- 種子島宇宙センター
- 会見
- 鹿児島県
- 記者
- しゅういちろう
- 偵察衛星
- ホテルオークラ
- 就任
- 情報収集衛星
- 握手
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「山之内秀一郎」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
26 - 日付指定なし
26
- 種類
- 写真
26 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
2 - 横
24 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
25 - モノクロ
1
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年03月23日記者会見する住田社長ら JR東日本創立総会総会後、記者会見する(左から)住田正二社長、山下勇会長、山之内秀一郎副社長=1987(昭和62)年3月23日、東京都港区のホテルオークラ
商品コード: 1987032300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年03月23日東日本旅客鉄道会社が総会創立総会後、記者会見する(左から)東日本旅客鉄道会社の住田正二社長、山下勇会長、山之内秀一郎副社長=1987(昭和62)年3月23日、東京・虎ノ門のホテルオークラ
商品コード: 2021100805009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月02日JR東日本会長に山之内氏JR東日本会長に内定した山之内秀一郎氏(やまのうち・しゅういちろう=東大工学部卒。56年(昭31)日本国有鉄道に入り、常務理事を経て、87年からJR東日本副社長に就任。93年6月から副会長。62歳。東京都出身)
商品コード: 1996040200087
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月18日山之内秀一郎さん宇宙開発事業団の理事長になった山之内秀一郎(やまのうち・しゅういちろう)さん
商品コード: 2000071800076
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月09日「カラー」◎山之内秀一郎(やまのうち・しゅういちろう)、宇宙開発事業団理事長、元JR東日本会長、2000年7月12日撮影、顔
商品コード: 2000080900049
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年08月29日文科相と握手する理事長 H2A打ち上げに成功日本の宇宙開発の命運をかけた国産主力ロケットH2A1号機の打ち上げが成功し、遠山文科相(右)と握手する宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長=29日午後、種子島宇宙センター
商品コード: 2001082900129
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年08月29日会見する理事長と文科相 H2A打ち上げに成功H2A1号機の打ち上げに成功し笑顔で記者会見する宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長(左)と遠山文科相=29日午後、種子島宇宙センター
商品コード: 2001082900134
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月04日会見する山之内理事長 H2A、打ち上げ「成功」記者会見で「ロケットは大成功」と話す宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長=4日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2002020400173
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月04日会見する理事長ら H2A、打ち上げ「成功」H2Aロケット2号機の打ち上げを終え、記者会見する宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長(左から2人目)ら=4日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2002020400193
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年09月10日会見する理事長 H2A打ち上げに成功H2Aロケット3号機の打ち上げに成功し記者会見する宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長=10日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2002091000166
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月14日手を取り合う関係者 「失敗が大きな礎に」H2A4号機の打ち上げ成功で、宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長(左端)と手を取り合う関係者=14日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2002121400042
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月14日記者会見する山之内理事長 H2A打ち上げ成功H2Aロケット4号機の打ち上げに成功し記者会見する宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長(右)=14日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2002121400040
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年03月28日記者会見する理事長ら 初の偵察衛星打ち上げ成功H2Aロケット5号機の打ち上げに成功し、記者会見する宇宙開発事業団の山之内秀一郎理事長(左から2人目)ら関係者=28日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2003032800097
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年03月28日打ち上げ成功を喜ぶ関係者 実態は限りなく軍事利用日本初の偵察衛星打ち上げに成功し、記者会見で手を取り合う山之内秀一郎・宇宙開発事業団理事長(左端)と国見昌宏・内閣衛星情報センター所長(右から2人目)ら=28日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2003032800260
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年05月19日H2A連続成功で「続投」 新宇宙機関に山之内理事長山之内秀一郎・宇宙開発事業団理事長
商品コード: 2003051900078
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年05月23日山之内理事長と角野さん 「新しい出発点に全力で」宇宙航空研究開発機構のロゴの前で握手する山之内秀一郎理事長と女性宇宙飛行士の角野直子さん=23日午後、東京・浜松町(山崎直子)
商品コード: 2003052300164
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年05月30日山之内秀一郎さん宇宙航空研究開発機構の初代理事長に決まった山之内秀一郎(やまのうち・しゅういちろう)さん
商品コード: 2003053000090
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年09月17日会見する山之内理事長 10年以内に次期ロケット記者会見する宇宙航空研究開発機構(JAXA)の理事長に就任する山之内秀一郎・宇宙開発事業団理事長(左)=17日午後、東京都千代田区のホテル
商品コード: 2003091700114
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年10月15日山之内理事長 「大きな衝撃はない」「有人宇宙飛行は日本にとってあまり意味はない」と語る山之内秀一郎・宇宙航空研究開発機構理事長=15日、東京都港区
商品コード: 2003101500208
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年10月31日運用断念発表する理事長ら 相次ぐ故障で信頼失墜環境観測衛星みどり2の運用断念を発表する宇宙航空研究開発機構の山之内秀一郎理事長(右)。手前はみどり2の模型=10月31日午後、宇宙機構の東京事務所
商品コード: 2003103100253
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年11月29日記者会見する理事長ら 偵察衛星打ち上げに失敗情報収集衛星の打ち上げ失敗で、沈痛な表情で記者会見する(左から)山之内秀一郎・宇宙航空研究開発機構理事長、河村文科相、国見昌宏・内閣衛星情報センター所長=29日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2003112900111
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年11月29日頭を下げる理事長と文科相 偵察衛星打ち上げに失敗情報収集衛星を搭載したH2Aロケット6号機の打ち上げ失敗で記者会見の冒頭、頭を下げる山之内秀一郎・宇宙航空研究開発機構理事長(左)と河村文科相=29日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2003112900108
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年11月29日会見終え退席する理事長ら 失われた監視の“目”H2Aロケット6号機打ち上げ失敗の記者会見を終え退席する山之内秀一郎・宇宙航空研究開発機構理事長(左から2人目)ら=29日午後、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2003112900143
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月27日席を立つ山之内理事長 三本柱に相次ぎ打撃H2Aロケット打ち上げ失敗の記者会見を終え席を立つ山之内秀一郎・宇宙航空研究開発機構理事長=11月29日、鹿児島県・種子島宇宙センター
商品コード: 2003122700108
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年07月06日「カラー」【】 ◎山之内秀一郎(やまのうち・しゅういちろう)、顔 前宇宙航空研究開発機構理事長、平成19年春・重光章受章、撮影日 2007.05.08
商品コード: 2007070600100
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年08月13日山之内秀一郎氏 山之内秀一郎氏が死去死去した山之内秀一郎氏(元JR東日本会長、前宇宙航空研究開発機構理事長)
商品コード: 2008081300372
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |