KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 安芸の宮島
  • 安芸市営球場
  • 安芸灘
  • 安芸高田市長
  • 安芸郡
  • 屋外
  • 西日本豪雨
  • 被害
  • 練習
  • 両国国技館

「安芸」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
2,137
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
2,137
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Edvard Munch (1863-1944). Norwegian painter. Anxiety, 1896. Lithograph. Munch Museum. Oslo. Norway.
    -
    Edvard Munch (1863-1944). Norwegian painter. Anxiety, 1896. Lithograph. Munch Museum. Oslo. Norway.

    Edvard Munch (1863-1944). Norwegian painter. Anxiety, 1896. Lithograph. Munch Museum. Oslo. Norway.、クレジット:Album/© Edvard Munch,VEGAP/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019091705512

  •  野良時計
    -
    野良時計

    キーワード:屋外、建物、日本、和風、風景、無人、野良時計、テーマメイン写真=撮影日不明、高知県安芸市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122902102

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島、アルバム名 「JAPAN:イリングワース写真帖」=1903(明治36)年、日本、撮影者:パーシー・イリングワース、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。[目録番号 : 6812]

    商品コード: 2024081311083

  •  野良時計
    -
    野良時計

    キーワード:屋外、町並み、建物、時計、日本、風景、無人、野良時計、テーマメイン写真=撮影日不明、高知県安芸市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020123000998

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号125‐38‐0]

    商品コード: 2017081401742

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    写真は厳島神社の西側を流れる紅葉谷川の河口で大西町側から石燈籠やアカマツが茂る「西の松原」,遠くに水晶山を望む。川に突き出した基壇上に建つ石燈籠は寛政7年(1795)の建造で笠石に垂木表現を行った笠石は全国的にも珍しい。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号93‐6‐0]

    商品コード: 2017081400982

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    厳島神社は平安時代,平清盛によって整備され,今日にその姿を伝えている。写真は御本社平舞台西方から楽房・門客神社を望み,遠くにサクラ木が満開の塔の丘に豊国神社(千畳閣)や応永14年(1407)建立の五重塔(重要文化財)の他,山芝で覆われた亀居山が画面左端に望見できる。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:小川一真、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号10‐33‐0]

    商品コード: 2017080201269

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島、アルバム名 「JAPAN:イリングワース写真帖」=1903(明治36)年、日本、撮影者:パーシー・イリングワース、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。[目録番号 : 6808]

    商品コード: 2024081311081

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    厳島神社の東方にある塔の丘に立つ豊国神社(千畳閣)正面越しに五重塔を望む。千畳閣は豊臣秀吉が毎月一度,千部経の転読供養するために,天正15年(1587)発願・建立した。桁行15間,梁間8間の本瓦葺入母屋造りの大伽藍である。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号85‐30‐0]

    商品コード: 2017081401436

  •  厳島神社
    -
    厳島神社

    安芸の宮島の厳島神社は推古天皇即位元年に創建され,平安時代末期に平清盛によって今日に伝わる社殿整備が行われ,皇室をはじめ,戦国大名などによって厚く信仰されてきた。現在,社殿建造物40棟が国宝・重要文化財に指定されている他,国宝平家納経をはじめ,数多くの美術工芸品が伝えられている。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号37‐15‐0]

    商品コード: 2017080902430

  •  アカマツの小道
    -
    アカマツの小道

    キーワード:屋外、植物、アカマツ、道、日本、風景、並木道、歩道、無人、テーマメイン写真=撮影日不明、広島県安芸高田市、クレジット:JAPACK/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020070312136

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    大鳥居沖から神社に近づく漁船。漁船は舳先に帆を立て,艫の舵で操船している。宮参りの船であろうか。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号98‐22‐0]

    商品コード: 2017081501618

  •  野良時計
    -
    野良時計

    キーワード:屋外、町並み、建物、時計、日本、風景、無人、野良時計、テーマメイン写真=撮影日不明、高知県安芸市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020123000548

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号108‐22‐0]

    商品コード: 2017081502007

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島、アルバム名 「JAPAN:イリングワース写真帖」=1903(明治36)年、安芸の宮島、撮影者:パーシー・イリングワース、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。[目録番号 : 6865]

    商品コード: 2024081311079

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    厳島(宮島)は周囲約30kmの島である。海浜の大部分は開発が行われず,自然海浜のまま残されており,国の特別名勝に指定されている。島の基盤岩は花崗岩で摂理も発達しており,海岸線の随所に波浪によって浸食された海食洞を見ることができる。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号85‐31‐0]

    商品コード: 2017081401484

  • (あさの・ながこと) 浅野長勲
    -
    (あさの・ながこと) 浅野長勲

    安芸広島新田藩第6代藩主、のち広島藩第12代(最後の)藩主、政治家、外交官=撮影年月日不明、場所不明、クレジット:国立国会図書館所蔵画像/共同通信イメージズ

    商品コード: 2017080400294

  •  山間の雪化粧
    -
    山間の雪化粧

    キーワード:屋外、山間、山県郡、自然、森林、雪、雪化粧、雪景色、大寒、冬、二十四節気、日本、無人、風景メイン写真=撮影日不明、広島県安芸太田町、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122901782

  • 室遊女 月岡芳年 月百姿『いつくしまの月』
    -
    室遊女 月岡芳年 月百姿『いつくしまの月』

    Itsukushima Moon、キーワード:月岡芳年 月百姿『いつくしまの月』、厳島神社、女性、船、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024083114103

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号108‐21‐0]

    商品コード: 2017081502054

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号125‐39‐0]

    商品コード: 2017081401716

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=明治初期、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号124‐326‐0]

    商品コード: 2017081601521

  •  Aki, Utagawa Hiroshige ???? (Japanese, 1797-1858), Edo, 1852 (Ox 12), ink on paper, color woodblock print,
    -
    Aki, Utagawa Hiroshige ???? (Japanese, 1797-1858), Edo, 1852 (Ox 12), ink on paper, color woodblock print,

    Aki, Utagawa Hiroshige ???? (Japanese, 1797-1858), Edo, 1852 (Ox 12), ink on paper, color woodblock print, No measurement details., Signed: Hiroshige hitsu, other title, Subtitle: Itsukushima, series, Famous Places in the Sixty-odd Provinces ????????, Asian Art.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2023020102669

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    厳島神社西方にある大元公園は江戸時代からサクラの名勝地として知られ,長澤蘆雪「厳島八景図」(重要文化財)で「大元桜花」として描かれている。大元神社参道脇に石燈籠とともにサクラ並木が続いている。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:小川一真、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号10‐32‐0]

    商品コード: 2017080201220

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    宮島の紅葉谷公園は天然記念物瀰山原始林の麓にあり,紅匂うような青葉の頃,燃えるような錦秋の秋,四季折々の紅葉の名所である。写真の土橋は紅葉谷入口の紅葉橋で,明治時代の橋の形態を知る上で貴重である。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:小川一真、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号7‐37‐0]

    商品コード: 2017080201107

  •  横浜芸州屋敷
    -
    横浜芸州屋敷

    日本の倉庫建築は小さくて大量の商品を受け取るのに適していないが、これは他に類例のない横浜の大きい耐火倉庫。持主は元松平安芸守(芸州)。The Far East 明治5年(1872)1月22日号。「復刻版The Far East」より引用。=撮影年月日不明、横浜、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号20‐38‐0]

    商品コード: 2017080201818

  •  横浜の商家
    -
    横浜の商家

    『ファー・イースト』1872年3月1日号に同一の写真が掲載されており、横浜の日本人街にある「芸州屋敷」と説明されている。また、元松平安芸守の御用商人が所有する典型的な日本家屋との説明もある。こうした櫓屋敷は、江戸時代にも日本橋界隈でみられた。=撮影年月日不明、横浜、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号90‐47‐0]

    商品コード: 2017081400902

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    厳島神社は平安時代,平清盛によって整備され,今日にその姿を伝えている。写真は御本社平舞台西方から楽房・門客神社を望み,遠くにサクラ木が満開の塔の丘に豊国神社(千畳閣)や応永14年(1407)建立の五重塔(重要文化財)の他,山芝で覆われた亀居山が画面左端に望見できる。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号59‐41‐0]

    商品コード: 2017081400632

  •  野良時計
    -
    野良時計

    キーワード:屋外、建物、時計、日本、無人、野良時計、風景メイン写真=撮影日不明、高知県安芸市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020123000633

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=明治初期、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号124‐327‐0]

    商品コード: 2017081601580

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号112‐36‐0]

    商品コード: 2017081600799

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    三笠の浜から大鳥居を望む,この地は現在でも厳島神社の朱の大鳥居を背景に写真撮影が行われる眺望地である。画面左側には文化3年(1806)に阿波国の藍屋講中が寄進した石燈籠がある。厳島神社に寄進された数百の石燈籠のうちでも最大級の規模をもつ。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号87‐48‐0]

    商品コード: 2017081400846

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    厳島神社の西側に延びる「西の松原」から朱の大鳥居を望む。「西の松原」は紅葉谷川から流出した土砂を堆積させて作られた人工堤浜である。堤上にはマツが植樹され,数多くの燈籠とともに独特の景観を作っている。=撮影年月日不明、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号98‐23‐0]

    商品コード: 2017081501487

  •  横浜 芸州屋敷
    -
    横浜 芸州屋敷

    横浜、芸州屋敷=明治初期、横浜、撮影者:不明、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。

    商品コード: 2018122023216

  •  Portrait of an Old Woman.
    -
    Portrait of an Old Woman.

    ‘Portrait of an Old Woman‘. Holland, 1654. Dimensions: 109x84 cm. Museum: State Hermitage, St. Petersburg. Author: REMBRANDT HARMENSZ. VAN RIJN.、クレジット:Album/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020062807902

  •  安芸の宮島
    -
    安芸の宮島

    安芸の宮島、アルバム名 「JAPAN:イリングワース写真帖」=1903(明治36)年、安芸の宮島、撮影者:パーシー・イリングワース、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。[目録番号 : 6859]

    商品コード: 2024081311042

  •  安芸の宮島
    1904年12月31日
    安芸の宮島

    厳島神社の朱塗りの大鳥居(重要文化財指定)は,観光日本のシンボルとして外国にも知られている。現在の大鳥居は平安時代から数えて8代目で明治8年(1875)に完成している。高さ約16m,棟の長さ約24mで主柱はクスノキである。写真は宮参りする帆掛け舟(舵付き)や櫓舟の様子を示している。=1904(明治37)年、宮島、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号97‐9‐0]

    商品コード: 2017081401698

  •  日本電報通信社資料
    1929年06月18日
    日本電報通信社資料

    伊勢安藝の立像を製作する元女子美術美校教授の藤田文蔵氏=1929(昭和4)年6月18日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2011062000201

  • 横綱双葉山が優勝 昭和13年大相撲夏場所
    1938年05月23日
    横綱双葉山が優勝 昭和13年大相撲夏場所

    5月の大相撲夏場所で横綱双葉山が全勝優勝し、66連勝の金字塔を樹立。さらに翌昭和14年春場所4日目に安芸ノ海に敗れるまで69連勝と連勝記録を伸ばした=1938(昭和13)年5月23日、両国国技館

    商品コード: 1938052350001

  • 安芸ノ海の外掛けに敗れる 双葉山連勝ストップ
    1939年01月15日
    安芸ノ海の外掛けに敗れる 双葉山連勝ストップ

    大相撲春場所4日目、東横綱双葉山は西前頭3枚目安芸ノ海の外掛けに敗れ、連勝が「69」でストップ=1939(昭和14)年1月15日、東京・両国国技館

    商品コード: 1939011550001

  • 第1775号 「同盟写真特報」
    1942年05月28日
    第1775号 「同盟写真特報」

    大東亜戦下夏場所大相撲、無敵双葉10回優勝(7)双葉山(打棄り)安芸ノ海(千秋楽)優勝を賭してのこの一戦、7回目の仕切り、安芸の注文通り左を指しての有利な体勢となり、力一杯寄り倒さんとする刹那双葉久々の大きな打棄りを見せ、安芸の惜敗(8)神風(下手投)清美川(十日目)(9)清美川(外がけ)双葉山(十二日目)清美立会に二本差し、双葉強引な寄身に出て腰を落とし寄りつめんとした刹那、清美右外掛けの強襲を試み、見事に成功、双葉の巨体どっと倒れて清美に金星燦然(10)相模川(叩き込み)輝昇(二日目)(11)名寄岩(下手投げ)鹿島洋(九日目)、昭和17年5月28日(木曜日)第1775号

    商品コード: 2009011400130

  •  伝統を誇る厳島神社の祭典
    1948年07月26日
    伝統を誇る厳島神社の祭典

    優雅さと伝統を誇る厳島神社の管弦祭は復活後3度目の7月23日夜、情緒豊かな管弦の調べとともに安芸の七浦に絢爛たる海の豪華絵巻を繰り広げた。この日、参拝客は四国、九州、阪神方面からの遠来客を交えて13万を数え、宮島の町は終日賑わった。写真は大鳥居前で渡御を待つ豪華な御座船=出稿1948(昭和23)年7月26日、広島県(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016051100416

  •  ビワ実る南の国
    1952年01月24日
    ビワ実る南の国

    早くもビワの取り入れ=1952(昭和27)年1月24日、高知県安芸郡羽根村(スケッチ8795)

    商品コード: 2013031900175

  •  宮島ホテル
    1952年08月02日
    宮島ホテル

    8年ぶりに日本側に返還される宮島ホテル=整理1952(昭和27)年8月、広島県安芸郡宮島町(内地番号なし)

    商品コード: 2013031900377

  • 代表団出発 ジュネーブ原子力会議
    1955年08月05日
    代表団出発 ジュネーブ原子力会議

    羽田空港を出発する安藝皎一博士(手前左)と都築正男博士(同右)=1955(昭和30)年8月5日(第1回原子力平和利用国際会議)(30年内地1337)

    商品コード: 2006091200375

  •  東洋一の天文台建設予定地
    1956年06月11日
    東洋一の天文台建設予定地

    点線が竹林寺山の天文台建設予定地、左は安芸神山=1956(昭和31)年6月11日、岡山県(31年内地2751)

    商品コード: 2012041200390

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1958年12月11日
    安芸高校生、知事を軟禁

    勤務評定に絡む先生たちの処分撤回を求め、県庁に押し掛けた高知県立安芸高校の生徒ら。中央は溝渕知事=1958(昭和33)年12月11日(溝渕増巳)

    商品コード: 2007072400233

  •  音戸大橋完成
    1961年11月30日
    音戸大橋完成

    広島県呉市と対岸の倉橋島(同県安芸郡)との間の急潮“音戸の瀬戸”をまたぐ音戸大橋=1961(昭和36)年11月30日、呉市側から望む

    商品コード: 2008102800544

  •  山陽線で特急衝突
    1962年03月27日
    山陽線で特急衝突

    オート三輪と特急はやぶさが衝突した現場=1962(昭和37)年3月27日、広島県安芸郡瀬野川町

    商品コード: 2011120100071

  •  キャンプあれこれ
    1965年02月02日
    キャンプあれこれ

    阪神 安芸タイガータウン全景=1965(昭和40)年2月2日送信、高知県安芸市

    商品コード: 2013022000437

  • 阪神 キャンプに鍛える
    1966年02月08日
    阪神 キャンプに鍛える

    太平洋を見下ろすタイガータウンで調整に懸命な阪神投手陣(手前)と野手陣。手前左から村山実、権藤博、バッキー、石川緑の各投手=1966(昭和41)年2月8日、高知県安芸市

    商品コード: 2013031100268

  •  阪神監督に後藤コーチ
    1968年11月19日
    阪神監督に後藤コーチ

    阪神監督に昇格が決まり、抱負を語る後藤次男ヘッドコーチ=1968(昭和43)年11月19日、高知・安芸の宿舎

    商品コード: 2015020900184

  • 阪神・後藤監督 新監督への期待
    1969年02月08日
    阪神・後藤監督 新監督への期待

    大物新人を迎え練習に意欲的な阪神の後藤次男監督=1969(昭和44)年2月8日、高知・安芸

    商品コード: 2015020900210

  • 阪神・田淵 鍛えるホープ
    1969年02月10日
    阪神・田淵 鍛えるホープ

    シャープな当たりを見せる阪神のルーキー田淵幸一=1969(昭和44)年2月10日、高知・安芸

    商品コード: 2015020900214

  •  阪神監督に村山氏
    1969年11月14日
    阪神監督に村山氏

    阪神監督に内定し戸沢一隆代表(左)と共に記者会見に臨む村山実氏=1969(昭和44)年11月14日、安芸市の東陽館

    商品コード: 2015051300344

  •  日本初の国際フェリー近く就航
    1970年06月13日
    日本初の国際フェリー近く就航

    就航を待つばかりの「フェリー関釜」=1970(昭和45)年6月12日撮影、6月13日出稿 広島県豊田郡安芸津町の太平洋工業安芸津造船所(45年内地3273)

    商品コード: 2010110100274

  •  閑谷学校で漆塗り
    1973年08月24日
    閑谷学校で漆塗り

    国の特別史跡に指定されている備前市の閑谷学校の 漆塗り作業が始まった。作業に当たっているのは、輪島塗で有名な石川県から迎えた橋本英男さん。橋本さんは日光東照宮や安芸の宮島など主に神社や仏閣の漆塗りを手がけてきたベテラン。閑谷学校ではシンボルの講堂のタル木を1本1本丁寧に塗り上げていた。=1973(昭和48)年8月24日、岡山県備前市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019012821708

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1974年04月26日
    来島海峡でタンカーが衝突

    愛媛県の来島海峡で貨物船と衝突して船腹に大穴(矢印)があいたギリシャ船籍タンカー「カティナム号」。流出した原油は、潮流に乗って安芸灘に向け約5キロにわたって拡散している=1974(昭和49)年4月26日、愛媛県の来島海峡で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2011111400598

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年06月19日
    潜水艦が瀬戸内海で衝突

    貨物船と衝突しへこんだ海上自衛隊第1潜水隊群(呉)所属の潜水艦「おやしお」の船首部(矢印)。広島県安芸郡倉橋町の鹿島沖で、大阪市西区の月星海運所属の貨物船「呉周丸」と衝突、両船とも船首部を小破したが双方の乗組員に異常はなかった=1975(昭和50)年6月19日、広島県呉市の海上自衛隊呉基地

    商品コード: 2012121100143

  •  高知でジャンボ清酒を発売
    1975年09月23日
    高知でジャンボ清酒を発売

    新発売される3・6リットル(2升)入りのジャンボ清酒。左は従来の1・8リットル(1升)入り清酒。高知県安芸市の菊水酒造が全国初の販売。直径17センチ、高さ30センチ。ネジ栓でジョッキのように“手”がついているため取り扱いやすい。値段は、特級3180円、1級2360円、2級1840円と1・8リットル2本より200円安い

    商品コード: 2013032600172

  •  “野生インコ”が住みつく
    1976年05月15日
    “野生インコ”が住みつく

    山田さん宅のエサ台に集まってくる野生の「ワカケホンセイインコ」。北緯20度以南のインド、スリランカなどに多く生息するが、ペットとして世界各地で飼われ野生化する現象が進んでいる。全長約40センチ、緑色でオスのノドから首にかけて黒帯がある=1976(昭和51)年5月、広島県安芸郡府中町

    商品コード: 2013101100205

  • 馬路村の作業場 白ロウ病に悩む山林労働者
    1976年12月08日
    馬路村の作業場 白ロウ病に悩む山林労働者

    静かな山あいに山の男たちの掛け声と材木のぶつかる音がこだまする-杉で有名な高知県安芸郡馬路村の作業場。この地方は年間4500ミリもの雨が降り、杉の生育にはうってつけ。十数年前から健康な山男たちの間に“白ロウ病”と呼ばれる職業病が広まり始めた(写真ニュース「白ロウ病に悩む山林労働者」5枚組の1)

    商品コード: 2014031900362

  •  白いカラス三重県下に出現
    1977年09月05日
    白いカラス三重県下に出現

    仲間と一緒に電柱で羽を休める白いカラス=1977(昭和52)年9月5日、三重県安芸郡芸濃町河内梅ヶ畑(52年内地 6723)

    商品コード: 2014111200423

  •  全国初「とそ酒」を新発売
    1977年12月08日
    全国初「とそ酒」を新発売

    新発売された「御屠蘇(とそ)酒」。正月は古来の味の「屠蘇酒」で−高知県安芸市の菊水酒造が全国で初めて発売。清酒とみりん酒の中間的な味で、アルコール度は13度。価格は1本(360ミリリットル)500円

    商品コード: 2015030900209

  • 1979年02月10日

    野球 412 ◎小林繁投手が阪神移籍 高知の阪神キャンプ宿舎に到着し、出迎えのブレイザー監督と握手する小林投手=1979年2月10日、高知県安芸市の手結山観光ホテルで

    商品コード: 2010011800351

  •  文化財新指定・建造物関係
    1982年03月25日
    文化財新指定・建造物関係

    桂浜神社本殿=1982(昭和57)年3月25日出稿撮影日不明、広島県安芸郡倉橋町

    商品コード: 2005041200214

  • 打撃練習する掛布 掛布雅之・プロ野球選手
    1985年02月01日
    打撃練習する掛布 掛布雅之・プロ野球選手

    春季キャンプで打撃練習する阪神タイガースの掛布雅之内野手=1985(昭和60)年2月、安芸市営球場

    商品コード: 1985020100031

  • 新監督お手並み拝見(上) 攻めの気持ちで守り固める
    1985年02月17日
    新監督お手並み拝見(上) 攻めの気持ちで守り固める

    携帯マイク片手に指示する吉田監督=安芸市営

    商品コード: 1985021700008

  •  海軍兵学校
    1985年06月01日
    海軍兵学校

    (1)卒業生を乗せたランチが一斉に沖の練習艦隊に向かう。やがて「帽振れ」の号令。この海上自衛隊幹部候補生学校の卒業式のセレモニーは海軍兵学校時代から変わっていない=1985(昭和60)年3月20日、広島県安芸郡江田島町

    商品コード: 2023113009211

  •  海軍兵学校
    1985年06月01日
    海軍兵学校

    (2)松林に囲まれ旧海軍兵学校時代の建物が残されている海上自衛隊幹部候補生学校などの施設。海には卒業生を乗せ、外国訪問の遠洋航海に出航する練習艦隊が静かに並ぶ=1985(昭和60)年3月20日、広島県安芸郡江田島町

    商品コード: 2023113009218

  •  原爆第一報
    1985年07月20日
    原爆第一報

    (3)米軍観測機が原爆投下約1時間後に安芸灘上空から撮影したとみられる広島原爆のきのこ雲。時間が経過しているため、雲の形が崩れ始めているが、広島原爆の全容をとらえた貴重な写真=1945(昭和20)年8月6日

    商品コード: 2023113009415

  • 長嶋さんキャンプ取材 阪神は心一つで活気ある
    1986年02月21日
    長嶋さんキャンプ取材 阪神は心一つで活気ある

    初めて阪神のキャンプ地安芸を訪れ、吉田監督(右)と談笑する長嶋茂雄氏=1986(昭和61)年2月21日、安芸市営

    商品コード: 1986022100047

  • (かけふ・まさゆき) 掛布雅之
    1987年02月01日
    (かけふ・まさゆき) 掛布雅之

    プロ野球選手(内野手)、阪神タイガース、1987(昭和62)年2月4日撮影、安芸キャンプ

    商品コード: 1987020100031

  • 安芸ノ島が幕下優勝、藤島部屋、初の関取誕生 大相撲夏場所13日目
    1987年05月22日
    安芸ノ島が幕下優勝、藤島部屋、初の関取誕生 大相撲夏場所13日目

    7戦全勝で幕下優勝、十両昇進を決め藤島親方(左)と喜び合う安芸ノ島=両国国技館 両国発(安芸乃島勝巳)

    商品コード: 1987052200014

  •  顔ほころばせる両親
    1987年11月08日
    顔ほころばせる両親

    農作業から帰り岡本綾子の朗報を知らされ喜びの父親正市さん(右)と母親のツヅコさん=8日午後3時30分ごろ、広島県豊田郡安芸津町の実家

    商品コード: 1987110800006

  • ヒロインに藤田朋子さん 安芸市舞台に「ノンちゃんの夢」
    1987年11月25日
    ヒロインに藤田朋子さん 安芸市舞台に「ノンちゃんの夢」

    「明るく、さわやかに演じたい」と話す新人女優の藤田朋子さん(右)と脚本家の佐藤繁子さん=1987(昭和62)年11月25日、東京・渋谷のNHK 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」

    商品コード: 2020081403203

  • NHK「ノンちゃんの夢」 藤田朋子さんら来高
    1988年01月14日
    NHK「ノンちゃんの夢」 藤田朋子さんら来高

    安芸市役所前で職員らに歓迎される藤田朋子さん=1988年(昭和63)年1月14日、高知県安芸市矢ノ丸1丁目、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」

    商品コード: 2020081403205

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1988年01月15日
    ノンちゃんの夢 高知ロケ快調に 転んでも大丈夫

    狭い路地を自転車で急ぐノンちゃん。武野博史(山下真司)と「接触」し、転倒する。本番では本当に転んでしまって、腕にカスリ傷をこしらえた藤田朋子、「『ちょびっと』けがしただけ、大丈夫」と、心配するスタッフに笑顔を見せる=1988(昭和63)年1月15日、高知県安芸市の土居廓中 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」

    商品コード: 2020081403218

  • 安芸市 「終戦の夏」を再現 「ノンちゃんの夢」ロケ始まる
    1988年01月15日
    安芸市 「終戦の夏」を再現 「ノンちゃんの夢」ロケ始まる

    主役の藤田朋子と山下真司(後ろ)を中心に精力的に進められたロケ。「終戦の夏」再現だがリハーサルは上衣付き=1988(昭和63)年1月15日、高知県安芸市の土居廓中 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」

    商品コード: 2020081403216

  • ノンちゃんの夢 高知ロケ快調に 息の合ったスタッフ
    1988年01月15日
    ノンちゃんの夢 高知ロケ快調に 息の合ったスタッフ

    雨に悩まされながら、大勢の見物客が見守る中精力的に行われた安芸ロケ。藤田朋子を中心に、山下真司(手前)、スタッフらが息の合ったところを見せ、1カット、1カットが速いテンポで収録された=1988(昭和63)年1月15日、高知県安芸市・土居廓中 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」

    商品コード: 2020081403202

  • ノンちゃんの夢 NHK 高知ロケ快調に
    1988年01月15日
    ノンちゃんの夢 NHK 高知ロケ快調に

    ちゃめっけノンちゃん。「ノンちゃんの夢」のロケの合間、見学のチビッ子にちゃめっけたっぷりの表情で話しかける藤田朋子。彼女の明るさと頑張りで、ロケは活気づく=1988(昭和63)年1月15日、高知県安芸市・土居廓中 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」

    商品コード: 2020081403219

  • (あきのしま・かつみ) 安芸ノ島勝巳
    1988年01月22日
    (あきのしま・かつみ) 安芸ノ島勝巳

    大相撲初場所13日目、会見場に向かう安芸ノ島、1988(昭和63)年1月22日撮影、両国国技館にて、初場所十両、優勝、維新力との勝負あり

    商品コード: 1988012200022

  • 十両優勝は安芸ノ島 大相撲初場所13日目
    1988年01月22日
    十両優勝は安芸ノ島 大相撲初場所13日目

    藤島親方(右)に優勝を報告し祝福される安芸ノ島=1988(昭和63)年1月22日、両国国技館

    商品コード: 1988012200021

  • 十両優勝は安芸ノ島 大相撲初場所13日目
    1988年01月22日
    十両優勝は安芸ノ島 大相撲初場所13日目

    藤島親方(右)に優勝を報告し祝福される安芸ノ島=1988(昭和63)年1月22日、両国国技館

    商品コード: 1988012200023

  • (あきのしま・かつみ) 安芸ノ島勝巳
    1988年01月24日
    (あきのしま・かつみ) 安芸ノ島勝巳

    大相撲初場所千秋楽、十両優勝の賞状を持つ安芸ノ島=1988(昭和63)年1月24日、両国国技館

    商品コード: 1988012200024

  •  安芸ノ島が広島県庁訪問
    1988年01月27日
    安芸ノ島が広島県庁訪問

    竹下広島県知事(右)に祝福される十両優勝の安芸ノ島=1988(昭和63)年1月27日、広島県庁

    商品コード: 1988012700015

  • (あきのしま・かつみ) 安芸ノ島勝巳
    1988年02月14日
    (あきのしま・かつみ) 安芸ノ島勝巳

    大相撲力士、藤島部屋、1988(昭和63)年2月14日撮影、仕切、塩まきあり

    商品コード: 1988021400017

  •  市民主導で「竹の町」
    1988年02月22日
    市民主導で「竹の町」

    入り組んだ地形と瀬戸内海の気候を利用し、江戸時代初期に塩田の開発で栄えた商人の町、竹原。元禄時代に建築された西方寺の境内から見る家並みは「安芸の小京都」といわれ、時おり観光客や幼稚園児が訪れる=1988(昭和63)年2月、広島県竹原市竹原町

    商品コード: 2024012406670

  •  新番付発表
    1988年02月29日
    新番付発表

    藤島部屋から初の入幕を果たした安芸ノ島=東大阪市御厨栄町、藤島部屋(安芸乃島勝巳)

    商品コード: 2003032100109

  • 敢闘安芸ノ島、殊勲逆鉾 大相撲名古屋場所千秋楽
    1988年07月17日
    敢闘安芸ノ島、殊勲逆鉾 大相撲名古屋場所千秋楽

    トロフィーを手にする敢闘賞の安芸ノ島(左)と殊勲賞の逆鉾=1988(昭和63)年7月17日、愛知県体育館

    商品コード: 1988071700006

  • 三賞力士 大相撲秋場所千秋楽
    1988年09月25日
    三賞力士 大相撲秋場所千秋楽

    三賞を受賞した左から敢闘賞の琴富士、花ノ国、殊勲賞の安芸ノ島、水戸泉=1988(昭和63)年9月25日、両国国技館

    商品コード: 1988092500028

  • 喜びの新小結安芸ノ島 大相撲九州場所番付発表
    1988年10月31日
    喜びの新小結安芸ノ島 大相撲九州場所番付発表

    新小結に昇進、番付を手に喜びの安芸ノ島=1988(昭和63)年10月31日、福岡市東区の光国寺

    商品コード: 1988103100020

  • 安芸ノ島―千代の富士 大相撲初場所9日目
    1989年01月17日
    安芸ノ島―千代の富士 大相撲初場所9日目

    安芸ノ島 うわてなげ 千代の富士=1989(平成元)年1月17日、両国国技館

    商品コード: 1989011700016

  • 三賞受賞者 大相撲春場所千秋楽
    1989年03月26日
    三賞受賞者 大相撲春場所千秋楽

    左から敢闘賞の益荒雄、殊勲・技能賞の板井、敢闘賞の安芸ノ島=1989年3月26日、大阪府立体育会館(安芸乃島勝巳、板井圭介、益荒雄宏夫)

    商品コード: 1989032600018

  • 新関脇に安芸ノ島 貴闘力は新十両 大相撲夏場所番付発表
    1989年04月24日
    新関脇に安芸ノ島 貴闘力は新十両 大相撲夏場所番付発表

    番付を手に喜びの新関脇安芸ノ島(左)と新十両貴闘力。中央は藤島親方=1989(平成元)年4月24日、東京・中野の藤島部屋

    商品コード: 1989042400013

  • 野良時計 名所・旧跡(野良時計)
    1989年06月21日
    野良時計 名所・旧跡(野良時計)

    野良時計=1989(平成元)年6月21日、高知県安芸市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [16-A-7-18]

    商品コード: 2017100300680

  • くじら舟 郷土民芸(くじら舟)
    1989年06月21日
    くじら舟 郷土民芸(くじら舟)

    くじら舟=1989(平成元)年6月21日、高知県安芸市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [19-A-25-18]

    商品コード: 2017102600762

  • 農村風景 農村風景(農村風景)
    1989年06月21日
    農村風景 農村風景(農村風景)

    農村風景=1989(平成元)年6月21日、高知県安芸市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [14-A-4-12]

    商品コード: 2017092600585

  • 農村風景 農村風景(農村風景)
    1989年06月21日
    農村風景 農村風景(農村風景)

    農村風景=1989(平成元)年6月21日、高知県安芸市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [14-A-4-19]

    商品コード: 2017092600587

  • 農村風景 農村風景(農村風景)
    1989年06月21日
    農村風景 農村風景(農村風景)

    農村風景=1989(平成元)年6月21日、高知県安芸市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [14-A-4-14]

    商品コード: 2017092600599

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...