KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 東京
  • 国会
  • 永田町
  • 会見
  • ホテル
  • 会談
  • 公明党
  • 社民連
  • 新生党
  • 民社党

「山花貞夫」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
139
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
139
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  三池鉱の主婦、国会座り込み
    1967年07月17日
    三池鉱の主婦、国会座り込み

    議員面会所に座り込んだ中毒患者の家族を激励する社会党の山花貞夫国対委員長=1967(昭和42)年7月17日、国会

    商品コード: 2011042700458

  • (やまはな・さだお) 山花貞夫
    1972年10月31日
    (やまはな・さだお) 山花貞夫

    衆議院議員、社会党、東京11区、社会党書記長、社会党委員長、社会党離党、弁護士=1972(昭和47)年10月31日撮影

    商品コード: 2007102200102

  • (やまはな・さだお) 山花貞夫
    1975年11月18日
    (やまはな・さだお) 山花貞夫

    社会党、東京11区、社会党書記長、社会党委員長、社会党離党、弁護士=1975(昭和50)年11月18日撮影

    商品コード: 2007122700050

  • 質問する社会党の山花貞夫氏 首相、苦しい答弁に終始
    1989年06月12日
    質問する社会党の山花貞夫氏 首相、苦しい答弁に終始

    衆院予算委で政治資金収支報告書の記載漏れについて質問する社会党の山花貞夫氏=1989(平成元)年6月12日午前

    商品コード: 2019112102943

  •  反社会党の動きに反撃
    1989年10月13日
    反社会党の動きに反撃

    記者会見で「パチンコ業界からの多額の政治献金をめぐる疑惑」の調査結果を公表する社会党の山口鶴男書記長(左)と山花貞夫副書記長=1989(平成元)年10月13日午後、国会

    商品コード: 2020051904179

  •  反社会党の動きに反撃
    1989年10月13日
    反社会党の動きに反撃

    社会党の記者会見で、「パチンコ業界からの多額の政治献金をめぐる疑惑」を報じた「週刊文春」のコピーを手にする山花貞夫副書記長=1989(平成元)年10月13日午後、国会

    商品コード: 2020051904180

  •  献金は自民党費立て替えに
    1989年10月31日
    献金は自民党費立て替えに

    衆院予算委のパチンコ疑惑集中審議で質問する社会党の山花貞夫氏=1989(平成元)年10月31日

    商品コード: 2020051402082

  •  献金は自民党費立て替えに
    1989年10月31日
    献金は自民党費立て替えに

    衆院予算委のパチンコ疑惑集中審議で、社会党の山花貞夫氏の質問中に話し合う橋本龍太郎蔵相(左)と海部俊樹首相=1989(平成元)年10月31日

    商品コード: 2020051402083

  • 席に着く書記長、幹事長 政治改革、与野党が合意
    1991年10月04日
    席に着く書記長、幹事長 政治改革、与野党が合意

    政治改革継続のための協議機関問題について話し合うため席に着く、左から共産党の志位和夫書記局長、社会党の山花貞夫書記長、自民党の小渕恵三幹事長、公明党の市川雄一書記長、民社党の米沢隆書記長=1991(平成3)年10月4日午前11時31分、国会

    商品コード: 2018110906003

  • 与野党幹事長・書記長会談 政治改革、与野党が合意
    1991年10月04日
    与野党幹事長・書記長会談 政治改革、与野党が合意

    政治改革継続のための協議機関問題について話し合う左から共産党の志位和夫書記局長、社会党の山花貞夫書記長、自民党の小渕恵三幹事長、公明党の市川雄一書記長、民社党の米沢隆書記長=1991(平成3)年10月4日

    商品コード: 2018110906025

  • 協議する社会党書記長と自民党幹事長 委員会補充質問で決着
    1991年11月29日
    協議する社会党書記長と自民党幹事長 委員会補充質問で決着

    国連平和維持活動(PKO)協力法案、国際緊急援助隊派遣法改正案を採決する衆院本会議が見送られ、今後の日程などを協議する社会党の山花貞夫書記長(左)と自民党の綿貫民輔幹事長=1991(平成3)年11月29日午後8時30分、国会

    商品コード: 2019021218424

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1992年03月11日
    会見する上野議員ら 上野氏の議員辞職願受理

    議員辞職で記者会見する社会党の上野衆院議員(左端)。(右へ)山花書記長、村山国対委員長=1992(平成4)年3月11日午前10時45分、国会

    商品コード: 1992031100007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1992年03月11日
    「国民に操をたてた」社会党

    辞任記者会見で頭を下げる社会党の上野建一衆院議員(左端)。右へ山花書記長、村山国対委員長=1992(平成4)年3月11日午前、国会

    商品コード: 1992031100009

  • 法案の成立阻止を訴える田辺委員長ら 法案阻止、都内で訴え
    1992年06月04日
    法案の成立阻止を訴える田辺委員長ら 法案阻止、都内で訴え

    街頭で国連平和維持活動(PKO)協力法案の成立阻止を訴える社会党の田辺誠委員長(左)と山花貞夫書記長=1992(平成4)年6月4日午後6時50分、東京・JR渋谷駅

    商品コード: 2019031000249

  • 傍聴席から応援する田辺誠委員長 3日連続の牛歩国会
    1992年06月08日
    傍聴席から応援する田辺誠委員長 3日連続の牛歩国会

    国連平和維持活動(PKO)協力法案をめぐる参院本会議で、牛歩戦術を展開する議員に傍聴席から応援する社会党の田辺誠委員長(中央)と山花貞夫書記長(右端)=1992(平成4)年6月8日午前10時25分、国会

    商品コード: 2019031501749

  • 会談する山花書記長と綿貫幹事長 PKO成立まで応じない
    1992年06月11日
    会談する山花書記長と綿貫幹事長 PKO成立まで応じない

    国連平和維持活動(PKO)協力法案の衆院国際平和協力特別委採決を前に、会談する社会党の山花貞夫書記長(左)と自民党の綿貫民輔幹事長=1992(平成4)年6月11日午後、国会

    商品コード: 2019032201370

  • 投票を待つ社会党幹部 衆院本会議、徹夜の攻防
    1992年06月12日
    投票を待つ社会党幹部 衆院本会議、徹夜の攻防

    国連平和維持活動(PKO)協力法案をめぐる衆院本会議で、投票を待つ社会党幹部。左から村山国対委員長、田辺委員長、森井議運理事、山花書記長=1992(平成4)年6月12日午後3時25分

    商品コード: 2019032501326

  • 協議する田辺誠委員長と山花貞夫書記長 午後、PKO採決へ詰め
    1992年06月14日
    協議する田辺誠委員長と山花貞夫書記長 午後、PKO採決へ詰め

    国連平和維持活動(PKO)協力法案をめぐる衆院本会議の記名投票中、議席で協議する社会党の田辺誠委員長(左から2人目)と山花貞夫書記長ら=1992(平成4)年6月14日午後5時30分

    商品コード: 2019032502775

  • 協議する桜内衆院議長ら 衆院議長に議員辞職願提出
    1992年06月15日
    協議する桜内衆院議長ら 衆院議長に議員辞職願提出

    議員辞職問題について協議する(左から)桜内衆院議長、社会党の田辺誠委員長、社民連の江田五月代表、社会党の山花貞夫書記長=1992(平成4)年6月15日午後2時34分、国会

    商品コード: 2019032502782

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1992年06月18日
    桜内議長、山花書記長会談

    議員辞職願の取り扱いで桜内議長(左端)と会談する社会党の山花書記長と村山国対委員長(右端)=1992(平成4)年6月18日、国会

    商品コード: 1992061800012

  • 記者会見する山花貞夫書記長 証人喚問の追加要求へ
    1992年11月05日
    記者会見する山花貞夫書記長 証人喚問の追加要求へ

    多くの自民党政治家が皇民党に街宣活動中止を働き掛けていたことが明らかになり、記者会見する社会党の山花貞夫書記長=1992(平成4)年11月5日午後、国会

    商品コード: 2019050600121

  • 質問する山花貞夫書記長 首相政暴癒着を改めて批判
    1992年11月24日
    質問する山花貞夫書記長 首相政暴癒着を改めて批判

    衆院予算委で質問する社会党の山花貞夫書記長=1992(平成4)年11月24日

    商品コード: 2019051200079

  • 質問に答える宮沢喜一首相 金丸氏の聴取抜き追及
    1992年11月24日
    質問に答える宮沢喜一首相 金丸氏の聴取抜き追及

    衆院予算委で社会党の山花貞夫書記長(左)の質問に答える宮沢喜一首相=1992(平成4)年11月24日

    商品コード: 2019051200083

  • 決議案を提出する3野党書記長 辞職勧告決議案を提出
    1992年12月08日
    決議案を提出する3野党書記長 辞職勧告決議案を提出

    緒方衆院事務総長(左)に竹下登元首相に対する議員辞職勧告決議案を提出する3野党書記長。左から事務総長に手渡す社会党の山花貞夫書記長、公明党の市川雄一書記長、民社党の米沢隆書記長=1992(平成4)年12月8日午前、国会

    商品コード: 2019060300223

  • 握手を交わす委員長ら 影の内閣(シャドーキャビネット)めぐり意見交換
    1993年02月09日
    握手を交わす委員長ら 影の内閣(シャドーキャビネット)めぐり意見交換

    会談を前に握手を交わす(左から)社民連の阿部書記長、江田代表、社会党の山花委員長、赤松書記長=1993(平成5)年2月9日午前、都内のホテル

    商品コード: 1993020900031

  • 山花委員長と赤松書記長 あすにも内閣不信任案提出
    1993年06月15日
    山花委員長と赤松書記長 あすにも内閣不信任案提出

    社会党三役会前に話し合う山花貞夫委員長(右)と赤松広隆書記長=1993(平成5)年6月15日午後、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019061700358

  • 記者会見する山花貞夫委員長 あすにも内閣不信任案提出
    1993年06月15日
    記者会見する山花貞夫委員長 あすにも内閣不信任案提出

    宮沢内閣不信任決議案の提出を決め、記者会見する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月15日午後6時10分、国会

    商品コード: 2019061700361

  • 気勢を上げる山花貞夫委員長ら 不信任案「不退転の決意」
    1993年06月16日
    気勢を上げる山花貞夫委員長ら 不信任案「不退転の決意」

    内閣不信任案の提出も決定、社会党両院議員総会で気勢を上げる山花貞夫委員長(中央)、赤松広隆書記長(左)ら=1993(平成5)年6月16日午後6時13分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019061700369

  • 協議する6野党・会派首脳 不信任案「不退転の決意」
    1993年06月16日
    協議する6野党・会派首脳 不信任案「不退転の決意」

    宮沢内閣不信任案の提出問題などを協議する6野党・会派首脳。左から日本新党の細川護熙代表、社民連の江田五月代表、公明党の石田幸四郎委員長、社会党の山花貞夫委員長、民社党の大内啓伍委員長=1993(平成5)年6月16日午後4時7分、国会

    商品コード: 2019061700370

  • 大内委員長と握手する山花委員長 不信任案「不退転の決意」
    1993年06月16日
    大内委員長と握手する山花委員長 不信任案「不退転の決意」

    宮沢内閣不信任案提出に向けた6野党・会派の首脳会談前に、民社党の大内啓伍委員長(右)と握手する社会党の山花貞夫委員長。左下は公明党の石田幸四郎委員長=1993(平成5)年6月16日午後4時6分、国会

    商品コード: 2019061700373

  • 内閣不信任決議案提出の各党委員長 野党が内閣不信任案提出
    1993年06月17日
    内閣不信任決議案提出の各党委員長 野党が内閣不信任案提出

    宮沢内閣不信任決議案を桜内義雄衆院議長(右)に提出する(左から)民社党の大内啓伍委員長、公明党の石田幸四郎委員長、社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月17日午前9時、国会

    商品コード: 2019061700376

  • 講演する社会党の山花貞夫委員長 山花氏、国民の審判仰ぐ
    1993年06月17日
    講演する社会党の山花貞夫委員長 山花氏、国民の審判仰ぐ

    宮沢内閣不信任決議案を衆院に提出後、都内のホテルで講演する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月17日午前

    商品コード: 2019061900983

  • 社会党委員長の第一声 総選挙にらみ都議選告示
    1993年06月18日
    社会党委員長の第一声 総選挙にらみ都議選告示

    東京都議選の第一声を上げる山花社会党委員長。左は社民連の江田代表=1993(平成5)年6月18日午前、東京・渋谷駅南口

    商品コード: 1993061800082

  • 気勢を上げる社会党の衆院議員 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    気勢を上げる社会党の衆院議員 衆院解散、総選挙へ

    衆院解散後、山花貞夫委員長を囲んで乾杯し、気勢を上げる社会党の衆院議員=1993(平成5)年6月18日午後10時10分

    商品コード: 2019062400317

  • 提案理由を説明する山花委員長 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    提案理由を説明する山花委員長 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案の提案理由を説明する社会党の山花貞夫委員長。後方右は宮沢喜一首相=1993(平成5)年6月18日午後6時40分

    商品コード: 2019062100727

  • 提案理由を聞く宮沢喜一首相 「2重権力」のつけ回る
    1993年06月18日
    提案理由を聞く宮沢喜一首相 「2重権力」のつけ回る

    衆院本会議で社会党の山花貞夫委員長(手前)の内閣不信任案提案理由を聞く宮沢喜一首相=1993(平成5)年6月18日午後6時40分

    商品コード: 2019062100739

  • 公明委員長(左)を訪れた山花貞夫委員長 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    公明委員長(左)を訪れた山花貞夫委員長 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任案が可決された後、公明党の石田幸四郎委員長(左)を訪れた社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月18日午後8時40分、国会

    商品コード: 2019062100767

  • あいさつする山花貞夫委員長 山花氏、羽田擁立に前向き
    1993年06月21日
    あいさつする山花貞夫委員長 山花氏、羽田擁立に前向き

    社会党臨時中執委であいさつする山花貞夫委員長。革新(改革)勢力が一致して推せる首相候補擁立を目指すとし、自民党を離党する羽田孜代表を首相候補とする考えに前向きの姿勢を示した=1993(平成5)年6月21日午前、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019062801937

  • あいさつする山花社会党委員長 社党、首相候補は羽田氏
    1993年06月21日
    あいさつする山花社会党委員長 社党、首相候補は羽田氏

    都道府県代表者会議であいさつする山花社会党委員長。羽田グループを含む非自民の改革勢力を総結集した「政治改革実現の新しい政権」の樹立を目指す考えを明らかにした=1993(平成5)年6月21日午後、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019062801938

  • 記者会見する社会党の山花委員長 新生党結成で野党コメント
    1993年06月23日
    記者会見する社会党の山花委員長 新生党結成で野党コメント

    羽田グループの新生党結成について記者会見する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月23日、国会

    商品コード: 2019070100308

  • 握手を交わす新生党の羽田党首ら 非自民連立政権へ協力
    1993年06月24日
    握手を交わす新生党の羽田党首ら 非自民連立政権へ協力

    選挙協力などで意見交換前に握手を交わす(左から)新生党の羽田孜党首、社会党の山花貞夫委員長、赤松広隆書記長=1993(平成5)年6月24日午後、国会

    商品コード: 2019070100315

  • 会談前に握手する5党首 非自民連立政権樹立に合意
    1993年06月27日
    会談前に握手する5党首 非自民連立政権樹立に合意

    会談前に握手する5党首。左から民社党の大内啓伍委員長、社会党の山花貞夫委員長、新生党の羽田孜党首、公明党の石田幸四郎委員長、社民連の江田五月代表=1993(平成5)年6月27日正午、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070500637

  • 記者会見する5党首 非自民連立政権樹立に合意
    1993年06月27日
    記者会見する5党首 非自民連立政権樹立に合意

    総選挙での協力などを決めた後、記者会見する5党首。左から民社党の大内啓伍委員長、社会党の山花貞夫委員長、新生党の羽田孜党首、公明党の石田幸四郎委員長、社民連の江田五月代表=1993(平成5)年6月27日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070500638

  • 羽田孜党首と山花貞夫委員長 非自民連立政権樹立に合意
    1993年06月27日
    羽田孜党首と山花貞夫委員長 非自民連立政権樹立に合意

    自民党に代わる連立政権樹立を目指すことで合意し、記者会見に臨む新生党の羽田孜党首(右)と社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月27日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070500640

  • 社会党の山花貞夫委員長 自民党路線は継承しない
    1993年06月29日
    社会党の山花貞夫委員長 自民党路線は継承しない

    記者会見で「自民党路線を継承するなどとは言っていない」と強調する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月29日午後1時45分、宇都宮市内のホテル

    商品コード: 2019070500650

  • 党首公開討論会 与野党党首が公開討論
    1993年07月02日
    党首公開討論会 与野党党首が公開討論

    党首公開討論会で、連立政権などについて意見を表明する(左から)自民党の宮沢喜一総裁、社会党の山花貞夫委員長、公明党の石田幸四郎委員長、共産党の不破哲三委員長、民社党の大内啓伍委員長=1993(平成5)年7月2日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 2019070700128

  • 社会党の山花貞夫委員長 与野党党首が公開討論
    1993年07月02日
    社会党の山花貞夫委員長 与野党党首が公開討論

    5党党首公開討論会で意見を述べる社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月2日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 2019070700130

  • 自民党の宮沢喜一総裁 与野党党首が公開討論
    1993年07月02日
    自民党の宮沢喜一総裁 与野党党首が公開討論

    公明党の石田幸四郎委員長(右)の意見に耳を傾ける自民党の宮沢喜一総裁。中央は社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月2日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 2019070700133

  • 記者会見する各党委員長ら 労組や財界支援で追い風
    1993年07月02日
    記者会見する各党委員長ら 労組や財界支援で追い風

    総選挙後の非自民連立政権樹立などについて協議し、記者会見する(左から)民社党の大内啓伍委員長、社会党の山花貞夫委員長、新生党の羽田孜党首、公明党の石田幸四郎委員長、社民連の江田五月代表=1993(平成5)年6月27日、東京都内のホテル

    商品コード: 2019070700138

  • 非自民の各党・会派の首脳 非自民8首脳がそろい踏み
    1993年07月03日
    非自民の各党・会派の首脳 非自民8首脳がそろい踏み

    連合拡大選挙対策委員会で勢ぞろいした非自民の各党・会派の首脳たち。左から社民連の江田五月代表、民社党の大内啓伍委員長、公明党の石田幸四郎委員長、社会党の山花貞夫委員長、一人おいて日本新党の細川護熙代表、新生党の羽田孜党首、新党さきがけの武村正義代表、民主改革連合の星川保松代表=1993(平成5)年7月3日午前、東京・上野の池之端文化センター

    商品コード: 2019070901675

  • あいさつする山花貞夫委員長 非自民8首脳がそろい踏み
    1993年07月03日
    あいさつする山花貞夫委員長 非自民8首脳がそろい踏み

    連合拡大選挙対策委員会であいさつする社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月3日午前、東京・上野の池之端文化センター

    商品コード: 2019070901678

  • 第一声を上げる社会党の山花貞夫委員長 9党首、街頭に
    1993年07月04日
    第一声を上げる社会党の山花貞夫委員長 9党首、街頭に

    衆院総選挙が公示され、第一声を上げる社会党の山花貞夫委員長。「連立政権」での非自民第1党の責任を繰り返し訴えた=1993(平成5)年7月4日午前9時40分、北海道・JR函館駅前

    商品コード: 2019071000881

  • 街頭宣伝車に乗る山花貞夫委員長 政権のチャンスに意欲
    1993年07月05日
    街頭宣伝車に乗る山花貞夫委員長 政権のチャンスに意欲

    応援演説のため街頭宣伝車に乗る社会党の山花貞夫委員長=北海道函館市 出稿日1993(平成5)年7月5日

    商品コード: 2019071000926

  • 社会党の山花貞夫委員長 政界再編にらみ支持訴え
    1993年07月11日
    社会党の山花貞夫委員長 政界再編にらみ支持訴え

    社会党の山花貞夫委員長

    商品コード: 2019071200197

  • 帰京した社会党の山花貞夫委員長 9党首、街頭で最後の訴え
    1993年07月17日
    帰京した社会党の山花貞夫委員長 9党首、街頭で最後の訴え

    「疲れ切って帰ってきました」と地方遊説を終え帰京した社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月17日午後6時20分、東京駅丸の内口

    商品コード: 2019071400157

  • 社会党の山花貞夫委員長 9党首、街頭で最後の訴え
    1993年07月17日
    社会党の山花貞夫委員長 9党首、街頭で最後の訴え

    8時まで街宣活動し、集まった支持者に両手を上げてこたえる社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月17日、新宿駅東口

    商品コード: 2019071400168

  • 会見場を出る山花貞夫委員長 社党、ほぼ半減の惨敗
    1993年07月18日
    会見場を出る山花貞夫委員長 社党、ほぼ半減の惨敗

    過去最低の議席が確実となり、当確者の表示も寂しいボードを後に会見場を出る社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月18日午後10時40分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019071702116

  • 記者会見に臨む社会党の山花貞夫委員長 連立めぐり政局激動へ
    1993年07月18日
    記者会見に臨む社会党の山花貞夫委員長 連立めぐり政局激動へ

    第40回衆院選挙で史上最低の議席数となり、厳しい表情で記者会見に臨む社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月18日午後10時42分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080202110

  • 記者会見する山花貞夫委員長 山花委員長、退陣を否定
    1993年07月18日
    記者会見する山花貞夫委員長 山花委員長、退陣を否定

    半減の惨敗にうつむきながら、記者会見する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月19日午前0時20分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080202131

  • 社会党の山花貞夫委員長 野党党首が投票
    1993年07月18日
    社会党の山花貞夫委員長 野党党首が投票

    良子夫人とともに投票する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月18日午前10時10分、東京都調布市

    商品コード: 2019071500245

  • 花を付ける社会党の山花貞夫委員長 社党、国民におわび
    1993年07月18日
    花を付ける社会党の山花貞夫委員長 社党、国民におわび

    テレビ局が伝える当確者の名前に花を付ける社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月18日午後8時10分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019071500255

  • 山花委員長と赤松書記長 社党、国民におわび
    1993年07月18日
    山花委員長と赤松書記長 社党、国民におわび

    大幅後退が確実となり、当確者リストをのぞき込む社会党の山花貞夫委員長(右)と赤松広隆書記長=1993(平成5)年7月18日午後9時10分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019071500264

  • お礼に訪れた山花委員長と赤松書記長 再編へ、党首始動
    1993年07月19日
    お礼に訪れた山花委員長と赤松書記長 再編へ、党首始動

    支援労働団体に選挙応援のお礼に訪れた社会党の山花貞夫委員長(右)と赤松広隆書記長=1993(平成5)年7月19日午前9時47分、東京・神田駿河台の総評会館

    商品コード: 2019080400098

  • あいさつする社会党の山花貞夫委員長 社党中執委員7人が落選
    1993年07月20日
    あいさつする社会党の山花貞夫委員長 社党中執委員7人が落選

