- 平成
- 空撮
- 昭和
- 警察官
- カルスト台地
- 児童
- 福岡県警
- 野焼き
- 小倉競馬場
- 発砲
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「小倉南区」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 1
- 期間を指定 253
- 日付指定なし 253
- 種類
- 写真 241
- グラフィックス 12
- 映像 0
- 向き
- 縦 61
- 横 179
- 正方形 5
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 215
- モノクロ 38
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月31日北九州市 平尾台平尾台=1976(昭和51)年、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500202
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年12月31日北九州市 平尾台平尾台=1976(昭和51)年、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800419
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年10月14日セスナ機、民家に激突民家の屋根に突っ込み不時着したセスナ機=1979(昭和54)年10月14日、北九州市小倉南区曽根(54年内地9646)
商品コード: 2016091600235
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年12月18日北九州市 徳力団地徳力団地=1979(昭和54)年12月、北九州市小倉南区(空撮)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112501101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州空港北九州空港=1982(昭和57)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500185
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州空港北九州空港=1982(昭和57)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500186
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州市モノレール 志井車庫モノレールの志井車庫=1982(昭和57)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500187
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州空港北九州空港=1984(昭和59)年11月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500188
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州市モノレール 志井車庫モノレールの志井車庫=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500199
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州市モノレール 志井車庫モノレールの志井車庫=1982(昭和57)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500531
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 平尾台平尾台=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500537
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 平尾台平尾台=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500538
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州空港北九州空港=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500552
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州市モノレール 志井車庫モノレールの志井車庫=1982(昭和57)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800408
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 平尾台平尾台=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800413
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 平尾台平尾台=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800414
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年12月01日北九州市 北九州市モノレール 志井車庫モノレールの志井車庫=1980(昭和55)年12月、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800416
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年08月03日北九州市 昭和50年代の小倉南区空から見た小倉南区の朽網・曽根地区=1983(昭和58)年8月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112501046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年08月12日北九州市 昭和50年代の小倉南区空から見た小倉南区葛原周辺=1983(昭和58)年8月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112501047
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年11月01日北九州市 徳力一帯小倉南区の徳力一帯=1984(昭和59)年11月、北九州市(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500190
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年12月01日北九州市 鱒渕ダム鱒渕ダム=1988(昭和63)年12月1日、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500172
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年12月01日北九州市 平尾台平尾台=1988(昭和63)年12月1日、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500516
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年12月01日北九州市 鱒渕ダム鱒渕ダム=1988(昭和63)年12月1日、北九州市小倉南区(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800379
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月05日小倉南署 署内で盗み多発庁舎内で現金の盗難が多発している福岡県警小倉南署=5日午前、北九州市小倉南区若園(外観)
商品コード: 1994020500022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月06日北九州市 平尾台の野焼き平尾台の野焼き=1994(平成6)年2月6日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500269
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月06日北九州市 平尾台の野焼き平尾台の野焼き=1994(平成6)年2月6日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500270
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月06日北九州市 平尾台の野焼き平尾台の野焼き=1994(平成6)年2月6日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500601
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月01日風化、浸食でできた洞くつ 北九州に花こう岩洞くつ花こう岩の風化によってできた珍しい洞くつ=1日午後、北九州市小倉南区長野
商品コード: 1994030100057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月13日オグリワン オグリ2世が16日デビュー小倉競馬でデビューする名馬オグリキャップの”長男”オグリワン=13日午後、北九州市小倉南区の小倉競馬場
商品コード: 1994071300073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月28日現場検証する捜査員 借金取り立てで発砲発砲事件があった民家の玄関を調べる捜査員=28日夜、北九州市小倉南区横代南町
商品コード: 1994092800107
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年01月16日城野医療刑務所 職員の暴行受け受刑者死亡
職員から暴行を受けた受刑者が死亡する事件があった城野医療刑務所=北九州市小倉南区城野
商品コード: 1995011600049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月26日山崎八ケ尻墳丘墓 九州最古級の墳丘墓解体へ代替地交渉が決裂し解体が決まった「山崎八ケ尻墳丘墓」=北九州市小倉南区長野
商品コード: 1995012600001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月14日パラグライダー選手権開幕 早春の大空に技競う次々と大空に舞い上がるパラグライダーの選手たち=14日午前11時45分、北九州市小倉南区の平尾台・貫山
商品コード: 1995031400061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年06月26日北九州大のモニュメント 芸術か、税金の無駄遣いか教員、学生の間から疑問の声が上がっている北九州大のモニュメント=北九州市小倉南区北方(「北九州ポリジェネシス(多元発生説)」と名付けられた)
商品コード: 1995062600032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月02日埋納状態の広形銅矛 北九州市の重留遺跡住居跡から埋納状態で見つかった広形銅矛=北九州市小倉南区重住の重留遺跡(カラーネガ)
商品コード: 1996020200089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月02日埋納状態の広形銅矛 北九州市の重留遺跡住居跡から埋納状態で見つかった広形銅矛=北九州市小倉南区重住の重留遺跡(カラーネガ)
商品コード: 1996020200077
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月20日練習中の劇団員 「劇を通じて表現方法を」巡回公演に向けて練習中の「チャンチャン劇団」=北九州市小倉南区の北九州市障害者スポーツセンター
商品コード: 1996022000031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年02月21日私服で通学する中学生 私服の通学を試験実施思い思いの服装で通学する北九州市立湯川中学校の生徒たち=北九州市小倉南区湯川新町
商品コード: 1996022100007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月20日開店の準備をする古書店 文庫本だけを31万冊文庫本だけを集め、開店の準備をする古書店「ふるほん文庫やさん」=北九州市小倉南区
商品コード: 1996032000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月12日夜間学級の開校式 読み書き夜間学級を開校北九州大学内に開設された「夜間学級 学び舎(や)」の開校式=12日午後7時、北九州市小倉南区北方
商品コード: 1996061200091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月13日見つかった恐竜の化石 恐竜の化石を多数発見北九州市小倉南区で見つかった恐竜とみられる四肢骨の化石(中央のおむすび形の部分)=13日午後、北九州市立自然史博物館
商品コード: 1996091300116
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年02月18日重留遺跡の工房跡 鉄器の鍛冶工房跡を発掘重留遺跡から発掘された古墳時代中期の鉄器の鍛冶工房跡=18日午後、北九州市小倉南区重住
商品コード: 1997021800073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月07日イチョウシラトリ 絶滅寸前の貝などを確認北九州市小倉南区の曽根干潟に生息していることが確認された絶滅寸前の貝、イチョウシラトリ
商品コード: 1997050700090
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年08月06日城野医療刑務所 「事件を隠ぺい」と警告へ
刑務所内の暴行事件で福岡県弁護士会が警告することをを決めた城野医療刑務所=北九州市小倉南区城野
商品コード: 1997080600092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月22日北九州市の上長野A遺跡 全国最大の水さらし場遺構北九州市の上長野A遺跡で見つかった国内最大規模の「水さらし場遺構」=22日午後、北九州市小倉南区長野
商品コード: 1997082200073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月29日北九州市の岩海 岩海の下にトンネル計画道路公団の地下トンネル計画が進められている北九州市の「岩海(がんかい)」=北九州市小倉南区長野
商品コード: 1998052900004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月29日せん仏観音菩薩像 平安期せん仏が九州初出土北九州市小倉南区の上貫遺跡から出土した平安時代末の土製せん仏観音菩薩像=29日午後3時
商品コード: 1998072900173
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月01日北九州市 曽根干潟小倉南区の曽根干潟=1998(平成10)年12月1日、北九州市(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500296
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月01日北九州市 曽根干潟小倉南区の曽根干潟=1998(平成10)年12月1日、北九州市(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500297
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月01日北九州市 曽根干潟小倉南区の曽根干潟=1998(平成10)年12月1日、北九州市(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500298
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月01日北九州市 曽根干潟小倉南区の曽根干潟=1998(平成10)年12月1日、北九州市(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500299
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月01日北九州市 曽根干潟小倉南区の曽根干潟=1998(平成10)年12月1日、北九州市(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500640
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年02月25日出土した土器の一部 シカを描いた絵画土器出土北九州市小倉南区の長野フンデ遺跡から出土した土器の一部
商品コード: 1999022500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年06月26日メーンスタンド 小倉競馬場の改装工事終了小倉競馬場内に完成した、近代的な作りのメーンスタンド(手前)=21日、北九州市小倉南区で共同通信社ヘリから
商品コード: 1999062600010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年06月26日完成した小倉競馬場 小倉競馬場の改装工事終了改装工事が完了した小倉競馬場=21日、北九州市小倉南区で、共同通信社ヘリから
商品コード: 1999062600009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年07月17日小倉競馬場のファン 小倉競馬が2年ぶり開催全面改修を終えた小倉競馬場で、2年ぶりに開催された小倉競馬に集まったファン=17日午前、北九州市小倉南区
商品コード: 1999071700058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年09月15日笑顔の島比呂志さん 社会復帰後、初の敬老会鹿児島・星塚敬愛園を退所後、初めての敬老の日を迎え、近所のお年寄りと交流する元ハンセン病患者で作家の島比呂志さん(右)=15日午前、北九州市小倉南区東貫
商品コード: 1999091500061
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年09月28日事故現場 日豊線特急が軽自動車に
JR日豊線の特急列車と衝突し、大破した軽自動車=28日午後9時、北九州市小倉南区
商品コード: 1999092800185
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年11月01日引き揚げられた乗用車 車が川に転落し3人重体
衝突し川に転落、引き揚げられた乗用車=1日午後、北九州市小倉南区上曽根
商品コード: 1999110100105
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年12月12日公園の遊具 ロープで首絞まり児童負傷
ロープで首が絞まり児童が負傷したフィールドアスレチック用の遊具=12日午後、北九州市小倉南区の貫中央公園
商品コード: 1999121200014
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500316
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500317
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 小倉競馬場小倉競馬場=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500359
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500747
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500748
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 小倉競馬場小倉競馬場=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500795
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 小倉競馬場小倉競馬場=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500796
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 小倉競馬場小倉競馬場=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500798
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年02月23日北九州市 小倉競馬場小倉競馬場=2000(平成12)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500799
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月14日熊本地裁が出張尋問 「国は十分な補償を」
元ハンセン病患者で作家の島比呂志さん(中央)の自宅で行われた熊本地裁の出張尋問=14日午後、北九州市小倉南区
商品コード: 2000031400121
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月14日島比呂志さん 「国は十分な補償を」
出張尋問を終えインタビューに答える島比呂志さん=14日午後、北九州市小倉南区
商品コード: 2000031400122
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年05月19日模型で散策コース確認 自然観察センターオープン模型で平尾台の散策コースが確認できる「歩こうよ平尾台コーナー」=北九州市小倉南区の平尾台自然観察センター
商品コード: 2000051900002
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年08月01日下水道工事現場 工事現場で1人生き埋め
作業員1人が生き埋めになった下水道工事現場=1日午後6時10分、北九州市小倉南区朽網
商品コード: 2000080100158
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月10日高橋騎手が寄付 施設に100万円寄付「やまびこ学園」を訪れ、100万円を寄付する高橋亮騎手(左)=10日午後、北九州市小倉南区
商品コード: 2000081000090
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年08月16日はしご車で鉄塔男を確保 酔っぱらい男、鉄塔に登る
九州電力の高圧線鉄塔に登った酔っぱらい男をはしご車で確保する消防署員=16日午後9時15分、北九州市小倉南区
商品コード: 2000081600202
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月31日目から一筋の涙 半世紀の「隔離」に決別島さんの目に涙があふれ、一本の筋となった。後遺症でまぶたが閉じないためだ。寝る前にビニールで目を覆い、乾燥を防ぐと楽になる=6月7日、北九州市小倉南区の自宅
商品コード: 2000083100086
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月31日震える手で執筆 社会復帰になお厚い壁日々の生活を書き留める島さん。後遺症の残る指にペンを挟み、震える手で執筆する。その文字は力強く、原稿用紙の升目をはみ出す時も=5月24日、北九州市小倉南区の自宅
商品コード: 2000083100091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月22日ひょうたん形土器 ひょうたん形土器が出土長野尾登遺跡で出土した祭祀(さいし)用とみられるひょうたん形土器=北九州市小倉南区長野
商品コード: 2000092200010
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年10月07日懐かしいヘッドマーク 北九州で鉄道展「なつかしの鉄道展」で展示される列車のヘッドマーク=北九州市小倉南区志井公園の交通科学館
商品コード: 2000100700002
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年11月22日死んだ小型クジラ クジラが干潟で死亡
北九州市小倉南区の干潟に打ち上げられ死んだオガワコマッコウ=22日午後、山口県下関市の市立下関水族館
商品コード: 2000112200075
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年12月08日作家の島比呂志さん 「国の責任明らかに」
自宅で執筆する作家の島比呂志さん。震える手で小倉の生活をつづる=5月24日、北九州市小倉南区
商品コード: 2000120800002
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月18日北九州市 平尾台の野焼き炎がカルスト台地に広がる早春の風物詩、平尾台の野焼き=2001(平成13)年2月18日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500591
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月18日北九州市 平尾台の野焼き炎がカルスト台地に広がる早春の風物詩、平尾台の野焼き=2001(平成13)年2月18日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500592
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月18日平尾台の野焼き炎がカルスト台地に広がる早春の風物詩、平尾台の野焼き=2001(平成13)年2月18日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800468
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月18日北九州市 平尾台の野焼き炎がカルスト台地に広がる早春の風物詩、平尾台の野焼き=2001(平成13)年2月18日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112800469
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年02月18日北九州市 平尾台の野焼きカルスト台地に広がる野焼きの炎=2001(平成13)年2月18日午前11時頃、北九州市小倉南区・平尾台(本社ヘリ)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016112500909
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年03月16日岩松小夜子さん 64歳女性が中学校を卒業同級生らと卒業式を迎えた岩松小夜子さん(中央)=16日午前、北九州市小倉南区の市立吉田中学校
商品コード: 2001031600021
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2001年06月02日お祝いされる島さん 島さんの社会復帰2年祝う
地元町内会の人々が作った手料理などでお祝いされる島比呂志さん=2日夜、北九州市小倉南区
商品コード: 2001060200161
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年07月05日講演する島比呂志さん 感染と発病を同一視地元住民を前に講演する島比呂志さん=5日午後、北九州市小倉南区
商品コード: 2001070500161
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2002(平成14)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500765
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2002(平成14)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500766
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月23日北九州市 新北九州空港建設工事が進む新北九州空港=2002(平成14)年2月23日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500767
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 新北九州空港建設建設中の新北九州空港=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500310
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 新北九州空港建設建設中の新北九州空港=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500311
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 平尾台平尾台の羊群原=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500312
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 平尾台平尾台の羊群原=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500313
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 平尾台平尾台の羊群原=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500314
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 平尾台平尾台の羊群原=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500315
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 新北九州空港建設建設中の新北九州空港=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500739
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月28日北九州市 新北九州空港建設建設中の新北九州空港=2002(平成14)年12月28日、北九州市小倉南区(本社ヘリから)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)
商品コード: 2016121500740
- 1
- 2
- 3
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |