KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 西日本
  • 大阪市此花区
  • 京橋駅
  • 令和
  • 大阪市福島区
  • 新今宮駅
  • 女性
  • 高架橋
  • 乗り物
  • 内容

「大阪環状線」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
98
( 1 98 件を表示)
  • 1
98
( 1 98 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • テープ切る八木支社長 大阪環状線全線高架開通式
    1964年03月22日
    テープ切る八木支社長 大阪環状線全線高架開通式

    国鉄大阪環状線の全線高架開通式でテープカットする八木国鉄関西支社長=1964(昭和39)年3月22日、大阪市此花区の国鉄西九条駅

    商品コード: 1964032250001

  •  国鉄、ほぼ全面ストップ
    1974年11月27日
    国鉄、ほぼ全面ストップ

    スト突入でストップした国電。国鉄の財政再建計画による合理化に反対する国鉄労組と国鉄動力車労組は、当局との交渉が難航、27日午前0時から全国で48時間ストに突入した。新幹線、大阪環状線、連絡船を除きほとんど全線がストップ、マヒ状態になった=1974(昭和49)年11月27日午前7時30分ごろ、東京・品川電車区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012052800192

  •  車椅子用の昇降機が完成
    1977年08月17日
    車椅子用の昇降機が完成

    国鉄大阪環状線西九条駅で公開テストをする電動式の車椅子階段昇降機=1977(昭和52)年8月17日、大阪市此花区西九条

    商品コード: 2014102100211

  •  障害者が大阪環状線を点検
    1989年11月25日
    障害者が大阪環状線を点検

    大阪の障害者団体が車いすでJR大阪環状線芦原駅を訪れ、ホームを点検する障害者たち=1989(平成元)年11月25日午後

    商品コード: 2020070112613

  • 乗客を線路上に誘導 大規模な乗客避難訓練
    1995年12月17日
    乗客を線路上に誘導 大規模な乗客避難訓練

    駅と駅の間で電車が立ち往生したと想定、乗客を線路上に誘導するJR職員=17日午前2時55分、JR大阪環状線の弁天町―西九条間(カラーネガ)

    商品コード: 1995121700001

  • 乗客を線路上に誘導 大規模な乗客避難訓練
    1995年12月17日
    乗客を線路上に誘導 大規模な乗客避難訓練

    駅と駅の間で電車が立ち往生したと想定、乗客を線路上に誘導するJR職員=17日午前2時55分、JR大阪環状線の弁天町―西九条間(カラーネガ)

    商品コード: 1995121700003

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年08月10日
    落下したアスファルト片 暑さでアスファルト片落下

    JR大阪環状線の高架橋から落下したアスファルト片=10日午後、大阪市阿倍野区のJR西日本大阪支社

    商品コード: 2000081000103

  • 函館観光PRの広告 PR電車で観光客誘致
    2000年10月31日
    函館観光PRの広告 PR電車で観光客誘致

    JR大阪環状線の車内に張り出された函館観光PRの中づり広告=10月31日午後

    商品コード: 2000103100111

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年12月25日
    落下したコンクリ片 大阪駅でコンクリ片落下

    JR大阪駅の大阪環状線の高架橋下に落下していたコンクリ片=25日午後9時10分、大阪市阿倍野区ののJR西日本大阪支社

    商品コード: 2000122500161

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年03月18日
    崩れた高架橋の防護ふた コンクリ防護ふたが落下

    JR大阪環状線の高架橋から落下したコンクリート製の防護ふた=18日午前、大阪市福島区

    商品コード: 2002031800058

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年03月18日
    崩れた高架橋の側壁 コンクリ防護ふたが落下

    側壁が崩れたJR大阪環状線の高架橋=18日午前10時58分、大阪市福島区

    商品コード: 2002031800051

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年03月18日
    高架橋を点検する作業員 側壁折れ、コンクリ落下

    JR大阪環状線の高架橋の側壁が折れた事故で、高架橋の点検をする作業員ら=18日午後、大阪市福島区

    商品コード: 2002031800165

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年03月18日
    作業員が側壁の緊急点検 側壁折れ、コンクリ落下

    側壁が折れたJR大阪環状線の高架橋で行われた緊急点検作業=18日夜、大阪市福島区

    商品コード: 2002031800212

  • 女性専用車両を利用の乗客 朝の通勤に初の女性車両
    2002年07月01日
    女性専用車両を利用の乗客 朝の通勤に初の女性車両

    痴漢防止策として試験運用を始めた大阪環状線の女性専用車を利用する乗客=1日午前、JR大阪駅

    商品コード: 2002070100015

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2003年04月06日
    白煙を上げる住宅 民家火災でJRストップ

    白煙を上げて燃える住宅。後方はJR大阪環状線=6日午後6時15分、大阪市港区

    商品コード: 2003040600108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年09月30日
    車体に広告シール 大阪環状線に車体広告

    大阪環状線の車体に広告シールを張るJR西日本の社員=30日午後、大阪市城東区

    商品コード: 2004093000169

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年02月07日
    現場を調べる消防隊員ら 枕木焼け運転見合わせ

    JR大阪環状線高架下の出火現場と線路周辺を調べる消防隊員ら=7日午後6時33分、大阪市都島区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2007020700203

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年02月07日
    線路を調べる作業員 枕木焼け運転見合わせ

    JR大阪環状線高架下の火災で線路を調べる作業員=7日午後6時33分、大阪市都島区

    商品コード: 2007020700204

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年06月22日
    ホームを調べる捜査員 大阪駅で女性2人切られる

    女性2人が刃物のようなもので切られたJR大阪駅のホームを調べる大阪府警の捜査員=22日午後4時50分(大阪環状線)

    商品コード: 2008062200111

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年04月23日
    動けなくなったトラック トラック衝突、環状線運休

    JR大阪環状線の高架下で動けなくなったトラック=23日夜、大阪市都島区

    商品コード: 2010042300544

  • 九州新幹線 ラッピング電車でPR
    2011年02月15日
    九州新幹線 ラッピング電車でPR

    JR大阪環状線を走るラッピング電車。車両の側面には、九州新幹線や熊本の観光名所などのPR=2011(平成23)年2月15日夕、JR大阪駅、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015072400508

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年06月25日
    JR大阪環状線の踏切 環状線で男性はねられ死亡

    男性が快速電車にはねられ死亡したJR大阪環状線の踏切=25日午後2時40分、大阪市天王寺区

    商品コード: 2012062500544

  • 交通科学博物館2 交通科学博物館・資料
    2013年11月11日
    交通科学博物館2 交通科学博物館・資料

    交通科学博物館。左はJR大阪環状線弁天町駅=2013年11月9日、大阪市港区で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2013111100130

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    衝突した車両輸送車 大型車がJR高架橋に衝突

    JR大阪環状線の高架橋に衝突した大型車両輸送車=11日午後10時50分、大阪市中央区

    商品コード: 2013111200004

  • マークを付けた電車 さよなら交通科学博物館
    2014年02月15日
    マークを付けた電車 さよなら交通科学博物館

    「さよなら交通科学博物館」と書かれたマークを付けた大阪環状線の車両=15日、JR大阪駅

    商品コード: 2014021500401

  • JR大正駅のホーム 乗客ら30人、深夜の救出劇
    2014年02月25日
    JR大正駅のホーム 乗客ら30人、深夜の救出劇

    深夜の救出劇があったJR大阪環状線大正駅のホーム=25日午前、大阪市大正区

    商品コード: 2014022500120

  • 腕が挟まれたホーム 乗客ら30人、深夜の救出劇
    2014年02月25日
    腕が挟まれたホーム 乗客ら30人、深夜の救出劇

    男性が車両との隙間に腕を挟まれたJR大阪環状線大正駅のホーム=25日午前、大阪市大正区

    商品コード: 2014022500132

  • 車内で演奏する女性 ライブ列車、環状線を行く
    2014年09月28日
    車内で演奏する女性 ライブ列車、環状線を行く

    JR大阪環状線を走るライブ列車で、スチールパンを演奏する女性たち=28日午後

    商品コード: 2014092800599

  • 車内で演奏するユニット ライブ列車、環状線を行く
    2014年09月28日
    車内で演奏するユニット ライブ列車、環状線を行く

    JR大阪環状線の車内でアルゼンチンタンゴを披露する女性ボーカルとバンドネオンのユニット=28日午後

    商品コード: 2014092800598

  • 大阪駅の記念セレモニー 駅メロ、環状線全てに
    2015年03月22日
    大阪駅の記念セレモニー 駅メロ、環状線全てに

    JR大阪駅で開かれた、大阪環状線全駅でのご当地発車メロディー使用開始を記念したセレモニー=22日午後

    商品コード: 2015032200365

  • 登場した中条さんら 駅メロ、環状線全てに
    2015年03月22日
    登場した中条さんら 駅メロ、環状線全てに

    大阪環状線のご当地発車メロディーの使用開始記念セレモニーに登場した、女優の中条あやみさん(中央左)と子役の中川江奈ちゃんら=22日午後、JR大阪駅

    商品コード: 2015032200373

  • ホームから見た鉄道図書館 旅好き集う交流の場
    2015年05月08日
    ホームから見た鉄道図書館 旅好き集う交流の場

    JR大阪環状線の野田駅ホームから見える「鉄道図書館」=大阪市福島区

    商品コード: 2015050800497

  • 城見エリアからの大阪城 森ノ宮駅に「城見エリア」
    2015年05月29日
    城見エリアからの大阪城 森ノ宮駅に「城見エリア」

    大阪環状線の森ノ宮駅のホームに設置された「城見エリア」から大阪城を望む人たち=29日午後、大阪市

    商品コード: 2015052900634

  • 結婚式挙げるカップル 「円」満家庭へ出発進行
    2015年10月05日
    結婚式挙げるカップル 「円」満家庭へ出発進行

    JR大阪環状線を走る臨時の貸し切り列車内で結婚式を挙げる東雄大さん(左)と理絵さん。右は車両に設置されるヘッドマーク=5日午後、大阪市

    商品コード: 2015100500570

  • 真田丸の特別車両 「真田丸列車」いざ見参
    2016年03月14日
    真田丸の特別車両 「真田丸列車」いざ見参

    JR西日本が公開した、「真田丸」のイメージを外装に施した大阪環状線の特別車両=14日午後、大阪市

    商品コード: 2016031400538

  • JR西の真田丸車両 「真田丸列車」いざ見参
    2016年03月14日
    JR西の真田丸車両 「真田丸列車」いざ見参

    JR西日本が公開した、「真田丸」のイメージを外装に施した大阪環状線の特別車両=14日午後、大阪市

    商品コード: 2016031400545

  • 新型車両「323系」 環状線の新型車両運転へ
    2016年06月24日
    新型車両「323系」 環状線の新型車両運転へ

    JR西日本が大阪環状線と桜島線に順次投入する新型車両「323系」

    商品コード: 2016062401342

  • 環状線の新型車両 環状線をイメージアップ
    2016年09月05日
    環状線の新型車両 環状線をイメージアップ

    JR西日本が大阪環状線に導入する新型車両

    商品コード: 2016090500523

  •  環状線をイメージアップ
    2016年09月05日
    環状線をイメージアップ

    大阪環状線

    商品コード: 2016090500690

  •  環状線をイメージアップ
    2016年09月05日
    環状線をイメージアップ

    大阪環状線

    商品コード: 2016090500691

  •  環状線をイメージアップ
    2016年09月05日
    環状線をイメージアップ

    大阪環状線

    商品コード: 2016090500692

  •  環状線をイメージアップ
    2016年09月05日
    環状線をイメージアップ

    大阪環状線

    商品コード: 2016090500695

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年10月30日
    大阪ステーションシティと歩行者

    キーワード:JR、ビル、駅、横断、横断歩道、屋外、町並み、建物、午前中、乗り物、秋、人物、大阪駅、電車、都会、北区、日本、梅田、風景、複数、歩行者、大阪ステーションシティ、30日、大阪環状線、人々、風景メイン写真=2016(平成28)年10月30日、大阪府大阪市、クレジット:HIRO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051208057

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年10月30日
    大阪ステーションシティと歩行者

    キーワード:JR、ビル、駅、横断、横断歩道、屋外、町並み、建物、午前中、乗り物、秋、人物、大阪駅、電車、都会、北区、日本、梅田、風景、複数、歩行者、大阪ステーションシティ、30日、大阪環状線、人々、風景メイン写真=2016(平成28)年10月30日、大阪府大阪市、クレジット:HIRO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051208050

  •  線路に女性突き落とす
    2016年12月12日
    線路に女性突き落とす

    大阪環状線・新今宮駅

    商品コード: 2016121200090

  •  線路に女性突き落とす
    2016年12月12日
    線路に女性突き落とす

    大阪環状線・新今宮駅

    商品コード: 2016121200089

  •  線路に女性突き落とす
    2016年12月12日
    線路に女性突き落とす

    大阪環状線・新今宮駅

    商品コード: 2016121200097

  •  線路に女性突き落とす
    2016年12月12日
    線路に女性突き落とす

    大阪環状線・新今宮駅

    商品コード: 2016121200100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年12月12日
    突き落とし男か、身柄確保

    JR新今宮駅、関西線、大阪環状線

    商品コード: 2016121200764

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年12月12日
    突き落とし男か、身柄確保

    JR新今宮駅、関西線、大阪環状線

    商品コード: 2016121200765

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年12月12日
    突き落とし男か、身柄確保

    JR新今宮駅、関西線、大阪環状線

    商品コード: 2016121200767

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年12月12日
    突き落とし男か、身柄確保

    JR新今宮駅、関西線、大阪環状線

    商品コード: 2016121200768

  • 新型車両の一番電車 新型車両が営業運転開始
    2016年12月24日
    新型車両の一番電車 新型車両が営業運転開始

    JR大阪環状線と桜島線の新型車両「323系」の一番電車=24日午後、JR京橋駅

    商品コード: 2016122400336

  • 大阪を走る「201系」 まだまだ健在、国鉄車両
    2017年06月06日
    大阪を走る「201系」 まだまだ健在、国鉄車両

    JR大阪環状線を走る通勤電車「201系」=JR大阪駅

    商品コード: 2017060600052

  • 手づくりの旗で見送る園児 さらば、オレンジ103系
    2017年10月03日
    手づくりの旗で見送る園児 さらば、オレンジ103系

    引退するJR大阪環状線の電車「103系」を、手づくりの旗を振って見送る保育園児ら=3日午前、大阪市

    商品コード: 2017100300106

  • 引退した103系 さらば、オレンジ103系
    2017年10月03日
    引退した103系 さらば、オレンジ103系

    最後の運行を終えて引退した大阪環状線の電車「103系」=3日午前、JR京橋駅

    商品コード: 2017100300163

  • 最終電車見守る家族連れ さらば、オレンジ103系
    2017年10月03日
    最終電車見守る家族連れ さらば、オレンジ103系

    JR京橋駅に到着した大阪環状線「103系」の最終電車を見守る家族連れ=3日午前

    商品コード: 2017100300164

  • 鉄道ファンと103系 さらば、オレンジ103系
    2017年10月03日
    鉄道ファンと103系 さらば、オレンジ103系

    大勢の鉄道ファンが待ち受けるJR京橋駅に到着した大阪環状線の「103系」の最終電車=3日午前

    商品コード: 2017100300168

  • 新旧車両 さらば、オレンジ103系
    2017年10月03日
    新旧車両 さらば、オレンジ103系

    引退したJR大阪環状線の「103系」(右)と新型車両「323系」=3日午後、大阪市

    商品コード: 2017100300266

  • 京橋駅へ向かう103系 さらば、オレンジ103系
    2017年10月04日
    京橋駅へ向かう103系 さらば、オレンジ103系

    JR京橋駅に向かう大阪環状線の電車「103系」最終電車

    商品コード: 2017100400137

  • 103系最終電車とファン さらば、オレンジ103系
    2017年10月04日
    103系最終電車とファン さらば、オレンジ103系

    JR京橋駅に到着した大阪環状線「103系」最終電車と別れを惜しむ大勢の鉄道ファン

    商品コード: 2017100400140

  •  特別電車で結婚式 JR大阪環状線で東京の2人
    04:54.99
    2018年03月04日
    特別電車で結婚式 JR大阪環状線で東京の2人

    大阪の中心部を1周するJR大阪環状線で4日、ブライダルトレインが特別に運行された。新型車両323系の車内を花で飾り、バージンロードを敷いた特別仕様で、東京都在住の新郎新婦が結婚式を挙げた。結婚式を挙げたのは東京都練馬区の会社員牛丸智裕さん、佳子さん。2人は参列者とともにJR大阪駅で特別電車に乗り込み、先頭車両で結婚誓約書を交わしたり、結婚指輪の交換をしたりした。参列した親類や友人らには結婚を記念した特別切符が配られ、2人が挟みを入れるなど電車での結婚ならではの行事も。電車が再び大阪駅に戻って来ると、電車の前で記念撮影をした。<映像内容>JR大阪駅のホームで新郎新婦が記念撮影、大阪環状線内で開かれた結婚式の様子、結婚式後に戻ってきたJR大阪駅での新郎新婦の囲みなど、撮影日:2018(平成30)年3月4日、撮影場所:JR大阪駅

    商品コード: 2018030500831

  • 新型車両と新郎新婦 大阪環状線1周し、結婚式
    2018年03月04日
    新型車両と新郎新婦 大阪環状線1周し、結婚式

    ブライダルトレインとして特別運行された、大阪環状線の新型車両323系と新郎新婦=4日午後、JR大阪駅

    商品コード: 2018030400363

  • 車内で式挙げる新郎新婦 大阪環状線1周し、結婚式
    2018年03月04日
    車内で式挙げる新郎新婦 大阪環状線1周し、結婚式

    JR大阪環状線を1周するブライダルトレインの車内で結婚式を挙げる新郎新婦=4日午後、大阪市

    商品コード: 2018030400364

  • 切符にはさみ入れる新婦 大阪環状線1周し、結婚式
    2018年03月04日
    切符にはさみ入れる新婦 大阪環状線1周し、結婚式

    ブライダルトレインの車内で、参列者の記念切符にはさみを入れて回る新郎新婦=4日午後、大阪市

    商品コード: 2018030400371

  •  おおさか東線、奈良と新大阪直通も
    03:44.95
    2018年11月13日
    おおさか東線、奈良と新大阪直通も

    JR西日本は13日、来年春に全線開業を予定している「おおさか東線」の新駅「南吹田」(大阪府吹田市)を報道関係者に公開した。大阪環状線を経ず、JR奈良駅と新大阪駅を直通で結ぶ快速電車を朝夕に運転する。おおさか東線は大阪府東部の久宝寺駅と新大阪駅を南北に直結する路線で、久宝寺―放出(はなてん)間はすでに開業している。来春、開業する放出―新大阪の区間(11・1キロ)には四つの新駅があり、各駅にコンセプトやテーマカラーを設定。南吹田駅は、近くを流れる神崎川と水路の風景がコンセプトで、稲穂の色をイメージしたテーマカラーのオレンジ色が駅の随所にちりばめられている。〈映像内容〉工事中の南吹田駅の構内とホームの様子、新大阪駅に向かっておおさか東線の線路と東海道線の線路が並行して延びる様子、神崎川にかけられた新しい橋梁の様子、JR西日本の工事担当者の囲みJR西日本の川井正・大阪支社長の記者会見、撮影日:2018(平成30)年11月13日、撮影場所:大阪府吹田市

    商品コード: 2018111418673

  •  新緑の大川を渡る大阪環状線
    2019年05月04日
    新緑の大川を渡る大阪環状線

    キーワード:JR、ビル、屋外、環状線、橋、建物、午前中、乗り物、公園、初夏、新緑、鉄橋、鉄道、電車、渡る、日本、風景、無人、大川、毛馬桜之宮公園、4日、大阪環状線、天満駅、風景メイン写真、桜ノ宮駅=2019(令和元)年5月4日、大阪府大阪市、クレジット: HIRO/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051207128

  •  新緑の大川を渡る大阪環状線
    2019年05月04日
    新緑の大川を渡る大阪環状線

    キーワード:JR、ビル、屋外、環状線、橋、建物、午前中、乗り物、公園、初夏、新緑、鉄橋、鉄道、電車、渡る、日本、風景、無人、大川、毛馬桜之宮公園、4日、大阪環状線、天満駅、風景メイン写真、桜ノ宮駅=2019(令和元)年5月4日、大阪府大阪市、クレジット: HIRO/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051207096

  •  新緑の大川を渡る大阪環状線
    2019年05月04日
    新緑の大川を渡る大阪環状線

    キーワード:JR、ビル、屋外、環状線、橋、建物、午前中、乗り物、公園、初夏、新緑、鉄橋、鉄道、電車、渡る、日本、風景、無人、大川、毛馬桜之宮公園、4日、大阪環状線、天満駅、風景メイン写真、桜ノ宮駅=2019(令和元)年5月4日、大阪府大阪市、クレジット: HIRO/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020051207090

  •  オレンジ電車がラストラン 大阪環状線の201系
    02:16.30
    2019年06月07日
    オレンジ電車がラストラン 大阪環状線の201系

    JR大阪環状線で、全体がオレンジ色の車両「201系」の最後の1編成が7日、営業運行を終えた。これで1961年の開業当初から市民に親しまれてきたオレンジ色の車両は全て姿を消し、全車両が、シルバーの車体の一部にオレンジ色を配色した新型の「323系」に置き換わる。〈映像内容〉JR京橋駅の環状線ホームに到着し営業運行を終えた201系車両、到着した電車から降り車両を撮影する乗客ら、運行を終え近隣の吹田総合車両所森ノ宮支所の「323系」の隣りに移動した201系車両、最終電車の運転手の囲み、撮影日:2019(令和元)年6月7日、撮影場所:大阪市 JR京橋駅

    商品コード: 2019061000676

  • 営業運転を終えた201系 姿を消す昭和の国鉄製車両
    2019年06月12日
    営業運転を終えた201系 姿を消す昭和の国鉄製車両

    JR西日本の大阪環状線での営業運転を終えた201系=2017年9月、大阪市

    商品コード: 2019061200048

  •  大阪駅前の横断歩道と通行人
    2019年08月08日
    大阪駅前の横断歩道と通行人

    キーワード:JR、横断歩道、屋外、群衆、交通、乗り物、高架、人物、人間、大阪駅前、通行人、鉄道、都会、道路、日本、列車、建築、8日、大阪環状線、人々、モノメイン写真=2019(令和元)年8月8日、大阪府大阪市、クレジット:hirose_photo_office/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※

    商品コード: 2020051206607

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年03月09日
    現場調べる消防隊員ら 高架下火災で運転見合わせ

    JR大阪環状線京橋駅近くの高架下の火災現場を調べる消防隊員ら=9日午前10時42分、大阪市都島区

    商品コード: 2020030900590

  • JRの車両 架道橋にショベルカー接触
    2020年04月13日
    JRの車両 架道橋にショベルカー接触

    JR大阪環状線福島―野田間の架道橋の上で停止したままの車両=13日午前10時13分、大阪市福島区

    商品コード: 2020041300074

  • 停止したままの車両 架道橋にショベルカー接触
    2020年04月13日
    停止したままの車両 架道橋にショベルカー接触

    JR大阪環状線福島―野田間の架道橋の上で停止したままの車両=13日午前10時21分、大阪市福島区

    商品コード: 2020041300083

  • ショベルカー 架道橋にショベルカー接触
    2020年04月13日
    ショベルカー 架道橋にショベルカー接触

    JR大阪環状線福島―野田間の架道橋(左奥)に接触したショベルカー=13日午前10時8分、大阪市福島区

    商品コード: 2020041300084

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:56.12
    2020年11月18日
    空撮と地上撮 大阪・天満の飲食店街で7棟火災 駅近く騒然

    17日午後11時10分ごろ、大阪市北区天神橋4丁目の焼き肉店で、男性従業員から「火が出ている」と119番があった。大阪市消防局によると、店が全焼し、周辺の建物などを含め計7棟の約525平方メートルが焼けた。けが人はなかった。現場はJR大阪環状線天満駅北側の飲食店が密集する地域で、炎や煙が激しく上がり、周囲は騒然となった。 <映像内容>大阪市北区天神橋の飲食店街の火災から一夜明けた現場の空撮、撮影日:2020(令和2)年11月18日、撮影場所:大阪市北区

    商品コード: 2020111905464

  • 天王寺駅前の警察車両 環状線、一時運転見合わせ
    2022年04月18日
    天王寺駅前の警察車両 環状線、一時運転見合わせ

    警察車両が止まるJR大阪環状線の天王寺駅前。線路付近から煙が出たため一時運転を見合わせた=18日午前8時52分

    商品コード: 2022041805083

  •  万博時、鉄道混雑緩和へ
    2022年06月08日
    万博時、鉄道混雑緩和へ

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060809528

  •  万博時、鉄道混雑緩和へ
    2022年06月08日
    万博時、鉄道混雑緩和へ

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060809529

  •  万博時、鉄道混雑緩和へ
    2022年06月08日
    万博時、鉄道混雑緩和へ

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060809535

  •  万博時、鉄道混雑緩和へ
    2022年06月08日
    万博時、鉄道混雑緩和へ

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060809530

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年06月09日
    万博時、テレワーク要請も

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060910064

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年06月09日
    万博時、テレワーク要請も

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060910063

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年06月09日
    万博時、テレワーク要請も

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060910065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2022年06月09日
    万博時、テレワーク要請も

    大阪市・夢洲「2025年大阪・関西万博会場」と周辺、地下鉄延伸区間、大阪環状線など

    商品コード: 2022060910066

  •  大阪駅付近で線路切り替え 新地下ホーム開業間近
    01:03.46
    2023年02月12日
    大阪駅付近で線路切り替え 新地下ホーム開業間近

    今年3月に予定されているJR大阪駅の地下ホーム開業に向け、地上を通っていた線路を地下に切り替える工事があった。旧線路の直下の地面を掘って、新線路を事前に敷設。作業の様子は12日、報道陣に公開され、作業員が旧線路をクレーンで慎重に運び出した。JR西日本によると、特急・貨物列車が通る東海道線と大阪環状線をつなぐ約2・4キロを切り替え。開業後の新ホームには関西空港線の特急「はるか」や奈良方面へのおおさか東線の列車も乗り入れるようになる。<映像内容>JR大阪駅地下ホーム開業に向けた切り替え工事の様子、クレーンに持ち上げられる旧線路など、撮影日:2023(令和5)年2月12日、撮影場所:大阪府大阪市

    商品コード: 2023021307657

  • 持ち上げられる旧線路 大阪駅付近で線路切り替え
    2023年02月12日
    持ち上げられる旧線路 大阪駅付近で線路切り替え

    JR大阪駅地下ホーム開業に向けた切り替え工事で、クレーンに持ち上げられる旧線路、上奥は大阪環状線=12日午前

    商品コード: 2023021209513

  • 持ち上げられる旧線路 大阪駅付近で線路切り替え
    2023年02月12日
    持ち上げられる旧線路 大阪駅付近で線路切り替え

    JR大阪駅地下ホーム開業に向けた切り替え工事で、クレーンに持ち上げられる旧線路(中央)。右は大阪環状線、左は東海道線=12日午前

    商品コード: 2023021209580

  • 線路の切り替え工事 大阪駅付近で線路切り替え
    2023年02月12日
    線路の切り替え工事 大阪駅付近で線路切り替え

    JR大阪駅地下ホーム開業に向けた線路の切り替え工事。上は大阪環状線の福島駅=12日午前

    商品コード: 2023021209868

  • JR西日本、岡山 【速報】万博ラッピング列車披露
    00:44.04
    2024年11月01日
    JR西日本、岡山 【速報】万博ラッピング列車披露

    JR西日本は1日、2025年大阪・関西万博に向けた機運向上のため、公式キャラクター「ミャクミャク」をラッピングした列車を岡山駅(岡山市)で披露した。大阪環状線や山陽新幹線などでも運行しているが、岡山にも投入し、万博の盛り上げを周辺地域に広げたい考えだ。 <映像内容>ラッピング列車外観、JR西日本万博プロジェクト推進室の綿島崇倫(わたじま・たかのり)課長のインタビュー、撮影日:2024(令和6)年11月1日、撮影場所:岡山県岡山市のJR岡山駅

    商品コード: 2024110110622

  • 開業した新駅舎 JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    開業した新駅舎 JR弁天町の新駅舎開業

    開業したJR大阪環状線弁天町駅の新駅舎=1日午後、大阪市

    商品コード: 2025030105687

  • JR弁天町の開業式典 JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    JR弁天町の開業式典 JR弁天町の新駅舎開業

    JR大阪環状線弁天町駅で開かれた新駅舎の開業式典=1日午前、大阪市

    商品コード: 2025030105689

  • 乗り換え通路 JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    乗り換え通路 JR弁天町の新駅舎開業

    JR大阪環状線弁天町駅の新駅舎にある大阪メトロ中央線(左)への乗り換え通路=1日午前、大阪市

    商品コード: 2025030105688

  •  JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    JR弁天町の新駅舎開業

    商品コード: 2025030105705-1

  •  JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    JR弁天町の新駅舎開業

    商品コード: 2025030105705-2

  • 水口阪奈支社長 JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    水口阪奈支社長 JR弁天町の新駅舎開業

    JR大阪環状線弁天町駅の新駅舎開業式典で、あいさつするJR西近畿統括本部の水口英樹阪奈支社長=1日午前、大阪市

    商品コード: 2025030105705

  •  JR弁天町の新駅舎開業
    2025年03月01日
    JR弁天町の新駅舎開業

    商品コード: 2025030105705-3

  • 1