    総選挙後初めて開いた臨時中央執行委員会で、あいさつする社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月20日午後、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080400110

  • 議論する社会党の緊急中執委 改革政権構想を受け入れ
    1993年07月26日
    議論する社会党の緊急中執委 改革政権構想を受け入れ

    日本新党・さきがけが提唱した小選挙区比例代表並立制を柱とする政治改革政権構想について、受け入れを議論する社会党の緊急中執委。左から2人目は山花貞夫委員長、右端は赤松広隆書記長=1993(平成5)年7月26日午後、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080903278

  • 赤松広隆書記長と話す山花貞夫委員長 党の存亡かけ連立に走る
    1993年07月26日
    赤松広隆書記長と話す山花貞夫委員長 党の存亡かけ連立に走る

    社会党代議士懇談会を前に赤松広隆書記長(右)と話す山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月26日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2019080903280

  • 協議する社会党拡大3役会議 社党、三役会議で確認
    1993年07月26日
    協議する社会党拡大3役会議 社党、三役会議で確認

    非自民連立政権の実現に向け協議する社会党拡大3役会議。右端は山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月26日午前10時、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080500567

  • あいさつする山花貞夫委員長 非自民政権樹立改めて強調
    1993年07月27日
    あいさつする山花貞夫委員長 非自民政権樹立改めて強調

    社会党臨時中執委であいさつする山花貞夫委員長。右は赤松広隆書記長=1993(平成5)年7月27日午前11時、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019080903285

  • 手をつなぐ7党・1会派 細川連立政権誕生
    1993年07月29日
    手をつなぐ7党・1会派 細川連立政権誕生

    会談を前に壇上で手をつなぐ(左から)江田五月、社民連(顔の一部のみ)大内啓伍、民社、石田幸四郎、公明、山花貞夫、社会、羽田孜、新生、細川護熙、日本新党、武村正義、新党さきがけ、星川保松、改革連の7野党、1会派代表、党首ら=1993(平成5)年7月29日午後5時10分、東京都内のホテル(1993(平成5)年国内十大ニュース1)

    商品コード: 1993072900044

  • 笑顔の3氏 細川連立政権誕生
    1993年07月29日
    笑顔の3氏 細川連立政権誕生

    会談を前に笑顔で報道陣の注文に応じる(左から)山花貞夫社会党委員長、羽田孜新生党党首、細川護熙日本新党代表=1993(平成5)年7月29日午後5時7分、東京都内のホテル(1993年国内十大ニュース1)

    商品コード: 1993072900042

  • 7党1会派が勢ぞろい 細川連立政権誕生
    1993年07月29日
    7党1会派が勢ぞろい 細川連立政権誕生

    会談を前に壇上で勢ぞろいした(左から)江田五月、社民連、大内啓伍、民社、石田幸四郎、公明、山花貞夫、社会、羽田孜、新生、細川護煕、日本新党、武村正義、新党さきがけ、星川保松、改革連の党首、代表ら=1993(平成5)年7月29日午後5時10分、東京都内のホテル(1993年国内十大ニュース1)

    商品コード: 2003112100017

  • 後席に控える小沢新生党代表幹事 細川連立政権誕生
    1993年07月29日
    後席に控える小沢新生党代表幹事 細川連立政権誕生

    7党、1会派の党首、代表(左から江田五月、社民連、大内啓伍、民社、石田幸四郎、公明、山花貞夫、社会)らの後ろに控える新生党の小沢一郎代表幹事(後方右から2人目)。(後方、小沢氏以外はから社会党の村山富市国対委員長、同党の赤松広隆書記長、新生党の石井一氏)=1993(平成5)年7月29日午後、東京都内のホテル(1993年国内十大ニュース1)

    商品コード: 1993072900041

  • 合意事項を読み上げる山花貞夫委員長 新首相に細川代表指名へ
    1993年07月29日
    合意事項を読み上げる山花貞夫委員長 新首相に細川代表指名へ

    7党・1会派の連立政権樹立に関する合意事項を読み上げる社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年7月29日午後5時55分、東京都内のホテル

    商品コード: 2019081300677

  • 社会党両院議員総会であいさつする細川代表 各党から拍手で送迎
    1993年07月30日
    社会党両院議員総会であいさつする細川代表 各党から拍手で送迎

    社会党両院議員総会であいさつし、山花貞夫委員長(右)から拍手を受ける、日本新党の細川護熙代表=1993(平成5)年7月30日午後、国会

    商品コード: 2019081800174

  • 党本部を出る社会党の山花貞夫委員長 山花氏の入閣推す声も
    1993年08月01日
    党本部を出る社会党の山花貞夫委員長 山花氏の入閣推す声も

    記者に囲まれ社会党本部を出る社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月1日午後8時45分東京・永田町

    商品コード: 2019081800180

  • 記者会見する土井たか子元委員長 女性初の土井議長誕生へ
    1993年08月03日
    記者会見する土井たか子元委員長 女性初の土井議長誕生へ

    非自民各党統一の衆院議長候補になることを受諾し、記者会見する社会党の土井たか子元委員長(中央)。左は村山富市国対委員長、右は山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月3日午後7時40分、国会

    商品コード: 2019082100281

  • 記者会見する土井たか子氏 女性初の土井議長誕生へ
    1993年08月03日
    記者会見する土井たか子氏 女性初の土井議長誕生へ

    社会党の山花貞夫委員長(左端)らと記者会見する土井たか子氏。土井氏=非自民各党統一の衆院議長候補となることを受諾、憲政史上初の女性議長誕生が確実となった=1993(平成5)年8月3日午後7時45分、国会

    商品コード: 2019082100282

  • あいさつする山花貞夫委員長 社党に山花氏入閣論
    1993年08月04日
    あいさつする山花貞夫委員長 社党に山花氏入閣論

    社会党中執委であいさつする山花貞夫委員長。中執委では非自民連立政権に山花委員長が入閣すべきだとの意見が出された=1993(平成5)年8月4日午前9時35分、東京・永田町の社会党本部

    商品コード: 2019082300327

  • 決意表明をする土井たか子氏 駆け足であいさつ回り
    1993年08月04日
    決意表明をする土井たか子氏 駆け足であいさつ回り

    非自民連立政権の衆院議長候補を受諾し、社会党代議士会で決意表明をする土井たか子氏。右は山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月4日午後0時6分、国会

    商品コード: 2019082300328

  • 新生党の羽田孜党首と握手する土井たか子氏 駆け足であいさつ回り
    1993年08月04日
    新生党の羽田孜党首と握手する土井たか子氏 駆け足であいさつ回り

    衆院議長候補受諾のあいさつに訪れ、新生党の羽田孜党首(左)と握手する土井たか子氏。中央は社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月4日午後0時26分、衆院第1議員会館

    商品コード: 2019082300330

  • 握手する山花委員長と細川代表 政権交代の夢が現実に
    1993年08月05日
    握手する山花委員長と細川代表 政権交代の夢が現実に

    「新しい連立政権を支持する議員の集い」であいさつを終え、握手する社会党の山花貞夫委員長(左)と日本新党の細川護熙代表。右は土井たか子氏=1993(平成5)年8月5日午前、東京・永田町の憲政記念館

    商品コード: 2019082600286

  • 議員バッジを着ける山花委員長 細川首相指名遅れる
    1993年08月05日
    議員バッジを着ける山花委員長 細川首相指名遅れる

    登院し、新しい議員バッジを着けてもらった社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月5日午前10時18分、国会

    商品コード: 2019082600287

  • 社会党の山花貞夫委員長 細川首相指名、持ち越す
    1993年08月05日
    社会党の山花貞夫委員長 細川首相指名、持ち越す

    社会党の代議士会で佐藤氏(左)と話す社会党の山花貞夫委員長(中央)=1993(平成5)年8月5日午後、国会

    商品コード: 2019082600292

  • あいさつする土井氏 土井衆院議長が誕生
    1993年08月06日
    あいさつする土井氏 土井衆院議長が誕生

    第68代衆院議長に選出され、あいさつする土井たか子氏。左は拍手する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月6日午後6時35分

    商品コード: 2003072200101

  •  細川連立政権誕生
    1993年08月06日
    細川連立政権誕生

    連立政権を目指し勢ぞろいした(左から)江田五月、社民連、大内啓伍、民社、石田幸四郎、公明、山花貞夫、社会、羽田孜、新生、細川護熙、日本新党、武村正義、新党さきがけ、星川保松、改革連の党首、代表ら=1993(平成5)年7月29日、東京都内のホテル(1993年国内十大ニュース1)

    商品コード: 1993080600027

  • 連立与党党首と会談する細川新首相 重厚・清新内閣目指す
    1993年08月07日
    連立与党党首と会談する細川新首相 重厚・清新内閣目指す

    連立与党党首と会談する細川護熙新首相。右が新生党の羽田孜党首。左が社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月7日午前、首相官邸

    商品コード: 2019083000356

  • 社会党の山花委員長と握手する細川首相 細川内閣あす発足
    1993年08月07日
    社会党の山花委員長と握手する細川首相 細川内閣あす発足

    発足する新政権の閣僚人事についての個別会談を前に、社会党の山花貞夫委員長(左)と握手する細川護熙首相=1993(平成5)年8月7日午後、首相官邸

    商品コード: 2019083000359

  • 山花委員長を迎える細川護熙首相 細川内閣あす発足
    1993年08月07日
    山花委員長を迎える細川護熙首相 細川内閣あす発足

    発足する新政権の閣僚人事についての個別会談のため、首相官邸を訪れた社会党の山花貞夫委員長(右)を笑顔で迎える細川護熙首相=1993(平成5)年8月7日午後、東京・永田町

    商品コード: 2019083000363

  • 連立内閣首脳 細川内閣が発足
    1993年08月09日
    連立内閣首脳 細川内閣が発足

    記念撮影に納まる細川首相(左から3人目)を支える連立内閣首脳=93(平成5)年8月9日午後5時、首相官邸(前列左から大内啓伍厚相、山花貞夫政治改革担当相、細川護煕首相、羽田孜副総理兼外相、石田幸四郎総務庁長官、武村正義官房長官、2列目左から五十嵐広三建設相、中西啓介防衛庁長官、佐藤観樹自治相、畑英次郎農相、江田五月科技庁長官、3列目左から鳩山由紀夫内閣官房副長官、1人おいて坂口力労相、神崎武法郵政相、藤井裕久蔵相)

    商品コード: 1993080900053

  • 首相官邸に入る社会党の山花委員長 細川連立内閣が発足
    1993年08月09日
    首相官邸に入る社会党の山花委員長 細川連立内閣が発足

    連立与党首脳会談のため、首相官邸に入る社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月9日午前

    商品コード: 2019083000366

  • 党首と会談に入る細川護熙首相 細川連立内閣が発足
    1993年08月09日
    党首と会談に入る細川護熙首相 細川連立内閣が発足

    連立与党の党首と会談に入る細川護熙首相(中央)。左から公明党の石田幸四郎委員長、社会党の山花貞夫委員長、1人おいて新生党の羽田孜党首、民社党の大内啓伍委員長=1993(平成5)年8月9日午前9時、首相官邸

    商品コード: 2019083000368

  • 初閣議前の細川護熙首相ら 細川連立内閣が発足
    1993年08月09日
    初閣議前の細川護熙首相ら 細川連立内閣が発足

    初閣議前の閣僚応接室で着席した細川護熙首相(中央)。両わきを固める羽田孜副総理兼外相(右)と山花貞夫政治改革担当相=1993(平成5)年8月9日午後、首相官邸

    商品コード: 2019083000377

  • 山花貞夫政治改革担当相 党首先頭に決意表明
    1993年08月09日
    山花貞夫政治改革担当相 党首先頭に決意表明

    記者会見する山花貞夫政治改革担当相=1993(平成5)年8月9日、首相官邸

    商品コード: 2019090100128

  • 山花貞夫政治改革担当相 腐敗防止と一体の改革追求
    1993年08月10日
    山花貞夫政治改革担当相 腐敗防止と一体の改革追求

    インタビューに答える山花貞夫政治改革担当相

    商品コード: 2019090200526

  • 記者会見する社会党の山花貞夫委員長 山花氏、選挙惨敗で辞意
    1993年08月12日
    記者会見する社会党の山花貞夫委員長 山花氏、選挙惨敗で辞意

    辞意表明の後、記者会見する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年8月12日午後0時30分、国会

    商品コード: 2019090200528

  • (やまはな・さだお) 山花貞夫
    1993年08月26日
    (やまはな・さだお) 山花貞夫

    政治改革担当大臣

    商品コード: 1998081700076

  •  補償、人道的立場で解決
    1993年09月01日
    補償、人道的立場で解決

    インタビューに答える山花貞夫社会党委員長

    商品コード: 1993090100051

  • 握手する両氏 山花、金大中会談
    1993年09月05日
    握手する両氏 山花、金大中会談

    5日、金大中氏(右)の自宅を訪問し、握手する山花社会党委員長=ソウル市内(共同)(山花訪韓)

    商品コード: 1993090500021

  • 山花氏が答弁 衆院政治改革特別委
    1993年10月18日
    山花氏が答弁 衆院政治改革特別委

    衆院政治改革特別委で答弁する山花政治改革担当相=18日午前

    商品コード: 1993101800010

  • 山花政治改革担当相 社会党3役と協議
    1994年02月03日
    山花政治改革担当相 社会党3役と協議

    社会党3役との協議を終え、首相官邸に向かう山花政治改革担当相=3日午前11時10分、社会党本部(景気対策、所得税減税、福祉税)

    商品コード: 1994020300030

  • 1
  • 2