日午後、大阪市大正区のテクノシーズ泉尾
商品コード: 1999101800088
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年10月18日企業主らと対話する首相 小渕首相が中小企業視察東大阪市で中小企業を視察後、各企業の社長などから意見を聴く小渕首相(中央)=18日午後、大阪市大正区のテクノシーズ泉尾
商品コード: 1999101800092
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年10月18日小渕首相と横山大阪府知事 小渕首相が中小企業視察大阪府の横山ノック知事と懇談する小渕首相=18日午後2時、大阪市大正区のテクノシーズ泉尾(代表撮影)
商品コード: 1999101800085
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年10月18日首相と大阪府知事ら 小渕首相が中小企業視察横山ノック大阪府知事(左)、磯村隆文大阪市長(右)との懇談の席に着く小渕首相=18日午後2時、大阪市大正区のテクノシーズ泉尾(代表撮影)
商品コード: 1999101800081
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2000年06月20日三菱ガス化学浪速工場 化学工場でタンク爆発
タンク爆発の現場検証のため三菱ガス化学浪速工場に入る大阪市消防局の車両=20日午前10時10分、大阪市大正区船町
商品コード: 2000062000040
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年08月21日「カラー」◎佐々木憲昭(ささき・けんしょう)00年衆院選比例代表東海ブロック立候補、共産党、党幹部会委員(大蔵委理事、党書記局員)所沢市、大阪市大院
商品コード: 2000082100141
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年08月22日「カラー」◎久保哲司(くぼ・てつじ)00年衆院選比例代表近畿ブロック立候補、公明党、党中央幹事(新進党総務、大阪府職員)河内長野市、大阪市大
商品コード: 2000082200082
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年10月02日「カラー」◎古久保暢男(ふるくぼ・のぶお)、00年衆院選大阪18区立候補、共産党、党地区常任委員(教組委員長、教諭)和泉市、大阪市大
商品コード: 2000100200071
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年10月02日「カラー」◎山口康雄(やまぐち・やすお)、00年衆院選大阪19区立候補、無所属、弁護士(京都地裁書記官)堺市、大阪市大
商品コード: 2000100200076
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年10月02日「カラー」◎西山孝(にしやま・たかし)、00年衆院選大阪19区立候補、共産党、党大阪府委員、地区委員長(会社員)吹田市、大阪市大
商品コード: 2000100200074
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2000年10月06日「カラー」◎木村文則(きむら・ふみのり)、00年衆院選和歌山2区・比例代表重複立候補、民主党、システムエンジニア(会社員)和歌山県、大阪市大院
商品コード: 2000100600060
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年01月29日シャトル船の進水式 USJシャトル船が進水式「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」のオープンを前に、行われたシャトル船「ハリウッド」の進水式=29日午前10時45分、大阪市大正区
商品コード: 2001012900027
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年03月08日汗を流す若の里 大関とりの足固めへ出げいこで汗を流す若の里=大阪市大正区の佐渡ケ嶽部屋宿舎
商品コード: 2001030800095
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2001年05月21日競技を撮影する専門学校生 ボランティアが大活躍ソフトテニスの会場で競技撮影班として活躍するボランティアの専門学校生たち=21日午前、大阪市大正区のマリンテニスパーク・北村
商品コード: 2001052100037
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年02月25日番付表を手にする琴光喜 大相撲春場所番付発表佐渡ケ嶽親方(左)と春場所の番付表を手にする琴光喜=25日、大阪市大正区の佐渡ケ嶽部屋宿舎
商品コード: 2002022500117
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年03月04日けいこする琴光喜 大相撲春場所前ぶれけいこする琴光喜=大阪市大正区の佐渡ケ嶽部屋宿舎
商品コード: 2002030400135
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年03月27日新十両の琴乃峰 85場所で新十両初土俵から85場所で十両昇進が決まった琴乃峰=27日午前、大阪市大正区の佐渡ケ嶽部屋宿舎
商品コード: 2002032700123
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2002年08月01日男が切り付けた現場付近 男が通行人らに切り付ける
男が通行人らを切り付けた大阪市大正区の現場付近=2日午前1時30分
商品コード: 2002080100265
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2002年08月22日ごみ焼却場 解約、焼却の首謀者は?日本ハムが農水省に無断で偽装牛肉を焼却したごみ焼却場「大正工場」=21日、大阪市大正区
商品コード: 2002082200087
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2002年12月09日解体中のクレーン クレーン解体で2人転落死
作業員2人が転落した解体中のクレーン=9日午後5時、大阪市大正区
商品コード: 2002120900114
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2002年12月13日消火作業に当たる消防隊員 タンクローリー3台炎上
黒煙を上げ激しく炎上するタンクローリーやコンテナの消火作業に当たる消防隊員=13日午後3時50分、大阪市大正区鶴町
商品コード: 2002121300113
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2002年12月13日炎上するタンクローリー タンクローリー3台炎上
炎上するタンクローリーやコンテナの消火作業に当たる消防隊員=13日午後3時43分、大阪市大正区鶴町で共同通信社ヘリから
商品コード: 2002121300097
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2003年03月21日マンション火災で住民けが
火災で住民らがけがをしたマンション=21日午後5時48分、大阪市大正区南恩加島
商品コード: 2003032100246
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年05月27日「自ら考えること」訴え集会で展示された沖縄の観光パンフレットに「米兵犯罪」などの文字をコラージュした作品=大阪市大正区
商品コード: 2003052700124
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年09月04日水門を閉める職員 津波に備え大規模訓練東南海、南海地震による津波を想定した防災訓練で水門を閉鎖する大阪府の職員=4日午前、大阪市大正区
商品コード: 2003090400036
- 1
- 2
- 3
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |