KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 平成
  • 会見
  • 第一勧業銀行
  • 日本興業銀行
  • 記者
  • しろう
  • やまもと
  • 予算
  • ホテル

「富士銀」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
186
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
186
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  銀行員にホールドアップ
    1952年02月18日
    銀行員にホールドアップ

    外人が混じる強盗に襲われた富士銀行千住支店=1952(昭和27)年2月18日、東京都足立区千住(27年内地449)

    商品コード: 2012102400445

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1952年03月04日
    富士銀行ギャング事件犯人逮捕

    パリエル容疑者逮捕の殊勲者、石川賢太郎巡査=1952(昭和27)年3月4日、東京・小松川橋東詰派出所(27年内地590)

    商品コード: 2012102400497

  •  工事現場から小判ざくざく
    1957年08月06日
    工事現場から小判ざくざく

    東京・数寄屋橋の富士銀行数寄屋橋支店の工事現場から見つかった小判=1957(昭和32)年8月6日

    商品コード: 2012070900289

  •  Ginza at night, Tokyo, Japan
    1959年12月31日
    Ginza at night, Tokyo, Japan

    Ginza at night, Tokyo, Japan. Ginza is a district of Chuo, Tokyo, located south of Yaesu and Kyobashi, west of Tsukiji, east of Yurakucho and Uchisaiwaicho, and north of Shinbashi. Known as an upscale area with numerous department stores, boutiques, restaurants and coffeehouses. One of the most luxurious shopping districts in the world. Date: circa 1959、クレジット:Grenville Collins Postcard Collection/Mary Evans Picture Library/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021061105186

  •  ネオン
    1964年02月19日
    ネオン

    キーワード:ネオン=1964(昭和39)年2月19日、東京都中央区、銀座、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018072700168

  •  ネオン
    1964年02月19日
    ネオン

    キーワード:ネオン=1964(昭和39)年2月19日、東京都中央区、銀座、クレジット:ジャパンタイムズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018072700142

  •  飛行館
    1964年04月14日
    飛行館

    キーワード:飛行館、建物、ビル、外観、全景、全日空(全日本空輸)、富士銀行新橋支店、看板=1964(昭和39)年4月14日、東京都港区新橋(旧田村町交差点付近)

    商品コード: 2019103100711

  •  全銀協会長に岩佐氏を選出
    1965年04月27日
    全銀協会長に岩佐氏を選出

    全国銀行協会連合会の新会長に選出され、記者会見する岩佐凱実・富士銀行頭取=1965(昭和40)年4月27日、銀行協会

    商品コード: 2011061000133

  •  富士銀へ巨大水晶原石
    1966年10月24日
    富士銀へ巨大水晶原石

    ブラジル南米銀行から贈られた重さ約1トンの水晶の原石=1966(昭和41)年10月24日、東京・大手町の富士銀行本店

    商品コード: 2011070800179

  •  日米コミッショナー会議
    1966年11月18日
    日米コミッショナー会議

    握手を交わすエッカート・大リーグコミッショナーと宮沢俊義コミッショナー委員長。左は金子鋭委員、右はドジャースのオマリー会長。日米野球の交流を協議=1966(昭和41)年11月18日、東京・大手町の富士銀行本店(野球9282)

    商品コード: 2013041700273

  • (かねこ・とし) 金子鋭
    1967年03月08日
    (かねこ・とし) 金子鋭

    富士銀行会長、プロ野球コミッショナー=1967(昭和42)年3月8日撮影

    商品コード: 1967030800001

  • (かねこ・とし) 金子鋭
    1968年03月13日
    (かねこ・とし) 金子鋭

    富士銀行会長、プロ野球コミッショナー=1968(昭和43)年3月撮影

    商品コード: 2007041900045

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年03月29日
    富士銀行に白昼強盗

    白昼1000万円を奪われた富士銀行上野支店=1968(昭和43)年3月29日、東京都台東区

    商品コード: 2011032800163

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年03月29日
    富士銀行に白昼強盗

    強盗に襲われた富士銀行上野支店の店内。右の入り口から侵入、左上方奥の応接室で応対した行員を偽のピストルとダイナマイトで脅し、1000万円を用意させ戸外に連れ出した=1968(昭和43)年3月29日、東京都台東区

    商品コード: 2011032800164

  • (いわさ・よしざね) 岩佐凱実
    1969年02月28日
    (いわさ・よしざね) 岩佐凱実

    富士銀行頭取、経団連副会長=1969(昭和44)年1月24日撮影

    商品コード: 1969022800003

  •  参院大蔵委員会
    1970年11月09日
    参院大蔵委員会

    参院大蔵委員会で答弁する富士銀行の岩佐凱實頭取=1970(昭和45)年11月9日

    商品コード: 2024031507737

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年12月12日
    富士銀行など金融界の不正融資続発 1970年十大ニュース(国内)8

    香港から護送され、羽田空港に着いた菅沼正男=10月5日(45年内地5720)(1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2004031800034

  •  全銀協総会
    1971年04月27日
    全銀協総会

    全国銀行協会連合会の総会を終えた新会長の三井銀行の小山小五郎社長(左)と富士銀行の岩佐凱実頭取=1971(昭和46)年4月27日、東京・丸の内

    商品コード: 2024041705757

  •  全銀協総会
    1971年04月27日
    全銀協総会

    全国銀行協会連合会の総会を終え、記者会見する新会長の三井銀行の小山小五郎社長(右)と富士銀行の岩佐凱実頭取=1971(昭和46)年4月27日、東京・丸の内

    商品コード: 2024041705767

  •  「インタナシヨナル映画」空撮 道路の革命
    10:26.79
    1972年02月29日
    「インタナシヨナル映画」空撮 道路の革命

    キーワード:首都高速道路、電車、アリナミンA、東京都民銀行、用賀料金所、ナショナルカラーテレビ、看板、自動車、交通、建設工事、監視カメラ、監視映像、黒電話、渋滞表示、高架下公園、遊ぶ子ども、東名高速、ダイキンクーラー、三基パイオニア、伊勢丹、八千代信用金庫、富士銀行、交通状況表示板、住友銀行新宿支店、交差点、マクドナルド、サウナ、バス、1970年代、空撮=1972(昭和47)年2月、東京、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ ※音楽付き映像です

    商品コード: 2020030601127

  • 1974年02月13日

    49年カラーニュース 141-2 ◎“物価春闘”第二弾 下ろされたシャッターに張られたビラ=1974(昭和49)年2月13日、東京・大手町の富士銀行(昭49年国内十大ニュース4)

    商品コード: 2010041300095

  •  はとバス
    08:10.39
    1974年04月01日
    はとバス

    キーワード:はとバス、外国人、英語アナウンス、案内、バスガイド、観光、東京タワー、観光バス、皇居、国立競技場、国会前、記念写真、茶の湯、茶道、抹茶、日本文化体験、旅行客、キリンビール、海苔巻き、料理、ケーキ、家庭風景、家族、ピアノ、誕生日会、家族団らん、リビング、テレビ、英語学習、教育、勉強、寺、仏像、住友銀行、三井銀行、富士銀行、浅草、雷門、仲見世通り、着物、車掌=製作年:1974(昭和49)年4月1日、東京、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021120709706

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1974年10月01日
    大阪、富士銀でピストル強盗

    ピストル強盗事件があった富士銀行堂島支店。国鉄大阪駅近くのビジネス街にある同支店の通用口から侵入、ピストルを1発撃ち、行員にケガを負わせ現金300~400万円を奪って逃走した=1974(昭和49)年10月1日、大阪市北区堂島

    商品コード: 2012050700149

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1974年10月01日
    大阪、富士銀でピストル強盗

    ピストル強盗事件があった富士銀行堂島支店内部。○印は撃たれた外国為替係小倉幹雄さんの机、×印は犯人が金を奪った場所。国鉄大阪駅近くのビジネス街にある同支店の通用口から侵入、ピストルを1発撃ち行員にケガを負わせ、窓口にあった現金300~400万円を奪って逃走した=1974(昭和49)年10月1日、大阪市北区堂島

    商品コード: 2012050700151

  •  銀行告発で“1円玉預金”
    1974年11月11日
    銀行告発で“1円玉預金”

    たくさんの1円玉を用意して預金手続きをする「銀行を告発する会」の人たち。銀行の融資締め付けに苦しむ中小企業主や預金の目減り、公害企業融資に怒る主婦らで結成する告発する会は、“銀行に怒りをいだく人々のつどい”を開き、集会後2千口ほどの一円預金、同払い戻し、同電信振り込みを繰り返し気勢を上げた=1974(昭和49)年11月11日、東京・大手町の富士銀行本店

    商品コード: 2012051400463

  •  自民への“献金”やめよ
    1974年11月26日
    自民への“献金”やめよ

    富士銀行本店前で気勢を上げる春闘共闘委の人たち。富士銀行、三菱銀行など都内の大手5行を訪れ、「銀行が自民党への献金御三家といわれるほど多額の政治献金をし、無担保で100億円もの貸し出しをして金権政治を支えてきた。自民党への政治献金は直ちにやめよ」などと交渉したが、各行とも具体的な回答を示さないまま物別れに終わった=1974(昭和49)年11月26日、東京・大手町

    商品コード: 2012052800186

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年01月10日
    家族を監禁、2千万円を脅迫

    2千万円引き出した富士銀行向島支店=1975(昭和50)年1月10日、東京都墨田区

    商品コード: 2005101400118

  •  岩佐凱実
    1975年12月22日
    岩佐凱実

    岩佐凱実、経済、いわさ・よしざね、死去・2001(平成13)年10月14日、富士銀行頭取、経団連副会長、経済同友会代表幹事、全国銀行協会連合会会長、勲一等瑞宝章受章、勲一等旭日桐花大綬章受章=1975(昭和50)年12月22日整理

    商品コード: 1975122200014

  •  日中経済協会訪中団が帰国
    1977年02月06日
    日中経済協会訪中団が帰国

    中国から帰国した日中経済協会訪中団の稲山嘉寛団長。手前は岩佐凱実富士銀行相談役=1977(昭和52)年2月6日、羽田空港

    商品コード: 2024120402244

  •  松沢卓二
    1978年04月21日
    松沢卓二

    松沢卓二、経済、まつざわ・たくじ、死去・1997年9月8日、富士銀行頭取、会長、全銀協会長、経団連副会長、日経連副会長、国鉄監査委員会委員長、勲一等瑞宝章受章=1978(昭和53)年4月21日

    商品コード: 1978061500018

  •  第15回日米財界人会議
    1978年06月16日
    第15回日米財界人会議

    第15回日米財界人会議であいさつするマーク・シェパード米側議長(左から2人目、テキサス・インスツルメンツ会長)。左端は岩佐凱実日本側議長(富士銀行相談役)、右端は土光敏夫経団連会長=1978(昭和53)年6月16日、東京都内のホテル

    商品コード: 2025012905487

  • あいさつする米側議長 第15回日米財界人会議
    1978年06月16日
    あいさつする米側議長 第15回日米財界人会議

    第15回日米財界人会議であいさつするマーク・シェパード米側議長(左から2人目、テキサス・インスツルメンツ会長)。左端は岩佐凱実日本側議長(富士銀行相談役)、右端は土光敏夫経団連会長。3分科会に分かれ自動車、家電製品、農産物など日米通商問題の焦点になっている個別品目の討議に入る=1978(昭和53)年6月16日、東京・虎ノ門のホテルオークラ(53年内地 5503)

    商品コード: 2015062200417

  • 日米両議長が記者会見 日米財界人会議が閉幕
    1978年06月17日
    日米両議長が記者会見 日米財界人会議が閉幕

    第15回日米財界人会議を終え、記者会見する岩佐凱実日本側議長(手前、富士銀行相談役)とマーク・シェパード米側議長(テキサス・インスツルメンツ会長)。「両国の経済構造の違いを相互理解できたのが最大の成果」と強調した=1978(昭和53)年6月17日、東京・虎ノ門のホテルオークラ(53年内地 5533)

    商品コード: 2015062200426

  •  虎の門周辺
    1981年02月06日
    虎の門周辺

    虎ノ門の街並み。=1981(昭和56)年2月6日、東京・虎の門、クレジット:Jihyophoto Service/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019081305539

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年11月04日
    青山・表参道

    青山・表参道、交差点、富士銀行、交番、地下鉄、営団地下鉄Sマーク=1982(昭和57)年11月4日、東京都港区、クレジット:財界研究所/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024122305886

  •  青山・表参道
    1982年11月04日
    青山・表参道

    青山・表参道、交差点、富士銀行=1982(昭和57)年11月4日、東京都港区、クレジット:財界研究所/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024122305883

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1982年11月04日
    青山・表参道

    青山・表参道、交差点、富士銀行、交番=1982(昭和57)年11月4日、東京都港区、クレジット:財界研究所/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024122305884

  •  青山・表参道
    1982年11月04日
    青山・表参道

    青山・表参道、交差点、富士銀行=1982(昭和57)年11月4日、東京都港区、クレジット:財界研究所/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024122305885

  • 荒木義朗新会長 新銀行協会会長に荒木氏
    1986年04月22日
    荒木義朗新会長 新銀行協会会長に荒木氏

    全国銀行協会連合会の会長に選任され、記者会見する荒木義朗氏(富士銀行頭取)=1986(昭和61)年4月22日、東京・丸の内の銀行会館

    商品コード: 1986042100003

  •  荒木義朗
    1987年07月14日
    荒木義朗

    荒木義朗、経済、あらき・よしろう、死去・1989年6月3日、富士銀行頭取・会長、全国銀行協会連合会会長、経団連常任理事、経済同友会副代表幹事、藍綬褒章受章、勲一等瑞宝章受章=1986(昭和61)年7月14日

    商品コード: 1987012500002

  • 富士銀行赤坂支店 富士銀支店幹部が不正融資
    1991年07月25日
    富士銀行赤坂支店 富士銀支店幹部が不正融資

    行員による架空預金取引が発覚した富士銀行赤坂支店=撮影日不明、東京・赤坂

    商品コード: 2018121307228

  • 記者会見に臨む富士銀行幹部 「深くおわび」と陳謝
    1991年07月25日
    記者会見に臨む富士銀行幹部 「深くおわび」と陳謝

    支店幹部の不祥事で記者会見に臨む(左から)富士銀行の鈴木総合事務部長、山本恵朗副頭取、友田順久常務=1991(平成3)年7月25日、東京・大手町の富士銀行本店

    商品コード: 2018121307279

  • 富士銀行赤坂支店 橋本蔵相秘書紹介役で関与
    1991年08月03日
    富士銀行赤坂支店 橋本蔵相秘書紹介役で関与

    元幹部行員による不正融資の舞台となった富士銀行赤坂支店=東京都港区

    商品コード: 2018121309666

  • 記者会見する森下専務ら 「2千万円は知らない」
    1991年08月03日
    記者会見する森下専務ら 「2千万円は知らない」

    富士銀行の不正融資について釈明の記者会見をするおもちゃ販売会社「グランパパ」の森下まり子専務(左)と田中章雅弁護士=1991(平成3)年8月3日午後、東京・南青山

    商品コード: 2018121309796

  • 富士銀行無担保融資 津川雅彦さん帰国会見
    1991年08月05日
    富士銀行無担保融資 津川雅彦さん帰国会見

    記者会見で富士銀行からの融資を全面的に否定する津川雅彦さん=1991(平成3)年8月5日撮影、成田空港(ヒゲあり)

    商品コード: 1991080500020

  • 巨額不正融資事件の赤坂支店 富士銀支店に右翼乱入
    1991年08月16日
    巨額不正融資事件の赤坂支店 富士銀支店に右翼乱入

    右翼団体「松魂塾」の男2人が侵入した、巨額不正融資事件の富士銀行赤坂支店。大勢のやじ馬が取り巻いた=1991(平成3)年8月16日午後、東京・赤坂

    商品コード: 2019011801053

  • 衆院特別委大野委員長と話す与野党理事 頭取3人が参考人で出席へ
    1991年08月23日
    衆院特別委大野委員長と話す与野党理事 頭取3人が参考人で出席へ

    富士銀行の橋本徹、住友銀行の巽外夫、日本興業銀行の黒沢洋の3頭取を参考人として呼ぶことを決めた後、衆議院の証券・金融問題特別委員会の大野明委員長(左から3人目)と話す与野党理事=1991(平成3)年8月23日

    商品コード: 2019011801698

  • 富士銀行の橋本徹頭取 きょう3頭取から聴取
    1991年08月29日
    富士銀行の橋本徹頭取 きょう3頭取から聴取

    参考人として出席する富士銀行の橋本徹頭取

    商品コード: 2019011802713

  • 富士銀行の橋本徹頭取 衆院特別委の参考人聴取
    1991年08月30日
    富士銀行の橋本徹頭取 衆院特別委の参考人聴取

    衆院証券金融問題特別委の参考人聴取で答弁する富士銀行の橋本徹頭取=1991(平成3)年8月30日

    商品コード: 2019011803202

  • 富士銀行の橋本徹頭取 衆院特別委の参考人聴取
    1991年08月30日
    富士銀行の橋本徹頭取 衆院特別委の参考人聴取

    衆院証券金融問題特別委の参考人聴取で答弁のアドバイスを受ける富士銀行の橋本徹頭取(左)=1991(平成3)年8月30日

    商品コード: 2019011803222

  • 富士銀行の橋本徹頭取 衆院特別委の参考人聴取
    1991年08月30日
    富士銀行の橋本徹頭取 衆院特別委の参考人聴取

    衆院証券金融問題特別委の参考人聴取で、何回も水を飲む富士銀行の橋本徹頭取=1991(平成3)年8月30日

    商品コード: 2019011803311

  • 参院特委で橋本徹富士銀頭取 経営責任明確化へ処置
    1991年09月05日
    参院特委で橋本徹富士銀頭取 経営責任明確化へ処置

    参院証券金融問題特別委の参考人聴取で答弁する富士銀行の橋本徹頭取=1991(平成3)年9月5日

    商品コード: 2019013003953

  • 委員長にあいさつする橋本徹頭取 参院特委の参考人聴取
    1991年09月05日
    委員長にあいさつする橋本徹頭取 参院特委の参考人聴取

    参院証券金融問題特別委の開始前に、平井卓志委員長(左)にあいさつする富士銀行の橋本徹頭取=1991(平成3)年9月5日

    商品コード: 2019013003971

  • 参院特委に出席した橋本徹富士銀頭取 経営陣の進退が焦点に
    1991年09月05日
    参院特委に出席した橋本徹富士銀頭取 経営陣の進退が焦点に

    参院証券金融問題特別委の参考人聴取に出席した富士銀行の橋本徹頭取=1991(平成3)年9月5日

    商品コード: 2019013004081

  • 赤城明社長宅を出る捜査員 富士銀不正融資事件
    1991年09月12日
    赤城明社長宅を出る捜査員 富士銀不正融資事件

    本人が不在のため、不動産会社「丸晶興産」の赤城明社長宅(右後方)を出る捜査員=1991(平成3)年9月12日午前9時30分、東京・西麻布

    商品コード: 2019013004337

  • 家宅捜索に入る捜査員 富士銀不正融資事件
    1991年09月12日
    家宅捜索に入る捜査員 富士銀不正融資事件

    富士銀行赤坂支店を舞台にした巨額不正融資事件で、不動産会社「丸晶興産」の家宅捜索に入る捜査員=1991(平成3)年9月12日午後1時25分、東京・赤坂

    商品コード: 2019013004338

  • 押収資料を運び出す捜査員 富士銀不正融資事件
    1991年09月12日
    押収資料を運び出す捜査員 富士銀不正融資事件

    不動産会社「丸晶興産」の家宅捜索を終え、押収資料を運び出す捜査員=1991(平成3)年9月12日午後8時30分、東京・赤坂

    商品コード: 2019013004354

  • 富士銀行赤坂支店 富士銀不正融資事件
    1991年09月12日
    富士銀行赤坂支店 富士銀不正融資事件

    元渉外課長らが逮捕された富士銀行赤坂支店=1991(平成3)年9月12日午前11時

    商品コード: 2019013004379

  • 富士銀行赤坂支店前 沈痛、口閉ざす行員ら
    1991年09月12日
    富士銀行赤坂支店前 沈痛、口閉ざす行員ら

    富士銀行赤坂支店前で待機する報道陣の横を行く人たち=1991(平成3)年9月12日午後0時40分、東京・赤坂

    商品コード: 2019013004401

  • 陳謝する富士銀行の端田泰三会長 日経連副会長職も辞任へ
    1991年10月03日
    陳謝する富士銀行の端田泰三会長 日経連副会長職も辞任へ

    記者会見で橋本徹頭取(中央)とともに頭を下げ、陳謝する富士銀行の端田泰三会長(左)。不正融資事件の責任を取り、端田会長は辞任して相談役に退き、日経連副会長も辞任する=1991(平成3)年10月3日午後4時40分、日銀本店

    商品コード: 2019013005797

  • 処分を発表する橋本徹頭取 日経連副会長職も辞任へ
    1991年10月03日
    処分を発表する橋本徹頭取 日経連副会長職も辞任へ

    富士銀行不正融資事件で一連の処分を発表する橋本徹頭取(右端)と端田泰三会長(右から2人目)=1991(平成3)年10月3日午後4時30分、日銀本店

    商品コード: 2019013005825

  • 引き揚げる富士銀行の端田泰三会長 日経連副会長職も辞任へ
    1991年10月03日
    引き揚げる富士銀行の端田泰三会長 日経連副会長職も辞任へ

    記者会見を終えて引き揚げる富士銀行の端田泰三会長。端田会長は不正融資事件の責任を取り、辞任して相談役に退き、日経連副会長も辞任する=1991(平成3)年10月3日午後4時45分、日銀本店

    商品コード: 2019013005852

  • 富士銀行赤坂支店 日経連副会長職も辞任へ
    1991年10月03日
    富士銀行赤坂支店 日経連副会長職も辞任へ

    富士銀行不正融資事件の舞台となった富士銀行赤坂支店=1991(平成3)年10月3日午後5時、東京・赤坂

    商品コード: 2019013005874

  • 家宅捜索に入る警視庁の捜査員 不動産会社社長を逮捕
    1991年10月07日
    家宅捜索に入る警視庁の捜査員 不動産会社社長を逮捕

    富士銀行不正融資事件でコクエイ商事の家宅捜索に入る警視庁の捜査員=1991(平成3)年10月7日午後1時55分、東京都港区赤坂

    商品コード: 2019013006263

  • 「経済ウイークリー」 伯父から英語手ほどき
    1993年10月18日
    「経済ウイークリー」 伯父から英語手ほどき

    「英語の勉強を始めた動機は、うまい物が食べられると思ったから」と話す橋本徹富士銀行頭取

    商品コード: 1993101800026

  • 再建進める京樽の片山章社長 富士銀行も再建計画評価
    1993年10月22日
    再建進める京樽の片山章社長 富士銀行も再建計画評価

    インタビューに答える京樽の片山章社長

    商品コード: 1993102200049

  • 「ひと」 福原義春氏、山本恵朗氏、坪井東氏
    1994年05月07日
    「ひと」 福原義春氏、山本恵朗氏、坪井東氏

    福原義春・資生堂社長、山本恵朗・富士銀行副頭取、坪井東・三井不動産会長

    商品コード: 1994050700014

  •  佐々木邦彦氏死去
    1994年07月20日
    佐々木邦彦氏死去

    佐々木邦彦氏(ささき・くにひこ)(富士銀行相談役元頭取)

    商品コード: 1994072000097

  • リクルートの五十嵐美紀 富士銀行、初Vなるか
    1994年12月09日
    リクルートの五十嵐美紀 富士銀行、初Vなるか

    TOTOスーパー陸上女子5000メートルで日本新の五十嵐美紀。全日本実業団女子駅伝でも活躍が期待される(陸上)(フォーム)(資料)

    商品コード: 1994120900057

  •  帝国繊維社長に飯田氏
    1995年02月27日
    帝国繊維社長に飯田氏

    飯田時章氏(いいだ・ときあき)東大法学部卒。昭和33年富士銀行に入り62年取締役、平成元年常任監査役。日本抵当証券専務を経て5年3月から帝国繊維副社長。59歳。神奈川県出身。

    商品コード: 1995022700076

  • 富士銀陸上部が昆明で実施 利点多い中国高地合宿
    1995年03月01日
    富士銀陸上部が昆明で実施 利点多い中国高地合宿

    片岡純子(人物75445・カラーネガ)

    商品コード: 1995030100048

  •  沢松が富士銀行と契約へ
    1995年04月03日
    沢松が富士銀行と契約へ

    沢松奈生子(人物78919・女子テニス・19991年3月にプロに転向。)

    商品コード: 1995040300094

  •  テルモ社長に和地氏
    1995年04月20日
    テルモ社長に和地氏

    和地孝氏(わち・たかし・横浜国立大経済学部卒。昭和34年富士銀行入社。平成元年テルモ常務、専務を経て、6年6月から副社長。60歳。神奈川県出身)

    商品コード: 1995042000062

  • 橋本徹全銀協会長 経営自己責任の徹底が必要
    1995年04月27日
    橋本徹全銀協会長 経営自己責任の徹底が必要

    )、金融27  「公的資金に頼るという考えは持つべきでない」と語る橋本徹・全銀協会長=6日、千代田区大手町の富士銀行本店(カラーネガ)

    商品コード: 1995042700033

  • 久富真志氏 帝ピス社長に久富氏
    1995年05月23日
    久富真志氏 帝ピス社長に久富氏

    帝国ピストンリング社長になる久富真志(ひさとみ・まさし)東大法学部卒。59年(昭和34)富士銀行に入り、取締役、常務、専務を経て94年から帝国ピストンリング副社長。58歳。東京都出身

    商品コード: 1995052300061

  •  上毛撚糸社長に坂本氏
    1995年05月24日
    上毛撚糸社長に坂本氏

    坂本宏之(さかもと・ひろゆき)東大経卒。58年(昭33)富士銀行に入り、95年4月から上毛撚糸顧問。60歳。和歌山県出身

    商品コード: 1995052400026

  •  橋本徹さん
    1995年05月31日
    橋本徹さん

    全国銀行協会連合会の会長に就任した橋本徹(はしもと・とおる)さん(富士銀行頭取)

    商品コード: 1995053100035

  • ATMの画面 マルチメディア銀行が登場
    1995年08月21日
    ATMの画面 マルチメディア銀行が登場

    ATMの画面で金利情報を得たり、ローンの申し込みができる(富士銀行「マルチメディアバンク」)

    商品コード: 1995082100071

  • 3回戦進出の沢松 全米オープンテニス
    1995年09月01日
    3回戦進出の沢松 全米オープンテニス

    全米オープン・テニスの女子シングルス2回戦でジャネット・リー(米国)に完勝した沢松奈生子(富士銀行)のバックハンドショット(ロイター=共同)

    商品コード: 1995090100105

  • 3回戦進出の沢松 全米オープンテニス
    1995年09月01日
    3回戦進出の沢松 全米オープンテニス

    全米オープン・テニスの女子シングルス2回戦でジャネット・リー(米国)に完勝した沢松奈生子(富士銀行)のバックハンドショット(ロイター=共同)

    商品コード: 1995090100084

  • 富士銀の小倉常務 都銀各行が中間決算発表
    1995年11月24日
    富士銀の小倉常務 都銀各行が中間決算発表

    経常損失が4千4百億円になる見通しを明らかにする富士銀行の小倉利之常務(左)=24日午後、東京・日本橋の金融記者クラブ(カラーネガ)

    商品コード: 1995112400093

  • 富士銀の小倉常務 都銀各行が中間決算発表
    1995年11月24日
    富士銀の小倉常務 都銀各行が中間決算発表

    経常損失が4千4百億円になる見通しを明らかにする富士銀行の小倉利之常務(左)=24日午後、東京・日本橋の金融記者クラブ(カラーネガ)

    商品コード: 1995112400094

  •  虎の門周辺
    1995年12月31日
    虎の門周辺

    虎ノ門の街並み。=1995(平成7)年頃、東京・虎の門、クレジット:Jihyophoto Service/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019081305599

  •  長野克宣さん
    1996年01月10日
    長野克宣さん

    アトランタ五輪の日本人聖火ランナーになった長野克宣(ながの・よしのぶ)さん(富士銀行アトランタ支店次長)

    商品コード: 1996011000035

  • 会見する橋本頭取と新頭取 富士・橋本頭取が退任
    1996年04月26日
    会見する橋本頭取と新頭取 富士・橋本頭取が退任

    頭取交代の記者会見をする富士銀行の橋本徹頭取(左)と新頭取に内定した山本恵朗副頭取=26日午後、日銀本店(カラーネガ)

    商品コード: 1996042600095

  • 会見する橋本頭取と新頭取 富士・橋本頭取が退任
    1996年04月26日
    会見する橋本頭取と新頭取 富士・橋本頭取が退任

    頭取交代の記者会見をする富士銀行の橋本徹頭取(左)と新頭取に内定した山本恵朗副頭取=26日午後、日銀本店(カラーネガ)

    商品コード: 1996042600127

  • 山本恵朗氏 富士銀行頭取に山本氏
    1996年04月26日
    山本恵朗氏 富士銀行頭取に山本氏

    富士銀行の頭取に内定した山本恵朗氏

    商品コード: 1996042600162

  •  宮内義彦氏、清水信次氏、橋本徹氏
    1996年05月11日
    宮内義彦氏、清水信次氏、橋本徹氏

    )、産業03S、辻晴雄シャープ社長は大阪から送信  宮内義彦・オリックス社長、清水信次・ライフコーポレーション会長兼社長、橋本徹・富士銀行頭取

    商品コード: 1996051100039

  •  電子マネー実験で競争
    1996年05月13日
    電子マネー実験で競争

    富士銀行が進める電子マネー実験=東京・江東区のテレコムセンタービル(カラーネガ)

    商品コード: 1996051300038

  •  償却で赤字決算やむを得ず
    1996年06月03日
    償却で赤字決算やむを得ず

    )、金融29S  富士銀行頭取に就任する山本恵朗氏(やまもと・よしろう)

    商品コード: 1996060300057

  • 聖火ランナーの長野さん 五輪いよいよ開幕
    1996年07月20日
    聖火ランナーの長野さん 五輪いよいよ開幕

    最後の日本人聖火リレー走者として2人の子供とアトランタ市内を走る長野克宣さん=19日午後(共同)(長野克宣(よしのぶ)さん(39)=富士銀行アトランタ支店次長=)

    商品コード: 1996072000005

  • 西本KDD社長ら4人 ひと
    1996年07月27日
    西本KDD社長ら4人 ひと

    )、産業01S  西本正KDD社長、荒木浩東京電力社長(K96・12785)、ジェリー・ベーカー・ネットワーク・コンピュータ社長(K96・24405)、山本恵朗富士銀行頭取(K96・13921)

    商品コード: 1996072700049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年08月25日
    偽造預金証書のコピー 富士銀の偽造証書出回る

    近畿地方を中心に出回っている額面100億円の富士銀行の偽造預金証書のコピー

    商品コード: 1996082500013

  • 山本恵朗氏、北岡隆氏 ひと
    1997年01月11日
    山本恵朗氏、北岡隆氏 ひと

    )、産業02S  山本恵朗富士銀行頭取、北岡隆三菱電機社長、若杉和夫石油資源開発社長、宮津純一郎NTT社長

    商品コード: 1997011100044

  • 女子選手 世界選手権マラソン代表
    1997年03月14日
    女子選手 世界選手権マラソン代表

    安部友恵(旭化成・人物82283)、藤村信子(ダイハツ)、原万里子(富士銀行)、鈴木博美(リクルート)、飛瀬貴子(京セラ)

    商品コード: 1997031400109

  •  松沢卓二氏死去
    1997年09月08日
    松沢卓二氏死去

    死去した松沢卓二氏(元富士銀行頭取)(まつざわ・たくじ=元経団連副会長、元国鉄監査委員長)(カラー通信11761)

    商品コード: 1997090800090

  • 質疑開始を待つ参考人 参院予算委で参考人質疑
    1997年11月27日
    質疑開始を待つ参考人 参院予算委で参考人質疑

    参院予算委の参考人質疑開始を待つ山一証券前会長の行平次雄参考人(左)と富士銀行頭取の山本恵朗参考人=27日午前9時55分(ゆきひら・つぎお)(やまもと・よしろう)

    商品コード: 1997112700009

  • 国会出る山本頭取 参院予算委で参考人質疑
    1997年11月27日
    国会出る山本頭取 参院予算委で参考人質疑

    参院予算委の参考人質疑を終え、国会を出る富士銀行の山本恵朗頭取=27日午後0時16分(やまもと・よしろう)

    商品コード: 1997112700060

  • 参考人質疑の行平前会長 参院予算委で参考人質疑
    1997年11月27日
    参考人質疑の行平前会長 参院予算委で参考人質疑

    参院予算委に参考人として招致され、質問に答える山一証券の行平次雄前会長。右は富士銀行の山本恵朗頭取=27日午前(ゆきひら・つぎお)(やまもと・よしろう)

    商品コード: 1997112700042

  • 山本恵朗・富士銀行頭取 参院予算委で参考人質疑
    1997年11月27日
    山本恵朗・富士銀行頭取 参院予算委で参考人質疑

    山本恵朗・富士銀行頭取(やまもと・よしろう)

    商品コード: 1997112700004

  • 1
  • 2