KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 富山地方鉄道本線
  • 富山地鉄
  • 観光列車
  • アルプスエキスプレス
  • 水戸岡鋭治
  • あさい
  • まちづくり
  • クラウドファンディング
  • デザイン
  • デビュー

「富山地方鉄道」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
17
( 1 17 件を表示)
  • 1
17
( 1 17 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年10月22日
    免許授与式の3人 電車に3人の女性運転士

    富山地方鉄道の路面電車の運転免許授与式に臨む浅井奈緒さん(左端)ら3人の女性運転士=22日午後、富山市桜町の富山地方鉄道本社(あさい・なお=富山地方鉄道の路面電車女性運転士)

    商品コード: 1997102200063

  • 計画書を手渡す富山市長 路面電車の環状線化を申請
    2007年11月15日
    計画書を手渡す富山市長 路面電車の環状線化を申請

    冬柴国交相(右)に計画書を手渡す森雅志富山市長(中央)と富山地方鉄道の桑名博勝社長=15日、国交省(冬柴鉄三)

    商品コード: 2007111500290

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年11月24日
    脱線し止まった電車 電車が鉄橋上で脱線

    乗用車と衝突、鉄橋上で脱線し止まった富山地方鉄道の電車=24日午後、富山県立山町

    商品コード: 2007112400173

  • あいさつする水戸岡さん 富山地鉄が観光列車
    2011年12月22日
    あいさつする水戸岡さん 富山地鉄が観光列車

    富山地方鉄道の観光列車「アルプスエキスプレス」の発車式で、あいさつするデザイナーの水戸岡鋭治さん=22日午前、富山市

    商品コード: 2011122200613

  • 列車に乗る水戸岡鋭治さん 富山地鉄が観光列車
    2011年12月22日
    列車に乗る水戸岡鋭治さん 富山地鉄が観光列車

    富山地方鉄道の観光列車「アルプスエキスプレス」に乗るデザイナーの水戸岡鋭治さん=22日午前、富山市

    商品コード: 2011122200757

  •  復活テレビカー
    2012年09月01日
    復活テレビカー

    富山地方鉄道に登場した「テレビカー」=富山市

    商品コード: 2012090100225

  • 2階建て車両 2階建て列車で自然一望
    2013年09月19日
    2階建て車両 2階建て列車で自然一望

    8月にデビューした富山地方鉄道の2階建て観光列車「ダブルデッカーエキスプレス」=18日、富山市

    商品コード: 2013091900009

  • 雄山周辺の紅葉の航空写真 北ア・立山連峰周辺の紅葉
    2013年10月04日
    雄山周辺の紅葉の航空写真 北ア・立山連峰周辺の紅葉

    富山県の北アルプス・立山連峰周辺が紅葉の季節を迎えた。現在、標高2450メートルの室堂平周辺から弥陀ケ原の標高1800メートルあたりにかけてが見ごろ。山裾へ下る紅葉は11月初旬ごろまでには富山地方鉄道の立山駅周辺まで達する=4日、富山県立山町で共同通信社機から

    商品コード: 2013100400447

  • 路面電車の停留所 新幹線最寄りに停留所
    2015年03月13日
    路面電車の停留所 新幹線最寄りに停留所

    JR富山駅の北陸新幹線改札口そばに設けられた、富山地方鉄道の路面電車の停留所=13日午後

    商品コード: 2015031300760

  • 宇奈月温泉駅 富山地方鉄道・資料
    2015年11月20日
    宇奈月温泉駅 富山地方鉄道・資料

    富山地方鉄道の宇奈月温泉駅=2015年11月16日、富山県黒部市宇奈月町

    商品コード: 2015112000558

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月26日
    脱線した富山地鉄の電車 富山地方鉄道が脱線

    脱線した富山地方鉄道の電車=26日午前11時50分ごろ、富山市

    商品コード: 2020072600056

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2020年07月26日
    富山地鉄の電車が脱線 富山地方鉄道が脱線

    脱線した富山地方鉄道の電車=26日午前11時50分ごろ、富山市

    商品コード: 2020072600057

  • 富山ライトレール まちづくりに深く関与
    2022年02月14日
    富山ライトレール まちづくりに深く関与

    パシフィックコンサルタンツとジイケイ設計が事業に参画した、2006年に開業した日本初のLRT「富山ライトレール」(現・富山地方鉄道市内電車)=富山市

    商品コード: 2022021406385

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2023年10月22日
    事故現場の踏切 富山で車と列車接触

    車と普通列車が接触した富山地方鉄道本線の踏切=22日夜、富山市

    商品コード: 2023102213624

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2024年04月25日
    脱線した富山地鉄の電車 災害踏まえ脱線対策強化

    2020年7月、富山市で発生した富山地方鉄道の脱線事故

    商品コード: 2024042508415

  • 富山・宇奈月温泉 【速報】開湯100年で記念時計
    00:23.69
    2024年07月29日
    富山・宇奈月温泉 【速報】開湯100年で記念時計

    富山県黒部市の宇奈月温泉の開湯100周年を記念した「百年時計」が、富山地方鉄道宇奈月温泉駅前に完成し、29日、記念式典が開かれた。地元の自治振興会などでつくる100周年事業実行委員会がクラウドファンディングで製作資金を募って設置した。 <映像内容>「百年時計」の完成記念式典の様子と踊る地元の人たちなど、撮影日:2024(令和6)年7月29日、撮影場所:富山県黒部市

    商品コード: 2024072908489

  •  3駅スタンプ一新
    2024年08月10日
    3駅スタンプ一新

    デザインが変更された富山地方鉄道の主要3駅のスタンプ

    商品コード: 2024081008321

  • 1