- 富士通ゼネラル
- 富士通研究所
- 優勝
- 東京ドーム
- 代々木第二体育館
- 国立代々木競技場
- トヨタ自動車
- 会見
- 開発
- パソコン
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「富士通」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 180
- 期間を指定 1796
- 日付指定なし 1796
- 種類
- 写真 1725
- グラフィックス 66
- 映像 5
- 向き
- 縦 676
- 横 997
- 正方形 32
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 1574
- モノクロ 165
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Princess Fujitsubo in Court Costume with a Fan, Edo period (1615–1868), 19th century, Japan,Princess Fujitsubo in Court Costume with a Fan, Edo period (1615–1868), 19th century, Japan, Polychrome woodblock print (surimono); ink and color on paper, 8 7/16 x 7 3/8 in. (21.4 x 18.7 cm), Prints, Yashima Gakutei (Japanese, 1786?–1868).、クレジット:Sepia Times/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2021091310555
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年05月12日(あかざわ・しょういち) 赤沢璋一通産省重工業局長、富士通副社長、ジェトロ理事長、璋(6078)=1966(昭和41)年3月10日撮影
商品コード: 2006051100102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年03月27日富士通のテレビ電話 いよいよテレビ電話時代富士通が発売するテレビ電話=1968(昭和43)年3月27日
商品コード: 1968032750001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年04月09日(あかざわ・しょういち) 赤沢璋一通産省重工業局長、富士通副社長、ジェトロ理事長=1970(昭和45)年4月2日撮影
商品コード: 2005102000023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年05月08日(あかざわ・しょういち) 赤沢璋一通産省重工業局長、富士通副社長、ジェトロ理事長、=1970(昭和45)年4月撮影
商品コード: 1970050800001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月28日華首相、半導体工程を視察防じん服に着替え、半導体試験工程を視察する華国鋒・中国首相=1980(昭和55)年5月28日、川崎市中原区の富士通川崎工場
商品コード: 1980052700024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月28日華首相、富士通川崎工場へ日本語情報システムを操作する華国鋒・中国首相。上方は谷牧・中国副首相=1980(昭和55)年5月28日、川崎市中原区の富士通川崎工場
商品コード: 1980052700022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月28日華首相、富士通川崎工場を視察富士通川崎工場を視察し、記念の書を書く中国の華国鋒首相=1980(昭和55)年5月28日、川崎市中原区(55年内地4818)
商品コード: 2018041700291
本画像はログイン後にご覧いただけます
1981年06月12日(やまもと・たくま) 山本卓真富士通会長=1981(昭和56)年4月30日撮影
商品コード: 2004071400087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年09月30日(あかざわ・しょういち) 赤沢璋一通産省重工業局長、富士通副社長、ジェトロ理事長=1983(昭和58)年9月1日撮影
商品コード: 2004042800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年04月23日富士通がコパルと資本提携資本提携を発表する山本卓真・富士通社長(左)と河島宏資・コバル社長=1984(昭和59)年4月23日、東京・大手町の経団連会館
商品コード: 1984042300016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年04月23日富士通がコパルと資本提携河島宏資・コバル社長=1984(昭和59)年4月23日、東京・大手町の経団連会館
商品コード: 1984042300018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年04月23日富士通がコパルと資本提携山本卓真・富士通社長=1984(昭和59)年4月23日、東京・大手町の経団連会館
商品コード: 1984042300017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月01日熊本県、富士通 山本卓真富士通社長・山本卓真氏=1985(昭和60)年2月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2017061400528
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月20日パビリオン富士通館=1985(昭和60)年2月、茨城県・筑波研究学園都市の万博会場
商品コード: 2022012806568
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月25日富士通が新立体映像公開富士通館の立体ドームに映し出された土星の輪=茨城県・筑波研究学園都市の万博会場
商品コード: 2022012806654
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年03月04日ロボット、映像の祭典世界最大のロボット、ファナックマン。ミニチュアロボット(右下)も器用に組み立てる=1985(昭和60)年3月4日、科学万博会場の富士通館
商品コード: 2022012806755
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年03月04日ロボット、映像の祭典世界最大のロボット、ファナックマンの大きな手で組み立てられる「ミニチュアロボット」=1985(昭和60)年3月4日、科学万博会場の富士通館
商品コード: 2022012806761
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年03月04日科学万博の報道公開が始まる富士通館の世界最大のロボット、ファナックマン=1985(昭和60)年3月4日、茨城県・筑波研究学園都市の科学万博会場
商品コード: 2022012807214
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年03月05日ロボット、映像の祭典世界初の全天周立体映像を赤と青のレンズの立体眼鏡を掛けて鑑賞する入場者=1985(昭和60)年3月5日、科学万博会場富士通館
商品コード: 2022012806802
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年03月05日ロボット、映像の祭典富士通館の世界初の全天周立体映像。恐竜が魚を狙うシーンが映し出された=1985(昭和60)年3月5日、茨城県・筑波研究学園都市の科学万博会場
商品コード: 2022012806809
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年04月01日熊本県、富士通 山本卓真富士通社長、山本卓真氏=1985(昭和60)年4月、福岡市、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2017061400561
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年04月01日熊本県、富士通 山本卓真富士通社長・山本卓真氏=1985(昭和60)年4月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2017061400585
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年09月15日科学万博最後の日曜日富士通パビリオン前で「敬老の日」の特別招待を受ける高齢者=1985(昭和60)年9月15日、茨城県・筑波研究学園都市の科学万博会場
商品コード: 2022021803272
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年07月01日熊本県、富士通 山本卓真富士通社長・山本卓真氏=1986(昭和61)年7月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2017061400586
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月17日岡本首位タイ 富士通レディースゴルフ17番でティーショットをピンそば10センチにつけ、ギャラリーの拍手に思わずバンザイする岡本綾子=1986(昭和61)年10月17日、千葉・浜野GC
商品コード: 1986101700005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月17日岡本首位タイ 富士通レディースゴルフ17番で樋口久子(左端)、涂阿玉(左から2人目)の見守る中、あわやホールインワンのティーショットを放つ岡本綾子(右)=1986(昭和61)年10月17日、千葉・浜野GC
商品コード: 1986101700004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月17日(おかもと・あやこ) 岡本綾子女子プロゴルファー、富士通レディースゴルフ、1986(昭和61)年10月撮影、千葉・浜野GCにて、フォーム
商品コード: 1986101700003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月17日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子女子プロゴルファー、富士通レディース優勝、1986(昭和61)年10月19日撮影、千葉・浜野GCにて、フォーム他、岡本綾子との絡みあり
商品コード: 1986101700010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月19日樋口が今季初優勝 富士通レディース最終日プレーオフで岡本(左)を破り、今季初優勝の樋口=千葉県・浜野GC 千葉発樋口久子、岡本と握手
商品コード: 1986101900015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年10月19日樋口が今季初優勝 富士通レディース最終日夫の大塚さん(右下)ら仲間に胴上げされる樋口=千葉県・浜野GC 千葉発樋口久子
商品コード: 1986101900016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年01月21日富士通、松下の子会社合併合併を記者発表する(左から)長倉信彦ユーザック社長、山本卓真パナファコム社長、丹羽正治パナファコム会長、久田孝ユーザック会長=1987(昭和62)年1月21日、東京・大手町の経団連会館
商品コード: 2022061505592
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年10月17日日陰首位に 強風にテント倒れる 富士通レディース第2日3カ月ぶりにトーナメント会場に姿を見せた産休中の樋口久子=1987(昭和62)年10月17日、浜野GC
商品コード: 1987101700018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年10月18日日蔭勝ち今季5勝目 富士通レディース最終日優勝カップを手に喜びの日蔭温子=浜野GC 千葉発
商品コード: 1987101800018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年10月18日(おかもと・あやこ) 岡本綾子女子プロゴルファー、富士通レディースで、1987(昭和62)年10月18日、浜野GCにて撮影
商品コード: 1987101600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年11月01日和歌山でも1円落札広島市水道局の情報管理システム設計などを1円で落札した問題で、記者会見する富士通の山本卓真社長=1989(平成元)年11月1日、東京・丸の内の富士通本社
商品コード: 2020051402127
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年11月01日和歌山でも1円落札広島市水道局の情報管理システム設計などを1円で落札した問題で、記者会見する富士通の山本卓真社長=1989(平成元)年11月1日、東京・丸の内の富士通本社
商品コード: 2020051402129
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年08月08日(あかざわ・しょういち) 赤沢璋一通産省重工業局長、富士通副社長、ジェトロ理事長、1991(平成3)年8月8日出稿、インタビュー
商品コード: 1999083100058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年10月20日塩谷が逆転優勝 富士通レディース最終日通算9アンダーで逆転優勝し、ギャラリーにウイニングボールを投げる塩谷育代=浜野GC
商品コード: 1991102000036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月18日塩谷とリゾ 富士通女子ゴルフ最終日前日首位の塩谷育代(前年度優勝者)から優勝のブレザーを着せてもらうパティ・リゾ=浜野GC
商品コード: 1992101800003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月11日神谷一雄氏、飯島延浩氏 関沢義氏、鈴木修氏関沢義・富士通社長、鈴木修・スズキ社長、神谷一雄・松久グループ代表、飯島延浩・山崎製パン社長
商品コード: 1993091100034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月09日二木英徳氏、仁科和雄氏 寺島実郎氏、関沢義氏寺島実郎三井物産ワシントン事務所長、関沢義富士通社長、二木英徳ジャスコ社長、仁科和雄高島屋副社長
商品コード: 1993100900021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月14日手詰まり景気対策の打開を 賃下げか雇用かの選択共同通信社とのインタビューに答える山本卓真富士通会長
商品コード: 1993101400013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月15日2位タイの平瀬 富士通レディース第1日第1日、2アンダーで2位タイの平瀬真由美=千葉県浜野GC
商品コード: 1993101500067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月15日原田が69で単独トップ 富士通レディース第1日第1日、単独トップに立った原田香里=千葉県浜野GC
商品コード: 1993101500062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月16日原田が単独首位キープ 富士通レディース第2日第2日、通算3アンダーで単独首位をキープした原田香里=千葉県浜野GC
商品コード: 1993101600047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月16日平瀬真由美は2位 富士通レディース第2日第2日、首位に1打差で2位になった平瀬真由美=千葉県浜野GC
商品コード: 1993101600048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月17日運動 45324 ◎富士通レディース最終日 平瀬、逆転で今季3勝目 電説27 電説559 通算5アンダーで逆転優勝、今季3勝目で初の賞金女王へ大きく前進した平瀬真由美=千葉県浜野GC(カラーネガ)
商品コード: 1993101700030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月19日「商品ニュース」 車載用のマルチメディア機富士通が来春発売する車載用のマルチメディアプレーヤー「カーマーティー」
商品コード: 1993101900035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月09日「商品ニュース」 低価格のマルチメディア機富士通が発売するマルチメディアパソコン「FM TOWNSII」シリーズ
商品コード: 1993110900042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月10日「商品ニュース」 IBMが富士通互換PC日本IBMの富士通互換パソコン新モデル「PS/V(2405DME)」
商品コード: 1993121000061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月24日「商品ニュース」 48カ国語対応ワープロ富士通が発売した世界48カ国語対応のワープロ「OASYSコレジオ」
商品コード: 1994022400053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月06日ゴールする鈴木賢一 毎日国際マラソン両手を上げてゴール、2時間11分5秒で優勝した鈴木賢一(富士通)=広島・平和記念公園(陸上)
商品コード: 1994030600016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月06日カップを掲げる鈴木賢一 毎日国際マラソン毎日国際マラソンで優勝し、カップを掲げる鈴木賢一(富士通)=広島・平和記念公園(陸上)(顔可)
商品コード: 1994030600024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月15日「商品ニュース」 食品を丸ごと冷凍富士通ゼネラルの大型冷凍室付き2ドア冷蔵庫「ER―F46W」
商品コード: 1994071500030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月19日「商品ニュース」 IBM互換のワープロ富士通のラップトップ型ワープロ「オアシス48VL―331C」
商品コード: 1994071900049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月21日小林大祐氏死去死去した小林大祐氏(元富士通社長、前会長)(人物50670)
商品コード: 1994082100046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月25日(すずき・けんいち) 鈴木賢一広島アジア大会代表・陸上選手(マラソン)(富士通)=1994(平成6)年6月20日撮影
商品コード: 1998071300061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月25日(かるべ・しゅんじ) 苅部俊二広島アジア大会代表・陸上選手(障害)(富士通)=1994(平成6)年6月20日撮影
商品コード: 1998070900101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月16日柴田が逆転優勝 富士通女子ゴルフ最終日通算3アンダーで逆転優勝を飾り、カップを手に笑顔の柴田規久子=浜野GC(カラーネガ)
商品コード: 1994101600050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月20日海外移転は自然の流れ 官民で新技術の開発をインタビューに答える山本卓真・富士通会長(カラーネガ)(ポーズ)
商品コード: 1994102000032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年11月02日各種パソコンに接続パソコンに接続できる富士通ゼネラルのブラウン管型の表示装置(左)
商品コード: 1994110200032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年11月10日ステンレス槽の洗濯機富士通ゼネラルが発売するステンレス槽を使った全自動洗濯機
商品コード: 1994111000049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月01日国内出荷100万台を目標富士通が売り出した低価格製品「FMV―デスクパワー C」(高倉健さんの出演コマーシャル)
商品コード: 1995020100067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月10日テレビにつなげるPC富士通の「FMタウンズIIモデルSN」
商品コード: 1995021000043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月18日消費電力を30%節約富士通ゼネラルのエアコン「AS25APD」
商品コード: 1995021800036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年02月22日パソコンとワープロ機能富士通のデスクトップ・ワープロ
商品コード: 1995022200042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月31日フラットな冷蔵庫富士通ゼネラルが売り出すフラットスタイルの冷凍冷蔵庫「ER―F43KA」
商品コード: 1995033100056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月26日池田満寿夫版画をPCで富士通が発売するパソコンのCD―ROMのソフト
商品コード: 1995042600052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月09日高解像度のノートPC富士通が発売した高解像度ノートパソコン
商品コード: 1995050900092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月23日野沢量一郎氏 ファナック社長に野沢氏野沢量一郎(のざわ・りょういちろう)東大工卒。62年(昭37)富士通入社。72年ファナックに転じ、取締役、常務、専務を経て92年から副社長。57歳。東京都出身
商品コード: 1995052300056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月24日音声読み上げ機能搭載富士通の「OASYS LX―3100C」
商品コード: 1995052400050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月26日東和エレ社長に白川氏東和エレクトロンの次期社長に内定した白川達男氏 (しらかわ・たつお)信州大工卒。68年(昭43)富士通に入り、89年から東和エレクトロン取締役。54歳。長野県出身
商品コード: 1995052600073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月26日富士通ゼネ社長に八木氏富士通ゼネラルの次期社長に内定した八木紹夫氏(やぎ・つぐお)一橋大商卒。59年(昭34)富士通信機製造(現富士通)に入社。富士通ゼネラルに移り、常務を経て86年から専務。61歳。東京都出身
商品コード: 1995052600085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月26日新光電社長に茂木氏新光電気工業の次期社長に内定した茂木淳一(もぎ・じゅんいち)東北大工卒。61年(昭36)富士通信機製造(現富士通)に入り、電子デバイス事業本部副本部長を経て93年から新光電気工業専務。56歳。群馬県出身
商品コード: 1995052600077
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月13日サミットに初めてパソコンハリファクス・サミットで使用される携帯型ペン入力パソコン「Stylistic500」(カラーネガ)(富士通の米国法人富士通パーソナルシステムズ)
商品コード: 1995061300055
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月21日清潔な温水ヒーター富士通ゼネラルが売り出す石油温水ヒーター「ホットマン」
商品コード: 1995062100040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月26日ネットワーク構築が容易富士通の「FMVシリーズ」の新製品
商品コード: 1995062600045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月28日最大34%低価格化富士通が発売したノート型パソコン「FMV―ビブロ」
商品コード: 1995062800068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月03日ペンティアム搭載WP富士通が売り出すペンティアム搭載ワープロ「オアシスV―5100D4」
商品コード: 1995070300057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月07日カラーのサブノートPC富士通が発売するサブノート型パソコン「FMV―ビブロ」シリーズ
商品コード: 1995070700044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月17日低価格のTV会議富士通が売り出したパソコン同士のテレビ会議システム「VS―700SB」
商品コード: 1995071700086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月27日八木紹夫氏 壁掛けTV世界一目指すインタビューに答える八木紹夫・富士通ゼネラル社長(やぎ・つぐお)(カラーネガ)
商品コード: 1995072700031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月10日ソフトを選べるパソコン富士通が売り出すノート型パソコン「FMV―BIBLO」
商品コード: 1995081000063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月14日電気カーペットと加湿器富士通ゼネラルの電気暖房器具と加湿器
商品コード: 1995081400076
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月22日低価格カラープリンター富士通が売り出すプリンター「Printia JET XJ―500」
商品コード: 1995082200034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年08月24日富士通が壁掛けTV用に 42型画面を世界初の量産へ富士通の42型ワイド・カラープラズマディスプレー
商品コード: 1995082400063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月07日富士通研、光磁気ディスク 世界最大容量の4ギガ開発富士通研究所が開発した世界最大容量の光磁気ディスク(MO)
商品コード: 1995090700050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月07日人物通信 31164 ◎八木紹夫(やぎ・つぐお)、富士通ゼネラル社長、半・正・撮(1995.07.27)(カラーネガ)
商品コード: 1998061200083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月18日理屈抜きに楽しいアユ釣りアユ釣りを楽しむ山本卓真富士通会長=1994年9月、伊豆半島の狩野川(やまもと・たくま)
商品コード: 1995091800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月20日富士通が診断ソフト開発 声で健康や性格ぴたり富士通などが開発した声紋分析診断ソフト
商品コード: 1995092000048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月23日1兆円のソフト市場を狙え富士通の洋楽ヒット曲情報を満載したCD―ROMソフト
商品コード: 1995092300017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月15日小林が4年ぶりに国内優勝 富士通女子ゴルフ最終日日本ツアーで4年ぶりの優勝を果たした小林浩美=浜野GC(カラーネガ)
商品コード: 1995101500037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月15日小林が4年ぶりに国内優勝 富士通女子ゴルフ最終日日本ツアーで4年ぶりの優勝を果たした小林浩美=浜野GC(カラーネガ)
商品コード: 1995101500032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月17日富士通が駆動装置を開発 大容量のMOに対応富士通が開発した光磁気ディスクの駆動装置
商品コード: 1995101700068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月23日富士通のCD―ROM 人気漫画で手話の学習富士通が開発した手話学習のCD―ROMソフト
商品コード: 1995102300048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月03日富士通―福岡 サッカー天皇杯第1日富士通―福岡 前半42分、福岡・マジョールが左からのフリーキックを受け先制のヘディングシュート。左は富士通・巻田=三ツ沢球技場(カラーネガ)
商品コード: 1995120300026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月03日富士通―福岡 サッカー天皇杯第1日富士通―福岡 前半42分、福岡・マジョールが左からのフリーキックを受け先制のヘディングシュート。左は富士通・巻田=三ツ沢球技場(カラーネガ)
商品コード: 1995120300027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年12月20日ペンティアムプロ搭載富士通のデスクトップパソコン「FMVシリーズ」の2機種
商品コード: 1995122000061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月25日OASYS機能のPC富士通のパソコン「オアシス Vシリーズ」
商品コード: 1996012500062
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |