KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 会見
  • 合格
  • 記者
  • ヘリ
  • 原子力規制
  • 説明
  • 防潮堤
  • ビル
  • 仙台地裁
  • 中央

「女川原子力発電所」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
491
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
491
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 女川原発建設問題 女川で注目の臨時総会開く
    1977年11月25日
    女川原発建設問題 女川で注目の臨時総会開く

    開会に先立ち正面ゲートでにらみ合いをする反対派漁民と機動隊。東北電力の女川原子力発電所建設問題で注目されている女川町漁協の臨時総会が開かれ、原発誘致には同意したものの漁業権の放棄については3分の2以上の同意が得られなかった=1977(昭和52)年11月25日、宮城県牡鹿郡女川町

    商品コード: 2015013000167

  • 女川町で漁協臨時総会 原発建設問題またもや暗礁へ
    1977年11月25日
    女川町で漁協臨時総会 原発建設問題またもや暗礁へ

    「やった、やった」−採決の瞬間手をたたいて喜ぶ反対派組合員。東北電力の女川原子力発電所建設問題で注目されている女川町漁協の臨時総会が開かれ、原発誘致には同意したものの漁業権の放棄については3分の2以上の同意が得られず一時タナ上げに…=1977(昭和52)年11月25日、宮城県牡鹿郡女川町

    商品コード: 2015013000168

  •  女川原発建設予定地
    1979年04月17日
    女川原発建設予定地

    女川原発の建設予定地=1979(昭和54)年4月17日、宮城県女川町(54年内地3556)

    商品コード: 2015033000126

  •  女川原発が本格着工
    1979年12月25日
    女川原発が本格着工

    工事の進む女川原発建設現場。右端の旗が炉心の位置=1979(昭和54)年12月25日、宮城県女川町(54年内地12196)

    商品コード: 2017060900352

  • 女川原子力発電所 女川原発訴訟あす判決
    1994年01月29日
    女川原子力発電所 女川原発訴訟あす判決

    差し止め訴訟の判決が出る東北電力女川原子力発電所。左が運転中の1号機。右が建設中の2号機=28日午後、宮城県牡鹿郡で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1994012900055

  • 阿部原告団長 次世代への思いを支えに
    1994年01月30日
    阿部原告団長 次世代への思いを支えに

    判決前日の集会であいさつする阿部宗悦女川原発訴訟原告団長=30日午後1時40分、仙台市役所前

    商品コード: 1994013000018

  • 会見する原告団長 女川原発訴訟で判決
    1994年01月31日
    会見する原告団長 女川原発訴訟で判決

    判決後記者会見する阿部宗悦女川原発訴訟原告団長(中央)=31日午前10時35分、仙台弁護士会館

    商品コード: 1994013100021

  • 垂れ幕を掲げる関係者 女川原発訴訟で判決
    1994年01月31日
    垂れ幕を掲げる関係者 女川原発訴訟で判決

    垂れ幕を掲げ裁判所を出る関係者=31日午前9時55分、仙台地裁前

    商品コード: 1994013100017

  • 地裁に入る原告団 女川原発訴訟で判決
    1994年01月31日
    地裁に入る原告団 女川原発訴訟で判決

    裁判所に入る阿部宗悦さん(中央)ら女川原発訴訟原告、弁護団=31日午前9時45分、仙台地裁

    商品コード: 1994013100013

  • 廷内写真 女川原発訴訟で判決
    1994年01月31日
    廷内写真 女川原発訴訟で判決

    女川原発訴訟判決が言い渡された法廷内=31日午前9時50分、仙台地裁

    商品コード: 1994013100019

  • 塚原朋一裁判長 女川原発訴訟で判決
    1994年01月31日
    塚原朋一裁判長 女川原発訴訟で判決

    塚原朋一裁判長

    商品コード: 1994013100003

  • 反対派が抗議行動 女川原発で公開ヒアリング
    1995年08月24日
    反対派が抗議行動 女川原発で公開ヒアリング

    会場前で原子力安全委員会職員に詰め寄る反対派住民ら=24日午前7時48分、宮城県牡鹿郡女川町(カラーネガ)

    商品コード: 1995082400015

  • 女川原子力発電所 女川原発で公開ヒアリング
    1995年08月24日
    女川原子力発電所 女川原発で公開ヒアリング

    東北電力女川原子力発電所。右側鉄塔手前に3号機増設が予定されている=94年1月、宮城県牡鹿郡女川町、石巻市で共同通信社ヘリから(カラーネガ)

    商品コード: 1995082400007

  • 説明を聴く傍聴人 女川原発で公開ヒアリング
    1995年08月24日
    説明を聴く傍聴人 女川原発で公開ヒアリング

    通産省側の説明を熱心に聴く傍聴人=24日午後、宮城県・女川町総合体育館(カラーネガ)

    商品コード: 1995082400085

  • 反対派が抗議行動 女川原発で公開ヒアリング
    1995年08月24日
    反対派が抗議行動 女川原発で公開ヒアリング

    会場前で原子力安全委員会職員に詰め寄る反対派住民ら=24日午前7時48分、宮城県牡鹿郡女川町(カラーネガ)

    商品コード: 1995082400010

  • 東北電力女川原子力発電所 女川原発、控訴審が結審
    1998年07月03日
    東北電力女川原子力発電所 女川原発、控訴審が結審

    東北電力女川原子力発電所=5月12日(東北電力提供)

    商品コード: 1998070300139

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年03月31日
    仙台高裁に入る原告ら 女川原発訴訟で控訴審判決

    仙台高裁に入る女川原発訴訟の原告ら=31日午前9時45分

    商品コード: 1999033100026

  • 東北電力女川原子力発電所 女川原発訴訟で控訴審判決
    1999年03月31日
    東北電力女川原子力発電所 女川原発訴訟で控訴審判決

    東北電力女川原子力発電所=2月17日、宮城県女川町、石巻市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 1999033100006

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年03月31日
    原告団長の阿部宗悦さん 女川原発訴訟で控訴審判決

    女川原発訴訟原告団長の阿部宗悦さん

    商品コード: 1999033100007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年03月31日
    抗議の垂れ幕を持つ支援者 女川原発訴訟で控訴審判決

    女川原発訴訟の控訴審で、判決に抗議する垂れ幕を持ち仙台高裁を出る支援者=31日午前10時20分、仙台高裁前

    商品コード: 1999033100046

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年03月31日
    仙台高裁101号法廷 女川原発訴訟で控訴審判決

    女川原発の控訴審判決が言い渡された仙台高裁101号法廷=31日午前(代表撮影)

    商品コード: 1999033100054

  • 会見する東北電力の担当者 原発施設でシステム異常
    2000年01月01日
    会見する東北電力の担当者 原発施設でシステム異常

    女川原子力発電所のプロセス計算機検出器故障に関して説明する、佐久間・東北電力原子力業務課長(左端)=2000年1月1日午前6時、仙台市青葉区一番町の東北電力本社

    商品コード: 2000010100012

  • 東北電力女川原発 女川原発の制御建屋で火災
    2000年02月24日
    東北電力女川原発 女川原発の制御建屋で火災

    制御棟地下1階で火災が起きた東北電力女川原子力発電所=99(平成11)年2月

    商品コード: 2000022400121

  • 陸揚げされる輸送容器 女川原発に輸送容器到着
    2000年12月07日
    陸揚げされる輸送容器 女川原発に輸送容器到着

    女川原発に到着し陸揚げされる使用済み核燃料輸送容器=7日午前、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2000120700023

  • 経済産業省から合格証 女川原発3号機が営業運転
    2002年01月30日
    経済産業省から合格証 女川原発3号機が営業運転

    東北電力の鷲尾副社長(左)に女川原発3号機の最終検査の合格証を手渡す経産省の西脇原子力発電検査課長=30日午前11時、宮城県女川町

    商品コード: 2002013000112

  • 女川原発3号機 女川原発3号機が営業運転
    2002年01月30日
    女川原発3号機 女川原発3号機が営業運転

    東北電力の女川原子力発電所3号機=宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002013000032

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年02月09日
    女川原子力発電所 女川原発2号機で火災

    火災があった東北電力女川原子力発電所2号機(手前)=9日午後0時30分、宮城県女川町、石巻市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2002020900104

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年02月09日
    会見する東北電力副部長 女川原発2号機で火災

    女川原発での火災について記者会見する東北電力の佐久間洋原子力部副部長(左)ら=9日午前、仙台市の東北電力本社

    商品コード: 2002020900109

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年02月09日
    火災で会見する副所長 女川原発2号機で火災

    東北電力女川原子力発電所の火災で会見する渡辺雅彦・同原発副所長(中央)=9日午後、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002020900183

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年02月10日
    公開された原発火災現場 LPガスたまり引火か

    報道陣に公開された東北電力女川原子力発電所2号機の火災現場。ビニールシートが焼け、消火活動で使用した消火器が残っている=10日午前、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002021000098

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年02月10日
    スプレー缶が散乱する現場 LPガスたまり引火か

    多数のスプレー缶が散乱している東北電力女川原子力発電所2号機の火災現場=10日午前、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002021000115

  • 会見する東北電力幹部 東北、中部電も隠ぺい発覚
    2002年09月20日
    会見する東北電力幹部 東北、中部電も隠ぺい発覚

    東北電力女川原発のトラブル隠し問題で記者会見する東北電力東京支社の五味典明副支社長=20日午後、東京・大手町の経団連会館

    商品コード: 2002092000137

  • 女川原発 東北電、中部電でも隠ぺい
    2002年09月20日
    女川原発 東北電、中部電でも隠ぺい

    東北電力の女川原発=99年3月、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002092000062

  • 会見する東北電力部長ら 「東電とは違う」と東北電
    2002年09月20日
    会見する東北電力部長ら 「東電とは違う」と東北電

    東北電力女川原発の問題で記者会見する小林邦英・東北電力原子力部長(右)ら=20日午後、仙台市青葉区の東北電力本社

    商品コード: 2002092000150

  • 東北電力幹部らが会見 問題あったと認識してない
    2002年09月20日
    東北電力幹部らが会見 問題あったと認識してない

    東北電力女川原発の問題で記者会見する東北電力幹部ら=20日午後、東京・大手町の経団連会館

    商品コード: 2002092000182

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年09月21日
    女川原発 3電力に異例の立ち入り

    東北電力の女川原子力発電所=2月9日、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002092100011

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年09月21日
    女川原発に入る検査官 5原発に立ち入り検査

    女川原発立ち入り検査のため、事務棟に入る国の原子力安全・保安院の検査官=21日午後、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002092100140

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年09月21日
    検査官と東北電力幹部 5原発に立ち入り検査

    女川原発の立ち入り検査に入った国の原子力安全・保安院の検査官(手前)。奥は東北電力幹部=21日午後、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002092100146

  • 女川原子力発電所 女川原発の炉心隔壁にひび
    2002年09月23日
    女川原子力発電所 女川原発の炉心隔壁にひび

    東北電力の女川原子力発電所=宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002092300016

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年09月23日
    東北電力の記者会見 女川原発1号機でひび割れ

    女川原発1号機のひび割れで、記者会見する東北電力の佐久間洋・原子力部副部長(左)と大沼順一・原子力運営課長=23日午後、仙台市青葉区の東北電力本店

    商品コード: 2002092300110

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年12月16日
    説明を受ける報道陣 シュラウド点検作業を公開

    東北電力女川原発1号機の原子炉圧力容器の上部からシュラウド点検作業をのぞき込む報道陣=16日午後、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2002121600185

  • 女川原子力発電所 女川原発1号機を手動停止
    2005年02月25日
    女川原子力発電所 女川原発1号機を手動停止

    東北電力の女川原子力発電所=02年2月、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2005022500001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年04月13日
    水漏れを起こした配管弁 女川原発を立ち入り調査

    水漏れトラブルを起こした東北電力女川原発1号機の配管弁=13日午後、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2005041300107

  • 女川原子力発電所 想定上回る揺れ、現実に
    2005年09月16日
    女川原子力発電所 想定上回る揺れ、現実に

    東北電力の女川原子力発電所=2002年、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2005091600392

  • 保安院の職員 女川、東通原発で調査
    2006年08月25日
    保安院の職員 女川、東通原発で調査

    女川原発に保安調査に入った経産省原子力安全・保安院の職員ら(奥)=25日、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2006082500148

  • 説明する原発所員 宮城県など立ち入り調査
    2006年10月06日
    説明する原発所員 宮城県など立ち入り調査

    東北電力女川原発の立ち入り調査で、誤表示された配管(上)の説明をする原発所員(左)=6日午後、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2006100600196

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年03月12日
    会見する東北電力副社長ら 女川原発の緊急停止隠ぺい

    女川原発の原子炉緊急停止の隠ぺいが発覚し、記者会見する東北電力の斎藤恒夫副社長(右)と梅田健夫原子力部長=12日午後、仙台市青葉区

    商品コード: 2007031200201

  • 東北電力女川原発 女川原発の緊急停止隠ぺい
    2007年03月12日
    東北電力女川原発 女川原発の緊急停止隠ぺい

    東北電力の女川原子力発電所。手前左側が緊急停止した1号機=06年10月、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2007031200207

  • 女川原子力発電所 東北電も緊急停止を隠ぺい
    2007年03月12日
    女川原子力発電所 東北電も緊急停止を隠ぺい

    東北電力の女川原子力発電所=02年2月、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2007031200021

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年03月12日
    説明する原子力部長ら 女川原発の緊急停止隠ぺい

    女川原発の原子炉緊急停止の隠ぺいが発覚し、記者会見で説明する東北電力の梅田健夫原子力部長(左)と斎藤恒夫副社長=12日午後、仙台市青葉区

    商品コード: 2007031200202

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年03月19日
    説明する東北電力職員 必要性知らず、弁を誤操作

    女川原発1号機のトラブルについて説明する東北電力の職員=19日午後、経産省

    商品コード: 2007031900263

  • 東北電力女川原発 浜岡、女川でも制御棒抜け
    2007年03月19日
    東北電力女川原発 浜岡、女川でも制御棒抜け

    東北電力の女川原子力発電所。手前左側が1号機=06年10月、宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2007031900071

  • 女川原発3号機 女川原発3号機で緊急停止
    2007年11月10日
    女川原発3号機 女川原発3号機で緊急停止

    東北電力の女川原子力発電所3号機=宮城県女川町、石巻市

    商品コード: 2007111000210

  • 化学消防車の消火訓練 女川原発などで防災訓練
    2007年11月20日
    化学消防車の消火訓練 女川原発などで防災訓練

    宮城県の女川原発で、化学消防車を使って消火訓練する東北電力の自衛消防隊員ら=20日午後

    商品コード: 2007112000132

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年03月28日
    基準地震動を大幅引き上げ

    女川原発で想定した地震

    商品コード: 2008062500549

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年03月28日
    基準地震動を大幅引き上げ

    女川原発で想定した地震

    商品コード: 2008062500548

  • 女川原子力発電所2号機 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    女川原子力発電所2号機 女川原発・資料写真

    東北電力の女川原子力発電所2号機=2008年10月3日撮影、宮城県女川町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2008100400068

  • 女川原子力発電所3号機 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    女川原子力発電所3号機 女川原発・資料写真

    東北電力の女川原子力発電所3号機=2008年10月3日撮影、宮城県女川町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2008100400069

  • 女川原子力発電所1号機 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    女川原子力発電所1号機 女川原発・資料写真

    定期検査中の東北電力・女川原子力発電所1号機=2008年10月3日撮影、宮城県女川町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2008100400070

  • 東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真

    東北電力の女川原子力発電所(右上が1号機、左上が2号機、左下が3号機)=2008年10月3日撮影、宮城県女川町

    商品コード: 2008100400071

  • 東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真

    東北電力の女川原子力発電所(右上が1号機、左上が2号機、左下が3号機)=2008年10月3日撮影、宮城県女川町

    商品コード: 2008100400072

  • 東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真

    東北電力の女川原子力発電所(左下が1号機、右下が2号機、右上が3号機)=2008年10月3日撮影、宮城県女川町

    商品コード: 2008100400073

  • 東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真
    2008年10月04日
    東北電力の女川原子力発電所 女川原発・資料写真

    東北電力の女川原子力発電所(左下が1号機、右下が2号機、右上が3号機)=2008年10月3日撮影、宮城県女川町

    商品コード: 2008100400074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年11月28日
    女川原発の連続火災受け 宮城県担当者ら現場を調査

    宮城県の女川原発の火災事故について、東北電力の社員(右)から説明を受ける自治体職員=28日午後

    商品コード: 2008112800322

  • 討論会の舘野氏と山名氏 プルサーマル計画に賛否
    2009年10月31日
    討論会の舘野氏と山名氏 プルサーマル計画に賛否

    女川原発3号機のプルサーマル計画についての討論会で、意見を述べる舘野淳・元中央大教授。右は山名元・京都大教授=31日午後、宮城県石巻市

    商品コード: 2009103100222

  •  女川原発プルサーマル容認
    2010年03月07日
    女川原発プルサーマル容認

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010030700166

  •  女川原発プルサーマル容認
    2010年03月07日
    女川原発プルサーマル容認

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010030700167

  •  女川原発プルサーマル容認
    2010年03月07日
    女川原発プルサーマル容認

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010030700168

  •  女川原発プルサーマル容認
    2010年03月07日
    女川原発プルサーマル容認

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010030700169

  • 記者会見する3首長 女川原発プルサーマル容認
    2010年03月07日
    記者会見する3首長 女川原発プルサーマル容認

    女川原発3号機でのプルサーマル容認で記者会見する(左から)亀山紘石巻市長、村井嘉浩宮城県知事、安住宣孝女川町長=7日午後、宮城県庁

    商品コード: 2010030700210

  • 記者会見する宮城県知事 女川原発プルサーマル容認
    2010年03月07日
    記者会見する宮城県知事 女川原発プルサーマル容認

    女川原発3号機でのプルサーマル容認について記者会見する宮城県の村井嘉浩知事=7日午後、宮城県庁

    商品コード: 2010030700241

  • 会見する東北電力社長 プルサーマルを正式了解
    2010年03月18日
    会見する東北電力社長 プルサーマルを正式了解

    女川原発3号機のプルサーマル計画が宮城県から正式に了解され、記者会見する東北電力の高橋宏明社長=18日午後、仙台市

    商品コード: 2010031800398

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月21日
    女川原発 くすぶる国策への不信

    プルサーマル実施を予定する宮城県の東北電力女川原発3号機(手前)。上左は2号機、右は1号機=08年10月、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2010032100124

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月21日
    くすぶる国策への不信

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010032100143

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月21日
    くすぶる国策への不信

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010032100144

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月21日
    くすぶる国策への不信

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010032100145

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月21日
    くすぶる国策への不信

    宮城・女川原発

    商品コード: 2010032100146

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年03月21日
    了解を伝える宮城県知事 くすぶる国策への不信

    東北電力の高橋宏明社長(左)に、女川原発3号機でのプルサーマル実施の了解を伝える宮城県の村井嘉浩知事=18日、宮城県庁

    商品コード: 2010032100196

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月13日
    東北電力女川原発 東日本大震災

    敷地で放射線量の急上昇が測定された、東北電力女川原子力発電所=13日午後1時2分、宮城県で共同通信社特別機から

    商品コード: 2011031300240

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月24日
    原子力防災対策センター 女川原発の緊急時拠点壊滅

    東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受け、使用不能になっている宮城県原子力防災対策センター=24日午前、宮城県女川町

    商品コード: 2011032400169

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月27日
    東北電力の女川原発 福島と明暗分けた女川原発

    東北電力の女川原発=25日、宮城県女川町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011032700192

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月27日
    福島と明暗分けた女川原発

    女川原発、福島第1、第2原発と震源

    商品コード: 2011032700266

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月27日
    福島と明暗分けた女川原発

    女川原発、福島第1、第2原発と震源

    商品コード: 2011032700268

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月27日
    福島と明暗分けた女川原発

    女川原発、福島第1、第2原発と震源

    商品コード: 2011032700269

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月27日
    福島と明暗分けた女川原発

    女川原発、福島第1、第2原発と震源

    商品コード: 2011032700274

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    東北電力女川原発 福島原発は新たな異常なし

    東北電力女川原子力発電所

    商品コード: 2011040800018

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    東北電力女川原発 冷却機能1時間余り喪失

    東北電力女川原子力発電所

    商品コード: 2011040800381

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    宮城県の女川原発 余震の影響、原因調査

    宮城県の東北電力女川原発。(左下の建物から反時計回りに)1号機、2号機、3号機=8日午後3時53分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011040800500

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    東北電力女川原発 余震の影響、原因調査

    宮城県の東北電力女川原発。(右上の建物から反時計回りに)1号機、2号機、3号機=8日午後3時50分、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011040800507

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    余震の影響、原因調査

    女川原発、東通原発など

    商品コード: 2011040800641

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    余震の影響、原因調査

    女川原発、東通原発など

    商品コード: 2011040800642

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    余震の影響、原因調査

    女川原発、東通原発など

    商品コード: 2011040800644

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    余震の影響、原因調査

    女川原発、東通原発など

    商品コード: 2011040800645

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    女川原発 安全性に多くの課題

    東北電力の女川原発=3月25日

    商品コード: 2011040800684

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    東北電力女川原発 安全性に多くの課題

    宮城県の東北電力女川原発=8日午後、宮城県石巻市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011040800696

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    原子力施設の状況

    原子力施設の状況

    商品コード: 2011040800747

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月08日
    原子力施設の状況

    原子力施設の状況

    商品コード: 2011040800748

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月10日
    被災地と女川原発 被災地の航空写真

    津波にのまれ被災した宮城県女川町の集落。奥は東北電力女川原発=10日午前、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011041000313

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月10日
    東北電力女川原発 被災地の航空写真

    東北電力女川原発=10日午前、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011041000314

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月10日
    東北電力の女川原発 被災地の航空写真

    東北電力女川原発=10日午前、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011041000315

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5