KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 梶原拓
  • 会見
  • 県議会
  • 記者
  • ホテル
  • 出席
  • 中央
  • 内容
  • 場所
  • 平成

「岐阜県庁の裏金問題」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
24
( 1 24 件を表示)
  • 1
24
( 1 24 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 岐阜県庁 「焼却」に批判殺到
    2006年08月11日
    岐阜県庁 「焼却」に批判殺到

    裏金問題で揺れる岐阜県庁=11日夕

    商品コード: 2006081100257

  • 記者会見終えた梶原前知事 「焼却」に批判殺到
    2006年08月11日
    記者会見終えた梶原前知事 「焼却」に批判殺到

    裏金問題についての記者会見を終え会場を出る岐阜県の梶原拓前知事=8日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006081100258

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:02.32
    2006年09月01日
    岐阜の裏金12年で17億 検討委が調査結果報告

    岐阜県庁の裏金問題で、弁護士3人による第3者の検討委員会(幅隆彦(はば・たかひこ)委員長)が1日、県と県議会に調査結果を報告し、カラ出張などで捻出(ねんしゅつ)された裏金は1992年度から2003年度までの12年間で総額約17億円で、返還対象総額は利息を含め約19億2000万円に上ることを明らかにした。裏金は官官接待や職員の慶弔費などに使われていた<映像内容>岐阜県庁外観、知事室に入る検討委員会の幅隆彦委員長ら弁護士3人、調査報告書を受け取る古田肇岐阜県知事、知事と弁護士たちの会談の様子、3人の弁護士による記者会見の様子、「不正資金問題に関する報告書」と題された「プール資金問題検討委員会」による報告書の書面表紙、撮影日:2006(平成18)年9月1日、撮影場所:岐阜県岐阜市

    商品コード: 2019091003329

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月01日
    記者会見する検討委 岐阜の裏金、17億円

    岐阜県庁の裏金問題で記者会見する、「プール資金問題検討委員会」の幅隆彦委員長(中央)ら=1日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006090100202

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月01日
    知事に報告する検討委 検討委が調査結果を報告

    岐阜県庁の裏金問題で、古田知事(左)に調査結果を報告する幅隆彦弁護士=1日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006090100131

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月08日
    頭を下げ謝罪の梶原前知事 調査怠ったと認め謝罪

    岐阜県庁の裏金問題で記者会見し謝罪する梶原拓前知事=8日午後、岐阜市内のホテル

    商品コード: 2006090800128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月08日
    会見に臨む梶原前知事 調査怠ったと認め謝罪

    岐阜県庁の裏金問題で記者会見に臨む梶原拓前知事=8日午後、岐阜市内のホテル

    商品コード: 2006090800122

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月08日
    厳しい表情の梶原氏 調査怠ったと認め謝罪

    岐阜県庁の裏金問題で記者会見し、厳しい表情を見せる梶原拓前知事=8日午後、岐阜市内のホテル

    商品コード: 2006090800121

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月08日
    謝罪する梶原前知事 調査怠ったと認め謝罪

    岐阜県庁の裏金問題で、記者会見の冒頭謝罪する梶原拓前知事=8日午後、岐阜市内のホテル

    商品コード: 2006090800119

  • 記者会見する市民団体 岐阜裏金、住民監査請求へ
    2006年09月11日
    記者会見する市民団体 岐阜裏金、住民監査請求へ

    岐阜県庁の裏金問題で住民監査請求することを明らかにした「くらし・しぜん・いのち 岐阜県民ネットワーク」の寺町知正代表(中央)=11日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006091100146

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月13日
    会見で謝罪する梶原前知事 脱皮できるか、隠ぺい体質

    岐阜県庁の裏金問題で記者会見し、「責任を痛感している」と謝罪する梶原拓前知事=8日午後、岐阜市

    商品コード: 2006091300274

  • 告発を発表する古田知事 元組合役員を刑事告発
    2006年09月14日
    告発を発表する古田知事 元組合役員を刑事告発

    岐阜県庁の裏金問題で、県職員組合元役員の刑事告発を発表する古田肇知事=14日午前、岐阜県庁

    商品コード: 2006091400184

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月15日
    説明受ける菅代表代行ら 岐阜県裏金追及を本格化

    岐阜県庁の裏金問題で、古田肇知事(手前)から説明を受ける民主党の菅直人代表代行(中央)ら=15日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006091500336

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年09月15日
    古田知事と菅代表代行 岐阜裏金追及を本格化

    岐阜県庁の裏金問題で岐阜県庁を訪れ、古田肇知事(右)とあいさつする民主党の菅直人代表代行=15日午後

    商品コード: 2006091500334

  • 険しい表情の梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事
    2006年09月25日
    険しい表情の梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事

    岐阜県庁の裏金問題で県議会の調査検討委員会に出席し、険しい表情を見せる梶原拓前知事=25日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006092500272

  • 調査委出席の梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事
    2006年09月25日
    調査委出席の梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事

    岐阜県庁の裏金問題で県議会の調査検討委員会に出席した梶原拓前知事=25日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006092500270

  • 調査委に臨む梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事
    2006年09月25日
    調査委に臨む梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事

    岐阜県庁の裏金問題で県議会の調査検討委員会に臨む梶原拓前知事(手前)=25日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006092500275

  • 調査委出席の森元参院議員 3千万円返還と梶原前知事
    2006年09月25日
    調査委出席の森元参院議員 3千万円返還と梶原前知事

    岐阜県庁の裏金問題で県議会の調査検討委員会に出席した元副知事の森元恒雄参院議員=25日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006092500306

  • 説明する梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事
    2006年09月25日
    説明する梶原前知事 3千万円負担と梶原前知事

    岐阜県庁の裏金問題で、県議会の調査検討委員会に出席し説明する梶原拓前知事=25日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006092500271

  •  裏金問題で4421人処分 職員の57%対象、過去最悪 懲戒千人、古田知事も減給
    03:00.38
    2006年09月28日
    裏金問題で4421人処分 職員の57%対象、過去最悪 懲戒千人、古田知事も減給

    約17億円に上る岐阜県庁の裏金問題で、古田肇(ふるた・はじめ)知事は28日、職員4421人の処分を発表した。古田知事自身も減給5/10(12カ月)とし、裏金の返還方法や再発防止策を盛り込んだ「県政再生プログラム」を明らかにした。懲戒免職は4人で、古田知事は「組織的な裏金問題で懲戒免職者が出たのは初めて」と述べた<映像内容>裏金問題で関係した岐阜県職員の処分について発表する古田知事、県職員を前に訓示を垂れる様子、岐阜県庁外観、撮影日:2006(平成18)年9月28日、撮影場所:岐阜県岐阜市

    商品コード: 2019100207008

  • 処分を発表する原副知事 職員3人を新たに懲戒免職
    2006年10月27日
    処分を発表する原副知事 職員3人を新たに懲戒免職

    岐阜県庁の裏金問題で、新たに職員の処分を発表する原正之副知事=27日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006102700204

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年10月31日
    職員組合を捜索する捜査員 岐阜県元組合幹部を逮捕

    岐阜県庁の裏金問題で、職員組合を捜索する捜査員=31日午後1時38分、岐阜県庁

    商品コード: 2006103100066

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2006年10月31日
    職員組合捜索する捜査員 問題は深刻、おわびしたい

    岐阜県庁の裏金問題で県職員組合を家宅捜索する捜査員。右の金庫は裏金の一時保管にも使用されていた=31日午後、岐阜県庁

    商品コード: 2006103100150

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:20.80
    2007年06月29日
    空撮 元組合副委員長に有罪判決 岐阜の裏金、業務上横領罪

    岐阜県庁の裏金問題で、県職員組合にプールされていた裏金約1000万円を着服したとして、業務上横領罪に問われた元組合副委員長木下三千男被告(50)の判決公判が29日、岐阜地裁で開かれ、山本善平裁判官は懲役2年6カ月、執行猶予3年(求刑懲役2年6カ月)を言い渡した。論告などによると、木下被告は組合の副委員長だった2001年4月10日、書記次長から預かった裏金1000万円を組合名義の口座に入れずに、翌11日に500万円を自分や家族の口座に入金。残りの500万円も、私印で開設した口座に入金し、01年7、10月に引き出して着服した<映像内容>岐阜県庁外観、岐阜地裁外観、地裁入りする被告、弁護士ら、判決後の会見でコメントする被告、弁護士、一部空撮、撮影日:2007(平成19)年6月29日、撮影場所:岐阜県岐阜市

    商品コード: 2020020703215

  • 1