- 昭和
- 東京
- 内地
- 戸塚
- ヘリ
- 博士号
- 機動隊
- 出席
- 母校
- 混乱
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「大隈講堂」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
85 - 日付指定なし
85
- 種類
- 写真
79 - グラフィックス
4 - 映像
2
- 向き
- 縦
22 - 横
59 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
52 - モノクロ
33
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年10月23日新聞単一組合全国大会新聞単一組合全国大会=1946(昭和21)年10月23日、早大の大隈講堂
商品コード: 2014062500796
本画像はログイン後にご覧いただけます
1947年02月12日日農第2回全国大会日本農民組合第2回全国大会に参加した組合員(早稲田大学・大隈講堂)=1947(昭和22)年2月12日
商品コード: 2014101700268
本画像はログイン後にご覧いただけます
1947年02月12日日農第2回全国大会開会冒頭、議長指名で混乱する日本農民組合第2回全国大会(早稲田大学・大隈講堂)=1947(昭和22)年2月12日
商品コード: 2014101700267
本画像はログイン後にご覧いただけます
1947年10月28日大山郁夫氏が講演早大・大隈講堂で講演をする大山郁夫氏=1947(昭和22)年10月28日
商品コード: 2014120300224
本画像はログイン後にご覧いただけます
1947年10月28日大山郁夫氏が講演早大の大隈講堂で講演をする大山郁夫氏=1947(昭和22)年10月28日
商品コード: 2014120300225
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年02月12日大隈講堂早稲田大学大隈講堂=1948(昭和23)年2月12日、東京都新宿区(23年内地番号なし)
商品コード: 2014062500997
本画像はログイン後にご覧いただけます
1951年01月19日第7回社会党大会大会の開会宣言をする司会者=1951(昭和26)年1月19日、早大大隈講堂(26年内地226)
商品コード: 2013041600302
本画像はログイン後にご覧いただけます
1951年01月19日社会党大会社会党大会で一般報告をする浅沼稲次郎氏=1951(昭和26)年1月19日、大隈講堂
商品コード: 2005071300209
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年07月02日帆足、宮脇両氏帰国報告会報告をする帆足計氏=1952(昭和27)年7月2日、早大大隈講堂(27年内地1747)
商品コード: 2012112800041
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年09月07日交換教授問題で早大学生騒ぐ総長との会見後の報告集会=1956(昭和31)年9月7日、早大大隈講堂前(31年内地4022)
商品コード: 2012071700268
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年02月06日R・ケネディ長官早大へ来日中のロバート・ケネディ米司法長官が早稲田大学大隈講堂で開かれた学生討論会に出席。一部学生の妨害行動に机に腰掛けて混乱収拾を待つ余裕も=1962(昭和37)年2月6日
商品コード: 2006022400211
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月16日早大紛争大隈講堂広場前の願書受付に並ぶ受験生や父兄たち。手前は座り込む学生たち=1966(昭和41)年2月16日、東京・早稲田大学
商品コード: 2011051600276
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月21日早大紛争早大入り口に作られたバリケード前で警戒する警察官。後方は大隈講堂=1966(昭和41)年2月21日、東京・早稲田大学(41年内地1070)
商品コード: 2011051600244
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月22日早大紛争大隈講堂付近に集結する機動隊のトラック=1966(昭和41)年2月22日、東京・早稲田大学(共同通信特別ヘリから)
商品コード: 2011051600282
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年05月18日早大の総長選挙阻止で全学集会投票会場前に座り込んだ学生と集団団交する阿部賢一総長(右側壇上中央の人物)=1968(昭和43)年5月18日、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂前
商品コード: 2011022300156
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1969年09月03日早大に機動隊、封鎖解除
早大大隈講堂に向けガス弾を撃ち込む機動隊=1969(昭和44)年9月3日、東京都新宿区の早稲田大学(大学紛争)
商品コード: 2011042600042
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1969年09月03日学生に向け放水する機動隊 早大に機動隊導入
大隈講堂に立てこもった学生に向け放水する機動隊=1969(昭和44)年9月3日、東京都新宿区
商品コード: 1969090350001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1969年09月03日早大に機動隊、封鎖解除
“落城”寸前の早大大隈講堂時計台に向け放水する機動隊。屋上は逮捕された革マル派学生と機動隊員でいっぱい=1969(昭和44)年9月3日、東京都新宿区の早稲田大学(44年内地 4416)(大学紛争)
商品コード: 2011042600045
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1969年09月03日早大に機動隊、封鎖解除
大隈講堂屋上で機動隊に逮捕された学生=1969(昭和44)年9月3日、東京都新宿区の早稲田大学(大学紛争)
商品コード: 2011042600043
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1969年09月05日早大デモ、機動隊が規制
早大大隈講堂前でデモ、機動隊の規制を受ける学生たち=1969(昭和44)年9月5日、東京都新宿区の早稲田大学(大学紛争)
商品コード: 2011042600054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年01月29日早大学費値上げ説明会学費値上げ説明会の席で、ヘルメット姿の学生に値上げの理由を追及される村井資長(すけなが)早大総長=1972(昭和47)年1月29日、東京都新宿区の早大大隈講堂(47年内地 566)
商品コード: 2010090300288
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年02月03日早大、学費値上げ断交大隈講堂前で学費値上げに抗議する学生=1972(昭和47)年2月3日、東京都新宿区
商品コード: 2024061408616
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年02月03日早大、学費値上げ断交大隈講堂前で学費値上げに抗議する学生=1972(昭和47)年2月3日、東京都新宿区
商品コード: 2024061408620
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年11月28日早大で学生集会大隈講堂前に集まる文学部などの学生=1972(昭和47)年11月28日、東京都新宿区の早大
商品コード: 2024072507122
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1972年11月29日早大、ロックアウト
ロックアウトに抗議して大隈講堂前で集会を開く一般学生たち=1972(昭和47)年11月29日、東京都新宿区の早大
商品コード: 2011011200279
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月13日カラヤンに名誉博士号あいさつするカラヤン氏=1979(昭和54)年10月13日、東京・戸塚の早稲田大学大隈講堂
商品コード: 2004081800464
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月13日カラヤンに名誉博士号名誉学位を授与された返礼として早大交響楽団を指導するカラヤン氏=1979(昭和54)年10月13日、東京・戸塚の早稲田大学大隈講堂
商品コード: 2004081800462
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月13日カラヤンに名誉博士号清水司総長(右)から学位章を首にかけられるカラヤン氏=1979(昭和54)年10月13日、東京・戸塚の早稲田大学大隈講堂
商品コード: 2004081800463
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月13日カラヤン氏に名誉博士号清水司早大総長(右)から名誉博士号を授与されるヘルベルト・フォン・カラヤン氏=1979(昭和54)年10月13日、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(54年内地9626)
商品コード: 2016091600228
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月13日カラヤン氏に名誉博士号名誉博士号を授与された後、早大交響楽団を指揮する記念の公開練習で、タクトを振る前にカメラマンに退場を命じるヘルベルト・フォン・カラヤン氏=1979(昭和54)年10月13日、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(54年内地9627)
商品コード: 2016091600229
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年05月25日早大で100年記念事業第一弾早大創立100年記念行事の第一弾として行われたミュージカル「屋根の上のヴァイオリン弾き」の公演で、森繁久弥さん(右)を紹介する清水早大総長=1981(昭和56)年5月25日、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂
商品コード: 1981052500036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年11月03日早大、校友会百年で 森繁さんを芸術功労者表彰西原早大総長(右)から表彰状を受ける森繁久弥さん=1985(昭和60)年11月3日、東京・戸塚の早大大隈講堂
商品コード: 1985110300011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年11月12日学生たちにこたえる大統領 アキノ大統領来日名誉法学博士号の贈呈式で、花束を贈られLサインで学生たちにこたえるフィリピンのコラソン・アキノ大統領=1986(昭和61)年11月12日、東京・早稲田大学の大隈講堂(61年国内 14137)
商品コード: 1986111200018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年01月17日笑いも交えサヨナラ講義最終講義を終え、聴講に来た関係者の母子から花束とステッキを贈られる早大ラグビー部の大西鉄之祐部長=1987(昭和62)年1月17日、東京都新宿区の早大大隈講堂
商品コード: 2023060108116
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年03月13日首相「大隈精神」たたえる 母校早稲田で記念講演記念講演後に「校歌」を歌う竹下首相=13日、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂
商品コード: 1988031300010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年10月22日海部首相、母校で講演母校の早稲田大学で講演する海部首相=1989(平成元)年10月22日、東京・戸塚の大隈講堂、カラーネガ
商品コード: 1989102200002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年10月22日学生と校歌 海部首相、母校で講演講演後、早大の応援団員らと一緒に校歌を歌う海部首相=1989(平成元)年10月22日、東京・戸塚の大隈講堂、カラーネガ
商品コード: 1989102200003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年07月02日羽田氏が早大で講演政治改革について講演する羽田自民党選挙制度調査会長=1991(平成3)年7月2日午後、東京都新宿区の早大・大隈講堂
商品コード: 1991070200032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年07月07日学生に手を振る大統領夫妻 米大統領、早大で演説早大・大隈講堂での演説後、学生らに手を振るクリントン大統領とヒラリー夫人=1993(平成5)年7月7日午前10時15分、東京都新宿区
商品コード: 1993070700021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月04日学生にこたえるマンデラ氏 マンデラ大統領早大で講演手を振って学生にこたえる南アのマンデラ大統領。右は奥島早大総長=4日午後、東京・早稲田大学大隈講堂(カラーネガ)
商品コード: 1995070400087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月04日学生にこたえるマンデラ氏 マンデラ大統領早大で講演手を振って学生にこたえる南アのマンデラ大統領。右は奥島早大総長=4日午後、東京・早稲田大学大隈講堂(カラーネガ)
商品コード: 1995070400085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月07日講演する独大統領 独大統領に早大が名誉学位早稲田大学から名誉博士学位を受けた後、講演するドイツのヘルツォーク大統領=7日午後、東京・早稲田大学大隈講堂
商品コード: 1997040700087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月03日「カラー」◎大隈講堂、外観、新宿区戸塚1丁目、早稲田大学校内、98(平成10)年5月10日撮影
商品コード: 1998060300248
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年10月16日懐かしの大隈講堂森繁久弥=東京・日比谷のホテル
商品コード: 1998082700203
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月28日取り押さえられる男性 江主席講演中に抗議行動中国の江沢民国家主席の講演中に2階から大声でやじり、取り押さえられる男性(足だけが見える)=28日午前9時48分、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(代表撮影)
商品コード: 1998112800022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月28日江沢民主席と早大総長 江沢民主席が記念講演記念講演を前に早大の奥島孝康総長(右端)と握手を交わす中国の江沢民国家主席=28日午前9時30分、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(代表撮影)
商品コード: 1998112800016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月28日江沢民主席講演会場全景 江沢民主席が記念講演記念講演する中国の江沢民国家主席(壇上中央)=28日午前9時30分、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(代表撮影)
商品コード: 1998112800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月28日拍手を求める江沢民主席 江主席講演中に抗議行動記念講演中の抗議行動に、厳しい表情になりながらも、聴衆に拍手を求める中国の江沢民国家主席=28日午前9時46分、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(代表撮影)
商品コード: 1998112800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月28日講演する江沢民主席 江沢民主席が記念講演早大の大隈講堂で記念講演する中国の江沢民国家主席=28日午前9時30分(代表撮影)
商品コード: 1998112800018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月08日講演する小沢一郎党首 小沢党首が早大で講演早稲田大学の大隈講堂で講演する自由党の小沢一郎党首=8日午後、東京都新宿区戸塚町
商品コード: 1998120800179
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月03日PRするサークルメンバー 「早稲田祭」11月に開催大隈講堂をバックに「早稲田祭」PRをするイベントサークルのメンバー=3日午後、東京都新宿区の早稲田大
商品コード: 2002070300173
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年11月19日横田夫妻と増元照明さん 拉致被害家族と対話集会大学生との対話集会に出席した(左から)横田滋さん、早紀江さん夫妻と増元照明さん=19日午後、早大・大隈講堂
商品コード: 2002111900149
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年03月14日早稲田大学の大隈講堂 とうきょう遊泳早稲田大の学生が行き交う大隈講堂=東京都新宿区
商品コード: 2005031400117
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年05月21日門の前に集まった学生たち 早稲田大もはしかで休講はしかの影響で休講となった早稲田大の門前に集まった学生たち。手前は大隈講堂=21日午後、東京都新宿区で共同通信社ヘリから
商品コード: 2007052100129
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:53.272007年05月21日空撮 早大、はしかで全学休講 今春、大学で最大規模早稲田大は21日、学生にはしかが流行しているとして、同日午後の4限目の講義から29日まで、北九州キャンパスなど一部を除くほぼ全学の休講を決めた。4月下旬から21日までに学部学生と大学院生計30人から「はしかに感染した」との届け出があったのを受けた措置。今春は関東地方を中心にはしかが流行。これまでに上智、駒沢、東北学院、中央など10大学が休講などの措置を取ったことが判明している<映像内容>早大正門周辺、大隈講堂、閉鎖された正門前に集まる学生ら、空撮、撮影日:2007(平成19)年5月21日、撮影場所:東京都新宿区
商品コード: 2020020702141
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年05月08日チベット旗掲げ抗議 早大で学生と警官もみ合う早稲田大大隈講堂前で、チベット旗を掲げ抗議する人たち=8日午後1時16分、東京都新宿区
商品コード: 2008050800330
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年05月08日抗議する人たち 早大で学生と警官もみ合う早稲田大大隈講堂前で、チベット旗を掲げ抗議する人たち=8日午後、東京都新宿区
商品コード: 2008050800331
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年05月08日大隈講堂前で抗議する人 早大前で小競り合いも中国の胡錦濤国家主席の講演が行われる早稲田大の大隈講堂(手前)前で抗議行動をする人たち=8日午後1時42分、東京都新宿区で共同通信社ヘリから
商品コード: 2008050800577
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年05月08日花束を受け取る胡主席 胡主席が早大で講演早稲田大で学ぶ中国人留学生から花束を受け取る中国の胡錦濤国家主席=8日午後3時25分、東京都新宿区の早稲田大学大隈講堂(代表撮影)
商品コード: 2008050800583
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年05月20日早稲田大の大隈講堂早稲田大の大隈講堂=2007年10月19日、東京都新宿区で共同通信社ヘリから
商品コード: 2008052000422
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年11月15日早稲田大キャンパス 構内で吸引、ネット入手
大麻取締法違反容疑で学生が逮捕された早稲田大学。手前は大隈講堂=15日午後、東京都新宿区で共同通信社ヘリから
商品コード: 2008111500213
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年11月18日ファッションショー 大隈講堂でショー開催早稲田大学の大隈講堂で開かれたオンワードホールディングスのファッションショー=18日午後、東京都新宿区
商品コード: 2008111800316
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年01月29日一部学生が妨害 ケネディ司法長官早大へ1962(昭和37)年2月6日、来日したロバート・ケネディ米司法長官が早大・大隈講堂で開かれた学生討論会に出席。国際問題について交わした一問一答は型破りのものだったが、反米派学生の妨害行動にも動じない態度が反響を呼んだ。 写真:演壇の机に腰を掛け混乱が治まるのを待つ長官
商品コード: 2009012900616
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年03月18日大隈講堂 角帽の学生は減ったけれど
重要文化財の「大隈講堂」
商品コード: 2011031800264
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年01月31日一部学生が妨害 ケネディ司法長官が早大へ1962(昭和37)年2月6日、来日したロバート・ケネディ米司法長官が早大・大隈講堂で開かれた学生討論会に出席した。国際問題で交わした一問一答も型破りなものだったが、反米派学生の妨害で会場が混乱しても演壇の机に腰を掛けて収まるのを待つなど、動じない態度が反響を呼んだ。
商品コード: 2013013100161
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年06月17日大隈講堂前の鈴木邦男さん 愛国が汚れた義務に早稲田大学大隈講堂の前で語る鈴木邦男さん=東京都新宿区
商品コード: 2014061700705
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年09月26日一部学生が妨害 ケネディ司法長官早大へ来日したロバート・ケネディ米司法長官が早大・大隈講堂で開かれた学生討論会に出席。国際問題について交わした一問一答は型破りのものだったが、反米派学生の妨害行動にも動じない態度が反響を呼んだ。写真は演壇の机に腰を掛け混乱が治まるのを待つ長官=1962(昭和37)年2月6日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第4巻使用画像(P88)
商品コード: 2014092600342
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年09月30日エールを送る留学生ら 早大で香港デモにエール早大の大隈講堂前で、雨傘を開いて香港のデモ活動にエールを送る香港人の留学生ら=30日午後、東京都新宿区
商品コード: 2014093000956
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年09月30日傘を開く学生ら 早大で香港デモにエール早大の大隈講堂前で、雨傘を開いて香港のデモ活動にエールを送る香港人の留学生ら=30日午後、東京都新宿区
商品コード: 2014093000957
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年05月31日早稲田大学・資料早稲田大学の大隈講堂=東京都新宿区
商品コード: 2018053100677
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年05月31日早稲田大学・資料早稲田大学の早稲田キャンパス(右奥に大隈講堂)=東京都新宿区
商品コード: 2018053100678
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年07月05日大隈講堂 早稲田大学・資料早稲田大学の大隈講堂=2018年5月31日、東京都新宿区(共同通信社ヘリから)
商品コード: 2019070500729
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年03月31日中国共産党創設者の一人、李大釗が日本に残した青春の足跡早稲田大学の大隈講堂。(3月31日撮影)東京の早稲田大学歴史館では、中国共産党創設者の一人、李大釗(り・たいしょう)の日本留学時代の青春の足跡をたどることができる。1913年冬、北洋法政学堂を卒業した李大釗は日本に留学し、東京のキリスト教青年会(YMCA)に寄宿。翌14年9月に早稲田大学政治経済学部に入学した。(東京=新華社記者/杜瀟逸)=2021(令和3)年3月31日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021051212029
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年05月05日(4)中国共産党創設者の一人、李大釗が日本に残した青春の足跡早稲田大学の大隈講堂。(3月31日撮影)東京の早稲田大学歴史館では、中国共産党創設者の一人、李大釗(り・たいしょう)の日本留学時代の青春の足跡をたどることができる。1913年冬、北洋法政学堂を卒業した李大釗は日本に留学し、東京のキリスト教青年会(YMCA)に寄宿。翌14年9月に早稲田大学政治経済学部に入学した。(東京=新華社記者/杜瀟逸)= 配信日: 2021(令和3)年5月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021050506798
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2022年12月02日江沢民講演会で逮捕の学生 「時代の曲がり角」
中国の江沢民国家主席(当時)の講演中、「中国の核軍拡反対」と叫ぶなどして、取り押さえられた学生(足だけが見える)=1998年11月28日、東京都新宿区の早稲田大・大隈講堂
商品コード: 2022120209576
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日早大総長と握手の江沢民氏 「時代の曲がり角」記念講演を前に早大の奥島孝康総長(当時、右)と握手を交わす中国の江沢民国家主席(当時)=1998年11月28日、東京都新宿区の早稲田大・大隈講堂
商品コード: 2022120209577
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日講演する江沢民氏 「時代の曲がり角」講演する中国の江沢民国家主席(当時、壇上中央)=1998年11月28日、東京都新宿区の早稲田大・大隈講堂
商品コード: 2022120209579
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日大隈講堂 「時代の曲がり角」1998年11月28日に中国の江沢民国家主席(当時)が講演した早稲田大の大隈講堂=2日、東京都新宿区(撮影・竹田昌弘)
商品コード: 2022120209583
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日「時代の曲がり角」東京都新宿区・早稲田大の大隈講堂
商品コード: 2022120209653
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日「時代の曲がり角」東京都新宿区・早稲田大の大隈講堂
商品コード: 2022120209649
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日「時代の曲がり角」東京都新宿区・早稲田大の大隈講堂
商品コード: 2022120209659
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月02日「時代の曲がり角」東京都新宿区・早稲田大の大隈講堂
商品コード: 2022120209666
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年04月13日1月11日、79歳で死去 鈴木邦男さん母校の早稲田大の大隈講堂前で取材に応じる鈴木邦男さん。著書には自宅アパートの住所と電話番号を記載し、読者との交流も大切にした=2014年5月、東京都新宿区
商品コード: 2023041308146
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:13.632023年06月18日岸田首相が早稲田大学で講演岸田文雄首相は18日、母校である東京都内の早大の大隈講堂で講演し、後輩の学生らにエールを送った。「人生に無駄なことはない。結果が出ずに悩むことも多いかもしれないが、今を大事に生きることが大事だ」と諭した。読書や旅行に費やした自身の大学時代を振り返り「お世辞にも模範的ではなかった。母校で首相として講演するとは想像もできなかった」と語った。会場からは日中首脳会談の見通しを問われ「あらゆるレベルで緊密に意思疎通を図ることが重要だ。その中で、訪中も考えていく」と答えた。早大によると、同大出身の首相は岸田氏が8人目。最近では森喜朗、福田康夫、野田佳彦各氏らが知られている。<映像内容>岸田文雄首相の講演、会場雑観、撮影日:2023(令和5)年6月18日、撮影場所:東京都
商品コード: 2023061909587
本画像はログイン後にご覧いただけます
2023年12月11日大隈講堂 学外に開かれた文化施設大隈講堂=東京都新宿区
商品コード: 2023121108482
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |