- 昭和
- 内地
- 逮捕
- 陸将補
- 報告
- ユーリー
- 接触
- 諜報
- 会見
- 帰国
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「宮永スパイ事件」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 15
- 日付指定なし 15
- 種類
- 写真 15
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 11
- 横 4
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 1
- モノクロ 14
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月18日防衛庁舞台にスパイ事件防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで元陸将補と現職自衛官2名が逮捕され、記者会見で頭を下げる永野茂門陸幕長=1980(昭和55)年1月18日、防衛庁(55年内地446)(宮永スパイ事件、宮永幸久元陸将補)
商品コード: 2017051900339
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月18日防衛庁舞台にスパイ事件防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで元陸将補と現職自衛官2名が逮捕され、記者会見する永野茂門陸幕長=1980(昭和55)年1月18日、防衛庁(55年内地447)(宮永スパイ事件、宮永幸久元陸将補)
商品コード: 2017051900340
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月18日防衛庁舞台にスパイ事件防衛庁を舞台にしたスパイ事件について記者会見する大森義夫警視庁外事1課長。防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで元陸将補と現職自衛官2名が逮捕された=1980(昭和55)年1月18日、警視庁(55年内地448)(宮永スパイ事件、宮永幸久元陸将補)
商品コード: 2017051900341
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月19日スパイ事件で首脳会議防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで元陸将補と現職自衛官2名が逮捕され、緊急に開かれた首脳会議。(向こう側右から)久保田円次防衛庁長官、染谷誠防衛庁政務次官、永野茂門陸幕長。手前後ろ向きは原徹防衛局長=1980(昭和55)年1月19日、防衛庁(55年内地473)(宮永スパイ事件、宮永幸久元陸将補)
商品コード: 2017051900348
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月19日スパイ事件で防衛庁長官が記者会見防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで元陸将補と現職自衛官2名が逮捕され、記者会見する久保田円次防衛庁長官=1980(昭和55)年1月19日、防衛庁(55年内地475)(宮永スパイ事件、宮永幸久元陸将補)
商品コード: 2017051900349
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月19日防衛庁舞台にスパイ事件逮捕された宮永幸久元陸将補らと接触していたソ連側の諜報(ちょうほう)工作責任者、在日ソ連大使館付武官のユーリー・コズロフ陸軍大佐=1980(昭和55)年1月19日(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900350
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月19日防衛庁舞台にスパイ事件スパイ事件発覚で緊急帰国するユーリー・コズロフ陸軍大佐。コズロフ大佐は、逮捕された宮永幸久元陸将補らと接触していたソ連側の諜報(ちょうほう)工作責任者とみられる=1980(昭和55)年1月19日、成田空港(55年内地477)(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900352
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月19日防衛庁舞台にスパイ事件スパイ事件発覚で緊急帰国するユーリー・コズロフ陸軍大佐。コズロフ大佐は、逮捕された宮永幸久元陸将補らと接触していたソ連側の諜報(ちょうほう)工作責任者とみられる。右は大佐夫人=1980(昭和55)年1月19日、成田空港(55年内地478)(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900353
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月19日防衛庁舞台にスパイ事件防衛庁を舞台にしたスパイ事件発覚で、夜まで慌ただしく出入りする職員。前日の1月18日、防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで元陸将補と現職自衛官2名が逮捕された=1980(昭和55)年1月19日午後8時、防衛庁中央資料隊(55年内地482)(宮永スパイ事件、宮永幸久元陸将補)
商品コード: 2017051900354
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月21日防衛庁長官、スパイ事件を報告防衛庁を舞台にしたスパイ事件の報告のため大平首相の私邸に入る久保田円次防衛庁長官(手前)=1980(昭和55)年1月21日、東京・瀬田(55年内地517)(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900364
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月21日防衛庁長官、スパイ事件を報告防衛庁を舞台にしたスパイ事件の報告を終え、大平正芳首相(後方)に見送られ首相の私邸を出る久保田円次防衛庁長官=1980(昭和55)年1月21日、東京・瀬田(55年内地518)(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900365
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月21日首相にスパイ事件を報告防衛庁を舞台にしたスパイ事件の報告のため首相官邸に入る山本鎮彦警察庁長官=1980(昭和55)年1月21日(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900367
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月21日首相にスパイ事件を報告防衛庁を舞台にしたスパイ事件の報告のため首相官邸に入る後藤田正晴自治相(国家公安委員長)=1980(昭和55)年1月21日(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900368
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月21日防衛庁舞台にスパイ事件東京地裁の拘置尋問を終え、頭からコートをかぶり警視庁に入る宮永幸久元陸将補(中央)。宮永元陸将補は、1月18日、防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで逮捕された=1980(昭和55)年1月21日(55年内地522)(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900369
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年01月21日防衛庁舞台にスパイ事件1月17日夜に、宮永幸久元陸将補と大島経利・准尉が機密文書の受け渡しをした東京・神田駿河台の紅梅坂付近、右側がニコライ堂。翌日の1月18日、2人は防衛庁の機密文書をソ連に流した自衛隊法違反などで逮捕された(逮捕されたのは香椎英一・2尉を含め3人)=1980(昭和55)年1月21日(55年内地524)(宮永スパイ事件)
商品コード: 2017051900370
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |