- 昭和
- 令和
- 屋外
- 鉄道
- 到着
- 天皇
- 市民
- 旅行
- 皇后
- 陛下
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「小山駅」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
21 - 日付指定なし
21
- 種類
- 写真
19 - グラフィックス
2 - 映像
0
- 向き
- 縦
4 - 横
15 - 正方形
2
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
12 - モノクロ
9
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1949年08月18日小山駅で機関車暴走
小山駅に停車せず暴走、陸橋に激突した機関車=1949(昭和24)年8月18日、栃木県小山町
商品コード: 2013080900140
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年05月31日「昭和」の記憶 レンズが見た栃木の世相/53年(1978)/下/待望の門出に地元沸く新小山駅舎で業務開始/東北新幹線建設に伴う国鉄小山駅の新しい駅舎がほぼ完成し、県内の停車駅のトップを切って5月31日から新駅舎で乗降業務を開始することになった[下野新聞掲載日:2023(令和5)年5月7日7頁]=1978(昭和53)年5月、栃木県小山市、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2023062810035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月05日東北新幹線が走行テスト小山駅から石橋駅へ田園地帯を走る東北新幹線試験車両。ひかりは北へ−55年度中の開業を目指して工事が進められている東北新幹線の初の走行試験が小山新幹線試験線(久喜−石橋間)で行われた=1978(昭和53)年6月5日、栃木県古河市の東北本線石橋駅手前2キロ付近で共同通信社ヘリから(*ポラ拡大電送)
商品コード: 2015062900807
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月09日「昭和」の記憶 レンズが見た栃木の世相/53年(1978)/下/待望の門出に地元沸く本番へさらに前進/東北新幹線小山総合試験線の試験電車出発式と祝賀式が6月9日、小山駅3階新幹線下りホームなどで行われた。1980(昭和55)年までの丸2年間にわたる騒音や振動、安全性などの総合試験が幕を切った[下野新聞掲載日:2023(令和5)年5月7日7頁]=1978(昭和53)年6月9日、栃木県小山市、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2023062810017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月09日東北新幹線試験電車出発式東北新幹線試験電車出発式でテープカットをする沿線各県の関係者=1978(昭和53)年6月9日、栃木県小山市の小山駅新幹線ホーム
商品コード: 2025012905425
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月09日試験電車出発式 東北新幹線のテスト運転東北新幹線試験電車出発式でテープカットをする沿線各県の関係者。左から船田譲栃木県知事、西宮茨城県西地方総合事務所長、栗原埼玉県環境部長、滝山国鉄技師長=1978(昭和53)年6月9日、栃木県・小山駅
商品コード: 2015062200378
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年06月23日東北新幹線が開業小山駅近くですれ違う仙台行き「あおば201号」(右)と大宮行き「あおば200号」=1982(昭和57)年6月23日午前8時38分
商品コード: 2021052507203
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年09月04日鈴木首相お国入り東北新幹線の運転席で説明を受ける鈴木首相=1982(昭和57)年9月4日、小山駅付近
商品コード: 1982090400011
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年03月14日駅前商店街で火災
炎上する武蔵小山駅前のアーケード街=14日午後9時10分、東京都品川区小山3丁目(カラーネガ)
商品コード: 1995031400111
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年03月14日駅前商店街で火災
炎上する武蔵小山駅前のアーケード街=14日午後9時10分、東京都品川区小山3丁目(カラーネガ)
商品コード: 1995031400110
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年07月18日小山駅キーワード:ビル、ローアングル、ロータリー、駅、横断歩道、屋外、夏、建物、乗り物、車、人物、人間、昼、鉄道、道、道路、日本、風景、小山駅、風景メイン写真=2011(平成23)年7月18日、栃木県小山市、クレジット:yourphoto/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020805411
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年07月18日小山駅キーワード:タクシー、ローアングル、ロータリー、駅、屋外、夏、街灯、建物、乗り物、自転車、車、乗用車、人物、人間、昼、鉄道、道、道路、日本、風景、小山駅、風景メイン写真=2011(平成23)年7月18日、栃木県小山市、クレジット:yourphoto/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020805417
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月14日日本初の大型アーケード街武蔵小山駅周辺
商品コード: 2012051400645
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月14日日本初の大型アーケード街武蔵小山駅周辺
商品コード: 2012051400646
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年05月21日雨の中で手を振る両陛下 両陛下、栃木県を私的旅行JR小山駅に到着され、出迎えの市民らに手を振る天皇、皇后両陛下=21日午前、栃木県小山市
商品コード: 2014052100165
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年05月21日手を振る両陛下 両陛下、栃木県を私的旅行JR小山駅に到着され、出迎えの市民らに手を振る天皇、皇后両陛下=21日午前、栃木県小山市
商品コード: 2014052100167
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年05月21日駅前で歓迎する市民ら 両陛下、栃木県を私的旅行JR小山駅に到着された天皇、皇后両陛下を迎える市民ら=21日午前、栃木県小山市
商品コード: 2014052100172
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年08月02日小山駅キーワード:雲、駅、駅前、屋外、夏、交通、晴れ、西口、青空、鉄道、東北新幹線、日本、風景、無人、東北本線、JR東日本、宇都宮線、両毛線、小山駅、水戸線、風景メイン写真=2019(令和元)年8月2日、栃木県小山市、クレジット:Koutaro_Makioka/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020122101863
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年08月02日小山駅キーワード:雲、駅、駅前、屋外、夏、交通、晴れ、西口、青空、鉄道、東北新幹線、日本、風景、無人、東北本線、JR東日本、宇都宮線、両毛線、小山駅、水戸線、風景メイン写真=2019(令和元)年8月2日、栃木県小山市、クレジット:Koutaro_Makioka/アマナイメージズ/共同通信イメージズ ※
商品コード: 2020122101662
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年04月23日東京都目黒区の洗足駅 定点・空撮資料東京都目黒区の洗足駅(左下)付近。駅の上は区立第九中学校。中央右付近は品川区の西小山駅=2020年1月5日(共同通信社ヘリから)
商品コード: 2020042300573
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年01月14日「きそば」を訪れる人ら 聖地のそば店、最後の一杯営業最終日のJR小山駅にある立ち食いそば店「きそば」を訪れる人ら=14日午後、栃木県小山市
商品コード: 2022011411923
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |