KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 内地
  • 資料
  • 静岡県
  • 応援
  • 煙突男
  • 大勢
  • 田辺潔
  • おでん
  • ロープ

「富士紡績」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
12
( 1 12 件を表示)
  • 1
12
( 1 12 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  関東大震災
    1923年09月30日
    関東大震災

    鉄管内に避難した小山の富士紡績の従業員=1923(大正12)年9月(撮影月日不明)(避難民、静岡)

    商品コード: 2010020200179

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月18日
    日本電報通信社資料

    富士紡績川崎工場の争議を130尺の大煙突に登り応援する男性=1930(昭和5)年11月18日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930111800003

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月20日
    日本電報通信社資料

    争議の応援で登った煙突から130時間ぶりに下り担架で運ばれる田辺潔さん=1930(昭和5)年11月20日、富士紡績川崎工場(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013030600326

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月20日
    日本電報通信社資料

    富士紡績川崎工場の煙突男を見物に押し掛けた大勢の人たち。おでんの屋台も出た=1930(昭和5)年11月20日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930112000006

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月20日
    日本電報通信社資料

    雨の中、富士紡績川崎工場の煙突男を見物に押し掛けた大勢の人たち=1930(昭和5)年11月20日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930112000004

  •  日本電報通信社資料
    1930年11月21日
    日本電報通信社資料

    富士紡績川崎工場争議の応援のため16日早朝に登った煙突から130時間ぶりに地上に降りる煙突男の田辺潔さん(下方、ロープの先)=1930(昭和5)年11月21日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 1930112100001

  •  紡績工場
    1946年06月23日
    紡績工場

    富士紡績工場=1946(昭和21)年、静岡県(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014061600681

  •  紡績工場
    1946年06月23日
    紡績工場

    富士紡績工場=1946(昭和21)年、静岡県(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014061600684

  •  紡績工場
    1946年06月23日
    紡績工場

    富士紡績工場=1946(昭和21)年、静岡県(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014061600685

  •  紡績工場
    1946年06月23日
    紡績工場

    富士紡績工場=1946(昭和21)年、静岡県(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014061600682

  •  紡績工場
    1946年06月23日
    紡績工場

    富士紡績工場=1946(昭和21)年、静岡県(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014061600683

  •  大分市
    1948年09月08日
    大分市

    富士紡績大分工場=整理1948(昭和23)年9月、大分市(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016021700422

  • 1