- 小林公生
- こういち
- コウイチ
- 内容
- 場所
- 宝塚音楽学校
- 平成
- 映像
- タカラジェンヌ
- 様子
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「小林公」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 16
- 日付指定なし 16
- 種類
- 写真 10
- グラフィックス 0
- 映像 6
- 向き
- 縦 3
- 横 13
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 15
- モノクロ 1
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年01月26日宝塚歌劇団に感謝状ひびき美都さん(後方左)、松本悠里さん(同右)も出席し、中山太郎外相(右端)から感謝状を受け取る宝塚歌劇団の小林公平理事。「国際文化交流の促進に貢献した」として外務大臣感謝状が送られた=1990(平成2)年1月26日、外務省
商品コード: 2020092503742
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月26日カルピスは小林氏 味の素社長に稲森氏カルピス食品工業の社長に内定した小林公生氏
商品コード: 1995042600091
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年07月22日小林公一さん90周年を迎えた宝塚歌劇団の新理事長に就任した小林公一(こばやし・こういち)さん
商品コード: 2004072200100
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年12月08日尾花監督と新入団選手 横浜が新入団選手発表記者会見で尾花新監督とポーズをとる横浜の新入団選手。前列左から時計回りに、加賀繁投手、王溢正投手、国吉佑樹投手、真下貴之投手、安斉雄虎投手、福田岳洋投手、小林公太投手、筒香嘉智内野手=8日午後、横浜市内のホテル
商品コード: 2009120800391
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年12月08日小林公太(115)投手、横浜ベイスターズ、2009年12月8日撮影
商品コード: 2009120800409
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年05月01日小林公平氏 小林公平元阪急社長が死去小林公平氏
商品コード: 2010050100429
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年06月02日故小林氏のお別れの会 宝塚歌劇の発展に貢献大阪市北区のホテルで開かれた阪急電鉄元社長の故小林公平氏のお別れの会=2日午前
商品コード: 2010060200181
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年11月30日笑顔の小林投手 小林がイ軍とマイナー契約DeNAの育成選手を戦力外となり、新たに米大リーグのインディアンスとマイナー契約を結んだ小林公太投手=30日午後、東京都内
商品コード: 2012113000696
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年04月15日宝塚歌劇団の小林理事長 「今後もさらなる発展を」関西プレスクラブの会合で講演する宝塚歌劇団の小林公一理事長=15日午後、大阪市
商品コード: 2014041500432
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年05月30日(こばやし・こういち) 小林公一宝塚歌劇団理事長=2014年5月27日、兵庫県宝塚市の宝塚歌劇団事務所
商品コード: 2014053000247
本映像はログイン後にご覧いただけます
04:55.222018年03月01日40人がタカラジェンヌに 宝塚音楽学校で卒業式兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一(こばやし・こういち)校長)で1日、第104期生の卒業式が開かれた。2年間にわたるダンスや歌唱、礼儀作法の厳しい指導をくぐりぬけた40人は、4月からタカラジェンヌとして舞台生活を始める。式に臨んだ卒業生は黒紋付きに深緑色のはかま姿。1人ずつ名前を呼ばれると元気な声で返事し、卒業証書を受け取った。〈映像内容〉卒業式の様子(卒業証書授与、小林校長の式辞、卒業生代表の越智愛梨(おち・あいり)さんのあいさつ、校歌斉唱など)、記念撮影、会場の外観、撮影日:2018(平成30)年3月1日、撮影場所:兵庫県宝塚市
商品コード: 2018030200333
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:58.602018年04月17日宝塚で晴れの入学式 音楽学校に40人兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一校長)は17日、同校で106期生の入学式を開いた。新入生は24・1倍の難関をくぐり抜けた17都府県の40人。晴れの式を終えると、タカラジェンヌとして舞台に立つため2年間、歌や演技などの稽古を重ねる。入学式に、新入生はグレーの制服姿で出席。新入生総代の木村鞠菜さん(大阪府吹田市)は「立派な舞台人になるよう限りない芸の道に精進することを誓う」とあいさつした。〈映像内容〉初登校する新入生、新入生全員の記念撮影、入学式の様子(木村さんの答辞、校歌の斉唱、本科生が新入生に校章を付けるセレモニーなど)。入学式終了後に行われた新入生の囲みで、総代の木村さんインタビュー、撮影日:2018(平成30)年4月17日、撮影場所:兵庫県宝塚市
商品コード: 2018041800228
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:58.012019年03月01日宝塚音楽学校で卒業式 初舞台へ40人が巣立ち兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一(こばやし・こういち)校長)で1日、2017年4月に入学した第105期生の卒業式が開かれた。ダンスや歌唱、礼儀作法の厳しい稽古を終えた40人は、宝塚歌劇団の一員として4月の初舞台で新たなスタートを切る。〈映像内容〉卒業式の様子、ハーバート真唯さんの卒業生総代答辞、校歌斉唱、卒業生の記念撮影、撮影日:2019(平成31)年3月1日、撮影場所:兵庫県宝塚市 ※松岡修造さんの長女恵さんが卒業証書を受け取る場面を含みます
商品コード: 2019030500270
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:12.402019年03月28日歌劇スター目指し第一歩 宝塚音楽学校で合格発表兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一(こばやし・こういち)校長)は28日、今春の入学試験の合格者を発表した。難関突破で107期生となり、宝塚歌劇団のスターを目指し2年間にわたる教育を受ける。入試は1次から3次まであり、面接や歌唱、ダンスを通じて資質を判断した。合格者は4月18日に入学式を迎え、タカラジェンヌとして舞台に立つため歩みだす。〈映像内容〉宝塚音楽学校で合格者の受験番号が掲示され歓声を上げる受験生、合格した受験生のインタビュー、在校生と抱き合って喜ぶ受験生、撮影日:2019(平成31)年3月28日、撮影場所:兵庫県宝塚市
商品コード: 2019032802472
本映像はログイン後にご覧いただけます
01:55.142019年04月18日「限りない芸の道進む」 宝塚音楽学校で入学式将来のタカラジェンヌを育てる兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一(こばやし・こういち)校長)で18日、22・9倍の難関をくぐり抜けて入学試験に合格した107期生40人の入学式が開かれた。新入生で横浜市青葉区出身の関谷美咲(せきや・みさき)さんは「限りない芸の道に精進する。夢と希望の道を選ばせてくれた両親にも感謝したい」とあいさつした。宝塚歌劇団雪組組長の奏乃(そうの)はるとさんが「伝統の灯を共に受け継いでいくことになる。『清く、正しく、美しく』の言葉を念頭に、かけがえのない日々を過ごしてほしい」とエールを送った。〈映像内容〉入学生代表の関谷美咲さんのあいさつ、校歌斉唱、上級生によるバッジを着けるセレモニー、入学式後の囲みインタビュー、宝塚音楽学校の外観など、撮影日:2019(平成31)年4月18日、撮影場所:兵庫県宝塚市
商品コード: 2019041812137
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:14.332020年03月02日宝塚音楽学校で卒業式 39人が巣立ち、舞台の道へ兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校(小林公一(こばやし・こういち)校長)で2日、2018年春に入学した第106期生の卒業式が開かれた。卒業生は黒紋付きに深緑色のはかま姿で出席。校長に1人ずつ名前を呼ばれると、はつらつとした声で返事し、両手で卒業証書を受け取った。小林校長は「皆さんは令和最初の卒業生。宝塚音楽学校の伝統を今の時代に適した形で引き継いでくれた。大きな壁に当たったときも、己を信じて乗り越えて」と門出を祝った。卒業生代表で東京都世田谷区出身の平野花奈(ひらの・かな)さんは「歩み出す芸の道にはたくさんの試練が待ち受けているが、学校で学んだ舞台人としての基礎と同期生との絆を胸に、より一層精進して参ります」と決意を述べた。<映像内容>卒業証書授与の様子、小林校長の式辞、卒業生代表の平野花奈(ひらの・かな)さんによる答辞、校歌斉唱、式雑観、記念撮影、さいたま市出身の円福寺萌花(えんぷくじ・もえか)さんと神奈川県鎌倉市出身の柴崎(しばさき)のあんさんの囲み取材、宝塚音楽学校の外観、撮影日:2020(令和2)年3月2日、撮影場所:兵庫県宝塚市の宝塚音楽学校
商品コード: 2020030206006
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |